JPH0214684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214684Y2
JPH0214684Y2 JP1984171723U JP17172384U JPH0214684Y2 JP H0214684 Y2 JPH0214684 Y2 JP H0214684Y2 JP 1984171723 U JP1984171723 U JP 1984171723U JP 17172384 U JP17172384 U JP 17172384U JP H0214684 Y2 JPH0214684 Y2 JP H0214684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuating rod
spring
drive wheel
driven disk
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984171723U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6187230U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984171723U priority Critical patent/JPH0214684Y2/ja
Publication of JPS6187230U publication Critical patent/JPS6187230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214684Y2 publication Critical patent/JPH0214684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、例えば自走式芝刈機の如く機体に原
動機を搭載しこの原動機の動力を走行車輪等へ伝
達するための自走式作業機用クラツチ装置に関す
る。
従来の技術 従来の上記自走式芝刈機の走行用クラツチ装置
としては、ベルトドライブ型でテンシヨンプーリ
を動作させてクラツチ操作させる装置、摩擦円板
クラツチ型の装置、スプリングクラツチ型の装
置、及び車輪を直接ローラで駆動しローラを車輪
に接離させてクラツチ操作させる装置等が用いら
れている。
考案が解決しようとする問題点 上記従来の装置では、クラツチ動作の速応性が
悪くかつ不確実であり、芝刈機の発進・加速がな
めらかでなく、クラツチの摩擦円板の接触押圧力
が一定に制御されず動力伝達が不安定であつた
り、また操作レバーの作動距離が大きい等の問題
点がある。
本考案はかかる問題点を解決した自走式作業機
用クラツチ装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 そこで、本考案は、問題点を解決するための手
段として、原動機に連結された駆動輪と、駆動輪
を回転可能に軸支しその軸線と直角な方向に揺動
し得るように機体に枢着された支持部材と、機体
に回転可能に支持され駆動輪の外周部分が接触す
る面を有する被駆動円板と、その軸線に沿つて一
方へ移動せしめられることにより支持部材を押圧
ばねを介して被駆動円板の方へ押圧して駆動輪の
外周部分を被駆動円板の面に圧接させるように作
動する作動棒と、押圧ばねより小さいばね力を有
し作動棒が解放されて押圧ばねにより他方へ移動
せしめられた時に駆動輪を被駆動円板から離れた
休止位置へ戻す戻しばねとを有する。
作 用 駆動輪を被駆動円板に圧接する押圧ばねと、駆
動輪を休止位置へ戻す戻しばねとを設けてそれぞ
れの作用を独立して行なわせる様にしたので駆動
輪の動作の速応性が良く確実であつてクラツチ動
作をなめらかにし、駆動輪の被駆動円板に対する
接触押圧力を一定に保ち、短い動作距離で確実な
クラツチ動作をする。
実施例 以下に本考案を図面の実施例に従つて説明す
る。第1図において、1は変速機であつて、その
入力軸は適当な自在継手2を介して、例えば自走
式芝刈機の機体に搭載された内燃機関(図示せ
ず)の出力軸に連結されている。変速機1の出力
軸3にクラツチ装置の駆動輪4が固定されてい
る。該駆動輪4を回転可能に軸支する支持部材5
が変速機1のケース6と一体に設けられている。
支持部材5はその一端即ち下端に一体に形成され
た半径方向張出部7を有し、この張出部7が枢動
軸8によつて芝刈機の機体に枢着されており、支
持部材5が変速機1と一体に駆動輪4を含む平面
と平行にその軸線と直角な矢印Aの方向へ揺動し
得るようになつている。駆動輪4の外周に、ゴム
などの摩擦係数の大きな材料で作られた摩擦リン
グ部材9が取付けられている。
駆動輪4の外周面に近接して被駆動円板10が
設けられており、被駆動円板10は機体に固定さ
れたカバー11内に回転可能に軸支されている。
被駆動円板10はその軸線が駆動輪4の軸線に対
して直交しており駆動輪4が被駆動円板10側へ
揺動した時にその外周のリング部材9が被駆動円
板10の円板面に摩擦接触して駆動輪4の回転力
を被駆動円板10へ伝達するように配置されてい
る。被駆動円板10の回転軸25は適当なベルト
伝動装置12によつて中間回転軸13に連結され
ている。中間回転軸13は機体に回転可能に支持
されて機体の両側へ延びており、中間回転軸13
のそれぞれの端部は一対の歯車14及び15を介
して走行用駆動車輪16(その片側のものだけを
図示する)にそれぞれ連結されている。
駆動輪4の支持部材5はその張出部7と反対側
の外周部に、押圧ばね17を納めた中空シリンダ
18が固定されており、シリンダ18の軸線は枢
動軸8を含む平面と直交し被駆動円板10の軸線
とは平行な平面内にある。シリンダ18は被駆動
円板10とは反対側の端部が開放されており被駆
動円板10側端部は閉じてボス部24を形成して
おり、このボス部24を作動棒19が貫通してい
る(第2図参照)。作動棒19はシリンダ18内
を軸線方向へ延びてシリンダ18の開放端部内に
円板状の当接部材20をシリンダ18の内面に摺
動可能に保持し、シリンダ18の前記ボス部24
の端部及び当接部材20の間に押圧ばね17を挾
持している。当接部材20の外側にセツトナツト
21が作動棒19の端部に螺着されている。
シリンダ18のボス部24の端部から軸線方向
外方へ離隔して作動棒19を軸線方向に移動可能
に受けるためのスリーブ部材22が被駆動円板1
0のカバー11に固定されており、作動棒19は
スリーブ部材22を貫通して延びている。シリン
ダ18のボス部24の端部及びスリーブ部材22
との間には戻しばね23が介装されており、該戻
しばね23はシリンダ18を被駆動円板10とは
反対側へ押圧して駆動輪4、支持部材5及び変速
機1を一緒に被駆動円板10から遠い揺動位置即
ちクラツチが切れている状態の休止位置に保持す
る。また、休止位置におけるシリンダ18のボス
部24の端部とスリーブ部材22との間の距離は
休止位置における駆動輪4と被駆動円板10との
間隔より長くなつている。作動棒19の右方スリ
ーブ側端部はレバー装置(図示せず)を介して作
業機の手押ハンドルの操作桿まで延びる作動ケー
ブル(図示せず)に連結されており、操作桿の操
作により作動棒19はスリーブ22側へ移動し得
るようになつている。なお、戻しばね23のばね
力は押圧ばね17のばね力より小さく設定する。
次に作動につき説明する。原動機が起動される
と、駆動輪4が自在継手2及び変速機1を介して
回転駆動される。同時に、この原動機は芝刈機の
場合は機体の下方に設けられた刈刃を回転駆動
し、機体の後方に設けられた袋に刈取られた芝を
集める。操作者が手押ハンドルの操作桿を操作し
て作動棒19を第2図の右方へ移動させると、最
初に戻しばね23が圧縮されてシリンダ18が休
止位置から右方へ移動し、このため駆動輪4は支
持部材5及び変速機1と共に被駆動円板10の方
へ揺動して駆動輪4の外周の摩擦リング部材9を
被駆動円板10の円板面にかるく接触させる。作
動棒19が更に右方へ移動すると、押圧ばね17
を圧縮させながら当接部材20がシリンダ18の
内方へ移動し、この押圧ばね17の圧縮力により
摩擦リング部材9は被駆動円板10に圧接される
ので、駆動輪4の回転力は被駆動円板10へ確実
に伝達され、ベルト伝動装置12、中間回転軸1
3、歯車14,15を介して機体両側の走行用駆
動車輪16を回転駆動して機体を前進走行させ
る。上記した如く、本考案では駆動輪4が、ばね
23,17を介して被駆動円板に圧接する為、機
体をなめらかに発進・加速させることができる。
操作桿を解放すると、作動棒19が左方へ戻つて
押圧ばね17をゆるめかつ次に戻しばね23の力
でシリンダ18を左方へ休止位置まで戻すので駆
動輪4は被駆動円板10から離れて支持部材5及
び変速機1と共に休止位置まで揺動し、原動機か
ら走行用駆動車輪16への動力伝達は断たれる。
上記押圧ばね17は駆動輪4を被駆動円板10
に所定圧力で押圧する押圧ばねとして作用しかつ
戻しばね23は駆動輪4を支持部材5及び変速機
1と共に休止位置へ戻すための戻しばねとして作
用する。また、セツトナツト21を回動して駆動
輪4の揺動範囲を容易に微調整することができ
る。
考案の効果 以上の如く本考案の構成によれば、クラツチ動
作の速応性が良くかつ確実であり、機体をなめら
かに発進・加速させることができ、クラツチの駆
動輪及び被駆動円板の接触押圧力が一定であつて
安定性が高く、また操作系統の実効動作距離範囲
が比較的小さくてすむ等実用的効果大なるものが
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるクラツチ装置の一例の概
略斜視図であり、第2図は第1図のシリンダ装置
の部分の概略断面図である。 4……駆動輪、5……支持部材、10……被駆
動円板、17……押圧ばね、19……作動棒、2
3……戻しばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原動機に連結された駆動輪と、該駆動輪を回転
    可能に軸支しその軸線と直角な方向に揺動し得る
    ように機体に枢着された支持部材と、機体に回転
    可能に支持され前記駆動輪の外周部分が接触する
    面を有する被駆動円板と、その軸線に沿つて一方
    へ移動せしめられることにより前記支持部材を押
    圧ばねを介して前記被駆動円板の方へ押圧して前
    記駆動輪の外周部分を前記被駆動円板の前記面に
    圧接させるように作動する作動棒と、前記押圧ば
    ねより小さいばね力を有し前記作動棒が解放され
    て前記押圧ばねにより他方へ移動せしめられた時
    に前記駆動輪を前記被駆動円板から離れた休止位
    置へ戻す戻しばねとを有することを特徴とする自
    走式作業機用クラツチ装置。
JP1984171723U 1984-11-14 1984-11-14 Expired JPH0214684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984171723U JPH0214684Y2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984171723U JPH0214684Y2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6187230U JPS6187230U (ja) 1986-06-07
JPH0214684Y2 true JPH0214684Y2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=30729402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984171723U Expired JPH0214684Y2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0214684Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6187230U (ja) 1986-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591466Y2 (ja) 自走式芝刈機
US4466233A (en) Mower drive assembly
US4372433A (en) Combination clutch/brake mechanism
JPH027025U (ja)
GB1577597A (en) Clutch-brake mechanism for rotary mower engines
US4322935A (en) Lawn mower including a safety clutch and brake
US4669590A (en) Brake released clutch mechanism
US2645300A (en) Lawn mower drive
JPH0214684Y2 (ja)
JP2017163917A (ja) 歩行型芝刈機
US3207251A (en) Clutch arrangement in a motor driven steerable machine
US5010717A (en) Oscillating-type mowing apparatus
US5427217A (en) Steering clutch brake assembly
US2500077A (en) Power transmission for grass mower traction wheels
JP3576620B2 (ja) 非常用ブレーキ装置
JPS6317310Y2 (ja)
US3289800A (en) Multiple clutches with floating friction blocks
JPH0158329B2 (ja)
JPS6237812Y2 (ja)
JPS626921Y2 (ja)
JP3107808B2 (ja) 作業機のクラッチ装置
JPH0233339B2 (ja)
JPH045795Y2 (ja)
JPS5839226Y2 (ja) トラクタ推進軸の空転防止装置
GB2277668A (en) Clutch and brake assembly for a rotary mower