JPH02147512A - インクラインドコンベア - Google Patents

インクラインドコンベア

Info

Publication number
JPH02147512A
JPH02147512A JP63298257A JP29825788A JPH02147512A JP H02147512 A JPH02147512 A JP H02147512A JP 63298257 A JP63298257 A JP 63298257A JP 29825788 A JP29825788 A JP 29825788A JP H02147512 A JPH02147512 A JP H02147512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
rollers
roller
frame
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63298257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534249B2 (ja
Inventor
Toshiya Muro
室 俊也
Makio Taoka
田岡 満喜雄
Takashi Maeda
隆 前田
Masaharu Shigefuji
重藤 正治
Kosuke Shioda
塩田 孝輔
Masabumi Haba
羽場 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUDAYA KENKI KOGYO KK
Kajima Corp
Original Assignee
TOKUDAYA KENKI KOGYO KK
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUDAYA KENKI KOGYO KK, Kajima Corp filed Critical TOKUDAYA KENKI KOGYO KK
Priority to JP63298257A priority Critical patent/JPH02147512A/ja
Publication of JPH02147512A publication Critical patent/JPH02147512A/ja
Publication of JPH0534249B2 publication Critical patent/JPH0534249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は特に急傾斜の斜坑に好適なインクラインドコン
ベアに関する。
[従来の技術] 各種の土木工事において、急傾斜の斜坑の掘削に際し、
その斜坑からズリタなわら土砂を搬出する場合が多い。
例えば、斜坑の掘削に際し、通常は予め斜坑泥削予定区
域に別の作業坑に至る小径のズリ搬出シュートを掘削し
、斜坑の掘削によるズリをズリ搬出シュートに落とし込
み、落とし込まれたズリを作業坑から搬出するようにし
ている(例えば本出願人による特公昭59−33752
号公報参照)。
しかしながら、前記の別の作業坑を掘削しない場合は、
ズリは掘削している斜坑から上方に搬送しなければなら
ない。これは傾斜の緩かな斜坑においては、通常のベル
1−コンベアで搬送することはできるが、傾斜が急な斜
坑の場合は、ズリがコンベアベルトから下方にずり落ち
て搬送することができない。これに対し、上方に搬送可
能なバケツ1−コンベアは構造が複雑で重量が大きく、
斜坑のズリ出しには不適である。
そこで本出願人は、特開昭63−161294号公報に
おいて、急傾斜の斜坑のズリを上方に容易に搬出するこ
とができるM4造簡単で軽ωなズリ出し装置を提案した
第8図及び第9図を参照して該提案を説明する。
該装置はベルト収納手段を備えたベルト収納台34と、
一端がベル1−収納台34に支持され、他端が斜坑1(
内に延びる伸長手段を備えたフレーム1と、フレーム1
とベルト収納台34との間に張設された対をなす下側の
第1のコンベアベルト(以下ベルj−という)Aと上側
の第2のベルトBとからなるメインコンベアMGと、一
部がフレーム1の下端部上側にオーバラップして設けら
れ、スライド手段であるフレーム1に固設された電動ウ
ィンチ6及びウィンチ6に駆動されるワイヤロー122
によりフレーム1の長手方向にスライド可能なスライド
フレーム17と、スライドフレーム17に張設された対
をなす下側の第3のベルトCと上側の第4のベルトDと
からなるスライドコンベアSCと、スライドフレーム1
7に固設され第3のベルトCにズリlを投入するホッパ
ー33と、第2のベルトBの下端付近に設けられた下部
シュー h 14と、第3のベルトCの上端付近に設け
られた上部シュート32とから概N 4St成されてい
る。
そして第1ないし第4のベルトAないしDには公知の平
ベルトが用いられている。フレーム1はベルト収納台3
4側の上部フレーム2と、上部フレーム2に伸長手段で
あるジヤツキ4を介して長手方向に仲良可能に連結され
た下部フレーム3とからなっている。
ベルト収納台34は、コンベア1の方向に長い平面長方
形のフレーム枠で形成され、長手方向のコンベア1側か
ら順にベルトの収納手段である第1のベルトA用の第1
のテークアツプ装置35と第2のベルトB用の第2のテ
ークアツプ装置36とが設けられている。
それぞれのテークアツプ装置は、上部フレーム37と図
示しない駆動モータとにより上動される下部枠38とに
千鳥状に設けられた互いに平行な複数の上部ローラ39
と下部ローラ40とを備えている。
斜坑1−1の掘削に際し、図示しないガントリージトン
ボで削孔、発破で破砕したズリを図示しないシャツロー
ダ−でホッパー33に投入する。投入されたズリZは、
第3のベルトCで搬送されたのち、第3のベルトCと第
4のベルトDとによって挾み込まれて(第9図21)上
行し、上部シュート32で第2のベルトBのリターン側
に投入される。投入されたズリは第2のベルトBと第3
のベルトCとに挾み込まれて(第9図22)下行し、下
部シュート14で第1のベルトへの斜面部A1に投入さ
れる。投入されたズリは第1のベルトAと第2のベルト
Bとに挾み込まれて(第9図23)上行し、ベルト収納
台34のドライブプーリ42で反転されて床面Fに投下
される(第8図24)。
このようにズリZを対向するベル1−で挾み込んで搬送
するので、急傾斜の斜坑から地表に容易にズリを搬出す
ることができる。
掘削が進行したら、その進行に応じて電動ウィンチ6を
作動してワイヤロー122を繰り出し、スライドフレー
ム17を下方aにスライドさせてズリの搬出を行う。そ
して、スライドフレーム17が所定距離スライドしたら
、ジヤツキ4を伸長して下部フレーム3を伸長するとと
もに、その伸長に応じて電動ウィンチ6を逆作動してワ
イヤローフ22を巻き込み、スライドフレーム17を上
方すにスライドさせる。このとき、テークアツプ装置3
5.36の駆動モータが作動し下部枠38を上昇させて
第1のベルトAと第2のベルトBを下部フレーム3の仲
良に応する長さだけ伸長する。
その後、ジヤツキ4と上部フレーム2との固着を解いて
ジヤツキ4を収縮し、上部フレーム2と下部フレーム3
との間に形成された間隙に図示しない延長フレームを継
ぎ足して両フレーム2.3を連結する。そして、Iia
述と同様にズリの搬出を行う。
[発明が解決しようとする課題] この装置自体は有効なものであるが、しかし、コンベア
部分すなわちインクラインドコンベアには、第1〜第4
のベルト八〜Dが用いられているので構造が?uMであ
る。また、第1及び第2のベルトのように長尺のベルト
が下行するとき、横振れする不具合がある。
本発明は、構造が簡単でベルトの横振れを防止するよう
にしたインクラインドコンベアを提供することを目的と
している。
[課題を解決するための手段] 本発明によるインクラインドコンベアによれば、外ケー
スと、該外ケースの下部内方に一部がオーバラップして
収められスライド手段により長手方向にスライド可能な
内フレームと、該内フレーム及び前記外ケースとにわた
って張設され、それぞれの相反する廁がそれぞれ内フレ
ーム及び外ケースに設けられたリターンローラにガイド
されて下行し、対向する側がそれぞれ内フレーム及び外
ケースに設【プられたキャリアローラ及び該キャリアロ
ーラの両側部分を押圧する押しローラに挟持されて下行
する下側の第1のコンベアベルト及び上側の第2のコン
ベアベルトと、前記内フレームに固設され前記第1のコ
ンベアベルトの下端部にズリを投入りるホッパーとを備
え、第1及び第2のコンベアベルトとリターンローラ及
びキャリアローラとに、相互に係合プる突部と凹部とを
形成している。
」−2外ケースのキャリアローラは、公知のガーランド
方1−ヤリアローラで構成し、内フレームのキャリアロ
ーラは、JISの標準キャリアローラで構成するのが好
ましい。
また外ケースの押しローラは、内フレームの収縮時に進
入する内フレームにより跳ね上げられるJ:うに構成す
るのが好ましい。
また、内フレームの押しローラは、内フレームの収J1
詩に外ケースのキレリアローラ及びコンベアベルトによ
り跳ね上げられるように構成するのが好ましい。
また、スライド手段は、内フレームの下側に沿って張設
されたチェーンと、外フレームに支持され、ヂ■−ンに
下側から噛み合う2個のスブロケッ1〜及びそれらスプ
ロケットの中間に位置しチェーンに上側から噛み合うス
プロケットと、外フレームの下端部上面に設けられ、チ
ェーンを介して前記中間のスプロケットを駆動する[−
タとで構成するのが好ましい。
[作用] 上記のように構成されたインクラインドコンベアにおい
ては、ズリをホッパーに投入すると、ズリは第1のコン
ベアベルトで搬送されたのち、第1及び第2のベルトに
より挾み込まれ、押えローラで両側を押え付【ノられ、
キャリアローラにガイドされて上行する。そして、外ケ
ース内において、両コンベアベルトは外ケースのキャリ
ア[1−うにガイドされ、押えローラで両側を押え付け
られて上方に運搬される。
掘削が進行したら、モータを回転して内フレームをスラ
イドして繰り出し、ズリを搬出する。
この際、リターンローラ及びキャリアローラの凹部は、
ベルトの突部を係止してベルトの横振れを防止する。
また、押えローラは、両ベルトに挾み込まれたズリの両
側部分を押え込み、ズリが側方へ洩れ出すのを防止する
[実施例] 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、本発明によるインクラインドコンベア
は、全体を符号60で示す外ケースと、符号70で示す
内フレームから概略構成され、内フレーム70は外ケー
ス60の下部内方をスライドできるようになっている。
その内フレーム70の下側に沿ってローラチェーン72
が張設され、そのチェーン72には外ケース60に支持
されたスプロケット61a、61Cが下側から両スプロ
ケットの中間に位dするスプロケット61bが上側から
それぞれ噛み合されでいる。その中間のスプロケット6
1bは外ケース60の下9=部上面に設けられたモータ
62にチェーン63により駆動されるようになっており
、これらの部材72.61a、6ab、61C,62及
び63によりスライド手段が構成されている。
第2図において、外ケース60は角柱状の枠組に形成さ
れており、一端(図面で右端)は第6図に示す上部フレ
ーム2にジヤツキ4を介して連結されており、他端から
は内フレーム70が挿通されるようになっている。
この外ケース60には、底部に多数のリターンローラ6
4.64・・・が、上部に多数のリターンローラ6ぢ、
65・・・が設けられ、内部に多数のガードランド型の
キャリアローラ66.66・・・と押えローラ67.6
7が吊設されている。
なお、図中の符号68は内フレーム70をガイドするガ
イドホイールである。
第1のコンベアベルト(以下ベルトという)Aは、リタ
ーンローラ64にガイドされて下行し後記する内フレー
ム70のテールプーリ81で上方に反転され、キャリア
ローラ66にガイドされて上行するようになっている。
第2のベルト8は、リターンローラ65にガイドされて
下行し、ガイドローラ69でガイドされ後記する内フレ
ーム70のテールプーリー84で下方に反転され、キャ
リアローラ66にガイドされて第1のベルトAと共に上
行するようになっている。
第3図に33いて、内フレーム70は、角柱状の枠組に
形成されたスライド部71と、そのスライド部71の先
端部に上傾するように連結された枠組のホッパ一部72
とからなっており、スライド部71の下端部には、外ケ
ース60の底部上を転動するガイドホイール74が設け
られ、ホッパー部72の上部には、ホッパー33が設け
られている。
そのスライド部71には、底部に多数のリターンローラ
75.75・・・が、上部に多数のリターンローラ76
.76・・・が設けられ、内部に多数のキャリアローラ
77.77・・・が設けられ、多数の押えローラ78.
78・・・が吊設されている。
前記ホッパ一部72には、下部にガイドローラ79.8
0、テールプーリ81が、それらローラの上側にキャリ
アローラ82.82、ガイドプーリ83が、上部にテー
ルプーリ84、ガイドプーリ85、ドライブプーリ86
がそれぞれ設けられている。
そして、第1のベルトAは、リターンローラ75、ガイ
ドローラ79.80にガイドされて下行し、テールプー
リ81で上方に反転され、キャリアローラ82.82、
ガイドプーリ83にガイドされ、キャリアローラ77に
ガイドされて上行するようになっている。
また、第2のベルトBは、ガイドローラ76にガイドさ
れて下行し、ドライブプーリ86、ガイドプーリ85で
それぞれ180°反転され、テールプーリ84で下方に
反転され、ガイドプーリ83、キャリアローラ77にガ
イドされて第1のベルトAと共に上行するようになって
いる。
第4図において、第1のベルトΔの外面すなわちリター
ンローラ64.75に接する面には、中央部に図示の例
では断面が台形状の突部Δ1が突設され、リターンロー
564.75には、その突部Δ1に係合−qる凹部64
a、75aが形成されている。
第5図において、第2のベル1〜Bにも上記と同様な突
部B1が突設され、リターンローラ65.76にも上記
と同様な四部65a、76aが形成され、第2のベルト
Bが形成されている。したがって、キャリアローラ66
.77が中央部のローラにも、同様な四部66a177
aが形成されている。
第2図及び第6図において、キャリアローラ66は、内
フレーム70のガイドレール87にガイドされる外ケー
ス60の山内側に吊設されたビーム60aから吊設され
ており、内フレーム70のキャリアローラ77よりは若
干(例えば略190m)高く位置決めされている。
また、押えローラ67は、外ケース60の上部から吊設
され、図示しないつる巻きばねで第2図において時計方
向に付勢されている。したがって、・内フレーム70の
収縮時に、進入してくる内フレーム70の上面に当接し
、符号67Aの位置に跳ね上げられるようになっている
第3図及び第7図において、押えローラ78は、内フレ
ーム70の上部から吊設され、]イルばね78aで第3
図において反時81方向に付勢されている。したがって
、内フレーム70の収縮時に、外ケース60のキャリア
ローラ66にガイドされ、内フレーム70に対向する側
に上傾している第2のベルトBにより符号78Aの位置
に跳ね上げられるようになっている。
掘削に際し、ズリをホッパー33に投入すると、ズリは
第1のベルト八で搬送されたのら、第7図の左半部に示
すように、ズリZ1は第1のベルト△と第2のベルトB
とによって挾み込まれ、押えロー578.78で両端を
押え付けられ、キャリアローラ77にガイドされて上行
する。そして、外ケース60内に搬送されると第6図に
示すように、ズリZ2は両ベルトA、Bに挾み込まれた
まま、外ケース60のキャリアローラ66にガイドされ
、押えローラ67で両側を押え付けられて上行し、ベル
1へ収納台34のドライブプーリ42で反転されて床面
Fに投下される(第8図24)。
このように、第1、第2のプーリASBでズリZを挾み
込み、押えローラ78.67で両側を押え込んで搬送J
るので、急傾斜の斜坑から地表に容易に搬出することが
できる。
掘削が進行したら、モータ62を図中で時計方向に回転
し、内フレーム70をスライドして繰り出し、ズリの搬
出を行う。そして、内フレーム70が限度距離だけスラ
イドしたら、前記したように内フレーム70を収縮し、
上部フレーム2と外ケース60との間に延長フレームを
継ぎ足して両省2.60を連結し、前述と同様にズリの
搬出を行う。
[発明の効果] 本発明は、以上説明したように構成されているので、2
本のベルトでズリを搬出するようにし、従来の4本ベル
トのコンベアに比べて構造を大幅に簡単にし、故障、コ
ス1−を低減すること−ができる。
また、リターンローラ及びキャリアローラの凹部でベル
1〜の突部を係止し、ベルトの横振れを防止することが
できる。
なお、実施例においては、掘削の場合について述べたが
、本発明は、例えばコンクリートの搬入、打設、その他
地下M4造物施工時の土砂の搬出等に実施できることは
明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成を示づ側面図、第
2図は外ケースを承り側面図、第3図は内フレームを示
す側面図、第4図及び第5図はそれぞれ第1及び第2の
ベルトとリターンローラの長平方向の断面図、第6図は
ローラとベルトとの関係を示す図、第7図及び第8図は
それぞれ外クース及び内フレームの長平方向に直交する
方向を外ケース側に見た断面図、第8図及び第9図は従
来のズリ出し装置の一例を示す斜視図及び第8図のI−
I線矢?fl断面図である。 △・・・第1のベルト  A1 ・・・突部B・・・第
2のベルト  B1 ・・・突部  33・・・ホッパ
ー  60・・・外ケース  61a、61b、61c
m−−スプ[1ケツト  62・・・モータ  63・
・・チェーン  64.65.75.76・・・リター
ンローラ  64a、65a、75a、75a・・・凹
部  66.77・・・キャリアローラ  66a、7
7a・・・凹部  67.78・・・押えローラ  6
7a、788・・・凹部  70・・・内フレーム  
73・・・チェーン  87・・・ガイドレール 特許出願人  鹿島′jjl設株式会社第4図 第5図 第 図 7θ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外ケースと、該外ケースの下部内方に一部がオーバラッ
    プして収められスライド手段により長手方向にスライド
    可能な内フレームと、該内フレーム及び前記外ケースと
    にわたって張設され、それぞれの相反する側がそれぞれ
    内フレーム及び外ケースに設けられたリターンローラに
    ガイドされて下行し、対向する側がそれぞれ内フレーム
    及び外ケースに設けられたキャリアローラ及び該キャリ
    アローラの両側部分を押圧する押しローラに挟持されて
    上行する下側の第1のコンベアベルト及び上側の第2の
    コンベアベルトと、前記内フレームに固設され前記第1
    のコンベアベルトの下端部にズリを投入するホッパーと
    を備え、第1及び第2のコンベアベルトとリターンロー
    ラ及びキャリアローラとに、相互に係合する突部と凹部
    とを形成したことを特徴とするインクラインドコンベア
JP63298257A 1988-11-28 1988-11-28 インクラインドコンベア Granted JPH02147512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298257A JPH02147512A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 インクラインドコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298257A JPH02147512A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 インクラインドコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147512A true JPH02147512A (ja) 1990-06-06
JPH0534249B2 JPH0534249B2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=17857282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63298257A Granted JPH02147512A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 インクラインドコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147512A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197309A (ja) * 1985-02-26 1986-09-01 Hitachi Zosen Corp コンベア装置
JPS61154216U (ja) * 1985-03-14 1986-09-25
JPS6260707A (ja) * 1985-09-07 1987-03-17 Iseki Kaihatsu Koki:Kk 垂直コンベヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197309A (ja) * 1985-02-26 1986-09-01 Hitachi Zosen Corp コンベア装置
JPS61154216U (ja) * 1985-03-14 1986-09-25
JPS6260707A (ja) * 1985-09-07 1987-03-17 Iseki Kaihatsu Koki:Kk 垂直コンベヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534249B2 (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02147512A (ja) インクラインドコンベア
CN205855264U (zh) 皮带输送机
US2689717A (en) Plow mining method and apparatus
JPH02144315A (ja) インクラインドコンベア
JP2003013467A (ja) 土砂垂直搬送装置
US1585694A (en) Apparatus for loading material
US1999932A (en) Conveyer system
JPH0534248B2 (ja)
JPH0423078B2 (ja)
JPH1144182A (ja) 移動架台およびベルトコンベア
JP2817618B2 (ja) ベルトコンベア装置
US1212890A (en) Conveyer.
US2689716A (en) Mining plow and conveyer apparatus
JPH0423079B2 (ja)
JP2000204887A (ja) 連続ベルトコンベヤ
US1293132A (en) Shoveling and loading apparatus.
CS238603B2 (en) Curved conveyer namely flight conveyer with central tractive chain
US1821439A (en) Coal mining method and apparatus
JP2001233436A (ja) 移動式ベルトコンベヤ
JP3970289B2 (ja) ズリ排出システムおよびズリ排出方法
JP3911648B2 (ja) ズリ搬送方法およびベルトコンベア
GB386373A (en) Improvements in or relating to loading machines for use in mining, quarrying and forlike purposes
JP2703068B2 (ja) 掘削土砂排出装置
JPH0354175Y2 (ja)
US747285A (en) Conveyer.