JPH0214299A - 吸湿性ビルダー含有するパウチ入り粒状洗剤組成物 - Google Patents

吸湿性ビルダー含有するパウチ入り粒状洗剤組成物

Info

Publication number
JPH0214299A
JPH0214299A JP1741189A JP1741189A JPH0214299A JP H0214299 A JPH0214299 A JP H0214299A JP 1741189 A JP1741189 A JP 1741189A JP 1741189 A JP1741189 A JP 1741189A JP H0214299 A JPH0214299 A JP H0214299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
detergent composition
water
acid
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1741189A
Other languages
English (en)
Inventor
Keith H Baker
キース、ホーマー、ベーカー
Stephen W Snyder
スティーブン、ウィルソン、スナイダー
Allen D Clauss
アレン、デイビッド、クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH0214299A publication Critical patent/JPH0214299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • C11D17/046Insoluble free body dispenser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、洗剤界面活性剤、好ましくはアルミノシリケ
ートイオン交換物質、水溶性中性またはアルカリ性の吸
湿性ビルダー塩を含有し、好ましくはここに定義のよう
なエーテルカルボキシレートビルダーを含むパウチ入り
(pouched)粒状洗剤組成物に関する。本発明の
組成物は、ホスフェート物質を含有しないか少量のみの
ホスフェート物質を含有し且つ好ましくはアルカリ金属
ケイ酸塩物質約4重量%未満を含有できる。
発明の背景 従来、粒状洗剤組成物は、しばしば高濃度のホスフェー
トビルダー物質、特にトリポリリン酸ナトリウムを含有
してきた。トリポリリン酸ナトリウムを含有するクララ
チャーミックスを噴霧乾燥する時には、十分に混合され
たホスフェート加水分解生成物がホスフェート結晶成長
を抑制するために生成されると推測される。加水分解生
成物は、液相中で濃縮し、この液相は最後に乾燥I、て
非晶質ガラス状ホスフェート物質となる。このガラス状
物質は、微結晶性粒状物壁を一緒に有効に「接合して」
、非常に望ましい物性を示す粒状物、即ち、ばりばりの
耐久性の自由流動性粒状物を調製する。更に、ガラス状
ホスフェート物質は、不溶性残渣が布帛上に残らないよ
うに洗濯液中で容易に解体する。
アルカリ金属ケイ酸塩は、通常、腐食抑制および加工上
の理由で少量で粒状洗剤に配合されている。ホスフェー
トビルダーを洗剤から除く時には、シリケートの量は、
しばしば数倍増大される。その理由は、シリケートも乾
燥して、粒状物壁を強化し且つ自由流動特性を高めるこ
とができる強靭なガラス状フィルムとなるからである。
5io2対アルカリ金属酸化物の低い比率(例えば、1
、 6〜2.0)を有するシリケートは、通常、窩い比
率のシリケートよりも水溶性であるので、選ばれる。し
かしながら、乾燥時および貯蔵時にシリケートを二酸化
炭素にさらすことは、その比率をより高い値に移行し■
っ溶解度を減少して、洗濯液中で完全には解体しない洗
剤粒状物を生じ且つ許容できない程多量の不溶性物質が
布帛上に付着することがある。多量のシリケート(例え
ば、約3%よりも多い量)が布帛上へのアルミノシリケ
ートの付着を高めるので、不溶性物質の課題は、洗剤組
成物が水不溶性アルミノシリケート物質も含有する時に
特に激しいことがある。この溶解度の課題は、更に、パ
ウチ入り洗剤形製品において倍加される。
空気/水通過浸透パウチ入り粒状洗剤の場合の厄介な課
題は、パウチを洗濯機で使用するためにパッケージから
取り出す時のダスチング(dusttng)である。
吸湿性ビルダー(特に多量)の使用は、粒状洗剤の溶解
度を改良することができる。しかしながら、吸湿性ビル
ダーは、貯蔵時の粒状物粘着およびケーキングのため粒
状形態では避けられてきた。
洗剤の粘着およびケーキングは、通常、減少された溶解
度および望ましくない流動性を伴う。
本発明の若干の目的 それゆえ、本発明の目的は、性状が使い捨てであり且つ
洗濯洗剤を自動布洗濯機の洗浄期間でli純な効率良い
方法で分与するであろうパウチ入り洗濯吸湿性粒状洗剤
組成物デイスペンサーを提供することにある。
本発明の別の目的は、減少されたダスチングを有する多
孔性のパウチ入り洗濯洗剤デイスペンサーを提供するこ
とにある。
発明の概要 本発明は、多孔性のパウチ入り吸湿性粒状洗剤組成物お
よび上記吸湿性粒状洗剤を洗濯機の洗浄水に分与する方
法を包含する。
発明の詳細な説明 本発明は、 (a)陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、双性
界面活性剤、両性界面活性剤、陽イオン界面活性剤およ
びそれらの混合物からなる群から選ばれる有機界面活性
剤約5〜約45重量%;(b)粒状洗剤組成物の約1〜
約55重量%の、クエン酸、ギ酸、リンゴ酸、コハク酸
、酢酸、酒石酸の有機塩、および式: 〔式中、 各RはHl および0H (1個以下のOH 基はいずれか1個の炭素原子に結合されている)からな
る群から選ばれ;R1は式 (式中、各XはHおよびエーテルポリカルボキシレート
ビルダーを水溶性にさせる陽イオンからなる群から選ば
れ、nは0〜4である) を何する基である〕 を有するエーテルポリカルボキシレートビルダーからな
る群から選ばれる吸湿性ビルダー塩を含む水溶性中性ま
たはアルカリ性の塩約5〜約75重量%(上記組成物は
ホスフェート物質約10重量%未満を含有し、上記組成
物は上記成分を含む濃厚水性スラリーを乾燥することに
よって調製する);および (c) (1)式 %式% (式中、2およびyは少なくとも約6であり、2対yの
モル比は1,0〜0.5であり、Xは10〜264であ
る) の結晶性アルミノシリケート物質(該物質は粒径約0.
1μ〜約10μ、カルシウムイオン交換容量中なくとも
200mgCaC03eQ、/gおよびカルシウムイオ
ン交換速度少なくとも約2グレ/Ca  /ガロン/分
/g/ガロンを有する);(2)実験式: %式%) (式中、Mはナトリウム、カリウム、アンモニウム、ま
たは置換アンモニウムであり、2は約0.5〜約2であ
り、yは1である) の非晶質水和アルミノシリケート物質(該物質はマグネ
シウムイオン交換容量中なくともCa CO3硬度約5
0mg当量/無水アルミノシリケートgおよびMg  
交換速度少なくとも約1グレン/ガロン/分/g/ガロ
ンを有する);および (3)それらの混合物 からなる群から選ばれる微粉砕アルミノシリケートイオ
ン交換物質0〜約30重量%、好ましくは約5〜約25
重量% を含み、少なくとも初期には自由流動性であるが貯蔵時
にはケーク状またはペースト状になることがあることを
特徴とする多孔性のパウチ入り吸湿性粒状洗剤組成物を
包含する。
本発明のパウチ入り粒状洗剤組成物は、必須成分として
、洗剤界面活性剤およびエーテルポリカルボキシレート
ビルダー、クエン酸、ギ酸、リンゴ酸、コハク酸、酢酸
、酒石酸の吸湿性有機塩、および好適な吸湿性ポリアク
リル酸塩およびそれらの混合物から選ばれる水溶性中性
またはアルカリ性の吸湿性ビルダー塩を含有する。
組成物は、好ましくは、(1)アルカリ金属ケイ酸塩物
質0重量%から約5重量%未満、より好ましくは約4重
量%未満、最も好ましくは約3重量%未満;および(2
)ホスフェート物質0型二%から約10重量%未満、よ
り好ましくは約5重量%未満をa’Hする。最も好まし
くは、組成物は、ホスフェート物質を実質上歯まない(
少なくとも0.5%未満)。溶解度が問題ではないなら
ば、約1026まで、好ましくは約8%までの量のシリ
ケートは、配合できる。
本組成物は、上記成分を含む水性スラリーを乾燥するこ
とによって調製する。スラリーは、一般に、水量25%
〜約50%を含有する一方、乾燥粒状物は、水量15%
までを含有でき、通常初期には約3%〜約12%を含有
できる。スラリー中のより多い水量は、より不良な粒状
物を与える。
乾燥操作は、通常の手段によって達成でき、例えば、噴
霧乾燥塔(向流と併流との両方)、流動床、フラッシュ
乾燥塔(向流と併流との両方)、流動床、フラッシュ乾
燥装置、または工業的マイクロ波またはオーブン乾燥装
置を使用することによって達成できる。好ましくは、乾
燥は、向流噴霧乾燥塔で行う。本発明の粒状洗剤は、少
なくとも迅速なラインパウチ形成に必須である初期自由
流動特性を示す。吸湿性潮解性ビルグーの存在は、特に
貯蔵時にケーキングまたは粘着を生じさせるであろう。
エーテルポリカルボキシレートビルダーは、易水溶性で
あり且つ粒状物は洗濯液中で迅速に解体する。はとんど
または何の不溶性残渣も、布帛上に残らない。更に、エ
ーテルポリカルボキシレートビルダーは、有効なビルダ
ーである。
粒状洗剤は、パウチ入り洗剤物品およびその製法にユニ
ークに適している。本発明の粒状洗剤は、調製時に自由
流動性であり且つ自由流動性である際にパウチに充填す
るが、応力貯蔵条件下で粘着性になり且つ非自由流動性
または塊状になることがあり、このことは箱中の粒状洗
剤に不適当にさせる。驚異的なことに、増大されたケー
キングにも拘らず、減少されたダスチングの利益があり
、驚異的なことにパウチからの洗剤の溶解性が大体等し
い。このように、組み合わせは、さもなければ箱使用に
は許容できない塊を形成する洗剤の使用をiiJ能にす
る。なお本発明においては、この粘着性塊状洗剤は、パ
ウチからの良好な溶解性を維持しながらダスチングを減
少するという利益を与える。
水溶性中性またはアルカリ性の吸湿性塩水発明の粒状洗
剤は、水溶性中性またはアルカリ性の塩の合計量約5〜
約75重量%、好ましくは約10〜約60重二%、より
好ましくは約20〜約50重−%を含有できる。中性ま
たはアルカリ性の塩は、溶液中pH約7以上を有し、性
状が9機または無機のいずれかであることができる。
塩は、所望の密度および嵩を本発明の洗剤粒状物に与え
るのを助長する。塩の若干は不活性であるが、それらの
多くは洗濯液中で洗浄性ビルダー物質としても機能する
中性水溶性塩の例としては、アルカリ金属、アンモニウ
ムまたは置換アンモニウムの塩化物、フッ化物および硫
酸塩が挙げられる。上記のもののアルカリ金属塩、特に
ナトリウム塩が、好ましい。
硫酸ナトリウムは、典型的には洗剤粒状物中で使用され
、本発明で特に好ましい塩であり、吸湿性ビルダー塩の
約1:1の量で使用される。
他の有用な水溶性塩としては、洗浄性ビルダー物質とし
て通常既知の化合物が挙げられる。ビルダーは、一般に
、アルカリ金属、アンモニウムまたは置換アンモニウム
の各種の水溶性リン酸塩、ポリリン酸塩、ホスホン酸塩
、ポリホスホン酸塩、炭酸塩、ケイ酸塩、ホウ酸塩、お
よびポリヒドロキシスルホン酸塩から選ばれる。上記の
もののアルカリ金属塩、特にナトリウム塩が、好ましい
しかしながら、上記のように、本組成物は、好ましくは
、最適の溶解度のためにシリケート物質約5重量%未満
、好ましくは約4重量%未満、より好ましくは約3重量
%未満およびホスフェート物質約10重量%未満、好ま
しくは約5重量%未満を含有すべきである。最も好まし
くは、組成物は、ホスフェートを実質土倉まない。
無機ホスフェートビルダーの特定例は、ナトリウムおよ
びカリウムのトリポリリン酸塩、ビロリン酸塩、重合度
約6〜21を何する高分子メタリン酸塩、およびオルト
リン酸塩である。ポリホスホネートビルグーの例は、エ
チレンジホスホン酸のナトリウム塩およびカリウム塩、
エタン1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸のナトリ
ウム塩およびカリウム塩およびエタン1,1.2−トリ
ホスホン酸のナトリウム塩およびカリウム塩である。他
のリンビルダー化合物は、米国特許第3,159,58
1号明細書、第3,213゜030号明細書、第3,4
22,021号明細書。
第3,422,137号明細書、第3.400゜176
号明細書および第3,400,148号明細書に開示さ
れている。
無リン無機ビルグーの例は、ナトリウムおよびカリウム
の炭酸塩、重炭酸塩、セスキ炭酸塩、四ホウ酸塩10水
和物、およびS i 02対アルカリ金属酸化物のモル
比的0. 5〜約4.0、好ましくは約1.0〜約2.
4を有するケイ酸塩である。
吸湿性ビルダー塩 水溶性中性またはアルカリ性の吸湿性ビルダー塩は、粒
状洗剤組成物の約1〜約55重−%、好ましくは約3〜
約30重量%、最も好ましくは約5〜約25重量%を構
成する。
吸湿性ビルダー塩は、クエン酸、ギ酸、リンゴ酸、コハ
ク酸、酢酸、酒石酸の有機塩および式:%式% 〔式中、各RはHlおよびOH(1個以下のOH基はい
ずれか1個の炭素原子に結合されている)からなる群か
ら選ばれ;R1は式 (式中、各XはHおよびエーテルポリカルボキシレート
ビルダーを水溶性にさせる陽イオンからなる群から選ば
れ、nは0〜4である) を有する基である〕 を有するエーテルポリカルボキシレートビルダーからな
る群から選ばれる。
好ましい吸湿性ビルダー塩は、 一般構造式: 〔式中、1個のみのOHが炭素原子に結合されている限
り、各RはHまたはOHであり、R1は式(式中、各X
はHまたは塩形成陽イオンであり、nはO〜4である) を有することができる〕 のエーテルポリカルボキシレート洗浄性ビルダーである
。これらのエーテルポリカルボキシレートビルダー酸ま
たはその塩を以下rEPBJと呼ぶ。
rEPBjは、これらの物質の酸形態と塩形態との両方
を示すために使用される。いずれかの末端におけるR基
の一方がOHであり、nが1であり、且つ他方のRおよ
びR1がHである時には、物質は、TMSと同定する。
すべてのRがHであり■つnが2である時には、物質は
、TDSと同定する。
1つの好ましい組成物は、エーテルポリカルボキシレー
トビルダー少なくとも26ii量%を含有する。別のも
のは、クエン酸の有機塩約5%〜約35%を含有する。
なお別のものは、エーテルポリカルボキシレート約3%
〜約25%およびクエン酸の有機塩約3〜約15%、よ
り好ましくはエーテルポリカルボキシレート約5%〜約
15%(比率2:1から1=2を有するサイトレートと
ともに)を含有する。
EPBがアルミノシリケート洗浄性ビルダー特に粒径約
5μ未満を何する水和ゼオライトAと組み合わせる時に
相乗クリーニング性能を与えることが、EPBの追加の
利点である。この利益は、EPB対アルミノシリケート
の比率1:1まででの少量のEPBの場合に最大である
EPB成分は、本組成物で遊離酸形感(即ち、構造式中
のXがHである形態)で使用できる。或いは、そして好
ましくは、これらの物質は、タルトレートモノコハク酸
塩に部分的または完全に中和できる。中和物質を生成す
る際に有用な好ましい塩形成陽イオンは、タルトレート
コハク酸の実質上水溶性の塩を形成するものである。こ
のような好ましい塩形成陽イオンの例としては、アルカ
リ金属(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム)、
01〜C4アルキル置換アンモニウムおよびC1〜C4
アルカノールアンモニウムが挙げられる。最も好ましい
塩形成陽イオンは、ナトリウム、カリウム、モノエタノ
ールアンモニウムおよびトリエタノールアンモニウムで
ある。
エーテルポリカルボキシレート洗浄性ビルダーの特定の
好ましい例、その製法などは、1986年1月30日出
願の米国特許出願第823゜909号明細書「エーテル
カルボキシレート洗浄性ビルダーおよびその製法」に開
示されている。
本発明で有用な他のエーテルポリカルボキシレート洗浄
性ビルダーは、米国特許第3. 635゜830号明細
書、第3,784,486号明細書、第4.021□ 
376号明細書、第3. %5゜169号明細書、第3
,970,698号明細書、第4,566.984号明
細書および第4゜066.687号明細書に開示されて
いる。
有機界面活性剤 本発明の洗剤組成物は、陰イオン界面活性剤、非イオン
界面活性剤、双性界面活性剤、両性界面活性剤、陽イオ
ン界面活性剤、およびそれらの混合物からなる群から選
ばれる有機界面活性剤約5〜約45重量%を含有する。
界面活性剤は、好ましくは、洗剤組成物の約5〜約45
重量%、より好ましくは約8〜約35重量%、最も好ま
しくは約20〜約30重量%をなす。本発明で有用な界
面活性剤は、米国特許節3,664,%1号明細書およ
び米国特許節3,919.678号明細書に記載されて
いる。有用な陽イオン界面活性剤としては、米国特許節
4,222.905号明細書および米国特許節4,23
9.659号明細書に記載のものも挙げられる。しかし
ながら、陽イオン界面活性剤は、一般に、本発明のアル
ミノシリケート物質と余り相容性ではないので、好まし
くは少しでもあるならば本組成物で少量で使用される。
下記のものは、本組成物で有用な界面活性剤の代表例で
ある。
高級脂肪酸の水溶性塩、即ち、「石鹸」は、本組成物の
有用な陰イオン界面活性剤である。この種の洗剤として
は、アルカリ金属石鹸、例えば、炭素数約8〜約24、
好ましくは炭素数約12〜約18の高級脂肪酸のナトリ
ウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩およびアルキロー
ルアンモニウム塩が挙げられる。石鹸は、油脂の直接ケ
ン化により、または遊離脂肪酸の中和により生成できる
ヤシ油およびタローに由来する脂肪酸の混合物のナトリ
ウム塩およびカリウム塩、即ち、ナトリウムまたはカリ
ウムのタロー石鹸およびココナツツ石鹸が、特に有用で
ある。
また、有用な陰イオン界面活性剤としては、分子構造中
に炭素数約10〜約20のアルキル基およびスルホン酸
エステル基または硫酸エステル基を有する有機硫酸反応
生成物の水溶性塩、好ましくはアルカリ金属塩、アンモ
ニウム塩およびアルキロールアンモニウム塩が挙げられ
る(「アルキル」なる用語にはアシル基のアルキル部分
が包含される)。この群の合成界面活性剤の例は、アル
キル硫酸ナトリウムおよびアルキル硫酸カリウム、特に
高級アルコール(C8〜C18炭素原子)、例えば、タ
ローまたはヤシ油のグリセリドを還元することにより生
成されたものを硫酸化することによって得られるもの;
およびアルキル基が直鎖または分枝鎖配置に約9〜約1
5個の炭素原子を有するアルキルベンゼンスルホン酸ナ
トリウムおよびアルキルベンゼンスルホン酸カリウム、
例えば、米国特許節2,220.099号明細書および
第2.477.383号明細書に記載の種類のものであ
る。アルキル基中の炭素原子の平均数が約11〜13で
ある線状直鎖アルキルベンゼンスルホネート(略称C1
1〜C,3LAS)が、特に価値がある。
本発明の他の陰イオン界面活性剤は、アルキルグリセリ
ルエーテルスルホン酸ナトリウム、特にタローおよびヤ
シ油に由来する高級アルコールのエーテル;ヤシ浦脂肪
酸モノグリセリドスルホン酸ナトリウムおよびヤシ浦脂
肪酸モノグリセリド硫酸ナトリウム;1分子当たり約1
〜約10単位のエチレンオキシドを含有し且つアルキル
基が約8〜約12個の炭素原子を有するアルキルフェノ
ールエチレンオキシドエーテル硫酸のナトリウム塩また
はカリウム塩;および1分子当だり約1〜約10単位の
エチレンオキシドを含有し且つアルキル基が約10〜約
20個の炭素原子を有するアルキルエチレンオキシドエ
ーテル硫酸のナトリウム塩またはカリウム塩である。
本発明で有用な他の陰イオン界面活性剤としては、脂肪
酸基中に約6〜20個の炭素原子を有しqつエステル基
中に約1〜10個の炭素原子を何するα−スルホン化脂
肪酸エステルの水溶性塩;アシル基中に約2〜9個の炭
素原子を有し且つアルカン部分中に約9〜約23個の炭
素原子を有する2−アシルオキシアルカン−1−スルホ
ン酸の水溶性塩;アルキル基中に約10〜20個の炭素
原子を有し且つエチレンオキシド約1〜約30モルを有
するアルキルエーテルサルフェート;約12〜24個の
炭素原子をHするオレフィンスルホン酸の水溶性塩;お
よびアルキル基中に約1〜3個の炭素原子をHし且つア
ルカン部分中に約8〜約20個の炭素原子を有するβ−
アルキルオキシアルカンスルホネートが挙げられる。
水溶性非イオン界面活性剤も、本発明の組成物でH用で
ある。このような非イオン物質としては、アルキレンオ
キシド基(性状が親水性)と性状が脂肪族またはアルキ
ル芳香族であることができる有機疎水性化合物との縮合
によって生成される化合物が挙げられる。特定の疎水基
と縮合されるポリオキンアルキレン基の長さは、親水性
エレメントと疎水性エレメントとの間の所望のバランス
度を有する水溶性化合物を生成するように容易に調節で
きる。
好適な非イオン界面活性剤としては、アルキルフェノー
ルのポリエチレンオキシド縮合物、例えば、直鎖または
分枝配置のいずれかに約6〜約15個の炭素原子をHす
るアルキルフェノールとアルキルフェノール1モル当た
り約3〜12モルのエチレンオキシドとの縮合物が挙げ
られる。
好ましい非イオン界面活性剤は、直鎖または分枝配置の
いずれかに8〜22個の炭素原子を有する脂肪族アルコ
ールとアルコール1モル当たり3〜12モルのエチレン
オキシドとの水溶性縮合物である。炭素成約9〜15の
アルキル基を有するアルコールとアルコール1モル当た
り約3〜8モルのエチレンオキシドとの縮合物が、特に
好ましい。
半極性非イオン洗剤界面活性剤としては、炭素成約10
〜18のアルキル部分1個および炭素数1〜約3のアル
キル基およびヒドロキシアルキル基からなる群から選ば
れる部分2個を含有する水溶性アミンオキシド;炭素成
約10〜18のアルキル部分1個および炭素成約1〜3
のアルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群か
ら選ばれる部分2個を含有する水溶性ホスフィンオキシ
ト;および炭素数約10〜約18のアルキル部分1個お
よび炭素成約1〜3のアルキルおよびヒドロキシアルキ
ル部分からなる群から選ばれる部分1個を含有する水溶
性スルホキシドが挙げられる。
両性洗剤界面活性剤としては、脂肪族部分が直鎖または
分枝であることができ、脂肪族置換基の1つが約8〜約
18個の炭素原子を有し、且つ少なくとも1つの脂肪族
置換基が陰イオン水溶化基を含有する脂肪族第二級およ
び第三級アミンの誘導体または複素環式第二級および第
三級アミンの脂肪族誘導体が挙げられる。
双性洗剤界面活性剤としては、脂肪族置換基の1つが約
8〜18個の炭素原子を有する脂肪族第四級アンモニウ
ム、ホスホニウムおよびスルホニウム化合物の誘導体が
挙げられる。
本発明で特に好ましい界面活性剤としては、アルキル基
中に約11〜14個の炭素原子を有する線状アルキルベ
ンゼンスルホネート;タローアルキルサルフェート;コ
コナツツアルキルグリセリルエーテルスルホネート;ア
ルキル部分が約14〜18個の炭素原子を有し且つ平均
エトキシ化度が約1〜4であるアルキルエーテルサルフ
ェート;炭素成約14〜16のオレフィンスルホネート
またはパラフィンスルホネート;アルキル基が約11〜
16個の炭素原子を何するアルキルジメチルアミンオキ
シド;アルキル基が約14〜18個の炭素原子を杓−す
るアルキルジメチルアンモニオプロパンスルホネートお
よびアルキルジメチルアンモニオヒドロキシプロパンス
ルホネート;炭素成約12〜18の高級脂肪酸の石鹸;
C0〜C1゜アルコールとエチレンオキシド約3〜約8
モルとの縮合物、およびそれらの混合物が挙げられる。
本発明で使用するのに好ましい特定の界面活性剤として
は、線状C11’= C13アルキルベンゼンスルホン
酸ナトリウム;C11”13アルキルベンゼンスルホン
酸トリエタノールアンモニウム;タローアルキル硫酸ナ
トリウム;ココナツツアルキルグリセリルエーテルスル
ホン酸ナトリウム;タローアルコールとエチレンオキシ
ド約4モルとの硫酸化線へ物のナトリウム塩;ココナツ
ツ脂肪アルコールとエチレンオキシド約6モルとの縮合
物;タロー脂肪アルコールとエチレンオキシド約11モ
ルとの縮合物;炭素数約14〜約15の脂肪アルコール
とエチレンオキシド約7モルとの縮合物;C12〜C1
3脂肪アルコールとエチレンオキシド約モルとの縮合物
、3−(N、N−ジメチル−N−ココナツツアルキルア
ンモニオ)−2−ヒドロキシプロパン−1−スルホネー
ト、3−(N、N−ジメチル−N−ココナツツアルキル
アンモニオ)プロパン−1−スルホネート;6−(N−
FT’シルベンジル−N、N−ジメチルアンモニオ)ヘ
キサノエート;ドデシルジメチルアミンオキシド;ココ
ナツツアルキルジメチルアミンオキシド;およびココナ
ツツ脂肪酸およびタロー脂肪酸の水溶性ナトリウム塩お
よびカリウム塩が挙げられる。
アルミノシリケートイオン交換物質 また、本発明の洗剤組成物は、式 %式% (式中、Zおよびyは少なくとも約6であり、2対yの
モル比は約1.0〜約0.5であり、Xは約10〜約2
64である) の結晶性アルミノシリケートイオン交換物質0〜約30
重量%、好ましくは約5〜約25重量%、より好ましく
は約5〜約20重量%を含有できる。
本発明で有用な非晶質水和アルミノシリケート物質は、
実験式 %式%) (式中、Mはナトリウム、カリウム、アンモニウムまた
は置換アンモニウムであり、2は約0. 5〜約2であ
り、yは1である) を有する(上記物質はマグネシウムイオン交換容量少な
くともCa CO3硬度50mg当量/無水アルミノシ
リケートgを有する)。粒径的1〜10μを有する水和
ナトリウムゼオライトAが、好ましい。
本発明のアルミノシリケートイオン交換ビルダー物質は
、水和形態であり、結晶性ならば水量10〜約28重量
%を含有し、非晶質ならば潜在的に一層多量の水を含有
する。高度に好ましい結晶性アルミノシリケートイオン
交換物質は、それらの結晶マトリックス中に水量18%
〜約22%を含Hする。結晶性アルミノシリケートイオ
ン交換物質は、史に、粒径的0.1μ〜約10μによっ
て特徴づけられる。非晶質物質は、しばしば、より小さ
く、例えば、約0.01μ未満である。
好ましいイオン交換物質は、粒径的0.2μ〜約4μを
有する。ここで「粒径」なる用語は、通常の分析技術、
例えば、走査型電子顕微鏡を利用する顕微鏡測定により
測定する時の所定のイオン交換物質の平均粒径(重量)
を意味する。本発明の結晶性アルミノシリケートイオン
交換物質は、通常更に、Ca CO3水硬度少なくとも
約200 mg当ユ/アルミノシリケートg(無水基準
で計算)であり、一般に約300mg当tel / g
 〜約352mg当ffi/gの範囲内であるカルシウ
ムイオン交換容量によって特徴づけられる。本発明のア
ルミノシリケートイオン交換物質は、なお更に、少なく
とも約2グレンCa++/ガロン/分/g/ガロン(ア
ルミノシリケート;無水基準)、一般に約2グレン/ガ
ロン/分/g/ガロン〜約6グレン/ガロン/分/g/
ガロン(カルシウムイオン硬度基fX)の範囲内である
カルシウムイオン交換速度によって特徴づけられる。ビ
ルダー目的に最適のアルミノシリケートは、カルシウム
イオン交換速度少なくとも約4グレン/ガロン/分/g
/ガロンを示す。
非晶質アルミノシリケートイオン交換物質は、通常、M
g  交換容量少なくとも約50+ng当;Ca CO
3/ g (Mg  12mg/ g)およびMg  
交換速度少なくとも約1グレン/ガロン/分/g/ガロ
ンを有する。非晶質物質は、Cu放射線(1,54A単
位)によって調べる時には観察可能な回折図を示さない
本発明の実施で有用なアルミノシリケートイオン交換物
質は、市販されている。本発明で有用なアルミノシリケ
ートは、構造が結晶性または非晶質であることができ、
天然産アルミノシリケートであることができ、または合
成的に誘導できる。
アルミノシリケートイオン交換物質の製法は、米国特許
節3..985,669号明細書に論じられている。本
発明で有用な好ましい合成結晶性アルミノシリケートイ
オン交換物質は、ゼオライトA1ゼオライトB1および
ゼオライトXなる呼称で人手できる。特に好ましい態様
においては、結晶性アルミノシリケートイオン交換物質
は、式%式% (式中、Xは約20〜約30.特に約27である)をH
し且つ粒径一般に約5μ未満を存する。
使い捨てデイスペンサーパウチ 洗濯活性成分を自動洗濯機中の洗浄水に導入するための
1つの種類のデイスペンサーは、米国特許第4,348
,293号明細書および1987年2月190出願の米
国特許出願第017゜103号明細書に開示の自由体の
(f’ree−bodled)デイスペンサーである。
好ましい使い捨てデイスペンサーは、洗濯活性成分、例
えば、洗剤または漂白剤を洗濯機の洗浄水に分与するた
めの洗濯機の中心攪拌ポストに取り外し自在に取り付け
るように設計されている。
本発明に従って、直立した中心攪拌ポストを有する自動
布洗濯機の洗浄期間において洗濯活性成分を分与するた
めの好ましい使い捨てデイスペンサーが提供される。デ
イスペンサーは、中心攪拌ポスト上に締結するのに適し
ており且つ洗濯活性成分が配置された密封透水性水不溶
性パウチまたは容器を具儒する。洗濯活性成分は、攪拌
ポストの力および洗浄水によって上記透水性容器から溶
解する。このようなデイスペンサーを使用することによ
って、消費者に、自由体封じ込め洗濯活性成分デイスペ
ンサーから改良溶解性上の性能をうえると同時に、洗濯
活性成分自体の非取扱の便利さおよび一旦使用したなら
ば容器を捨てることの容易さを得ることができる。更に
、このようなデイスペンサーは、取り扱うのが容易であ
り、消費者に低コストで製造するのが経済的であり且つ
使用するのに安全である。
便宜上の目的で、本発明は、添付図面の要旨である好ま
しい態様を2照することによって最良に説明し且つ記載
することかできる。本発明の範囲は、それには限定され
ないことが理解されるべきである。
第1図および第2図を参照すると、2つの等しい積層長
方形シート12および14を有する洗濯活性成分デイス
ペンサー10の好ましい態様を示す。シートは、特定の
場合には、連続ヒートシール16によって周縁11で一
緒に永久的に密封された可撓性薄層状透水性水不溶性材
料から作られる。しかしながら、本発明の態様をこのよ
うな可撓性薄層状材料、またはヒートシール手段の提供
に限定するものではない。第1図を参照すると、2つの
薄層状シートは、ヒートシール16および18によって
一緒に接合してデイスペンサー10を4つの長方形の容
器パウチ26および28に分けてもいる。
第1図および第2図を参照すると、好ましいデイスペン
サーは、次の通り作る。先ず、基体シートの一方、例え
ば14をエンボス加工して、洗濯活性成分を封じ込める
ためのパウチ用のより深いポケットを形成する。次いで
、成分をエンボス加工によって作られたくぼみに入れる
。ポリエチレンフィルムのシート(図示せず)は、パウ
チポケット26および28の回りにあり且つパウチポケ
ット26.28間にあるシール面積16および18とマ
ツチするように予備切断できる。このシートをエンボス
加工シート内にラインアップするように所定位置に配置
する。次いで、第二シート12を所定位置に配置し、熱
をエンボス加工シートに適用する。熱は、ポリエチレン
フィルムを溶融し、洗濯活性成分をパウチ化ポケット内
に密封する。シール16および18は、薄層状シート1
2および14と協力して、洗濯添加剤29および31が
配置された密封容器パウチ26および28を形成する。
エンボス加エパウチ化fi1層デイスペンサーをどのよ
うに作るかに関する詳細に関しては米国特許第4.63
8,907号明細書参照。
上部および底部の周縁20および21は、開いた時に、
自動洗濯機中ウ りに緩くフィツトする(締結する)のに十分な程大きい
円形のループ22′および23′が形成されるようにス
リット22および23を有する(第3図参照)。2個の
円形のループ22′および23′を有することの利点は
、デイスペンサー10が攪拌機により近く保持されるこ
とである。
修正デイスペンサー10においては、容器パウチ26お
よび28は、デイスペンサーが半分に引き裂くかより大
きいか小さい負荷で使用できるように孔をあけるように
設計できる(図示せず)。各半割れは、攪拌ポストに締
結するための円形のループを有するであろう。
洗浄期間の操作時に容器パウチ26および28から自動
酊洗濯機(図示せず)への洗濯活性成分29および31
の溶方ケおよび導出を与えるために、デイスペンサー1
0の容器パウチ26および28を形成する2つのシート
12および14の少なくとも一方は、透水性である。ス
リット22および23は、シートの周縁11の全長を横
切っては延出しないことがわかるであろう。本発明に従
って章図する目的は、デイスペンサーを中心ポスト24
に締結して洗濯活性成分を中心攪拌ポストの動きに応答
して容器パウチから分与させる手段を提供することにあ
る。好ましくは、シールは、破壊しない。従って、デイ
スペンサー10を作るために使用する材料の性状は、そ
のように選ぶべきである。
従って、好ましい洗濯活性成分デイスペンサーの操作は
、好ましくは洗濯機の操作を開始する前に、第3図に示
す方法でデイスペンサーを中心攪拌ポスト24上にルー
プすることによって)ド純に開始する。−旦洗濯機を始
動したら、デイスペンサーは、自動洗濯機の洗浄期間に
よって活性化されることがわかるであろう。自動洗濯機
が完全な操作を完遂した後、使用したデイスペンサーは
、中心攪拌ポストから持ち上げ、捨て、または洗浄され
た布帛を有する乾燥機に入れることができる。
好ましい態様として上記されたものに鑑みて、他の形態
および態様も、本発明の範囲内であることが認詭される
であろう。洗濯添加剤を分与するために上記し且つ使用
するデイスペンサーの種類に固有でなければならない臨
界的特徴のいくつかは、1以上の洗濯活性成分が洗浄サ
イクルでの放出のためにデイスペンサー上に被覆または
完全にデイスペンサーに封入できることである。ユニッ
ト上に作用する中心攪拌ポストの攪拌力によって助長さ
れる1以上の洗濯活性成分の洗浄液への溶解および導出
をrIJ能にするためにユニットの透水性の可能性がな
ければならない。
従って、可撓性薄層状不織基体以外の多数の材料、例え
ば、多孔金属箔、多孔プラスチックバッグなどが、洗濯
活性成分を封入するための容器の場合に使用できる。し
かしながら、使用する材料は、容器自体または洗濯活性
成分の化学的または物理的アイデンティティ−が変わら
ないように、封じ込めるべき洗濯活性成分の性状と相容
性でなければならない。
上記のことを留意して、他の材料、例えば、多孔箔シー
ト材料、紙シート材料、多孔プラスチック箱、不織布ま
たは織布シート材料が、使用できる。
デイスペンサーを自動洗濯機の中心攪拌ポストに取り付
けるか締結することに関しては、デイスペンサーデザイ
ンと相容性であり且つデイスペンサーを締結して攪拌力
による透水性水不溶性容器から洗浄水への活性成分の導
出を可能にする手段を与える多数の方法または手段が、
使用できる。
好適な締結手段のデザインに関しては上記米国特許第4
,026,131号明細書参照。
上記態様に加えて、本発明は、洗濯機操作または乾燥操
作のスピン期間またはすすぎ期間で活性化されるデイス
ペンサー装置と組み合わせることができる。この点に関
しては、上記米国特許第4.026゜131号明細書お
よび上記米国特許出願第017,103号明細書参照。
例1 本発明の一例は、第1図、第2図および第3図に示す洗
濯活性成分デイスペンサー10である。
この洗濯活性成分デイスペンサーは、−様に充填されR
つ使用時に洗濯機の中心ポスト攪拌機の頂部上に容易に
スリップし、そこに洗浄サイクルの全体にわたって残る
ことができるように作られている。デイスペンサー10
は、高さ4.5インチ(11,4cm)である。ループ
22′および23′の円周は、約21インチ(53cm
)であり、事実上すべての洗濯機の中心ポスト攪拌機上
に容易にフィツトするのに十分な程大きい。また、それ
は、消費者が小負荷を洗浄するために洗濯機を使用した
い時に(このことは少ない水充填を必要とする)デイス
ペンサーおよび封じ込められた洗濯添加剤が水没するで
あろうし且つ溶解できるように中心のポスト攪拌機の半
分またはそれよりも多く下がったところにスリップする
のに十分な程大きい。
本例は、洗濯機のサイクルの往復攪拌および遠心スピン
力を生き延びるのに十分な程強い材料から作る。次いで
、それは、濡れた洗濯物と一緒に乾燥機に入れて、洗浄
を生き延び且つ乾燥機の熱によって活性化されるように
設計された、洗浄/すすぎを通して水不溶な布帛柔軟剤
および帯電防止剤を分与する。本例で使用する基体は、
デュポンによって商品名リーメイ(Reemay■)2
420で供給されているスパンボンドポリエステル不織
布である。好適な洗剤および漂白活性剤、柔軟剤および
基体のリストに関しては、上記米国特許出願第017,
103号明細書参照。
また、このデイスペンサー10は、多数のパウチ(ポケ
ット)を有する。各々の1つは、1以上の洗濯活性成分
、例えば、洗濯洗剤、漂白剤、酵素、光学増白剤、ビル
ダーおよび洗濯機中でクリニツクし且つ洗濯物をコンデ
ィショニングするために使用する他の化学薬品を保持す
るために使用できる。
任意成分 洗剤組成物で常用されている他の成分は、本発明の組成
物に配合できる。これらとしては、流動助剤、色斑点取
り剤(color 5pccklcs) 、漂白剤およ
び漂白活性剤、泡立て増進剤または抑泡剤、曇り防止剤
および耐食剤、汚れ沈殿防止剤、汚れ放出剤、染料、充
填剤、光学増白剤、殺菌剤、pH調節剤、非ビルダーア
ルカリ性源、ハイドロトロープ、酵素、酵素安定剤、キ
レート化剤および香料が挙げられる。
本発明の組成物は、パウチに封じ込められたli位投与
量のため良好または優秀な水分バリヤー性を有する容器
に詰めるには及ばない。
過ホウ酸ナトリウム4水和物、1水和物などの物質は、
本発明の粒状洗剤組成物と混合できる。
他の物質としては、酵素、固体過酸化水素源、過酸化水
素活性剤、およびシリコーン抑泡剤が挙げられる。
下記非限定例は、本発明の洗剤組成物を例示する。
ここで使用するすべての%、部および比率は、特に断ら
ない限り、重量基■である。
表1 処方物の例(部) C14〜C15アルキノはルフェート 硫酸ナトリウム タージトール8O−L5ON★ ポリアクリル酸ナトリウム (’l乙均分子量約4500) 13.7 11.2 10.1 17.8 14.5 13.2 2.1  1.8  1.6 1.6  1.3  1.1 15.0 19.5 2.3 1.7 ポリエチレングリコール         L、6 1
.3 1.1 1.7(平均分子口約8000) TMS :TDS(7)重量L86: 14   10
.6 31.8 30.1 0.0ゼオライトA★★ 
           15.8 13.0 11.7
 17.3クエン酸ナトリウム           
 9.5 0.0 6.9 20.2不純物など   
           8.4 7.0 7.0 0.
0未反応物                0.13
 0.8 0.5 0.8水            
        G、4 6.4  [i。46.4★
タージトール(Tcrgitol) 80− L 50
 Nは大体アルキル鎖長Cs (209o) 〜Cto
 (80%)を有するエトキシ化/プロポキシ化EO5
,3およびPOo、9である。
★★ゼオライトAは前に定義 上記処方物は、水量約40%を有するベース粒状物成分
のクララチャーミックスを調製し、噴霧乾燥することに
よって調製する。流動助剤0.1〜1部を噴霧乾燥粒状
物に加えることによって良好な初期流動性を保証するこ
とが高度に望ましい。
若干の好ましい流動助剤は、無水および粒状コロイドシ
リカ、例えば、市販されているキャブ−オー−シル(C
ab−0−3ll) (キャボット・コーポレーション
)およびシバ−ナツト(S1pernatt)である。
噴霧乾燥ベース粒状物を透水性水不溶性単位投与量パウ
チに詰める。また、パウチに入れる前に任意成分をベー
ス粒状物に混和することが望ましい。
本発明のパウチ入りベース洗剤粒状組成物は、初期には
自由流動性であるが、応力条件、例えば、80丁(27
℃)/相対湿度60〜80%の条件下での貯蔵時に塊状
または粘着性になる。1つの試験は、パウチを密閉厚紙
箱に数週間貯蔵することである。次いで、パウチを第−
週、第二週および第四週後ケーキングおよび粘着に関し
て調べる。
また、パウチをダスト等級に関して試験する。本発明の
パウチ入り組成物は、塊形成にも拘らず応力貯蔵後に改
良されたダスチングとともに非常に良好な洗剤溶解性を
与える。
【図面の簡単な説明】
第1図は中心攪拌ポストループを有し且つパウチ入り洗
濯活性成分を封じ込める透水性水不溶性洗濯活性成分デ
イスペンサー(好ましいパウチ人すディスベンサーであ
る)の透視図、第2図は第1図のパウチ入り洗濯活性成
分デイスペンサーの平面図、第3図は自動布洗濯機の中
心攪拌ポストの回りに配置された第1図の洗濯活性成分
デイスペンサーの透視図である。 10・・・洗濯活性成分デイスペンサー、12・・・シ
ート、14・・・シート、26・・・パウチ、28・・
・パウチ。 出願人代理人  佐  藤  −雄 r]面のjぺ’A+”、ロ、ニ;=ヌr2 L)Fig
、1 図面の浄書(内容に変更なし) 手 続 補 正 書 平成 年 月 日 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、
    双性界面活性剤、両性界面活性剤、陽イオン界面活性剤
    およびそれらの混合物からなる群から選ばれる有機界面
    活性剤約5〜約45重量%; (b)粒状洗剤組成物の約1〜約55重量%の、クエン
    酸、ギ酸、リンゴ酸、コハク酸、酢酸、酒石酸の有機塩
    、および式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、各RはH、およびOH(1個以下のOH基はい
    ずれか1個の炭素原子に結合されている)からなる群か
    ら選ばれ;R^1は式 ▲数式、化学式、表等があります▼または−O−CR_
    2−COOX (式中、各XはHおよびエーテルポリカルボキシレート
    ビルダーを水溶性にさせる陽イオンからなる群から選ば
    れ、nは0〜4である) を有する基である〕 を有するエーテルポリカルボキシレートビルダーからな
    る群から選ばれる吸湿性ビルダー塩を含む水溶性中性ま
    たはアルカリ性の塩約5〜約75重量%(上記組成物は
    ホスフェート物質約10重量%未満を含有し、上記組成
    物は上記成分を含む濃厚水性スラリーを乾燥することに
    よって調製する);および (c)(1)式 Na_z[(AlO_2)_z・(SiO_2)_y]
    ・xH_2O(式中、zおよびyは少なくとも約6であ
    り、z対yのモル比は1.0〜0.5であり、xは10
    〜264である) の結晶性アルミノシリケート物質(該物質は粒径約0.
    1μ〜約10μ、カルシウムイオン交換容量少なくとも
    200mgCaCO_3eq./gおよびカルシウムイ
    オン交換速度少なくとも約2グレンCa^+^+/ガロ
    ン/分/g/ガロンを有する);(2)実験式: M_z(zAlO_2・ySiO_2) (式中、Mはナトリウム、カリウム、アンモニウム、ま
    たは置換アンモニウムであり、zは約0.5〜約2であ
    り、yは1である) の非晶質水和アルミノシリケート物質(該物質はマグネ
    シウムイオン交換容量少なくともCaCO_3硬度約5
    0mg当量/無水アルミノシリケートgおよびMg^+
    ^+交換速度少なくとも約1グレン/ガロン/分/g/
    ガロンを有する);および (3)それらの混合物 からなる群から選ばれる微粉砕アルミノシリケートイオ
    ン交換物質0〜約30重量% を含み、少なくとも初期には自由流動性粒状物であり且
    つ多孔性のパウチに封じ込められていることを特徴とす
    る多孔性のパウチ入り洗剤組成物。 2、上記有機界面活性剤約20〜約35重量%を含み且
    つ上記パウチは透水性水不溶性基体からなる、請求項1
    に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組成物。 3、上記有機界面活性剤が、アルキル基中に約11〜1
    4個の炭素原子を有する線状アルキルベンゼンスルホネ
    ート、タローアルキルサルフェート;ココナッツアルキ
    ルグリセリルエーテルスルホネート;アルキル部分が約
    14〜18個の炭素原子を有し且つ平均エトキシ化度が
    約1〜4であるアルキルエーテルサルフェート;炭素数
    約14〜16のオレフィンスルホネートまたはパラフィ
    ンスルホネート;アルキル基が約11〜16個の炭素原
    子を有するアルキルジメチルアミンオキシド;アルキル
    基が約14〜18個の炭素原子を有するアルキルジメチ
    ルアンモニオプロパンスルホネートおよびアルキルジメ
    チルアンモニオヒドロキシプロパンスルホネート;炭素
    数約12〜18の高級脂肪酸の石鹸;C_9〜C_1_
    5アルコールとエチレンオキシド約4〜8モルとの縮合
    物、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる、請
    求項1に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組成物。 4、上記結晶性アルミノシリケート物質約5〜約25重
    量%を含み且つ上記結晶性アルミノシリケート物質は、
    式 Na_1_2[(AlO_2)_1_2(SiO_2)
    _1_2]・xH_2O(式中、xは約20〜約30で
    ある) を有する、請求項1に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組
    成物。 5、上記エーテルポリカルボキシレートビルダー約3〜
    約25重量%およびクエン酸の有機塩約1%〜約25%
    を含む、請求項1に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組成
    物。 6、上記エーテルポリカルボキシレートビルダー約5〜
    約15重量%を含み、上記ポリカルボキシレートおよび
    上記サイトレートは比率約2:1から約1:2を有する
    、請求項1に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組成物。 7、上記水溶性中性またはアルカリ性の塩約10〜約6
    0重量%(水溶性中性またはアルカリ性の塩は硫酸ナト
    リウムからなる)および上記エーテルポリカルボキシレ
    ートビルダー約3〜約20重量%を含む、請求項1に記
    載の多孔性のパウチ入り洗剤組成物。 8、ホスフェート物質0重量%から約5重量%未満まで
    、およびアルカリ金属ケイ酸塩物質0重量%から約4重
    量%未満までを含有する、請求項1に記載の多孔性のパ
    ウチ入り洗剤組成物。 9、上記エーテルポリカルボキシレートビルダー少なく
    とも26重量%を含む、請求項1に記載の多孔性のパウ
    チ入り洗剤組成物。 10、上記のクエン酸の有機塩約5〜約35重量%を含
    有する、請求項1に記載の多孔性のパウチ入り洗剤組成
    物。
JP1741189A 1988-01-26 1989-01-26 吸湿性ビルダー含有するパウチ入り粒状洗剤組成物 Pending JPH0214299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14872788A 1988-01-26 1988-01-26
US148727 1988-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0214299A true JPH0214299A (ja) 1990-01-18

Family

ID=22527082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1741189A Pending JPH0214299A (ja) 1988-01-26 1989-01-26 吸湿性ビルダー含有するパウチ入り粒状洗剤組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0326208A3 (ja)
JP (1) JPH0214299A (ja)
CA (1) CA1323821C (ja)
IE (1) IE890242L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04277599A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Unilever Nv 洗剤組成物
WO1995034623A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-21 Kao Corporation Procede de production d'un adjuvant en particules fines solides

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9007493D0 (en) * 1990-04-03 1990-05-30 Procter & Gamble Fabric cleaning process
EP0456315B1 (en) * 1990-05-08 1996-08-21 The Procter & Gamble Company Low pH granular laundry detergent compositions containing aluminosilicate citric acid and carbonate builders
US5104568A (en) * 1990-06-18 1992-04-14 The Procter & Gamble Company Granular detergent compositions built with 2,2'-oxodisuccinate and zeolite a, process to make same, and agglomerated detergency builder
GB9324129D0 (en) * 1993-11-24 1994-01-12 Unilever Plc Detergent compositions and process for preparing them
EP0730638B1 (en) * 1993-11-24 1998-01-21 Unilever Plc Detergent compositions
ATE244294T1 (de) * 1995-09-18 2003-07-15 Procter & Gamble Verfahren zur herstellung von körnigen reinigungsmitteln
GB0609857D0 (en) * 2006-05-18 2006-06-28 Reckitt Benckiser Nv Water softening product and process for its preparation and use thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801511A (en) * 1972-04-17 1974-04-02 Procter & Gamble Spray-dried detergent composition
US4032465A (en) * 1975-02-03 1977-06-28 Lever Brothers Company Production of detergent compositions
US4303556A (en) * 1977-11-02 1981-12-01 The Procter & Gamble Company Spray-dried detergent compositions
US4654159A (en) * 1985-06-24 1987-03-31 The Procter & Gamble Company Ether hydroxypolycarboxylate detergency builders
GB8617058D0 (en) * 1986-07-12 1986-08-20 Procter & Gamble Ltd Laundry products
GB8620733D0 (en) * 1986-08-27 1986-10-08 Procter & Gamble Detergency builders & built detergents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04277599A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Unilever Nv 洗剤組成物
WO1995034623A1 (fr) * 1994-06-15 1995-12-21 Kao Corporation Procede de production d'un adjuvant en particules fines solides

Also Published As

Publication number Publication date
CA1323821C (en) 1993-11-02
IE890242L (en) 1989-07-26
EP0326208A3 (en) 1990-11-28
EP0326208A2 (en) 1989-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253842A (en) Detergent compositions and washing methods including and utilizing separate tablets of components
US4099912A (en) Detergent compositions and washing methods including and utilizing separate tablets of components
US5198198A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
TW387010B (en) Powder detergent composition having improved solubility
US5078301A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
US5234615A (en) Article comprising a water soluble bag containing a multiple use amount of a pelletized functional material and methods of its use
US4886615A (en) Hydroxy polycarboxylic acid built non-aqueous liquid cleaning composition and method for use, and package therefor
JP2514347B2 (ja) 予め計量された洗濯組成物を含有するデイスペンサ−ポ−チ
JP3402367B2 (ja) 洗剤組成物
US4414130A (en) Readily disintegrable agglomerates of insoluble detergent builders and detergent compositions containing them
JP2594996B2 (ja) 過酸漂白剤と汚れ放出剤を含有する洗濯組成物
US4818422A (en) Fabric softening detersive article
EP1121410B1 (en) Encapsulated bleach composition
US4365853A (en) Article for storing and dispensing detergent compositions utilizing separate tablets of components
JPS6130072B2 (ja)
JP2001519849A (ja) 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒
CA1105347A (en) Disintegrable detergent builder agglomerate
JPH08507098A (ja) 高活性酵素粒状物
US4925586A (en) Pouched granular detergent compositions containing hygroscopic builders
EP0314890B2 (en) Method of dispensing a pelletized functional material from a water-soluble container.
US4339335A (en) Free flowing high bulk density particulate detergent-softener
JPH06500141A (ja) 洗剤組成物
JP2005048353A (ja) 固体柔軟剤組成物
JPH0214299A (ja) 吸湿性ビルダー含有するパウチ入り粒状洗剤組成物
ES2202343T3 (es) Procedimiento para preparar detergentes en granulos.