JPH02146002A - 位相差フィルム - Google Patents

位相差フィルム

Info

Publication number
JPH02146002A
JPH02146002A JP29609188A JP29609188A JPH02146002A JP H02146002 A JPH02146002 A JP H02146002A JP 29609188 A JP29609188 A JP 29609188A JP 29609188 A JP29609188 A JP 29609188A JP H02146002 A JPH02146002 A JP H02146002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
phase difference
liquid crystal
difference film
retardation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29609188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2696539B2 (ja
Inventor
Junji Toda
順治 戸田
Masao Furusawa
古沢 雅雄
Satoshi Mori
毛利 聰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP63296091A priority Critical patent/JP2696539B2/ja
Publication of JPH02146002A publication Critical patent/JPH02146002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696539B2 publication Critical patent/JP2696539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は位相差フィルムに関する。更に詳しく ハST
N (スーパーツウィストネマチノク)型液晶表示器に
有用なポリビニルアルコール製位相差フィルムに関する
従来の技術 従来位相差板としてはセルローズ誘導体、ポリビニルア
ルコール(PVA、)、ポリ塩化ビニル、ポリビニルカ
ーボネート、アクリル酸誘導体の重合体、ポリアミド誘
導体の重合体からえられるフィルムを材料としたもので
いわゆる1/4λ位相差フィルムがよく知られている。
このものは肉眼に最も敏感に感じとられる可視光線とさ
れる550〜580 nmの光線に対してリターデーシ
ョンffa値が138〜145 nmである位相差フィ
ルムで偏光面を回転させたり、円偏光を得るための光学
素子として利用されている。
他方新しい表示材料である省エネ性、軽量性にすぐれて
いる敲晶表示(LCD)については表示の品位向上、コ
ストダウン等の観点から多くの研究がなされそのいくつ
かは実用化が行われている。そして従来量も一般的であ
った液晶表示の1つであるツイストネマチック(TN)
液晶を用いたTN−LCDにみられるコントラストが低
い視野角が狭い、応答が遅い等の欠点を解決する方法と
してSTN液晶を用いたいわゆる5TN−LCDの開発
が行われている。
この方法はTNを用いたTN−LCDにおける液晶層の
捻りに更に1800前後の強い捻りを与えることを特徴
とするものであるがこの方法における欠点は液晶層のツ
イストによる複屈折の光干渉色によりLCDの駆動電位
0(off)における表示板の色が黄乃至緑に着色し表
示品位を低下させるという点である。
これを解決する方法として多くの提案があるが最も品位
の高い表示が得られる方法としてはセル内の液晶層のツ
イストと全く逆方向に同程度にツイストしたもう一つの
セルを本来のセルに重ね合せることにより光干渉による
着色を防ぎ高コントラストの白黒の望ましい表示を得る
という方法が行われている。
この方法における欠点は液晶セルを二枚用いることによ
る製造コストが液晶セルを一枚用いる方式に比べ約2倍
になるという点である。
発明が解決しようとする課題 STN型液晶を用いた表示装置(STN−LCD>にお
いて2枚の液晶を用いることなく駆動電位0(off)
における着色をおこさないような5TN−LCDの開発
が望まれている。
課題を解決するための手段 本発明者らは前記したような課題を解決すべく鋭意研究
を行った結果STN型液晶セルに特定のりタープ−ジョ
ン(R)値を有するポリビニルアルコール製位相差フィ
ルムを積層することによって2枚の液晶セルを用いるこ
となく駆動電位0における表示板の着色がない5TN−
LCDが得られることを見出し本発明を完成させたもの
であり、本発明はそのよりな5TN−LCDに有効な位
相差フィルムを提供する。即ち本発明は式(1)%式%
(1) (式(1)において△n複屈折率を、dはフィルムの厚
さを表す) で表されるリターデーション…)値が300〜800n
mであるポリビニルアルコール製位相差フィルムを提供
する。
本発明の位相差フィルムを詳細に説明する。
本発明の位相差フィルムを製造するにあたっては光学異
方性を示さない通常のポリビニルアルコール裂フィルム
が用いられ例えば偏光フィルム製造用に市販されている
厚さ75細程度のPVAフィルムが好ましい例として挙
げられる。
このようなPVAフィルムの具体例としてはポリビニル
アルコールフィルムVF−9P75R(クラレ■製)が
挙げられる。
厚さ75μm程度のPVAフィルムを通常20〜50℃
において空気中、あるいは水中において好ましくは1.
05倍乃至2倍に一軸方向に延伸し必要に応じて乾燥す
ることによって本発明の位相差フィルムを得る。
なお延伸を水中又は空気中で行った後例えば0.5〜1
5%ホウ酸水溶液中若しくは01〜10%ホウ砂水溶液
中で処理するか又は例えば0.5〜5%ホウ酸水溶液中
若しくは0.1〜5%ホウ砂水溶液中で延伸するのが好
ましくこのような処理を行うことによってポリビニルア
ルコールがエステル化されフィルムの機械的強度及び耐
、人件が向上する。
又本発明の位相差フィルムはその機械的強度、耐久性を
向上せしめるためにその片面又は両面に支持フィルムを
積層してもよい。支持フィルムとしては光学異方性のな
いプラスチックフィルムが用いられその例としては酢酸
セルローズ系フィルム、アクリル系フィルム、カーボネ
ート系フィルム、エステル系フィルム等力あケラれこれ
らのうちその表面を部分ケン化した3酢酸セルロース(
TAC)フィルムが特に好ましい。
そして本発明の位相差フィルムにそれらの支持フィルム
を積層(接着)する際の接着剤としてはポリビニルアル
コール系接着剤の使用が好ましい。殊に支持フィルムと
して表面が部分ケン化されたTACを用いる場合は接着
剤としてポリビニルアルコール系接着剤を用いると支持
フィルムを接着する前後のりタープ−ジョン(旬を全く
変えろことなく支持フィルムつきの位相差フィルムを得
ることが出来る。
このようにしてえられた本発明の位相差フィルムは所望
により100〜150°Cの温度で例えば1〜20分間
熱処理する事により更に高い耐水性を与えることが出来
る。又本発明の位相差フィルムにおいては可視光線(4
00〜700nm)における透過率が85%以上である
ことが好ましい。
本発明のポリビニルアルコール製位相差フィルムはST
N型液晶セルに通常の偏光膜とともに積層して表示品位
のすぐれた5TN−LCDを与える。本発明の位相差フ
ィルムを用いた5TN−LCDは例えば透明型極付ST
N型液晶セル上に本発明の位相差フィルム、通常の偏光
膜の順に接着剤を用いて積層してえられる。
実施例 本発明を実施例によって更に具体的に説明する。
実施例1゜ ポリビニルアルコールフィルムVF−9P75I((厚
さ75μm1クラレ製)を2,0%ホウ酸水中40℃で
1.3倍に一軸延伸し、次いで60℃の温風、で乾燥し
りターデージジン(旬値365 nm、膜厚(d) 6
0μmを有する本発明のポリビニルアルコール製位相差
フィルムを得た。
次に表面ケン化したトリアセテート(TA、C)フィル
ム(厚さ8Q nm )を前記位相差フィルムの両面に
ポリビニルアルコールの2%水溶液ヲ接着剤として積層
し80℃の熱風で乾燥し支持フィルムつきの本発明の位
相差フィルムを得た。
実施例2゜ 実施例1で使用したポリビニルアルコ−7t、 7、(
kムVF−9P75Rを30℃の水中で1.05倍に一
軸延伸した。次いで30℃の3.0%ホウ酸水溶液中で
5分間処理してポリビニルアルコールのエステル化を行
い本発明の位相差フィルムをえた。このものはR値3 
Q Q nm、膜厚(d) 60μmを示した。
実施例1と同様にしてケン化トリアセテート(TAC)
フィルムを積層して支持フィルム付0位相差フィルムを
得た。
実施例3〜8゜ 延伸倍率を表1に示されるように変更する他は実施例1
とほぼ同様にして表1に示されるR(リターデーシ曹ン
)値、d(膜厚)を有する本発明の位相差フィルムを得
た。
表 実 施 例  延伸倍率賠) 31.5 41.7 52.0 62.5 73.0 82.0 R値(nm)  d 実施例9〜17゜ 実施例2において延伸倍率を表2に示されるように変更
する他は実施例2とほぼ同様にして表2に示されるR値
、dを有する本発明の位相差フィルムを得た。
表 実 施 例  延伸倍率@) 9       1.100 10     1.150 11     1.175 12    1.225 13    1.275 14     1.325 15     1.375 16    1.425 17    2.000 実施例18゜ R値(nm)  d ポリビニルアルコールフィルムVF−9P75R(厚さ
75μm、クラレ製)を0.5%ホウ砂水中・10℃で
1.1倍に5分間で一軸延伸し、次いで60℃の温風で
乾燥しりター外ジョンσ()値330nm 、膜厚(d
l 70 /imを有する本発明のポリビニルアルコー
ル製位相差フィルムを得た。
次に表面ケン化したトリアセテ−)(TAC)フィルム
(厚さ80μm)を前記位相差フィルムの両面にポリビ
ニルアルコールの4%水溶液を接着剤として積層し80
℃の熱風で乾燥し支持フィルムつきの本発明の位相差フ
ィルムを得た。
こうして得られた本発明の位相差フィルムの可視光線(
400〜700 nm)に対する透過率は91%であっ
た。
実施例19゜ 実施例18と同様ドしてえた本発明の位相差フィルムを
120℃で5分間熱処理した。この、ようにして得られ
た位相差フィルムは1耐熱性(乾熱及び湿熱)にすぐれ
ていた。
実施例20 実施例1で使用したポリビニルアルコ−/l/フィルム
VF−9P75Rを30℃の水中で1,5倍に一軸延伸
した。次いで30℃の2.0ホウ砂水溶液中で5分間処
理してポリビニルアルコールのエステル化を行い本発明
の位相差フィルムをえた。このものはR値470 nm
、膜厚(d) 65 μmを示した。
実施例1と同様にしてケン化トリアセテート(TAC)
フィルムを積層して支持フィルム付の位相差フィルムを
得た。
発明の効果 駆動電位が0の時において表示板が黄乃至緑に着色する
ことのない5TN−LCDを製造するのに有効なポリビ
ニルアルコール製位相差フィルムが得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式(1)で定義されるリターデーション(R)
    値が300〜800nmであるポリビニルアルコール製
    位相差フィルム R=△n・d(1) (式(1)において△nは複屈折率を、dはフィルムの
    厚さを表す) 2、ホウ酸によってエステル化されていることを特徴と
    する特許請求範囲第1項に記載の位相差フィルム 3、ホウ砂によってエステル化されていることを特徴と
    する特許請求範囲第1項に記載の位相差フィルム 4、可視光線(400nm〜700nm)に対する透過
    率が85%以上である特許請求の範囲第1項に記載の位
    相差フィルム
JP63296091A 1988-08-02 1988-11-25 位相差フィルム Expired - Fee Related JP2696539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296091A JP2696539B2 (ja) 1988-08-02 1988-11-25 位相差フィルム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-192130 1988-08-02
JP19213088 1988-08-02
JP63296091A JP2696539B2 (ja) 1988-08-02 1988-11-25 位相差フィルム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9153149A Division JPH1072533A (ja) 1988-08-02 1997-05-28 位相差フィルムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146002A true JPH02146002A (ja) 1990-06-05
JP2696539B2 JP2696539B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=26507126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296091A Expired - Fee Related JP2696539B2 (ja) 1988-08-02 1988-11-25 位相差フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696539B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5497256A (en) * 1993-09-14 1996-03-05 Sharp Kabushiki Kaisha Normally black mode liquid crystal display apparatus having liquid crystal cell of the first minimum design
JP2010009063A (ja) * 2004-09-15 2010-01-14 Far Eastern Textile Ltd 複屈折率光学フィルム及びそれを備えた光学補償フィルム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148032U (ja) * 1985-03-05 1986-09-12
JPH01118805A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sumitomo Chem Co Ltd 位相差板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148032U (ja) * 1985-03-05 1986-09-12
JPH01118805A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sumitomo Chem Co Ltd 位相差板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5497256A (en) * 1993-09-14 1996-03-05 Sharp Kabushiki Kaisha Normally black mode liquid crystal display apparatus having liquid crystal cell of the first minimum design
JP2010009063A (ja) * 2004-09-15 2010-01-14 Far Eastern Textile Ltd 複屈折率光学フィルム及びそれを備えた光学補償フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2696539B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818559A (en) Liquid crystal display having different linear expansion coefficients among the materials of the display
KR100926024B1 (ko) 편광판 및 액정 디스플레이
TWI469870B (zh) 偏光片、其製備方法和裝備有該偏光片的偏光板
JPS6275418A (ja) 液晶素子
JPH02289824A (ja) 液晶表示素子
JP2002169024A (ja) ヨウ素系偏光板及びその製造方法
JP2015025830A (ja) 液晶表示装置
US6351299B2 (en) Liquid crystal display device
JP2015031790A (ja) 液晶表示装置
JP3408930B2 (ja) 広視野角偏光板
JPH08209127A (ja) 光学異方性素子、その製造方法及び液晶表示素子
JP2006285187A (ja) 光学補償フィルム、偏光板および液晶表示装置
JP2018049138A (ja) 液晶表示装置
JP2007121996A (ja) 光学補償シートならびに、これを用いた偏光板および液晶表示装置
JPH0545520A (ja) 偏光板及び液晶表示装置
JP3680709B2 (ja) 偏光フィルムの製造方法
JPH02146002A (ja) 位相差フィルム
JPH0196623A (ja) 光学的異方体および液晶表示装置
JP3474618B2 (ja) 楕円偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JP3327410B2 (ja) 偏光板及び液晶表示装置
JP2002258042A (ja) 偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JP3825508B2 (ja) ヨウ素系偏光フィルムの製造方法
JP2003021718A (ja) 光学補償シート、偏光板及びツイステッドネマティック型液晶表示装置
WO2019088269A1 (ja) 液晶表示装置
JPH02244006A (ja) 位相差フィルム及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees