JPH02149788A - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機

Info

Publication number
JPH02149788A
JPH02149788A JP30245788A JP30245788A JPH02149788A JP H02149788 A JPH02149788 A JP H02149788A JP 30245788 A JP30245788 A JP 30245788A JP 30245788 A JP30245788 A JP 30245788A JP H02149788 A JPH02149788 A JP H02149788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
compressor
fluid
operating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30245788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2804053B2 (ja
Inventor
Makoto Hayano
早野 誠
Kanji Sakata
坂田 寛二
Hitoshi Hattori
仁司 服部
Naoya Morozumi
尚哉 両角
Masayuki Okuda
正幸 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63302457A priority Critical patent/JP2804053B2/ja
Publication of JPH02149788A publication Critical patent/JPH02149788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804053B2 publication Critical patent/JP2804053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば冷凍サイクルにおける冷媒ガスのよ
うな流体を圧縮するための圧縮機に係り、特にヘリカル
ブレード方式の圧縮機に関する。
(従来の技術) 密閉型圧縮機の一方式として、ヘリカルブレード方式が
知られている。ヘリカルブレード方式の圧縮機は基本的
にシリンダと、シリンダの内側に偏心して配置され、周
面にピッチが徐々に変化する螺旋状の溝が形成されたピ
ストンと、上記の溝に挿入されたブレードと、ピストン
をシリンダに対して相対的に旋回運動(偏心回転運動)
させる手段とを主体として構成される。
シリンダとピストンとの間には被圧縮流体を圧縮するた
めの動作室が形成され、この動作室はブレードはその容
積が長手方向に沿って徐々に変化する複数の密閉空間に
仕切られる。シリンダ及びピストンの両端は、主軸受及
び副軸受に回転自在に支持されている。また、副軸受に
は動作室に連通した吐出ボートが形成されている(第6
図参照)。
このような構成でモータによりシリンダとピストンを相
対的に旋回運動させると、動作室に吸込まれた被圧縮流
体は順次容積の小さい密閉空間に移動することによって
徐々に圧縮され、最終的に吐出ポートを通して吐出され
る。
しかしながら、このような構造の圧縮機においてはシリ
ンダに対するピストンの偏心量(ρl  、Q:l、第
5図参照)を大きくすると、ピストンの周面に形成され
た溝内を摺動しつつ出入りするブレードの幅を大きくす
る必要があり、ブレードがその両側の密閉空間の差圧に
より変形し易くなるため、偏心量をあまり大きくするこ
とはできない。このため第5図に示すように副軸受に設
けられた吐出ボートの径を大きくすると、吐出ポートの
一部がピストンの端面で塞がれてしまう。
従って、吐出ポートの径を大きくすることができず、吐
出流体、すなわち圧縮後の被圧縮流体に対する流路抵抗
が大きくなっていた。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来のヘリカルブレード方式の圧縮機
では、吐出ボートの径を大きくすることができないため
、吐出流体に対する流路抵抗が増大するという問題があ
った。
本発明は、吐出ボートの大きさを十分に確保することが
可能であって、吐出流体に対する流路抵抗を低減できる
圧縮機を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、シリンダと、この
シリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの間に
被圧縮流体が導入される動作室を形成するとともに、周
面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、このピストン
をシリンダに対して相対的に旋回運動させる手段と、前
記溝に挿入され、シリンダの内面に密着されることによ
って動作室を容積が長平方向に沿って徐々に嚢化する複
数の密閉空間に仕切るブレードとを備えたことを特徴と
する圧縮機において、圧縮後の被圧縮流体(吐出流体)
を動作室から吐出させるための吐出ポートをシリンダに
形成したことを特徴とする。
(作 用) このように構成された圧縮機においては、吐出ボートを
シリンダに対するピストンの偏心量に制限されることな
く大きくすることが可能となり、吐出流体に対する流路
抵抗は著しく低減される。
また、シリンダに形成された吐出ポートから出る吐出流
体はシリンダ及びピストンの半径方向に吐出され、シリ
ンダとピストンとの相対旋回運動による遠心分離作用が
働くため、冷媒ガスのような吐出流体中に含まれる油が
分離される。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る圧縮機の断面図である
。同図に示すように、密閉ケース10内に、ケース10
の内壁面に固定されたステータ12及びステータ13の
内側に配置されたロータ13からなるモータ部11と、
このモータ部11によって駆動される圧縮部14が設け
られている。
圧縮部14はシリンダ15と、このシリンダ15内に偏
心して配置されたピストン16及びケース10の内壁面
に対向して設置された一対の軸受17a、17b (以
後、17aを主軸受、17bを副軸受という)を主体と
して構成されている。主軸受17a及び副軸受17bは
筒状部を有し、その筒状部の外周面にシリンダ15の両
端が嵌合されている。シリンダ15の中間部はロータ1
3に固定されている。また、ピストン16の両端は軸受
17a、17bの筒状部の内側に嵌挿されている。この
場合、シリンダ15の回転中心軸g、に対し、ピストン
16の回転中心軸g2は所定量だけずれている。シリン
ダ15とピストン16との間の空間は、被圧縮流体を圧
縮させるための動作室23となっている。
第2図はシリンダ15とピストン16とをピストン16
を自転させることなく相対的に旋回運動させるためのオ
ルダム機構を示す斜視図であり、ピストン16の主軸受
17a側の円筒部外周面とシリンダ15の内周面との間
に、補助円筒18が圧入されている。また、補助円筒1
8の内側において、この補助円筒18とシリンダ15内
面の段差(異径段差差)により、軸方向の位置か規制さ
れた仕切り板19がシリンダ15内に圧入されている。
この仕切り板19は方形孔19a(これを第1の方形孔
という)を有し、またこの方形孔19aの周縁部は段差
を存している。この仕切り板19に設けられた第1の方
形孔19aに、方形状のオルダムリング20が仕切り板
19と平行な面内の第1の方向Xに摺動可能に嵌入され
ている。
このオルダムリング20は方形孔20a(これを第2の
方形孔という)を有する。そして、ピストン16のオル
ダムリング20に対向する位置に、第2の方形孔2Oa
内を仕切り板19と平行な面内でかつ第1の方向Xと垂
直な第2の方向yに摺動可能に、角柱部16aが形成さ
れている。
このような機構により、ロータ13の回転はシリンダ1
5に伝達された後、さらに仕切り板19及びオルダムリ
ング20を介してピストン16に伝達される。この場合
、オルダムリング20は仕切り板19に対して第1の方
向Xに往復運動し、ピストン16はオルダムリング20
に対してオルダムリング20の往復運動の方向とは垂直
な第2の方向yに往復運動する。従って、ピストン16
は自転することなくシリンダ15の内面に転接して相対
的に旋回運動する。この場合、ピストン16は自転はし
ないから、シリンダ15とピストン16の回転数は一致
する。
ピストン16には主軸受17a側の一端から副軸受17
b側に向かって徐々にピッチが増加する螺旋状の?:A
21が形成されている。そして、この溝21にブレード
22が挿入されている。ブレード22は外周端縁がシリ
ンダ】5の内面に密着して転接し、ピストン16と共に
回転しながらピストン16の旋回運動に追従して溝21
内を摺接して上下に出入りする可能となっている。また
、ブレード22は本実施例では第3図に示すように複数
枚の板材の積層体からなっている。
主軸受17aには動作室23の一端側に通じる中空部2
4が形成されており、この中空部24には吸込ポート2
5が接続されている。一方、シリンダ15の副軸受17
b側に寄った位置には、動作室23の他端側に連通する
吐出ポート26が形成されている。すなわち、動作室2
3の他端側は吐出ポート26を通して密閉ケース10内
に連通している。密閉ケース10には吐出バイブ27が
接続されている。
上記の構成において、モータ部11によってシリンダ1
5を回転させると、吸込バイブ25から中空部24を通
して動作室23内に導入された被圧縮流体は、ブレード
22によって容積が徐々に小さくなっている密閉空間に
仕切られた動作室23を移動する間に徐々に圧縮され、
最終的に吐出ポート26から密閉ケース10内を通って
、吐出バイブ27から吐出される。
ここで、吐出ポート26はシリンダ15に形成されてい
るため、吐出ポートを副軸受に形成した場合に比較して
その大きさ(径)を格段に太き(とることができる。こ
れにより吐出流体に対する流路抵抗が低減される。
しかも、吐出ポート26からの吐出流体はシリンダ15
及びピストン16の半径方向に吐出されるため、シリン
ダ15とピストン16との相対旋回運動による遠心分離
作用によって、吐出流体中に含まれる油を分離できると
いう副次的な効果が期待できる。
また、従来の圧縮機ではオルダム機構がシリンダの内面
に溶接または接着材によって固定されたオルダムピンと
、オルダムリングによって構成されているため、オルダ
ムビンを溶接した場合はシリンダに歪が生じ、また接着
材を用いた場合はガスの漏れが生じるという問題があっ
たが、本実施例では第2図に示したようにシリンダ15
内面に圧入された仕切り板19とオルダムリング20及
び角柱部16aによってオルダム機構が構成されている
ため、上述した従来のオルダム機構の問題点が解決され
る。
さらに、仕切り板19を吸込側に設けたことにより、仕
切り板19及びオルダムリング20によってピストン1
6に働く吸込圧と吐出圧との差によるスラスト力を受け
てピストン16を軸方向に固定することができるので、
オルダム機構とは別にスラスト力を受けてピストンの固
定を行なうための部材を設ける必要がなく、構成が簡単
となる。
また、本実施例ではブレード22が復数の板材の積層体
により構成されているため、ブレード22のピッチが大
きい部分に大きなねじれ力が生じても、板材どうしが互
いに半径方向に摺動することによって、ピストン16上
の溝21とブレード22との間の隙間が少なくなる。従
って、動作室23の隣接する密閉空間相互間での流体の
漏れが減少し、圧縮効率が向上する。
第4図は本発明の他の実施例に係る圧縮機の断面図であ
り、先の実施例と異なるところはピストン16上の溝3
1をほぼ等ピッチとするとともに、ブレード32におい
て動作室23を仕切る作用を持たない部分を動作室23
の長手方向に選択的に設けた点にある。なお、図ではブ
レード32にシリンダ15の内面に密着しない部分を動
作室23の長手方向に選択的に形成したが、要は溝31
が等ピッチでも、不等ピッチの溝21を用いた前記実施
例と同様に動作室23を長手方向に容積が徐々に変化す
る複数の密閉空間に仕切ることができるようにブレード
32を構成すればよい。
本実施例によれば、螺旋状の溝31のピッチをほぼ等ピ
ッチにすることができるため、ブレード32のねじれが
少なくなり、ブレード32は溝31内をスムーズに摺動
することができるようになる。従って摺動損失が低減さ
れ、圧縮効率が向上するという利点がある。
[発明の効果] 本発明によれば、吐出ボートをシリンダに形成したこと
によって、シリンダに対するピストンの偏心量によって
制限されずに吐出ポートを大きくすることができ、それ
によって吐出流体に対する流路抵抗を著しく低減するこ
とができる。
また、この吐出ポートからの吐出流体にはシリンダとピ
ストンとの相対旋回運動による遠心分離作用が働くため
、冷媒ガスのような吐出流体中に含まれる油を分離する
ことができ、圧縮機にフィルタ効果を持たせることも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る圧縮機の断面図、第2
図は同実施例におけるオルダム機構の構成を示す斜視図
、第3図は同実施例におけるブレードの構成を示す図、
第4図は本発明の他の実施例に係る圧縮部の断面図、第
5図は従来のヘリカルブレード方式の圧縮機における主
要部の断面図である。 10・・・密閉ケース、11・・・モータ部、12・・
・ステータ、13・・・ロータ、14・・・圧縮部、1
5・・・シリンダ、16・・・ピストン、16a・・・
角柱部、17a、17b・・・軸受、18・・・補助円
筒、19・・・仕切り板、19a・・・第1の方形孔、
20・・・オルダムリング、20a・・・第2の方形孔
、21・・・螺旋状の溝、22・・・ブレード、23・
・・動作室、24・・・中空部、25・・・吸込みパイ
プ、26・・・吐出ボート、27・・・吐出バイブ、3
1・・・螺旋状の溝、32・・・ブレード。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 /22 蘂 3 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被圧縮流体を吐出するための吐出ポートが形成さ
    れたシリンダと、 このシリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの
    間に被圧縮流体が導入される動作室を形成するとともに
    、周面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、 このピストンを前記シリンダに対して相対的に旋回運動
    させる手段と、 前記溝に挿入され、前記シリンダの内面に密着されるこ
    とによって前記動作室を容積が長手方向に沿って徐々に
    変化する複数の密閉空間に仕切るブレードとを備えたこ
    とを特徴とする圧縮機。
  2. (2)シリンダと、 このシリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの
    間に被圧縮流体を圧縮するための動作室を形成するとと
    もに、周面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、 このピストンを前記シリンダに対して相対的に旋回運動
    させる手段と、 前記溝に挿入され、前記シリンダの内面に密着されるこ
    とによって前記動作室を容積が長手方向に沿って徐々に
    変化する複数の密閉空間に仕切るブレードとを備えた圧
    縮機において、 前記ピストンを前記動作室外で前記シリンダ内に固定さ
    れた、第1の方形孔を有する仕切り板と、 前記第1の方形孔に前記仕切り板と平行な面内の第1の
    方向に摺動可能に嵌入された、第2の方形孔を有するオ
    ルダムリングと、 前記第2の方形孔内を前記面内でかつ前記第1の方向と
    垂直な第2の方向に摺動可能に、前記動作室外で前記ピ
    ストンに形成された角柱部とを有することを特徴とする
    圧縮機。
  3. (3)シリンダと、 このシリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの
    間に被圧縮流体を圧縮するための動作室を形成するとと
    もに、周面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、 このピストンを前記シリンダに対して相対的に旋回運動
    させる手段と、 前記溝に挿入され、前記シリンダの内面に密着されるこ
    とによって前記動作室を容積が長手方向に沿って徐々に
    変化する複数の密閉空間に仕切るブレードとを備えた圧
    縮機において、 前記ブレードは複数枚の板材の積層体からなることを特
    徴とする圧縮機。
  4. (4)シリンダと、 このシリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの
    間に被圧縮流体を圧縮するための動作室を形成するとと
    もに、周面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、 このピストンを前記シリンダに対して相対的に旋回運動
    させる手段と、 前記溝に挿入され、前記シリンダの内面に密着されるこ
    とによって前記動作室を容積が長手方向に沿って徐々に
    変化する複数の密閉空間に仕切るブレードとを備えた圧
    縮機において、 前記溝はほぼ等ピッチに形成され、前記ブレードは前記
    動作室を仕切る作用を持たない部分を動作室の長手方向
    に選択的に有することによって、動作室を前記複数の密
    閉空間に仕切ることを特徴とする圧縮機。
  5. (5)シリンダと、 このシリンダの内側に偏心して配置され、シリンダとの
    間に被圧縮流体を圧縮するための動作室を形成するとと
    もに、周面に螺旋状の溝が形成されたピストンと、 このピストンを前記シリンダに対して相対的に旋回運動
    させる手段と、 前記溝に挿入され、前記シリンダの内面に密着されるこ
    とによって前記動作室を容積が長手方向に沿って徐々に
    変化する複数の密閉空間に仕切るブレードとを備えた圧
    縮機において、 前記溝はほぼ等ピッチに形成され、前記ブレードは前記
    シリンダの内面に密着しない部分を前記動作室の長手方
    向に選択的に有することによって、動作室を前記複数の
    密閉空間に仕切ることを特徴とする圧縮機。
JP63302457A 1988-11-30 1988-11-30 圧縮機 Expired - Fee Related JP2804053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302457A JP2804053B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302457A JP2804053B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 圧縮機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10099028A Division JP2879045B2 (ja) 1998-04-10 1998-04-10 圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149788A true JPH02149788A (ja) 1990-06-08
JP2804053B2 JP2804053B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=17909171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302457A Expired - Fee Related JP2804053B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2804053B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2527536A (en) * 1945-05-15 1950-10-31 Ralph E Engberg Rotary screw pump
JPS6151401U (ja) * 1985-08-14 1986-04-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2401189A (en) 1944-05-12 1946-05-28 Francisco A Quiroz Rotary pump construction

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2527536A (en) * 1945-05-15 1950-10-31 Ralph E Engberg Rotary screw pump
JPS6151401U (ja) * 1985-08-14 1986-04-07

Also Published As

Publication number Publication date
JP2804053B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5174737A (en) Fluid compressor with spiral blade
KR20180094411A (ko) 로터리 압축기
JP2829017B2 (ja) 流体圧縮機
US11313367B2 (en) Rotary compressor with roller oil groove
JP3142890B2 (ja) 流体圧縮機
EP4108926B1 (en) Rotary compressor
CN115698508B (zh) 旋转压缩机
JPH02123298A (ja) 流体機械
JPH02149788A (ja) 圧縮機
JP3212674B2 (ja) 流体圧縮機
JP2879045B2 (ja) 圧縮機
JP3487612B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0732951Y2 (ja) 流体圧縮機
JP2798981B2 (ja) 流体機械
JP2880771B2 (ja) 流体圧縮機
JP2898710B2 (ja) 流体圧縮機
JP2598033B2 (ja) 流体圧縮機
JP2888935B2 (ja) 流体圧縮機
JP2793302B2 (ja) コンプレッサー
JPH07107391B2 (ja) 流体圧縮機
JPH04314987A (ja) 流体圧縮機
JP2928596B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0463995A (ja) 流体圧縮機
JP3596063B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2779814B2 (ja) 容積形圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees