JPH02139485A - 三原色浸染または捺染のための方法 - Google Patents
三原色浸染または捺染のための方法Info
- Publication number
- JPH02139485A JPH02139485A JP1217635A JP21763589A JPH02139485A JP H02139485 A JPH02139485 A JP H02139485A JP 1217635 A JP1217635 A JP 1217635A JP 21763589 A JP21763589 A JP 21763589A JP H02139485 A JPH02139485 A JP H02139485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- dyeing
- dye
- tables
- reactive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims abstract description 51
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims abstract description 17
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- -1 difluorochloropyrimidinyl Chemical group 0.000 claims description 21
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 19
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 17
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 17
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 12
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 18
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 claims 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 11
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 abstract 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 abstract 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 27
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 4
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 3
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 3
- 239000001044 red dye Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 1-Hexadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhexane Chemical group CC(C)CCC(C)C UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 150000003470 sulfuric acid monoesters Chemical class 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrostilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1CCC1=CC=CC=C1 QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHZBAUMPGGBJEC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethylsulfinyl)ethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCS(=O)CCC1=CC=CC=C1 ZHZBAUMPGGBJEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTMQZWFSTJVJEQ-UHFFFAOYSA-N benzylsulfinylmethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CS(=O)CC1=CC=CC=C1 HTMQZWFSTJVJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 1
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Chemical class 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical group CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B62/00—Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
- C09B62/02—Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring
- C09B62/20—Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a pyrimidine ring
- C09B62/205—Specific dyes not provided for in groups C09B62/22 - C09B62/26
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/38—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes
- D06P1/382—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes reactive group directly attached to heterocyclic group
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/02—Material containing basic nitrogen
- D06P3/04—Material containing basic nitrogen containing amide groups
- D06P3/10—Material containing basic nitrogen containing amide groups using reactive dyes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S8/00—Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
- Y10S8/916—Natural fiber dyeing
- Y10S8/917—Wool or silk
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S8/00—Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
- Y10S8/92—Synthetic fiber dyeing
- Y10S8/924—Polyamide fiber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、天然または合成のポリアミド繊維材料を反応
性染料の混合物で三原色浸染または捺染する方法に関す
る。
性染料の混合物で三原色浸染または捺染する方法に関す
る。
織物繊維材料を三原色原理により浸染または捺染するに
は、とりわけ、多くの要件を満たす被浸染/被捺染織物
繊維材料を得るために、異なった濃度において、−様な
色合と組み合わせて均一な発色性、および良好な相容性
を持つ染料が必要となる。
は、とりわけ、多くの要件を満たす被浸染/被捺染織物
繊維材料を得るために、異なった濃度において、−様な
色合と組み合わせて均一な発色性、および良好な相容性
を持つ染料が必要となる。
従来使われている染料/染料混合物では。
特に相容性、吸尽率および固着率、吸尽塵、繊維上およ
び一反中の色の均染性、および湿潤堅牢度に関して、こ
の目的は常に達成できるものではなかった。したがって
本発明の目的は、三原色原理により、ポリアミド繊維材
料の織物を浸染および捺染するための改良方法を提供す
ることである。この−目的は1本発明により、特定の反
応性染料の混合物を使うことによって達成できることが
分かった。そのため本発明は、天然および合成ポリアミ
ド繊維材料を1式: (式中、Xはハロゲン、C0−C,アルキル、C,−C
,アルコキシ、シアノまたはニトロ、nは数字0,1ま
たは2、qは数字0または1、mは数字1,2または3
、Zはハロゲンであり、YはCN、CHOlまたは5(
0)pR基で、pは数字0,1または2で、Rは置換し
たまたは置換していないC,−C。
び一反中の色の均染性、および湿潤堅牢度に関して、こ
の目的は常に達成できるものではなかった。したがって
本発明の目的は、三原色原理により、ポリアミド繊維材
料の織物を浸染および捺染するための改良方法を提供す
ることである。この−目的は1本発明により、特定の反
応性染料の混合物を使うことによって達成できることが
分かった。そのため本発明は、天然および合成ポリアミ
ド繊維材料を1式: (式中、Xはハロゲン、C0−C,アルキル、C,−C
,アルコキシ、シアノまたはニトロ、nは数字0,1ま
たは2、qは数字0または1、mは数字1,2または3
、Zはハロゲンであり、YはCN、CHOlまたは5(
0)pR基で、pは数字0,1または2で、Rは置換し
たまたは置換していないC,−C。
アルキルまたはフェニルである)の青色染色反応性染料
を、スルホ含有の、黄色またはオレンジ染色反応性染料
およびスルホ含有赤色染色反応性染料とともに使用する
ことから成る、反応性染料の混合物を使用した三原色浸
染または捺染のための方法に関する。
を、スルホ含有の、黄色またはオレンジ染色反応性染料
およびスルホ含有赤色染色反応性染料とともに使用する
ことから成る、反応性染料の混合物を使用した三原色浸
染または捺染のための方法に関する。
式(1)におけるハロゲンとしてのXは、例えばフッ素
、臭素または好ましくは塩素である。
、臭素または好ましくは塩素である。
式(1)におけるハロゲンとしてのZは、臭素または好
ましくはフッ素または塩素であることができる。
ましくはフッ素または塩素であることができる。
式(1)におけるCよ−C4アルキルとしてのXは、例
えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル
、tert−ブチル、イソブチルまたは5ec−ブチル
であることができる。
えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル
、tert−ブチル、イソブチルまたは5ec−ブチル
であることができる。
式(1)におけるC、−C4アルコキシとしてのXは、
例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキ
シ、ブトキシ、5ec−ブトキシまたはtert−ブト
キシであることができる。
例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキ
シ、ブトキシ、5ec−ブトキシまたはtert−ブト
キシであることができる。
式(1)におけるYは、好ましくは−
5(0)PR(ここでPは数字0,1または2であり、
Rは置換した、または置換していないC1−C,アルキ
ルまたはフェニルである)であることができる。
Rは置換した、または置換していないC1−C,アルキ
ルまたはフェニルである)であることができる。
C1−C,アルキルとしてのRは、特にC1−C4アル
キル、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル
、ブチル、tert−ブチル、イソブチル、5ec−ブ
チルおよび例えばハロゲン、例えばフッ素、塩素または
臭素、またはフェニルで置換した対応する基であること
ができる。
キル、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル
、ブチル、tert−ブチル、イソブチル、5ec−ブ
チルおよび例えばハロゲン、例えばフッ素、塩素または
臭素、またはフェニルで置換した対応する基であること
ができる。
式(1)におけるnは、特に数字Oであることができる
。
。
式(1)におけるqは、好ましくは数字1であることが
できる。
できる。
式(1)におけるmは、好ましくは数字2であることが
できる。
できる。
式(1)の、Xがハロゲンで、Rが置換した、または置
換していないC1−C,アルキルである青色染色反応性
染料は、本発明に係わる方法にとって重要である。
換していないC1−C,アルキルである青色染色反応性
染料は、本発明に係わる方法にとって重要である。
式(1)の、qが数字1、mが数字2、nが数字0であ
る青色染色反応性染料は、本発明に係わる方法にとって
特に重要である。
る青色染色反応性染料は、本発明に係わる方法にとって
特に重要である。
式(1)の、Xが塩素、nが数字1、qが数字1、mが
数字2、Zがフッ素または塩素、およびYが−8(0)
PRである青色染色反応性染料は、本発明に係わる方法
にとって好ましく、式(1)の、nが数字0、qが数字
1、mが数字2.2がフッ素または塩素、およびYが−
8(0)pRで、pが数字0.1または2でRがC1−
C4アルキルである反応性染料が特に適している。
数字2、Zがフッ素または塩素、およびYが−8(0)
PRである青色染色反応性染料は、本発明に係わる方法
にとって好ましく、式(1)の、nが数字0、qが数字
1、mが数字2.2がフッ素または塩素、およびYが−
8(0)pRで、pが数字0.1または2でRがC1−
C4アルキルである反応性染料が特に適している。
式
で表わされ、Zがフッ素または塩素、Pが数字0または
2で、RがC1−C,アルキルである青色染色反応性染
料は1本発明に係わる方法にとって特に好ましい。
2で、RがC1−C,アルキルである青色染色反応性染
料は1本発明に係わる方法にとって特に好ましい。
式
で表わされ、基B またはB’のひとつが5(0)pC
H,で有り、基BまたはB′のもう一方がフッ素または
塩素であり、Zがフッ素または塩素であり、Pが数字O
または2である青色染色反応性染料は、本発明に係わる
方法にとって非常に好ましい。この式において、BとZ
またはB′とZはそれぞれ塩素とフッ素である。
H,で有り、基BまたはB′のもう一方がフッ素または
塩素であり、Zがフッ素または塩素であり、Pが数字O
または2である青色染色反応性染料は、本発明に係わる
方法にとって非常に好ましい。この式において、BとZ
またはB′とZはそれぞれ塩素とフッ素である。
の青色染色反応性染料は非常に重要である。
本発明に係わる方法においては、黄色またはオレンジお
よび赤色染色のスルホ含有反応性染料として、好ましく
はアゾ染料が使われる。特に繊維反応性原子団としてハ
ロゲノトリアジンまたはハロゲノピリミジン原子団また
は脂肪族系の反応性原子団を含む黄色またはオレンジお
よび赤色染色のスルホ含有反応性染料、好ましくはアゾ
染料が使用される。
よび赤色染色のスルホ含有反応性染料として、好ましく
はアゾ染料が使われる。特に繊維反応性原子団としてハ
ロゲノトリアジンまたはハロゲノピリミジン原子団また
は脂肪族系の反応性原子団を含む黄色またはオレンジお
よび赤色染色のスルホ含有反応性染料、好ましくはアゾ
染料が使用される。
ジフルオロクロロピリミジニル、特に好ましくは2,4
−ジフルオロ−5−クロロピリミジン−6−イルがハロ
ゲノピリミジン原子団として使用され、α、β−ジハロ
ゲノプロピオニル、特にα、β−ジブロモプロピオニル
、またはα−ハロゲノアクリロイル、特に好ましくはα
−ブロモアクリロイルが脂肪族系の反応性原子団として
使用される。
−ジフルオロ−5−クロロピリミジン−6−イルがハロ
ゲノピリミジン原子団として使用され、α、β−ジハロ
ゲノプロピオニル、特にα、β−ジブロモプロピオニル
、またはα−ハロゲノアクリロイル、特に好ましくはα
−ブロモアクリロイルが脂肪族系の反応性原子団として
使用される。
本発明に係わる方法にとって適当な黄色またはオレンジ
染色のスルホ含有の繊維反応性染料の例は。
染色のスルホ含有の繊維反応性染料の例は。
である。
さらに、本発明に係わる方法にとって適当な赤色染色ス
ルホ含有反応性染料の例は、ルで、点線で示した縮合環
は代替可能なナフタレン系を表わし、また であり、ここでアシルは例えばアセチルまたは置換した
、または置換していないペンシイも適当な例である。
ルホ含有反応性染料の例は、ルで、点線で示した縮合環
は代替可能なナフタレン系を表わし、また であり、ここでアシルは例えばアセチルまたは置換した
、または置換していないペンシイも適当な例である。
上記式(6)〜(16)で、R′は繊維反応性原子団で
、ジフルオロクロロピリミジニル、特に2,4−ジフル
オロ−5−クロロピノミジン−6−イル、またはα、β
−ジハロゲノプロピオニル、特にα、β−ジブロモプロ
ピオニル、またはα−ハロゲノアクリロイル、特にα−
ブロモアクリロイルを示す。
、ジフルオロクロロピリミジニル、特に2,4−ジフル
オロ−5−クロロピノミジン−6−イル、またはα、β
−ジハロゲノプロピオニル、特にα、β−ジブロモプロ
ピオニル、またはα−ハロゲノアクリロイル、特にα−
ブロモアクリロイルを示す。
式(6)〜(11)の黄色またはオレンジ染色染料およ
び式(13)〜(16)の赤色染色染料[式(16)の
繊維反応性原子団R’は−(CHz)r青−NHR’
として発色団に結合している]は、特に重要である。
び式(13)〜(16)の赤色染色染料[式(16)の
繊維反応性原子団R’は−(CHz)r青−NHR’
として発色団に結合している]は、特に重要である。
黄色またはオレンジ染色反応性染料
C=0
−11r
I
C11゜
本発明に係わる方法にとって特に好まし赤色染色反応性
染料 Co−C1,3 および特に および特に は、本発明に係わる方法にとって特に好ましい。
染料 Co−C1,3 および特に および特に は、本発明に係わる方法にとって特に好ましい。
式(18)の黄色またはオレンジ染色反応性染料を、式
(20)の赤色染色反応性染料および式(1)の青色染
色反応性染料の少なくとも一つと共に使用するのが、天
然または合成ポリアミド繊維材料の三原色浸染または捺
染をするための、本発明に係わる方法にとって特に好ま
しい。
(20)の赤色染色反応性染料および式(1)の青色染
色反応性染料の少なくとも一つと共に使用するのが、天
然または合成ポリアミド繊維材料の三原色浸染または捺
染をするための、本発明に係わる方法にとって特に好ま
しい。
本発明に係わる方法の特に好ましい実施形態は。
a) 式(18)の黄色またはオレンジ染色反応性染料
を、式(20)の赤色染色反応性染料および式(4)の
青色染色反応性染料と共に使用すること、 b) 式(18)の黄色またはオレンジ染色反応性染料
を1式(20)の赤色染色反応性染料および式(5)の
青色染色反応性染料と共に使用することである。
を、式(20)の赤色染色反応性染料および式(4)の
青色染色反応性染料と共に使用すること、 b) 式(18)の黄色またはオレンジ染色反応性染料
を1式(20)の赤色染色反応性染料および式(5)の
青色染色反応性染料と共に使用することである。
三原色浸染または捺染するための本発明に係わる方法に
使用する。黄色またはオレンジおよび赤色染色反応性染
料および赤色染色反応性染料は、それ自体公知であり、
公知の染料と同様にして製造できる。
使用する。黄色またはオレンジおよび赤色染色反応性染
料および赤色染色反応性染料は、それ自体公知であり、
公知の染料と同様にして製造できる。
反応性染料は、それらの遊離スルホン酸の形で、または
それらの塩として存在する。適当な塩の例としては、ア
ルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、またはアンモニウ
ム塩または有機アミンの塩である。その例は、ナトリウ
ム塩、リチウム塩、カリウム塩またはアンモニウム塩ま
たはトリエタノールアミンの塩である6 式(1)の反応性染料は、式; る方法により製造できる。
それらの塩として存在する。適当な塩の例としては、ア
ルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、またはアンモニウ
ム塩または有機アミンの塩である。その例は、ナトリウ
ム塩、リチウム塩、カリウム塩またはアンモニウム塩ま
たはトリエタノールアミンの塩である6 式(1)の反応性染料は、式; る方法により製造できる。
式(22)の基を導入する適当な化合物は、で表わされ
、q+Xtnおよびmが式(1)中で定義されるような
化合物を、式 で表わされ、Aがハロゲン、好ましくはフッ素または塩
素、Zがハロゲン、特にフッ素または塩素、YがCN、
CHOまたは好ましくは5(0)PR基で、pが数字0
.1または2で、Rが置換した。または置換していない
C1−C,アルキル、ρfましくはC□−C,アルキル
、またはフェニルである化合物である。
、q+Xtnおよびmが式(1)中で定義されるような
化合物を、式 で表わされ、Aがハロゲン、好ましくはフッ素または塩
素、Zがハロゲン、特にフッ素または塩素、YがCN、
CHOまたは好ましくは5(0)PR基で、pが数字0
.1または2で、Rが置換した。または置換していない
C1−C,アルキル、ρfましくはC□−C,アルキル
、またはフェニルである化合物である。
式(22)の化合物の例としては、
で表わされ、YおよびZが式(1)中で定義されるよう
な基を導入する化合物と反応させがある。
な基を導入する化合物と反応させがある。
式(21)の化合物は、それ自体公知であり、公知の化
合物と同様に製造できる。
合物と同様に製造できる。
式(23)の化合物のあるものは、公知であり、公知の
化合物と同様に製造できる。
化合物と同様に製造できる。
式(23)で表わされ、AおよびZがノλロゲンで、Y
がSR基で、Rがハロゲン置換した、またはフェニル置
換したC1−CRアルキルである化合物は、例えばバル
ビッル酸を、式 %式%(24) で表わされ、R′が置換し′Cいない、またはハロゲン
置換した。またはフェニル置換したC、−C9アルキル
である化合物と、無水酢酸の存在下で反応させ1次いで
その反応生成物を、リンのハロゲン化合物と、触媒の存
在下で、80乃至180℃の温度において反応させるこ
とによって得られる。
がSR基で、Rがハロゲン置換した、またはフェニル置
換したC1−CRアルキルである化合物は、例えばバル
ビッル酸を、式 %式%(24) で表わされ、R′が置換し′Cいない、またはハロゲン
置換した。またはフェニル置換したC、−C9アルキル
である化合物と、無水酢酸の存在下で反応させ1次いで
その反応生成物を、リンのハロゲン化合物と、触媒の存
在下で、80乃至180℃の温度において反応させるこ
とによって得られる。
R′が置換していないC,−C,アルキルである場合、
基■く“は引き続いてハロゲン化することができる。さ
らに、ピリミジン環に結合したフッ素以外のハロゲンは
、フッ素に交換することができる。
基■く“は引き続いてハロゲン化することができる。さ
らに、ピリミジン環に結合したフッ素以外のハロゲンは
、フッ素に交換することができる。
式(24)の化合物の例としては、ジメチル、ジエチル
、ジプロピル、ジイソプロピル、ジブチル、ジーter
t−ブチル、ジー5ee−ブチル、ジイソブチル、ジベ
ンジル、またはジフエネチルスルホキシドがある。
、ジプロピル、ジイソプロピル、ジブチル、ジーter
t−ブチル、ジー5ee−ブチル、ジイソブチル、ジベ
ンジル、またはジフエネチルスルホキシドがある。
無水酢酸存在下における、バルビッル酸と式(24)の
化合物との反応は、好ましくは有機溶剤、例えばアセト
ニトリル中で1例えば60乃至120℃の温度において
行なう。
化合物との反応は、好ましくは有機溶剤、例えばアセト
ニトリル中で1例えば60乃至120℃の温度において
行なう。
適当なリンのハロゲン化合物の例は、五塩化リン、三塩
化リン、または特にオキシ塩化リンである。リンのハロ
ゲン化合物との反応は、好ましくは100〜130℃の
温度で行なう。適当な触媒の例としては、ピリジン。
化リン、または特にオキシ塩化リンである。リンのハロ
ゲン化合物との反応は、好ましくは100〜130℃の
温度で行なう。適当な触媒の例としては、ピリジン。
トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ジエチルアニ
リンまたは特にジメチルアニリンがある。
リンまたは特にジメチルアニリンがある。
上に定義するような基R′のための適当なハロゲン化反
応は、例えば塩素化剤、例えば塩素ガスを使って有機溶
剤、例えば四塩化炭素中で低温、例えば−40乃至+5
℃で行なう、塩素化である。
応は、例えば塩素化剤、例えば塩素ガスを使って有機溶
剤、例えば四塩化炭素中で低温、例えば−40乃至+5
℃で行なう、塩素化である。
ピリミジン環に結合しているハロゲンをフッ素に交換す
る反応は、フッ素化剤、例えばフッ化水素、フッ化ナト
リウム、フッ化カリウム、または好ましくはフッ化カリ
ウム/フッ化カルシウムの特に1:1の混合物を使って
、有機溶剤例えばスルホランまたは好ましくはアセトニ
トリル中で1例えば50〜】−00℃の温度で行なう。
る反応は、フッ素化剤、例えばフッ化水素、フッ化ナト
リウム、フッ化カリウム、または好ましくはフッ化カリ
ウム/フッ化カルシウムの特に1:1の混合物を使って
、有機溶剤例えばスルホランまたは好ましくはアセトニ
トリル中で1例えば50〜】−00℃の温度で行なう。
式(21)の発色団と、式(22)の基を導入する化合
物との縮合反応は、好ましくは水溶液、水性エマルショ
ンまたは水性懸濁液中で2例えば0〜40℃の低温で1
弱酸性、中性乃至弱アルカリのpHで行なう。縮合中に
放出されるハロゲン化水素を、水性アルカリ金属水酸化
物、アルカリ金属炭酸塩またはアルカリ金属炭酸水素塩
を加えることによって連続的に中和するのが有利である
。
物との縮合反応は、好ましくは水溶液、水性エマルショ
ンまたは水性懸濁液中で2例えば0〜40℃の低温で1
弱酸性、中性乃至弱アルカリのpHで行なう。縮合中に
放出されるハロゲン化水素を、水性アルカリ金属水酸化
物、アルカリ金属炭酸塩またはアルカリ金属炭酸水素塩
を加えることによって連続的に中和するのが有利である
。
式(1)の反応性染料は、繊維」二および繊維片中の均
染性が良く、一般に堅牢度が高いのが特徴である。
染性が良く、一般に堅牢度が高いのが特徴である。
本発明に係わる方法に関して、染浴または捺染のり中に
使用される1式(1)の反応性染料、および黄色または
オレンジ染色反応性染料、および赤色染色反応性染料の
量は、望ましい色合いの深さに応じて、′広い範囲で変
えることができるが、一般に染色すべき材料、または捺
染のりに対して 0.01乃至10重量%の量が有利で
あることが立証されている。
使用される1式(1)の反応性染料、および黄色または
オレンジ染色反応性染料、および赤色染色反応性染料の
量は、望ましい色合いの深さに応じて、′広い範囲で変
えることができるが、一般に染色すべき材料、または捺
染のりに対して 0.01乃至10重量%の量が有利で
あることが立証されている。
本発明に係わる方法には、天然ポリアミド、特にウール
でできた繊維材料を使用するのが好ましい。
でできた繊維材料を使用するのが好ましい。
本発明に係わる方法には、特殊な装置は必要ない。通常
の浸染および捺染装置、機械類。
の浸染および捺染装置、機械類。
例えばバラ繊維、トップ、束状のヤーン、巻き付は繊維
、反織物およびカーペット用の装置を使用できる。
、反織物およびカーペット用の装置を使用できる。
水性染浴は、反応性染料に加えて、他の常用の助剤類、
特に均染助剤を含むことができる。均染助剤は、繊維材
料に対して0.3乃至3重量%の量で使用する。
特に均染助剤を含むことができる。均染助剤は、繊維材
料に対して0.3乃至3重量%の量で使用する。
染浴中に入れることができるその他の助剤類は、硫酸、
スルファミン酸またはリン酸などの鉱酸、有機酸、好ま
しくはギ酸、酢酸またはマレイン酸などの低級脂肪族カ
ルボン酸である。酸の主な機能は1本発明により使用さ
れる液体のPH調整である。
スルファミン酸またはリン酸などの鉱酸、有機酸、好ま
しくはギ酸、酢酸またはマレイン酸などの低級脂肪族カ
ルボン酸である。酸の主な機能は1本発明により使用さ
れる液体のPH調整である。
3乃至6のp Hに、好ましくは有機酸、特にギ酸また
は酢酸を使って調整する。
は酢酸を使って調整する。
染色は、好ましくは2114〜6、特に4.2〜5.5
で行なう。
で行なう。
染料液は、助剤として、さらに各種の塩、特にアンモニ
ウム塩またはアルカリ金属塩、例えば硫酸アンモニウム
または硫酸ナトリウムを含むことができる。
ウム塩またはアルカリ金属塩、例えば硫酸アンモニウム
または硫酸ナトリウムを含むことができる。
浴比は、例えば6:1〜80:1.好ましくは10:1
〜50:1の広い範囲で選ぶことができる。
〜50:1の広い範囲で選ぶことができる。
染色は水性液から、吸尽法によって、例えば80〜10
5℃、またはホルムアルデヒドを除去するウール保護剤
を使用する場合は80〜110℃、好ましくは98〜1
03℃の温度で行なう。
5℃、またはホルムアルデヒドを除去するウール保護剤
を使用する場合は80〜110℃、好ましくは98〜1
03℃の温度で行なう。
染色時間は、通常30〜90分間である。
染料は、繊維上に、それ自体公知の方法により、固着す
る。
る。
本発明に係わる方法に関する特に好ましい実施形態は、
好ましくは98″〜103℃で染色した後、染液を約7
5°〜90℃に冷却し、pHを8〜9、好ましくは約8
.5に調節する。pHは、常用の薬剤1例えばアルカリ
金属水酸化物溶液並びに特に標準濃度の、例えば25重
量%のアンモニアを含むアンモニア水溶液で調節できる
。
好ましくは98″〜103℃で染色した後、染液を約7
5°〜90℃に冷却し、pHを8〜9、好ましくは約8
.5に調節する。pHは、常用の薬剤1例えばアルカリ
金属水酸化物溶液並びに特に標準濃度の、例えば25重
量%のアンモニアを含むアンモニア水溶液で調節できる
。
三原色浸染または捺染のための、本発明に係わる方法は
、繊維上または原反中の均染性が良いこと、および得ら
れた浸染物および捺染物の湿潤堅牢性が良いことが特徴
である。
、繊維上または原反中の均染性が良いこと、および得ら
れた浸染物および捺染物の湿潤堅牢性が良いことが特徴
である。
本発明に係わる方法に使用する反応性染料の混合物は、
吸尽塵が高く均一であること、相容性が良いこと、染料
成分の吸尽と固着の速度が均一であることが特徴である
。
吸尽塵が高く均一であること、相容性が良いこと、染料
成分の吸尽と固着の速度が均一であることが特徴である
。
以下の実施例において、量は重量部で表わす。温度は、
摂氏底である。ダラムが立方センチメートルに関連する
ように、重量部は体積部に関連する。
摂氏底である。ダラムが立方センチメートルに関連する
ように、重量部は体積部に関連する。
IJ三[旦
ヌ施例 1
9.18部の2.4..6−1〜リクロロー5−メチル
チオピリミジンを、60部の無水四塩化炭素に溶解し、
−20℃で2時間かけて7.2部の塩素ガスをこの溶液
に通す。次いでこの溶液を45°に加熱し、この温度に
2時間保ち、不活性気体で洗浄し、蒸留する。これによ
り式 この懸濁液を撹拌しながら28時間加熱還流し、次いで
室温に冷却し、濾過し、残留物を無水アセトニトリルで
洗浄し、濾液を蒸留する。これにより式 で表わす化合物が10.1部得られる。
チオピリミジンを、60部の無水四塩化炭素に溶解し、
−20℃で2時間かけて7.2部の塩素ガスをこの溶液
に通す。次いでこの溶液を45°に加熱し、この温度に
2時間保ち、不活性気体で洗浄し、蒸留する。これによ
り式 この懸濁液を撹拌しながら28時間加熱還流し、次いで
室温に冷却し、濾過し、残留物を無水アセトニトリルで
洗浄し、濾液を蒸留する。これにより式 で表わす化合物が10.1部得られる。
犬遮例 2
57部の無水アセトニトリルを最初に導入する。高真空
下150°で乾燥した。フッ化カリウム/フッ化カルシ
ウムの1:1混合物46部および実施例1により調製し
た化合物5.02部を加える。
下150°で乾燥した。フッ化カリウム/フッ化カルシ
ウムの1:1混合物46部および実施例1により調製し
た化合物5.02部を加える。
で表わす化合物が2.28部得られる。
実施例 3
60部の酢酸(98−100%)および18.9部の無
水酢酸を最初に導入する。この溶液に17.42部の無
水バルビッル酸を加え、得られた懸濁液に40.76部
のジベンジルスルホキシドを急速に注ぎ込む。
水酢酸を最初に導入する。この溶液に17.42部の無
水バルビッル酸を加え、得られた懸濁液に40.76部
のジベンジルスルホキシドを急速に注ぎ込む。
この懸濁液を2時間かけて90°に加熱し、90〜10
0”に4時間保持する。得られた沈殿物を室温で濾別し
、50部の水、次いで40部のアセトンで洗浄し、真空
中40″で乾燥する。これにより 38.5部の中間体
が得られる。90部のオキシ塩化リンを最初に導入し、
6.94部のN、N−ジメチルアニリンを滴下して加え
る。上記手順により得られた38.5部の中間体をこの
溶液に撹拌しながら加える。この懸濁液を加熱し、17
時間還流する。室温に冷却した後、過剰のオキシ塩化リ
ンを濾別し、粘性の残留物を60部の水に注ぎ込み、こ
の懸濁液の温度を25〜30@に保つ。
0”に4時間保持する。得られた沈殿物を室温で濾別し
、50部の水、次いで40部のアセトンで洗浄し、真空
中40″で乾燥する。これにより 38.5部の中間体
が得られる。90部のオキシ塩化リンを最初に導入し、
6.94部のN、N−ジメチルアニリンを滴下して加え
る。上記手順により得られた38.5部の中間体をこの
溶液に撹拌しながら加える。この懸濁液を加熱し、17
時間還流する。室温に冷却した後、過剰のオキシ塩化リ
ンを濾別し、粘性の残留物を60部の水に注ぎ込み、こ
の懸濁液の温度を25〜30@に保つ。
次いで、このl@濁液をクロロホルムで抽出し、クロロ
ホルムを分離し、反応生成物を高真空で蒸留する。これ
により式 の化合物が24.58部得られる6 友履劃−4− 式(101,)の化合物5.02部の代りに、式(10
3)の化合物を当モル量使用する以外は、実施例2の手
順を繰り返し、式 で表わされる化合物を得る。
ホルムを分離し、反応生成物を高真空で蒸留する。これ
により式 の化合物が24.58部得られる6 友履劃−4− 式(101,)の化合物5.02部の代りに、式(10
3)の化合物を当モル量使用する以外は、実施例2の手
順を繰り返し、式 で表わされる化合物を得る。
実施例 5
式
で表わされる化合物2.75部を40部のアセトンに溶
解したものを加える。水酸化ナトリウムの水溶液を加え
て、PHを7〜7.5の値に保つ。次いでこの溶液を4
0”、pH7〜7.5で 8時間撹拌し、濾過し、塩化
ナトリウムを加える。沈殿した染料を濾別し、塩化ナト
リウム溶液で洗浄し、60〜70℃で乾燥する。これに
より、式 で表わされる化合物6.62部を、50部の水に撹拌し
ながら加え、塩酸を加えてp H7にする。次いで式 に一致する8、6部の染料が得られる。この染料は、ウ
ールを良好な諸堅牢特性を持った青色々調に染色する。
解したものを加える。水酸化ナトリウムの水溶液を加え
て、PHを7〜7.5の値に保つ。次いでこの溶液を4
0”、pH7〜7.5で 8時間撹拌し、濾過し、塩化
ナトリウムを加える。沈殿した染料を濾別し、塩化ナト
リウム溶液で洗浄し、60〜70℃で乾燥する。これに
より、式 で表わされる化合物6.62部を、50部の水に撹拌し
ながら加え、塩酸を加えてp H7にする。次いで式 に一致する8、6部の染料が得られる。この染料は、ウ
ールを良好な諸堅牢特性を持った青色々調に染色する。
実施例 6
式(106)の化合物2.75部の代りに、式
で表わされる化合物2.4部を使う以外は、実施例5に
述べた手順を繰り返し、式 と一致する染料10.8部を得る。得られた染料は、ウ
ールを諸堅牢特性の良い青色々調に染色する。
述べた手順を繰り返し、式 と一致する染料10.8部を得る。得られた染料は、ウ
ールを諸堅牢特性の良い青色々調に染色する。
実施例 7
実施例5の式(105)の発色団6.62部を50部の
水に撹拌しながら加え、塩酸を加えてpH7にする。
水に撹拌しながら加え、塩酸を加えてpH7にする。
次いで、0〜5°で、式
SCH。
SCH。
■
で表わされる化合物2.1部を15部のアセトンに溶解
したものを3分間かけて加える。水酸化ナトリウム溶液
を加えてp Hを6−7の値に保つ、PHは6−7に保
ちながら、温度を徐々に室温まで上昇させる。
したものを3分間かけて加える。水酸化ナトリウム溶液
を加えてp Hを6−7の値に保つ、PHは6−7に保
ちながら、温度を徐々に室温まで上昇させる。
次いで塩化ナトリウムを反応溶液に加え、沈殿した染料
を濾別し、60〜70’で乾燥させる。
を濾別し、60〜70’で乾燥させる。
これにより式
に一致する染料9.5部が得られる。この得られた染料
はウールを諸堅牢特性の良い青色に染色する。
はウールを諸堅牢特性の良い青色に染色する。
実施例8−14
式(110)の化合物2.1部の代りに、下記第1表の
第2欄に挙げる化合物の当モル斌を使用する以外は、実
施例7に述べる手順を繰り返し、第3欄に挙げる染料を
得るが、そこでFAは式 第−よ−衣 の基である。
第2欄に挙げる化合物の当モル斌を使用する以外は、実
施例7に述べる手順を繰り返し、第3欄に挙げる染料を
得るが、そこでFAは式 第−よ−衣 の基である。
第1表の第3欄に挙げる染料は、ウールを第1表第4欄
に挙げる色調に染色する。
に挙げる色調に染色する。
式(105)の発色団6.62部の代りに式Na@
で表わされる発色団6.62部を使用する以外は。
実施例5および6に記載する手順を繰り返し、第
第−ヱー弐
2表第3411に挙げる染料を得るが、ここで
FA’
は式
%式%
得られた染料は、
ウールを第2表第
4欄に挙げる色調に染色する。
実施例
17〜24
式
の発色団6.62部の代りに実施
例15および16の式
%式%)
部を使用する以外は、
実施例7〜14に記載する
手順を繰り返し、第3表第3欄に挙げる染料を得るが、
ここでFA’は式(121)の基である。
ここでFA’は式(121)の基である。
得られた染料は、ウールを第3表第4欄に挙げる色調に
染色する。
染色する。
第3表
第3表(続き)
第3表(続き)
速1じ(層上11
80%酢酸4部、脂肪族アミン(30%ヘキサデシルア
ミン、25%オクタデシルアミン、45%オクタデセニ
ルアミンおよび7モルの酸化エチレンから成る)の付加
物の硫酸モノエステルのア〉゛モニウム塩2部、および
硫酸アンモニウム4部を順に、50″の水4000部に
溶解する。
ミン、25%オクタデシルアミン、45%オクタデセニ
ルアミンおよび7モルの酸化エチレンから成る)の付加
物の硫酸モノエステルのア〉゛モニウム塩2部、および
硫酸アンモニウム4部を順に、50″の水4000部に
溶解する。
実施例5により得られる染料0.35部および式
の黄色染料0.30部および式
の赤色染料0.40部を熱水100部に溶解し、この溶
液を上記染料浴に加え、そこに100部の予め湿らせた
ウール繊維を入れる。浴の温度を30分間かけて50か
ら80’に上げる。80’で20分間染色した後、浴を
沸騰するまで加熱し、沸騰温度で90分間染色する。染
料はほとんど完全に基質に吸収される。浴を80°に冷
却した後、アンモニア溶液を加えて約4.5のp Hを
8.5の一定値まで上げ、この臥度で被染物を20分間
後処理する。熱水および冷水で第ヨヱL二衣(続き) 第−久一人 第二ZL二ハ(続き) 第二2L」及(続き) 第 表(続き) 第一4j及(続き) 第 表(続き) 第 4:尺(続き) 第ヨ3L」及(続き) 十分すすぎ、80%ギ酸1部で酸性化し、遠心分離し、
乾燥した後、色むらのない暗褐色の、湿潤堅牢度と摩擦
堅牢度が非常に良く。
液を上記染料浴に加え、そこに100部の予め湿らせた
ウール繊維を入れる。浴の温度を30分間かけて50か
ら80’に上げる。80’で20分間染色した後、浴を
沸騰するまで加熱し、沸騰温度で90分間染色する。染
料はほとんど完全に基質に吸収される。浴を80°に冷
却した後、アンモニア溶液を加えて約4.5のp Hを
8.5の一定値まで上げ、この臥度で被染物を20分間
後処理する。熱水および冷水で第ヨヱL二衣(続き) 第−久一人 第二ZL二ハ(続き) 第二2L」及(続き) 第 表(続き) 第一4j及(続き) 第 表(続き) 第 4:尺(続き) 第ヨ3L」及(続き) 十分すすぎ、80%ギ酸1部で酸性化し、遠心分離し、
乾燥した後、色むらのない暗褐色の、湿潤堅牢度と摩擦
堅牢度が非常に良く。
日光堅牢度が優れたウール繊維が得られる。
染色実施例2−11
実施例5による式(107)の染料0.35部1式(1
32)の黄色染料0.30部および式(133)の赤色
染料0.40部の代わりに、第4表の第211Jに挙げ
る染料を遊離酸の形で、記載する景で含む染料の混合物
を使用する以外は、染色実施例1に記載する手順を繰り
返し、第4表第3欄に挙げる色調で染色したウール繊維
が得られる。
32)の黄色染料0.30部および式(133)の赤色
染料0.40部の代わりに、第4表の第211Jに挙げ
る染料を遊離酸の形で、記載する景で含む染料の混合物
を使用する以外は、染色実施例1に記載する手順を繰り
返し、第4表第3欄に挙げる色調で染色したウール繊維
が得られる。
染色実施例12−17
実施例5により得られる染料0.35部の代わりに、実
施例7−10.18および20により得られる染料の一
つを当モル量使用する以外は、染色実施例1に記載する
手順を繰り返し、暗褐色のウール繊維を得る。
施例7−10.18および20により得られる染料の一
つを当モル量使用する以外は、染色実施例1に記載する
手順を繰り返し、暗褐色のウール繊維を得る。
染色実施例 18
80%酢酸4部、脂肪族アミン(30%ヘキサデシルア
ミン、25%オクタデシルアミン、45%オクタデセニ
ルアミンおよび7モルの酸化エチレンから成る)の付加
物の硫酸モノエステルのアンモニウム塩2部、および硫
酸アンモニウム4部を順に、50°の水1000部に溶
解する。
ミン、25%オクタデシルアミン、45%オクタデセニ
ルアミンおよび7モルの酸化エチレンから成る)の付加
物の硫酸モノエステルのアンモニウム塩2部、および硫
酸アンモニウム4部を順に、50°の水1000部に溶
解する。
実施例7により得られる染料0.5部および式
の黄色染料0.09部および式
/So、l(
遠心分離し、乾燥した後、非常に良好な湿潤堅牢度およ
び優れた日光堅牢度を持つ灰色に染色した材料が得られ
る。
び優れた日光堅牢度を持つ灰色に染色した材料が得られ
る。
の赤色染料0.2部を、熱水100部に溶解し、この溶
液を上記染浴に加える。循環式染色機に100部の予め
湿らせたトップを巻き付けた形で詰め込む。浴の温度を
50°から97−99’に30分間かけて上げる。この
浴を沸騰するまで加熱し、その沸騰温度で90分間染色
する。染料はほとんど完全に基質により吸収される。浴
を80°に冷却し、アンモニア溶液を加えて約4゜5の
PHを8.5の一定値まで上げ、この温度で20分間染
色材料を後処理する。熱水および冷水で十分すすぎ、8
0%ギ酸1部で酸性化し、手 続 7山 正 害 モ成1 年11月27[1
液を上記染浴に加える。循環式染色機に100部の予め
湿らせたトップを巻き付けた形で詰め込む。浴の温度を
50°から97−99’に30分間かけて上げる。この
浴を沸騰するまで加熱し、その沸騰温度で90分間染色
する。染料はほとんど完全に基質により吸収される。浴
を80°に冷却し、アンモニア溶液を加えて約4゜5の
PHを8.5の一定値まで上げ、この温度で20分間染
色材料を後処理する。熱水および冷水で十分すすぎ、8
0%ギ酸1部で酸性化し、手 続 7山 正 害 モ成1 年11月27[1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、天然および合成ポリアミド繊維材料 を、式: ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、Xはハロゲン、C_1−C_4アルキル、C_
1−C_4アルコキシ、シアノまたはニトロ、nは数字
0、1または2、qは数字0また は1、mは数字1、2または3、Zはハロ ゲンであり、YはCN、CHO、または S(O)_pR基で、pは数字0、1または2で、Rは
置換または非置換C_1−C_8アルキルまたはフェニ
ルである)の青色染色反応性染料を、スルホ含有の、黄
色またはオレンジ染色反応性染料およびスルホ含有赤色
染色反応性染料とともに使用することから成る、反応性
染料の混合物を使用した三原色浸染または捺染のための
方法。 2、qが数字1であり、nが数字0であ り、mが数字2である請求項1記載の方法。 3、Zがフッ素または塩素である請求項 1および2のいずれかに記載の方法。 4、YがS(O)_pR基(式中、Rは置換または非置
換C_1−C_4アルキルまたはフェニルであり、pは
数字0、1または2である)である請求項1乃至3のい
ずれか一項に記載の方法。 5、式: ▲数式、化学式、表等があります▼(2)、 (式中、Zはフッ素または塩素、pは数字0または2で
、RはC_1−C_4アルキルである)の青色染色反応
性染料を使用する請求項1記載の方法。 6、式: ▲数式、化学式、表等があります▼(3)、 (式中、基BまたはB′の一つは− S(O)_pCH_3であり、基BまたはB′のもう一
方はフッ素または塩素であり、Zはフッ素または塩素で
あり、pは数字qまたは2であり、BとZまたはB′と
Zはそれぞれ塩素またはフッ素である)の青色染色反応
性染料を使用する請求項1記載の方法。 7、式: ▲数式、化学式、表等があります▼(4)、 で表わされる青色染色反応性染料を使用する請求項1記
載の方法。 8、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(5)、 で表わされる青色染色反応性染料を使用する請求項1記
載の方法。 9、使用する黄色またはオレンジ染色ス ルホ含有反応性染料および赤色染色スルホ含有反応性染
料が、繊維反応性原子団としてハロゲノトリアジンまた
はハロゲノピリミジン原子団または脂肪族系の反応性原
子団を含むアゾ染料である請求項1乃至8のいずれか一
項に記載の方法。 10、使用する黄色またはオレンジ染色ス ルホ含有反応性染料および赤色染色スルホ含有反応性染
料が、繊維反応性原子団としてジフルオロクロロピリミ
ジニル、特に2,4−ジフルオロ−5−クロロピリミジ
ン−6−イル、またはα,β−ジハロゲノプロピオニル
、特にα,β−ジブロモプロピオニル、またはα−ハロ
ゲノアクリロイル、特にα−ブロモアクリロイルを含む
アゾ染料である請求項1乃至9のいずれか一項に記載の
方法。 11、使用する黄色またはオレンジ染色ス ルホ含有反応性染料が式: ▲数式、化学式、表等があります▼(6) ▲数式、化学式、表等があります▼(7) ▲数式、化学式、表等があります▼(8) ▲数式、化学式、表等があります▼(9) ▲数式、化学式、表等があります▼(10) ▲数式、化学式、表等があります▼(11) ▲数式、化学式、表等があります▼(12) で表わされる少なくとも一つの染料を含み、使用する赤
色染色スルホ含有反応性染料が式: ▲数式、化学式、表等があります▼(13)、 ▲数式、化学式、表等があります▼(14) ▲数式、化学式、表等があります▼(15) ▲数式、化学式、表等があります▼(16) で表わされる少なくとも一つの染料を含み、ここでアシ
ルはアセチル、または置換または非置換ベンゾイルであ
り、R′はジフルオロクロロピリミジニル、特に2,4
−ジフルオロ−5−クロロピリミジン−6−イル、また
はα,β−ジハロゲノプロピオニル、特に、α,β−ジ
ブロモプロピオニル、またはα−ハロゲノアクリロイル
、特にα−ブロモアクリロイルであり、点線で示した縮
合環は代替可能なナフタレン系を表わす請求項1乃至1
0のいずれか一項に記載の方法。 12、使用する黄色またはオレンジ染色反 応性染料が式 ▲数式、化学式、表等があります▼(18) で表わされる染料である請求項1乃至8のいずれか一項
に記載の方法。 13、使用する赤色染色反応性染料が式 ▲数式、化学式、表等があります▼(20) で表わされる染料である請求項1乃至8のいずれか一項
に記載の方法。 14、式(18) ▲数式、化学式、表等があります▼(18) で表わされる黄色またはオレンジ染色反応性染料を式(
20) ▲数式、化学式、表等があります▼(20) で表わされる赤色染色反応性染料、および式(4)の青
色染色反応性染料と共に使用する請求項7記載の方法。 15、式(18) ▲数式、化学式、表等があります▼(18) で表わされる黄色またはオレンジ染色反応性染料を式(
20) ▲数式、化学式、表等があります▼(20) で表わされる赤色染色反応性染料、および式(5)の青
色染色反応性染料と共に使用する請求項8記載の方法。 16、繊維材料を、黄色またはオレンジ染 色反応性染料、赤色染色反応性染料および青色染色反応
性染料を含む染液または捺染のりで処理することを特徴
とする請求項1乃至 15のいずれか一項記載の天然または合成ポリアミド繊
維材料を三原色浸染または捺染するための方法。 17、使用する繊維材料が天然または合成 ポリアミド材料、特にウールである請求項1乃至16の
いずれか一項に記載の方法。 18、黄色またはオレンジ染色反応性染料。 赤色染色反応性染料および青色染色反応性染料、および
望ましい場合には、さらに添加剤を含む水性染浴または
捺染のり。 19、請求項16記載の方法により、また は請求項18記載の染浴または捺染のりを使用して浸染
または捺染した、天然または合成ポリアミド繊維材料。 20、請求項19により浸染または捺染し たポリアミド繊維材料、特にウール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH03172/88-6 | 1988-08-26 | ||
CH317288 | 1988-08-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02139485A true JPH02139485A (ja) | 1990-05-29 |
Family
ID=4250177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1217635A Pending JPH02139485A (ja) | 1988-08-26 | 1989-08-25 | 三原色浸染または捺染のための方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4999027A (ja) |
EP (1) | EP0360735A1 (ja) |
JP (1) | JPH02139485A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6570288B1 (en) * | 2000-06-20 | 2003-05-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outer rotor type brushless direct current motor |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2052229T3 (es) * | 1990-01-09 | 1994-07-01 | Ciba Geigy Ag | Procedimiento para la tintura y estampacion de matices tricromaticos sobre materiales de fibra textil celulosica. |
CA2042660A1 (en) * | 1990-05-17 | 1991-11-18 | Keith Watson | Herbicidal sulfonylurea derivatives |
KR20010108133A (ko) | 1999-02-05 | 2001-12-07 | 에프. 아. 프라저, 에른스트 알테르 (에. 알테르), 한스 페터 비틀린 (하. 페. 비틀린), 피. 랍 보프, 브이. 스펜글러, 페. 아에글러 | 흑색 염색용 잉크 및 이의 용도 |
CN102485802B (zh) * | 2010-12-03 | 2014-01-01 | 上海雅运纺织化工股份有限公司 | 藏青色活性染料组合物及其在纤维上的染色应用 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH498916A (de) * | 1966-07-21 | 1970-11-15 | Geigy Ag J R | Verfahren zur Herstellung von faserreaktiven schwermetallhaltigen Formazanfarbstoffen |
CH487988A (de) * | 1966-12-01 | 1970-03-31 | Ciba Geigy | Verfahren zur Herstellung neuer Monoazofarbstoffe |
LU77286A1 (ja) * | 1977-05-09 | 1979-01-18 | ||
US4325869A (en) * | 1977-05-09 | 1982-04-20 | Ciba-Geigy Corporation | Novel dyes, their preparation and use |
DE3166181D1 (en) * | 1980-07-22 | 1984-10-25 | Ciba Geigy Ag | Reactive dyestuffs, their preparation and their use |
EP0069703B1 (de) * | 1981-07-07 | 1986-04-23 | Ciba-Geigy Ag | Reaktivfarbstoffe, deren Herstellung und Verwendung |
DE3271290D1 (en) * | 1981-12-29 | 1986-07-03 | Ciba Geigy Ag | Process for trichromatic dyeing or printing |
DE3363011D1 (en) * | 1982-03-12 | 1986-05-22 | Ciba Geigy Ag | Process for dyeing fibrous material from natural polyamides |
EP0092512B1 (de) * | 1982-04-08 | 1986-04-30 | Ciba-Geigy Ag | Verfahren zum Trichromie-Färben oder -Bedrucken |
EP0127579B1 (de) * | 1983-05-25 | 1987-10-07 | Ciba-Geigy Ag | Verfahren zum Trichromie-Färben oder -Bedrucken |
US4563192A (en) * | 1983-09-19 | 1986-01-07 | Ciba-Geigy Corporation | Process for dyeing fibre material made of synthetic polyamides with anionic dyes and an auxiliary mixture |
DE3578870D1 (de) * | 1984-11-08 | 1990-08-30 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zum kontinuierlichen trichromie-faerben von synthetischen polyamidmaterialien. |
US4952679A (en) * | 1987-08-27 | 1990-08-28 | Ciba-Geigy Corporation | Fiber-reactive dyes containing a 5-formylpyrimidine moiety |
-
1989
- 1989-08-17 EP EP89810610A patent/EP0360735A1/de not_active Withdrawn
- 1989-08-23 US US07/398,118 patent/US4999027A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-08-25 JP JP1217635A patent/JPH02139485A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6570288B1 (en) * | 2000-06-20 | 2003-05-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outer rotor type brushless direct current motor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0360735A1 (de) | 1990-03-28 |
US4999027A (en) | 1991-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100483730B1 (ko) | 이색또는삼색염색방법또는날염방법 | |
US5393307A (en) | Reactive dyestuff mixture | |
JPH02139485A (ja) | 三原色浸染または捺染のための方法 | |
JP3685827B2 (ja) | 反応性染料、その製造方法及びその用途 | |
EP0281799B1 (en) | Fiber reactive dioxazine compounds having four vinylsulfone type reactive groups | |
US4033980A (en) | Phthalocyanine dyestuffs and process for preparing them | |
US5304221A (en) | Reactive dyestuff mixtures | |
JPS6058260B2 (ja) | アントラキノン化合物、その製法および染色方法 | |
JPH09176504A (ja) | 反応性染料及びそれらを製造する方法 | |
JPH07207585A (ja) | 三色染色又は捺染方法 | |
EP1179034B1 (en) | Mixtures of symmetrical and unsymmetrical red reactive dyes | |
US5076811A (en) | Fibre-reactive formazane dyes containing β-sulfatoethylsulfonyl bonded via phenylaminotriazinylamino bridge members | |
JPS6254762A (ja) | ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法 | |
US5112958A (en) | Fibre-reactive formazan dyes containing β-chloroethylsulfonyl or vinylsulfonyl bonded via phenylaminotriazinylamino | |
JPS62132969A (ja) | ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物 | |
JPH07150060A (ja) | 多官能性アゾ型反応性染料 | |
US3636064A (en) | Anthraquinone reactive dyes | |
JPH0249069A (ja) | 繊維反応性フオルマザン染料とその製造法及び使用法 | |
EP0286113B1 (en) | Water-soluble monoazo colorant and dyeing process by using the same | |
JPS61151269A (ja) | ジスアゾ染料 | |
US5090964A (en) | Red dye mixtures and their use: dyeing natural or synthetic polyamides | |
CH639121A5 (en) | Monoazo compounds having a fibre-reactive radical, preparation thereof and use thereof in dyeing and printing leather | |
JPS6316427B2 (ja) | ||
US5096460A (en) | Red dye mixtures and their use: dyeing natural or synthetic polyamides | |
JPS63110260A (ja) | 水溶性フタロシアニン色素 |