JPH02147734A - 雨水ますにおける蚊の発生防止装置 - Google Patents

雨水ますにおける蚊の発生防止装置

Info

Publication number
JPH02147734A
JPH02147734A JP30137388A JP30137388A JPH02147734A JP H02147734 A JPH02147734 A JP H02147734A JP 30137388 A JP30137388 A JP 30137388A JP 30137388 A JP30137388 A JP 30137388A JP H02147734 A JPH02147734 A JP H02147734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutoff
rain water
plate
mosquitoes
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30137388A
Other languages
English (en)
Inventor
Daijiro Ogawa
小川 大二郎
Takao Ogawa
孝雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP30137388A priority Critical patent/JPH02147734A/ja
Publication of JPH02147734A publication Critical patent/JPH02147734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は都市下水道施設である雨水ますに発生する蚊の
発生防止装置に関する。
〔従来の技術〕
雨水ます底部には水たまり(5)が有り、そこに蚊が産
卵してぼうふらが発生し、やがて成虫となって外部に飛
出し人畜に害を与えているが、従来これを防止するには
駆除剤の散布による等の手段が施こされていたが、薬剤
散布は人畜に危害を及ぼすおそれがあり、公害の原因と
なり、かつ散布に手間を要する等の欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は従来のような人畜に害を及ぼすおそれのある
防虫剤等によらず、自然の法則に従って蚊の発生防止に
有効な装置を得んとするにある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明においては蚊を隔離する遮断板(1)を雨
水ます(4)内周壁に取付け、流水量に応じて上下浮動
する遮断ボール(2)を遮断板内縁(6)上に載置する
ことにより遮断板(1)と遮断ボール(2)は接触、水
たまり(5)と外界とを完全に封鎖遮断し、よって蚊の
産卵のための浸入を封じ、もってボラフラの発生を防止
する装置を開発するに至り、従来の如く取扱いに危険が
伴い公害の原因ともなる薬剤散布によらず、自然の法則
を利用して蚊の発生防止を可能ならしめるに至った。
〔作用〕
降雨に際して小雨の場合には遮断ボール(2)の水に対
する浮力が発生せずとも、遮断ボール(2)と、遮断板
内縁(6)接触部から雨水が滲透落下し、蚊の進入防止
と言う目的を維持しながら排水が可能となる。また小雨
以外の状況下の場合には排水孔(3)の開閉は水量に即
応して遮断ボール(2)が浮上することによりなされる
。この様にどのような局面でも蚊の進入は不可能となり
、この目的は達成できる。
〔実施例〕
この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
薄い平板よりなる略すりばち状の遮断板(1)を雨水ま
す(4)の内周壁に雨水ます(4)の中央部に排水孔(
3)を存するようにして水たまり全域を覆うように取付
け、遮断ボール(2)を載置することにより本発明は完
成される。
〔発明の効果〕
前記のとおりこの発明は自然の法則を利用した合理的な
蚊の発生防止装置であって、従来の薬剤散布による公害
が伴なわず、手間も掛らず、長期使用に耐えられ薬価節
約ともなり省力的経済効果も顕著で効果多大な蚊発生防
止装置ということができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は雨水ますの平面図 第2図は雨水ますのA−A断面図 1・・・・・・・・・遮断板 2・・・・・・・・・遮断ボール 3・・・・・・・・・排水孔 4・・・・・・・・・雨水ます 5・・・・・・・・・水たまり 6・・・・・・・・・遮断板内縁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 略すりばち状にてその底にあたる部分は、排水孔(3)
    として明けられてある遮断板(1)を、雨水ます(4)
    の内周壁に取付け、排水孔(3)の上に雨水の増減に従
    って自動的に上下浮動する遮断ボール(2)を、載置し
    てなることを特徴とする雨水ますにおける蚊の発生防止
    装置。
JP30137388A 1988-11-29 1988-11-29 雨水ますにおける蚊の発生防止装置 Pending JPH02147734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30137388A JPH02147734A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 雨水ますにおける蚊の発生防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30137388A JPH02147734A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 雨水ますにおける蚊の発生防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147734A true JPH02147734A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17896091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30137388A Pending JPH02147734A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 雨水ますにおける蚊の発生防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147734A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002092926A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Kyung Seo Koo Drain-outlet structure
JP2006223276A (ja) * 2005-02-14 2006-08-31 Daiji Fukuhara ボウフラ駆除容器
WO2008035545A1 (fr) * 2006-09-21 2008-03-27 Daiji Fukuhara Récipient permettant de capturer des larves de moustique
WO2010041342A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 Kotani Yasuo 蚊繁殖抑制器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002092926A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Kyung Seo Koo Drain-outlet structure
JP2006223276A (ja) * 2005-02-14 2006-08-31 Daiji Fukuhara ボウフラ駆除容器
WO2008035545A1 (fr) * 2006-09-21 2008-03-27 Daiji Fukuhara Récipient permettant de capturer des larves de moustique
US7946077B2 (en) 2006-09-21 2011-05-24 Daiji Fukuhara Container for capturing mosquito larvae
JP4871955B2 (ja) * 2006-09-21 2012-02-08 大司 福原 ボウフラ捕獲容器
WO2010041342A1 (ja) * 2008-10-06 2010-04-15 Kotani Yasuo 蚊繁殖抑制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1076739T3 (da) Vandlås til et urinal
ATE41801T1 (de) Bodenablauf mit siphon.
NO153817C (no) Hydraulisk innretning for drenering av avloepsvann.
JPH02147734A (ja) 雨水ますにおける蚊の発生防止装置
CA1196543A (en) Floor drain or some other cupped water seal
DE3140658C2 (ja)
JP4505478B2 (ja) 害虫防除具
CN2464798Y (zh) 一种漂浮盖式防臭下水地漏
CN213390452U (zh) 一种用于圆形溢流井雨水口的防蚊闸
SE9802291D0 (sv) Plantskydd
JPS6233782Y2 (ja)
US2376555A (en) Barrier drain
JPS598390Y2 (ja) 共同受信機器用ケ−ス
JPH0626569Y2 (ja) 水路桝ブロック
SE9302571D0 (sv) Avloppsinsats foer montering i befintlig avloppsskaal
CN210713150U (zh) 一种渠盖结构
JPS6243011Y2 (ja)
JP2003268868A (ja) 排水管の防虫防臭装置
JPS6227578Y2 (ja)
JPH0355669Y2 (ja)
Fulton Evolution of a Mosquito Control Program on a Large Inland Impoundment
JPH03262580A (ja) 廃棄物の埋立て方法
KR820001956Y1 (ko) 배 수 전
JPH08210043A (ja) サッシ枠の止水排水構造
JPS6014823Y2 (ja) 水槽のマンホ−ル