JPH02151176A - 画信号二値化装置 - Google Patents

画信号二値化装置

Info

Publication number
JPH02151176A
JPH02151176A JP63305351A JP30535188A JPH02151176A JP H02151176 A JPH02151176 A JP H02151176A JP 63305351 A JP63305351 A JP 63305351A JP 30535188 A JP30535188 A JP 30535188A JP H02151176 A JPH02151176 A JP H02151176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
digital signal
subtractor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63305351A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kobayashi
和美 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Office Systems Ltd filed Critical NEC Office Systems Ltd
Priority to JP63305351A priority Critical patent/JPH02151176A/ja
Publication of JPH02151176A publication Critical patent/JPH02151176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像読取装置等における読取装置から出力さ
れるアナログ画信号を白または黒の二値化画信号に変換
する画信号二値化装置に関する。 〔従来の技術〕 従来、読取装置からのアナログ信号の中間値を境に白黒
の二値化信号に変換する二値化装置と、アナログ信号を
順次標本化し、隣合う標本値間の差分を検出した結果に
よって、白黒の二値化信号に変換する時間差二値化装置
とが知られている。 〔発明が解決しようとする課題〕 読取装置に用いられる固体撮像素子等の光電変換素子の
特性として、次のことがあげられる。 第4図は、従来の二値化方式における解像力特性を示し
たものであり、縦軸はMTF(モジュレーション・トラ
ンスファ・ファンクション)を、横軸は線密度を表わし
ている。この図から解るように、線密度を増加させてい
くと、イメージセンサおよびこれに光像を結像させるレ
ンズの双方の解像力特性から、画像の白部分・点部分の
コントラストが低下する。この結果、例えば、第3図(
B)のような原稿の明暗に対する出力の画信号が第3図
(A)の波形12のようになり、白と黒との二値に明確
に分けることが不可能となる。 このような特性から原稿の白背景中の黒の細線、黒背景
中の白の細線に対して読取装置からこれらに忠実な出力
が得られず、白黒の二値化画信号に変換することによっ
て、これらの画信号が欠落することがある。 これらの欠点を補うために、第2図に示すようなアナロ
グ式二値化装置がある。この装置において、画像入力装
置く図示せず)から得られたアナログ信号は、入力端子
1から緩衝増幅回路16を通り、第3図<A)に締すよ
うな信号12として、アナログ比較器22へ供給される
。さらに、信号12は、分圧回路17、緩衝増幅回路1
8および積分回路19を通って、アナログ加算回路21
に供給され、基準値電位20と加算されて比較信号15
となる。比較信号15は、アナログ比較器22へ供給さ
れる。アナログ比較器22は、信号12と比較信号15
とを、比較して正しく二値化された信号(第3図(B)
に示す信号)を出力する。 このアナログ式二値化装置を用いることにより、白背景
中の黒細線や黒背景中の白細線を表わす第3図のaやb
のような小さい画信号も検出可能になり、原稿に忠実な
信号を得ることができるようになった。 しかしながら、この装置においては、アナログ信号処理
されるため、温度や経年変化によって回路素子の特性が
変化することにより、緩衝増幅値や基準値等が変化して
しまう。このため、常に安定で正確な二値化を行なうに
は、数々の補償回路が必要であるだけでなく、調整が複
雑になる。 〔課題を解決するための手段〕 本発明によれば、[アナログ画信号を多値のディジタル
信号に変換する変換手段と、前記ディジタル信号を加減
除算する加減除算手段と、前記加減除算手段の出力信号
を一単位時間記憶する一時記憶手段と、前記一時記憶手
段の出力信号を乗算しある一定の値と加算する加乗算手
段と、前記加乗算手段の出力信号と前記ディジタル信号
とを比較する比較手段とを有することを特徴とする画信
号二値化装置」が得られる。 〔実施例〕 次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、本発
明をより詳細に説明する。 第1図を参照すると、本発明の一実施例においては、画
像入力装置(図示せず)から入力端子1に供給されたア
ナログ信号は、A−D変換器2で、多値のディジタル信
号に変換される。A−D変換器2からのディジタル信号
12Dは、減算器3において、一定時間前の出力信号1
3Dとの差を求められる。減算器3からの出力信号は、
除算器4を通り、加減算器5に供給される。加減算器5
において、信号13Dと除算器4の出力信号との差が求
められる。加減算器5からの出力信号は、一時記憶装五
6を通り信号13Dとなる。信号13Dは、減算器3お
よび加減算器5に帰還され、結果としてディジタル信号
12Dが、積分されたことになる。なお、除算器4の除
数は、この積分回路の時定数を決めるものとして働く。 乗算器7は、得られた信号13Dを1以下の値で乗算す
る。乗算器7の出力信号14Dは、基準値回路8からの
基準値とともに、ディジタル加算器9に供給されて互い
に加算される。ディジタル加算器9の出力信号15Dは
、第3図(A)に点線15で示されるような信号となり
、ディジタル比較器10において、A−D変換器3から
のディジタル信号12Dと比較される。この比較により
、白黒に二値化された信号を、出力端子11から得るこ
とができる。 なお、除算器4は、除数が2,4等のように2nの場合
については、特に除算器を設けることもなく、信号ビッ
トをnビットシフトさせることによって除算することが
できる。同様に、乗算器7についても、1/2oの場合
は、ビ・ノドシフトのみでよいことは明らかである。 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、入力信号をアナ
ログ信号からディジタル信号に変換することにより、温
度変化や経年変化によても、緩衝増幅値や基準値等が変
化することなく、安定した値を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画信号二値化装置のブ
ロック図、第2図は従来の画信号二値化装置のブロック
図、第3図(A)および(B)は二値化装置における信
号波形図、第4図は解像力特性を示す図である。 1・・・入力端子、2・・・A−D変換器、3・・・減
算器、4・・・除算器、5・・・加減算器、6・・・一
時記憶装置、7・・・乗算器、8・・・基準値回路J9
・・・ディジタル加算器、10・・・ディジタル比較器
、11・・・出力端子。 代理人 弁理士  内 原  晋 手続補正書 (方式) 補正の対象 門 明細書の
【図面の簡単な説明】
の欄。 7゜ 補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ画信号を多値のディジタル信号に変換する変換
    手段と、前記ディジタル信号を加減除算する加減除算手
    段と、前記加減除算手段の出力信号を一単位時間記憶す
    る一時記憶手段と、前記一時記憶手段の出力信号を乗算
    しある一定の値と加算する加乗算手段と、前記加乗算手
    段の出力信号と前記ディジタル信号とを比較する比較手
    段とを有することを特徴とする画信号二値化装置。
JP63305351A 1988-12-01 1988-12-01 画信号二値化装置 Pending JPH02151176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305351A JPH02151176A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 画信号二値化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305351A JPH02151176A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 画信号二値化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02151176A true JPH02151176A (ja) 1990-06-11

Family

ID=17944066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305351A Pending JPH02151176A (ja) 1988-12-01 1988-12-01 画信号二値化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02151176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04219063A (ja) 画像読取装置
EP0150329A1 (en) Video data signal digitization and correction system
JP3804113B2 (ja) 固体撮像装置
US5455622A (en) Signal processing apparatus and method for offset compensation of CCD signals
EP0357084B1 (en) Apparatus for correcting dark signal of image sensor
US7359099B2 (en) Image reading device and image forming apparatus
JPS6339142B2 (ja)
US5055944A (en) Image signal processing apparatus
JPH02151176A (ja) 画信号二値化装置
EP0673149A1 (en) Method and apparatus for correcting dark-signal non-uniformity of a photo-sensor
JPS62163470A (ja) 画像処理装置
JPH0374967A (ja) 画像補正回路
JP4103901B2 (ja) 固体撮像装置
EP0542267A2 (en) Image scanner
JPH0566060B2 (ja)
JPS61242170A (ja) 信号処理装置
JPH0317272B2 (ja)
JPS61234171A (ja) イメ−ジセンサ出力補正回路
SU1737751A1 (ru) Цифровой апертурный корректор
JPH0379166A (ja) シェーディング補正回路
JPS6243972A (ja) フアクシミリ装置の画信号2値化回路
JPH0461483A (ja) 固体撮像装置
JPH02135575A (ja) 画像信号処理装置
JPH01865A (ja) 画信号補正回路
JPH04324757A (ja) 半導体集積回路装置