JPH02140262A - ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02140262A
JPH02140262A JP29407388A JP29407388A JPH02140262A JP H02140262 A JPH02140262 A JP H02140262A JP 29407388 A JP29407388 A JP 29407388A JP 29407388 A JP29407388 A JP 29407388A JP H02140262 A JPH02140262 A JP H02140262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copolymer
parts
pts
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29407388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Yoshida
吉田 友彦
Ryoji Handa
半田 良治
Hisayoshi Makinae
蒔苗 久義
Takayuki Tajiri
象運 田尻
Hitoshi Iwasaki
等 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP29407388A priority Critical patent/JPH02140262A/ja
Publication of JPH02140262A publication Critical patent/JPH02140262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は優れた熱的性質及び機械的性質、特〔従来の技
術及び本発明が解決しようとする課題〕 ポリエチレンテレフタレートc以下PETと種の熱器具
(電子レンジ、電磁調理器、アイロン等)、電気部品(
コネクター、コイルボビン等)、自動車部品(リフレク
タ−)等に使用されている。
ガラス繊維強化PFiTは耐熱性と剛性に優れるためコ
ネクター コイルボビンや低ソリが要求されるプレーカ
ーケース、コンデンサーケスに使用されて因る。しかし
ながら特に高いノツチ付衝撃強度が要求される用途にお
いては、ガラス繊維補強材の配合のみでは不十分である
ため、従来から多ぐの改善方法が提案されてきた。
それらの中でも特開昭60−40154号公報に示され
るエチレンと炭素数3以上のα−オレフィンとの共重合
体に対し、不飽和エポキシ単量体をグラフト重合して得
た変性エチレン系共重合体をブレンドする方法は比較的
優れている。
しかし々がらこの方法で得られる組成物からの成形品で
も、スナツプフィツト性が要求される分野ではノツチ付
衝撃強度が不十分で使用できない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記課題を解決すべく、鋭意検討を重ね
だ結果、PET系共重合体にガラス繊維、特定のポリス
チレン樹脂、特定の変性オレフィン系共重合体及び結晶
化促進剤を配合することにより高いノツチ付衝撃強度を
有する成形品を提供できることを見出し、本発明に到達
した。
すなわち本発明は (A)  平均分子量が500〜20.000のポリア
ルキレングリコール成分を1〜20重量%及びジエチレ
ングリコール成分を1.2〜15重量%共重合させた、
主たるくり返し単位がエチレンテレフタレートであるP
KT系共重合体100重量部に、 (B)  繊維状充填材     5〜300重量部(
0)  ジエン系樹脂を含有するポリスチレン系樹脂 
         15〜100重量部(D)  α−
オレフィン70〜99.5重f壬、グリシジルメタクリ
レートQ、5〜20郡部係および酢酸ビニルD〜30郡
部係からなる共重合体           1〜15
0重量部(劾 結晶化促進剤     1〜50重量部
を配合してなるPET系樹脂組成物にある。
本発明で用いるPET糸共重合体(A)の構成成分であ
る主たるくり返し単位がエチレンテレフタレートである
PKTとは少なくとも90モルチがテレフタル酸である
ジカルボン酸成分と少なくとも90モル係がエチレング
リコールであるジオール成分から直接エステル化あるい
はエステル交換後、重縮合して得られるものである。
テレフタル酸と0〜10モlし俤なる範囲で併用しうる
他のジカルボン酸としては例えばフタル酸、イソフタル
酸、アジピン酸、セバシン酸、ナフタレン−1,4−も
しくは−2,6−ジカルボン酸、ジフエニVエーテル−
4,4’−ジカルボン酸等のジカルボン酸が挙ケラれる
又、エチレングリコールと0〜10モ/L/qbする範
囲で併用しつる他のジオール成分としては例えばプロピ
レングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグ
リコール、シクロヘキサンジメタツール、2.2−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)プロパン等のグリコール成
分が挙げられる。
更に併用しうる他の成分として、p−オキシ安息香酸、
p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシエトキシ安息
香酸等のオキシ酸が挙げられる。
又、ポリアルキレングリコール成分とけ、例えばポリエ
チレングリコール、ポリプロピレンクリコーtv1ポリ
テトラメチレングリコール、エチレンオキサイド−プロ
ピレンオキサイド共重合体等が挙げられ、その平均分子
量が500〜20. OOO1好ましくけ1.000〜
6.000を有するものである。
ポリアルキレングリコ−Vの分子量が500未満では低
温金型での離型性が悪く耐熱性も低下する。一方分子量
が20. OOOを超えると成形時の滞留安定性が劣る
ポリアルキレングリコールの共重合量は平均体中に1〜
20重量%、好ましくは2〜15重量%である。
ポリアルキレングリコール成分の共重合量が1郡部係未
満の場合には結晶化促進効果が顕著でなく、又20重量
%を超えると成形時の滞留安定性が低下する。
本発明に用いるP’KT系共重合体は上記のポIJ 7
7L/キレングリコ一ル成分に更にジエチレングリコー
ル成分C以下DBGと略す。)を共重合させたものであ
る。DKGO共重合量は1.2〜15重量係郡部り、好
ましくは1.5〜10重量優郡部る。DEGO共重合量
が1.2郡部係未満では低温金型での成型品の外観が充
分でなく、又、155重量部超えるとPET系共重合体
の融点の低下が大きくなり好ましくない。
繊維状充填材(B)としてはガラス繊維、ガラス繊維以
外の無機繊維、炭素繊維、耐熱性有機繊維を挙げること
ができ、より具体的には繊維径1〜20μm、繊維長1
0m以下のガラス繊維又は炭素繊維のチョツプドストラ
ンド、ガラス繊維ミルドファイバー、ウォラスナイト、
チタン酸カリ等のウィスカー ピッチ系炭素繊維、芳香
族ポリアミド繊維、芳香族ポリイミド繊維、芳香族ポリ
アミドイミド繊維及びこれらの組合せを挙げることが出
来る。
これらの内、ガラス繊維のチョツプドストランドが特に
好ましい。
繊維状充填材の配合量はPE1T系共重合体(A)10
0重量部に対して5〜600重景部で郡部。
5重量部未満の配合物から得られる成形品の衝撃強度の
発現が充分でなく、又300重是都合超えると成形の際
の流動加工性が低下する。
本発明で周込るジエン系樹脂を含有するポリスチレン系
樹脂(0)としては、芳香族ビニル化合物を主2要な1
成分とする単独重合体又は共重合体、例えばポリスチレ
ン、スチレン−アクリロ= ) IJ ru 共重合体
、α−メチルスチレン−アクリロニトリル共重合体、ス
チレン−アクリロニトリル−メタクリV酸メチル共重合
体、フェニルマレイミド−スチレン−アクリロニトリル
共重合体等にこれらをゴム強化した樹脂、例えばハイイ
ンパクト(耐衝撃性)ポリスチレン、アクリロニトリル
−ブタジェン−スチレン共重合体、メタクリル酸メチル
−ブタジェン−スチレン共重合体等が挙げられる。これ
らのポリスチレン系樹脂は、乳化重合、乳化懸濁1合、
懸濁重合又は塊状重合等によって製造される。
該ポリスチレン樹脂(0)の配合量はPFl!T系共重
合体(A)100重量部に対して15〜100重量部で
ある。15重量部未満の配合では得られる成形品の衝撃
強度特にノツチ付アイゾツト衝撃強度が充分でない。又
配合量は100重量部を超えると得られる成形品の耐熱
性が悪くなり好ましくな−。
本発明で使用するα−オレフィン−グリシジ自身の柔軟
性が失なわれるため好ましくない。
又共重合体中のα−オレフィンとはエチレン得られる成
形品の熱安定性が失なわれるので好ましくない。
上記α−オレフィン−グリシジルメタクリレート−酢酸
ビニル共重合体(D)はPET系共重合体(A) 10
0重量部に対して1〜150重量部、好ましくは5〜1
00重量部配郡部れる。
配合量が1重量部未満の場合は得られる成形品の衝撃強
度が向上しない。又、配合量が150重量部を超えると
得られる成形品の耐熱性が劣る。
結晶化促進剤(K)はポリエステル系樹脂の結晶性を高
め、ポリエステル樹脂組成物の外観及び感触を改善する
ための成分である。
結晶化促進剤としてはポリエステル系樹脂の結晶核剤と
して効果を有する有機カルボン酸の周期律表第1a族又
は第■a族の金属塩、安息香酸エステル又は安息香酸誘
導体のエステル、脂肪酸エステル、イオン性共重合体の
金属塩、結晶化促進剤として効果のある無機粉体等が挙
げられ、具体的にはラウリン酸す) IJウム、うウリ
ン酸カリウム、ミリスチン酸ナトリウム、ミリスチン酸
カリウム、ミリスチン酸カルシウム、ステアリン酸ナト
リウム、ステアリン酸カリウム、ステアリン酸カルシウ
ム、オクタコサン酸ナトリウム、オクタコサン酸カルシ
ウム、安息香酸すl−IJウム、安息香酸カリウム、安
息香酸カルシウム、テレフタル酸リチウム、テレフタル
酸ナトリウム、テレフタル酸カリウム、エチレンクリコ
ールモノペゾエート、エチレングリコールジベンゾエー
ト、プロピレングリコールモノベンゾエート、プロピレ
ンクリコールジベンゾエート、ネオペンチルグリコール
モノベンゾエート、ジエチレングリコールジベンゾエー
ト、トリエチレングリコールジベンゾエート、エチレン
クリコールプロピレンクリコールジベンゾエート、エチ
レン−アクlJ7し酸ナトリウム共重合体、エチレン−
メタクリル酸ナトリウム共重合体、タルク、酸化チタン
、酸化亜鉛等及びこれらの組合せを用いることが出来る
これら結晶化促進剤には、更に、これらと併用させると
結晶化速度を向上せしめる化合物、例えばポリオキシエ
チレン誘導体(例ポリオキシエチレンモノノニルフェニ
ルエーテル)、エポキシ化合物、ソルビタン誘導体等を
加えることも出来る。
結晶化促進剤の配合量はPKT系共重合体100重量部
に対し1〜50重量部である。1重量部未満では成形品
の結晶化度が低く、成形外観が劣る。又50重量部を超
えるとPFiT系共重合体の分子量の低下が起こり、好
ましくない。
尚、本発明のPKT系樹脂組成物には、必要に応じてガ
ラス箔等の充填材:光又は熱に対する安定剤:染料又は
顔料等の種々の添加剤を加えることも可能である。
本発明の樹脂組成物から成形品を製造するに際しては従
来と同様K、所定量の組成成分を押出機等の適宜の混練
機に投入し、これを混融混練してベレット化した後、射
出成形又は加圧成形して供することにより成形品を得る
ことができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に従い詳しく説明する。
実施例1〜7 直接エステル化法によって合成したPKTオリゴマーに
、平均分子量4.000のポリエチレングリコールC以
下、PEGと略記する)5重量%およびD B G t
 3重量%を共重合させ、PHT糸共重合体(A−1)
を得た。DEGは、PETオリゴマー中に09重重量側
生物として生成するため、共重合体(A−1)中のDE
Cの含有量は2.2重量%であった。この共重合体(A
−1)に3wR長のチョツプドストランドガラス繊維(
表中、これをGFと略記する)、前記(B)、 (D)
、 (E)成分を表に示す割合で配合し、これをV型プ
レンダー中で5分間混合して均一化した。得られた混合
物を直径40+o+のベント式溶融押出機に投入し、シ
リンダー温度260〜280℃にて押出して、本発明の
樹脂組成物のベレットを得た。
得られた樹脂組成物を示差熱量計(DSC)を用いて結
晶化速度を測定するとともに、6オンス(852)、直
径32mのスクリュー式射出成形機を用い、シリンダー
温度270℃、金型温度80℃、成形サイクル30秒に
て前記ベレットからASTMI号ダンベル試片を成形し
て、ASTM  D  63Bによる引張試験を行なっ
た。
また、アイゾツト衝撃強度けASTM  D256によ
り、HDTはASTM  D  64Bによりそれぞれ
評価した。これらの物性の評価結果を表に示した。
実施例8〜9 直接エステV化法によって合成しだPETオリゴマーに
、平均分子量1. o o oのポリテトラメチレング
リコール(以下、PTMGと略記する)10重量%およ
びD K G 2.0重量%を共重合させたPET系共
重合体(A−2)を調製した。共重合体(A−2’)中
のDEGの含有量は29重量%であった。この共重合体
(A−2)を用いたことを除き、実施例1〜7と同様に
l−て本発明の樹脂組成物を得た。各種物性の評価結果
を表に示した。
比較例1〜5 PET糸共重合体(A)に代え、ベースポリマーとして
PETホモポリマー(A−5)を用いるか、ある因は(
B)成分又は(D’l成分の添加量を本発明の範囲外と
したことを除き、上記実施例と同様にして樹脂組成物を
製造し、各種物性を評価した。結果を表に示した。
表中の記号の説明 <(B)成分の種類〉 ABS:アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重
合体 ダイヤベット[F]ABSGH−9三菱レイヨン製 <(D)成分の種類〉 D−1=ボンドフアストE 住友化学製 D−2二ポンドフアスト2B 住友化学製D−3二ポン
ドファス)7B  住友化学製<(IO成分の種類〉 v−1:ポリオキシェチレンモノノニルフェニ!レエー
テlし E−2:エチレン/メタクリV酸(重量比85/15)
共重合体 メタクリル酸の60’liをナトリウムで中和した。
表から明らかなように、本発明の樹脂組成物は衝撃強度
、特にノツチ付衝撃強度が優れた成形品が得られた。
一方比較例1〜4に示されるように、(B)成分が少な
かったり配合されない場合には、衝撃強度が劣り、逆に
過剰に配合されるとHDTが低下した。また、比較例4
に示されるように、PKTホモポリマーをベースポリマ
ーに用いた場合には充分な衝撃強度が得られなかった。
〔発明の効果〕
本発明のPET樹脂組成物は熱的性質と機械的性質、特
にノツチ付衝撃強度に優れた成形品を得ることができる
特許出願人  三菱レイヨン株式会社 代理人 弁理士 吉 澤 敏 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)平均分子量が500〜20,000のポリアルキ
    レングリコール成分を1〜20重量%及びジエチレング
    リコール成分を1.2〜15重量%共重合させた、主た
    るくり返し単位がエチレンテレフタレートであるポリエ
    チレンテレフタレート系共重合体100重量部に、 (B)繊維状充填材5〜300重量部 (C)ジエン系樹脂を含有するポリスチレン系樹脂15
    〜100重量部 (D)α−オレフィン70〜99.5重量%、グリシジ
    ルメタクリレート0.5〜20重量%および酢酸ビニル
    0〜30重量%からなる共重合体1〜150重量部 (E)結晶化促進剤1〜50重量部 を配合してなるポリエチレンテレフタレート系樹脂組成
    物。
JP29407388A 1988-11-21 1988-11-21 ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物 Pending JPH02140262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29407388A JPH02140262A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29407388A JPH02140262A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02140262A true JPH02140262A (ja) 1990-05-29

Family

ID=17802934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29407388A Pending JPH02140262A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02140262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120128919A1 (en) * 2009-07-23 2012-05-24 Basf Se Part comprising an insert and a plastic sheathing and method for the production thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120128919A1 (en) * 2009-07-23 2012-05-24 Basf Se Part comprising an insert and a plastic sheathing and method for the production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5300572A (en) Moldable polyester resin compositions and molded articles formed of the same
AU1924695A (en) High impact strength articles from polyester blends
US20120246873A1 (en) Hollow articles comprising fiber-filled polyester compositions, methods of manufacture, and uses thereof
JPS5845253A (ja) ポリエステル樹脂組成物
WO2006019669A1 (en) Low warp polybutylene terephthalate molding compositions
JPS59531B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2790961B2 (ja) ブロー成形用又は押出成形用液晶性ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JPH02140262A (ja) ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP3125939B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH01225647A (ja) 樹脂組成物
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
JPH0216145A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPS6347749B2 (ja)
JPH041260A (ja) ポリエステル系樹脂組成物
US4810744A (en) Injection moldable glass fiber reinforced polyester with improved surface finishes
JPS6020954A (ja) ポリエステル組成物
US5208277A (en) Glass reinforced blends of higher α-olefins and polyesters optionally compatibilized with carboxylated polyolefins
JPH0299554A (ja) 高結晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS61215645A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0299555A (ja) 高結晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP2934904B2 (ja) ポリエステル系樹脂組成物
JPS60262847A (ja) 耐衝撃性樹脂組成物
JPH0364353A (ja) ポリエステル系樹脂組成物
KR940001074B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH064753B2 (ja) 熱安定性の良好な耐衝撃性樹脂組成物