JPH02147639A - 防曇フイルム - Google Patents

防曇フイルム

Info

Publication number
JPH02147639A
JPH02147639A JP27897388A JP27897388A JPH02147639A JP H02147639 A JPH02147639 A JP H02147639A JP 27897388 A JP27897388 A JP 27897388A JP 27897388 A JP27897388 A JP 27897388A JP H02147639 A JPH02147639 A JP H02147639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
water
ammonium salt
polysaccharide
polyalcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27897388A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Suzuki
鈴木 晶二
Keiko Iida
飯田 啓子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP27897388A priority Critical patent/JPH02147639A/ja
Publication of JPH02147639A publication Critical patent/JPH02147639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガラス、金属類等の表面に貼付して結露を防止
することを目的とした防曇フィルムに関する。
(従来の技術) 自動車内や建屋内では冬期、あるいは雨天の日等、空気
中の湿度の高い場合には外気の影響等により壁面が露点
以下となり、窓ガラスや金属面等に結露する現象がしば
しば見られるし、さらに風呂場等においては湿度が非常
に高いために鏡が曇る現象は日常的に認められる。とこ
ろが、曇り止めの方法としては、これまで金属面、ガラ
ス面、レンズ面等に界面活性剤をスプレーしたり、塗布
したりする方法やフVオロカーボンのような疎水性物質
をスプレーあるいは塗布して、水滴を反発させ付着させ
々いようにする試みがなされている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしこれらの方法は塗布した後、布等で拭いたりする
煩雑さと、その効果が長期間持続しないという問題点の
ため、必ずしも一般的に使用されていなりのが現状であ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等はこの様な状況に鑑み、簡便にして、しかも
効果の持続する防曇方法について鋭意検討した結果、水
溶性多糖類フィルムを用いることにより目的を達成し得
ることを見出し本発明を完成させた。即ち、本発明の要
旨は天然の水溶性多糖類と多価アルコールとを含有する
フィルムの一方の表面のみが4級アンモニウム塩で処理
されてなることを特徴とする防曇フイルムにある。
本発明に用いる天然の水溶性多糖類としては、7A/ギ
ン酸及びその塩類、ファーセレラン、カラギーナン、寒
天、ペクチン、キサンタンガム、タマリンドガム、アラ
ビアガム等をあげることができる。又、多他アVコール
としてはソルビット、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン等を
あげることができる。この多価1アルコ−Mは多糖類の
フイIレムに柔軟性を付与すると共に、空気とフィルム
の界面を湿潤状態に保つ働きがあるので、付着した水の
粒子を速やかに吸収する効果がある。フィルム中の酸性
多糖類と多価アルコールの比率は1:2〜1:[Llで
あることが好ましく、1:f〜1:12であることがよ
り好ましい。多価アlレコールの比率がこの範囲よりも
高い場合には多糖類が均一に溶解し難くなると同時に、
フィルム表面がベタつき取扱A性が低下する。又、多価
アルコールの比率がこの範囲よシ低込場合には、フィル
ムに柔軟性がなくなシ、割れやヒビ等が発生し易くなっ
て、製造上、取扱い上の問題が生じる。フィルムの製造
方法と【7ては、多糖類に対し1o乃至100倍量の水
を加え必要に応じて加熱して溶解する。
該溶液を減圧下で脱泡処理すれば気泡のなりフィルムを
得ることができより好ましい。多価アルコールの添加は
溶解前でも後でも差し支えない。このようにして調整し
た溶液を例えば、平滑面上に流延した後、乾燥し水分を
除去することによってフィルム状物を得ることができる
該゛フィルム中の水分の割合は吸水すれば増加し、水分
を放出すれば減少するのであえて特定する必要はないが
、吸水能力を高めるためには含水率が低す方が好ましく
、従って、系全体の5゜優以下とするのが良い。フィV
ム厚さは目的とする用途によシ選定すれば良いが、5〜
100μ程度とするのが好まし−。4級アンモニウム塩
としては塩化ベンザルコニウム、セチルトリメチルアン
モニウムハライド、セチVピリジニウムハライド等を挙
げることができる。多価アルコールを含む水溶性酸性多
糖類のフィルムでは吸水した場合、フィルム強度が著し
く低下すると込う欠点があるが、これを防止するために
4級アンモニウム塩で該フイ7レムの一方の表面を処理
し、表面及びそれに隣接する部分を水不溶化し強度低下
を防ぐものである。従って、処理の方法としては、多価
アVコーVと水溶性酸性多糖類よりなるフィルムの一方
の表面に該4級アンモニウム塩の溶液を布等に浸[7、
軽く燈り付けることでよr、該4mアンモニウム塩ヲ粉
体で噴霧してもよく、濃厚水溶液をスプレーしてもよい
が、溶液を塗布する処理方法の方が均一に付着させ得る
のでより好まし−。付着量はフィルムが水不溶性になれ
ばよいので、表面がわずかに濡れる程度の微量でも差し
支えない。
又、4級アンモニウム塩溶液の濃度は濃い方が付着量が
少なくて好ましいので25〜50チとするのがよい。4
級アンモニウム塩でフィルムの両面を処理した場合には
湿潤時のフィルム強度は高くなるが、吸水率が低下する
ため防曇効果が低下t−1好ま1.〈々い。本フィルム
をガラス、金属等の表面に貼布して使用する場合には、
4級アンモニウム塩で処理し、た側を貼付側とすること
が必要である。又、貼布時には接着剤等を用いで固定し
て本差し支えなり6 (実施例) 以下、実施例士チ捻帯制を用いて本発明をさを水90部
に分散させ、85℃に昇温して60分間溶解した。次い
でこの溶液を20clnX20mの平滑なガラス面上に
流延し、加熱乾燥し、て水分50チ、厚さ20μのフィ
ルムを作成し、一方の表面に501塩化ベンザルコニウ
ムをガーゼに浸み込ませ軽く拭いて処理フィルムを得た
。該フィルムを10cmX10mに切断し、20cmX
10mの鏡に塩化ベンザVコ=ウム処理面がガラス面と
合うようKして貼布し、風呂場にG!いて試験したとこ
ろ、フィルム貼布部分は曇らなかったが、フィルムを貼
布していない部分は曇つな。
(発明の効果) 上記から明らかなように、本題発明の防曇フィルムは吸
水性があるためガラス、金属類等の表面に貼布するだけ
で容易に防曇効果を発揮することができ、しかもその効
果はフィルムを貼布17ている間は持続するという優れ
た性能を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)天然水溶性酸性多糖類と多価アルコールとを含有す
    るフィルムの一方の表面のみが4級アンモニウム塩で処
    理されてなることを特徴とする防曇フィルム。
JP27897388A 1988-11-04 1988-11-04 防曇フイルム Pending JPH02147639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27897388A JPH02147639A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 防曇フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27897388A JPH02147639A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 防曇フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147639A true JPH02147639A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17604647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27897388A Pending JPH02147639A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 防曇フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147639A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176906B1 (en) * 1997-11-26 2001-01-23 Ventree Co., Ltd. Quaternary ammonium salt for photo-curable antifogging composition, method for preparing the same, and photo-curable antifogging composition
CN103468215A (zh) * 2013-09-30 2013-12-25 昆山市巴城镇顺拓工程机械配件厂 一种玻璃防雾剂

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176906B1 (en) * 1997-11-26 2001-01-23 Ventree Co., Ltd. Quaternary ammonium salt for photo-curable antifogging composition, method for preparing the same, and photo-curable antifogging composition
CN103468215A (zh) * 2013-09-30 2013-12-25 昆山市巴城镇顺拓工程机械配件厂 一种玻璃防雾剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19708285C2 (de) Korrosionsinhibierendes Kompositmaterial, Verfahren zu dessen Herstellung und seine Verwendung
JP2007505183A5 (ja)
UA82609C2 (uk) Інсектицидна дисперсія, яка містить гідрофобний діоксид кремнію, спосіб її одержання та спосіб боротьби з комахами
JPH05147140A (ja) 包装用フイルム
JPS6345432B2 (ja)
JPH02147639A (ja) 防曇フイルム
CA2186171C (en) Protective polysaccharide film
JP5102281B2 (ja) 水相による疎水性表面の処理方法
JPH09510495A (ja) 望ましくない汚染から表面を保護するための方法
DE19736452C2 (de) Polymerer Schutzfilm, Verfahren zu seiner Herstellung, dessen Verwendung sowie Verfahren zum Schützen von Oberflächen
KR20160019306A (ko) 이중 하이드로겔 마스크팩의 제조방법
JP3273788B2 (ja) 熱、湿分等の交換用接触体の処理方法
JP2000336347A (ja) 防曇剤組成物
JP2010024262A (ja) コーティング液
US1369708A (en) Process of preventing the accumulation of moisture in drops on glass sheets
US3773534A (en) Process for preparing a dry semi-permeable cellulose acetate membrane
JPS6364459B2 (ja)
JP3186878B2 (ja) ゾル溶液の塗工方法
JPS5921541A (ja) 無機有機の板ガラス並に鏡に対する防曇処理方法
JPS6221029B2 (ja)
JPH082786B2 (ja) アルギン酸塩含水ゲルシートの製造方法
JPH11189509A (ja) 抗菌性塗布液
US1966271A (en) Manufacture of goods of rubber or similar material
US2284100A (en) Nonfibrous films
TWI684691B (zh) 吸溼發熱劑的製備方法