JPH02150647A - 温度制御装置 - Google Patents

温度制御装置

Info

Publication number
JPH02150647A
JPH02150647A JP63305709A JP30570988A JPH02150647A JP H02150647 A JPH02150647 A JP H02150647A JP 63305709 A JP63305709 A JP 63305709A JP 30570988 A JP30570988 A JP 30570988A JP H02150647 A JPH02150647 A JP H02150647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating
output
control
comparison circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63305709A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminori Katsumata
文則 勝股
Yukio Yasuda
幸夫 安田
Toshikazu Ozu
俊和 大洲
Makoto Numakura
良 沼倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63305709A priority Critical patent/JPH02150647A/ja
Publication of JPH02150647A publication Critical patent/JPH02150647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は冷暖房機等の温度制御装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第7図は例えば実開昭54−170654号公報に示さ
れた従来の温風暖房機の温度制御装置を示す断面図であ
り、図において(1)は暖房機本体、(2)はこの暖房
機本体内に設けられた燃焼器、(3)はこの燃焼器に連
設された熱交換器、(イ)は上記燃焼器(2)および上
記熱交換器(3)に送風し室内空気を循環させる対流用
送風機、(c3)はこの対流用送風機の吸い込み側に設
けられ循環空気温度を検出する温度検出手段、(6)は
フィルタ、(7)は上記熱交換器(3)の温度を検出す
る熱交換部温度検出手段、(8)は上記温度検出手段(
51および熱交換部温度検出手段(7]の信号に基づい
て上記燃焼器(21における燃焼量および上記対流用送
風機(2)の回転数を制御する制御回路であり、その制
御は第8図のように「強運転」 [弱運転」 「温調に
よる停止」の3段階に制御されるよう構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の温度制御装置では、設定温度(Ts)を「強運転
→弱運転」の切換点に設定した場合、部屋の暖房負荷が
暖房能力より小さく弱運転の暖房能力より大きい場合は
、TsとAの間でバランスし第9図に示すbの特性とな
る。部屋の暖房負荷が弱運転の暖房能力より小さい場合
は、BとCの間でバランスし、第9図のaの特性となる
そこで、さらにきめ細かな制御特性を得るために、例え
ば第3図に示すような9段階制御を第10図のシーケン
スフローチャートにより制御するものがあるが、設定温
度(Ts)を「5ノツチ→4ノツチ」の切換点に設定し
た場合、部屋の暖房負荷が8ノツチ運転の暖房能力より
小さく、7ノツチ運転の暖房能力より大きい場合はDと
Eの間でバランスし、部屋の暖房負荷が1ノツチ運転の
暖房能力より小さい場合はFとGの間でバランスするこ
とになる。従って、暖房負荷の大小によってバランスす
る室温ポイントが異なることになるので、バランスポイ
ントと設定温度(Ts)とのズレを大きくしないために
は、運転ノツチの温度幅を小さくすることが必要となる
。また、暖房負荷が8ノツチから1ノツチの暖房能力の
間にある場合には、はぼ比例制御に相当する滑らかな室
温制御特性となるため、このきめ細かな燃焼量制御に対
応して対流用送風機の送風量も燃焼量に応じて制御を行
うと、部屋の暖房負荷が小さくて運転が「室温による停
止」となった場合には、対流用送風きもこれに追随して
送風量を減少したり停止する制御を行う。温度検出手段
は対流用空気吸い込み部に取付けられており、「温調に
よる停止」となると温度が低下し、これを検知して再度
運転を開始するよう制御されるが、運転ノツチの温度幅
を小さく設定しているため、容易に最大運転ノツチ(8
ノツチ)に到達し、再び短時間のうちに室温が上昇し、
「温調による停止」へと制御されるサイクルを繰り返し
、第11図に示すような運転特性となり、温度変化が大
きい制御となり不快な暖房となる課題があった。
この発明は係る課題を解決するためになされたもので、
温度変化が小さく滑らかで快適なものとなる温度制御装
置を得ることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る温度制御装置は、加熱・冷却手段が温度
検出手段の出力により運転を停止された後、再度温度検
出手段の出力により加熱・冷却手段が運転されるときは
、加熱・冷却手段を制限手段により運転開始から所定時
間だけ所定熱量以下で運転するようにしたものである。
また、加熱・冷却手段が温度検出手段の出力により運転
を停止された後、比較回路の設定値を変更したときは、
制限手段を解除し初期状態に復帰するようにしたもので
ある。
〔作用〕
この発明においては、加熱・冷却手段が温度検出手段の
出力により運転を停止された後、再度温度検出手段の出
力により加熱・冷却手段が運転されるときは、加熱・冷
却手段を制限手段により運転開始から所定時間だけ所定
熱量以下で運転するようにしたから、−度加熱・冷却手
段が温度検出手段の出力により運転を停止された後は、
加熱・冷却手段が所定時間熱量に制限され、冷暖房負荷
に応じた温度変化となり、その温度変化は小さく快適な
ものとなる。
また、加熱・冷却手段が温度検出手段の出力により運転
を停止された後、比較回路の設定値を変更したときは、
制限手段を解除し初期状態に復帰するようにしたから、
冷暖房負荷が再度確認されることになり、冷暖房能力が
制限手段により不足することがなくなる。
〔実施例〕
第1図〜第5図はこの発明の一実施例を示す図で、(1
)〜(7)は上記従来例と同一ま・たは相当部分を示し
、第1図は制御ブロック図であり、温度検出手段(句で
検出された室温の信号を制御回路(8a)内の任意に変
更できる設定温度との比較回路(8al)に入力し、こ
の比較回路(8at)の出力により燃焼量制御回路(8
a2)を経て燃焼器(2へ供給される燃料の量が制御さ
れる。また、熱交換器(3)に取り付けられた熱交換部
温度検出手段(7)で検出された温度信号を比較回路(
8a3)に入力し、この比較回路(8a3)の出力によ
り対流用送風機制御回路(8a4)を経て対流用送風機
(イ)の回転数が制御される。部屋の暖房負荷が小さく
て「温調による停止」へと制御された後、室温の低下に
伴って再び運転開始となった時点を基点として、タイマ
ー回路(8as>により予め定めた時間だけ、最大燃焼
量を予め定めた運転ノツチ以下に制限するよう構成され
ている。
第2図は室温制御に関する部分の電気回路図である。図
において、温度検出手段(四で検出された温度信号は、
A/D変換部QOIを経てマイクロコンピュータ(11
)に入力され、このマイクロコンピュータ(+1)内で
後述のシーケンスに基づく処理がなされ、D−A変換部
(12)に出力される。このDA変換部(12)からの
出力によりI C(13)、トランジスタ(14)を介
して燃焼量制御弁(9)の制御を行い燃焼量制御を行う
。この燃焼量制御弁(9)の電源はトランス(16)に
よりAC100Vから降圧し、ダイオードブリッジ(1
5)により全波整流されて供給される。
第3図は、変化させて設定できる設定温度(Ts)を基
準とした温度に対する運転制御特性を示す特性図であり
、暖房機の運転開始後、温度検出手段((5)の温度が
E点に達するまでは8ノツチ運転を行い、E点に達した
ら7ノツチ運転に切換わる。部屋の暖房負荷が小さく室
温が上昇する場合には、運転ノツチは徐々に変わり暖房
負荷と運転ノツチのバランスするポイントで安定する。
部屋の暖房負荷が1ノツチ運転の暖房能力より小さい場
合には、1ノツチ運転でもさらに室温が上昇し「温調に
よる停止」へと制御される。暫くして、温度検出手段(
51の温度が低下し再び運転を開始する。
第4図はシーケンスフローチャートを示す図であり、運
転スイッチONにより運転を開始し、温度検出手段(5
1の温度がE点に達するまでは8ノツチ運転を行い、E
点を越えG点に達するまでは多段制御運転を行う。G点
を越えると「温調による停止」へと制御され、温度が低
下してF点に達したとき、燃焼ONと同時にタイマーの
カウントを開始し、予め定めた時間の間は予め定めた運
転ノツチの制限内で多段制御運転を行う。そしてタイマ
ー時間がセットアツプしたら制限を解除し、温度に従っ
た制御へと移行する。
第5図は第4図のシーケンスの場合の運転特性を示し、
4ノツチに制限を加えた場合の例を示す。
このようにしてこの制御によれば温度変化が少なく、特
に暖房負荷の小さい場合における運転特性を改善するこ
とが可能となる。
なお、第6図に示すように既に一度「温調による停止」
を経て制限を行うシーケンスに入っている状態で設定温
度を変更した場合は、この制限を行うシーケンスを解除
することにより、最大運転(8ノツチ)が要求される条
件の場合にこれを妨げないよう初期状態に復帰してやれ
ばより快適な暖房効果が得られる。
また、上記実施例では燃焼器(2)による暖房について
説明したが、燃焼器に限らず電気ヒータ等の加熱手段で
あっち良い。
さらに、多段制御を行う温度制御装置であれば、冷房・
暖房を問わず適用が可能である。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、温度検出手段と、この
温度検出手段からの出力と設定値を比較するとともに設
定値が任意に変更可能に設けられた比較回路と、この比
較回路の出力に応じて熱量が複数段階に制御される加熱
・冷却手段とを備え、上記加熱・冷却手段が上記温度検
出手段の出力により運転を停止された後、再度上記温度
検出手段の出力により加熱・冷却手段が運転されるとき
は、上記加熱・冷却手段を制限手段により運転開始から
所定時間だけ所定熱量以下で運転するようにしたことに
より、−度加熱・冷却手段が温度検出手段の出力により
運転を停止された後は、加熱・冷却手段が所定時間熱量
に制限され、冷暖房負荷に応じた温度変化となり、その
温度変化は小さく滑らかで快適なものとなる効果がある
また、加熱・冷却手段が温度検出手段の出力により運転
を停止された後、比較回路の設定値を変更したときは、
制限手段を解除し初期状態に復帰するようにしたことに
より、冷暖房負荷が再度確認されることになり、冷暖房
能力が制限手段により不足することがなくなる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す制御ブロック図、第
2図は同じく室温制御に関する部分の電気回路図、第3
図は同じく運転制御特性を示す特性図、第4図は同じく
シーケンスフローチャート図、第5図は同じく運転特性
図。第6図はこの発明の他の実施例を示すシーケンスフ
ローチャート図、第7図は従来の温風暖房機の温度制御
装置を示す正面図、第8図は同じく運転制御特性を示す
特性図、第9図は同じく温度特性図、第10図は同じく
シーケンスフローチャート図、第11図は同じく運転特
性図である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示し、(
21は燃焼器、(51は温度検出手段、(8a)は制御
回路、(8at)は比較回路、(8a2)は燃焼量制御
回路、(8a5)はタイマー回路である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)温度検出手段と、この温度検出手段からの出力と
    設定値を比較するとともに設定値が任意に変更可能に設
    けられた比較回路と、この比較回路の出力に応じて熱量
    が複数段階に制御される加熱・冷却手段とを備え、上記
    加熱・冷却手段が上記温度検出手段の出力により運転を
    停止された後、再度上記温度検出手段の出力により加熱
    ・冷却手段が運転されるときは、上記加熱・冷却手段を
    制限手段により運転開始から所定時間だけ所定熱量以下
    で運転するようにした温度制御装置。
  2. (2)加熱・冷却手段が温度検出手段の出力により運転
    を停止された後、比較回路の設定値を変更したときは、
    制限手段を解除し初期状態に復帰するようにした請求項
    1記載の温度制御装置。
JP63305709A 1988-12-02 1988-12-02 温度制御装置 Pending JPH02150647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305709A JPH02150647A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305709A JPH02150647A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02150647A true JPH02150647A (ja) 1990-06-08

Family

ID=17948414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305709A Pending JPH02150647A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02150647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223676A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 リンナイ株式会社 温風暖房機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122839A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Sharp Corp 空気調和機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122839A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Sharp Corp 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223676A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 リンナイ株式会社 温風暖房機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0164917B1 (ko) 공기조화기의 운전제어방법
US4911358A (en) Temperature recovery system for an electronic programmable thermostat
JPH02150647A (ja) 温度制御装置
JPH05322279A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06159773A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2000304333A (ja) Vav制御システム
JPH01127833A (ja) 空気調和機
JPS6179930A (ja) 空気調和機の温湿度制御方法
KR940015406A (ko) 에어콘의 냉방 제어방법
JPS6141837A (ja) 空気調和機の温度制御装置
JP2919596B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0415437A (ja) 換気制御装置
JPS5915748A (ja) 空気調和装置
JPS6018898B2 (ja) 空気調和機
JPH01127834A (ja) 空気調和機の温度制御方法
JPS62158934A (ja) 空気調和機
JPS644029Y2 (ja)
JPH01137144A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH042857B2 (ja)
JPS6191427A (ja) 空気調和機付属の加湿器制御装置
JPS6018897B2 (ja) 空気調和機
JPS6291736A (ja) 空気調和機
JPS5915752A (ja) 空気調和装置
JPH0642794A (ja) 湿度センサを備えた除湿装置
JPH01269847A (ja) 空気調和機