JPH02138120A - リポキシゲナーゼ阻害剤 - Google Patents

リポキシゲナーゼ阻害剤

Info

Publication number
JPH02138120A
JPH02138120A JP63292455A JP29245588A JPH02138120A JP H02138120 A JPH02138120 A JP H02138120A JP 63292455 A JP63292455 A JP 63292455A JP 29245588 A JP29245588 A JP 29245588A JP H02138120 A JPH02138120 A JP H02138120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
lipoxygenase
case
formula
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63292455A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Yokumoto
久雄 浴本
Kimihiko Takada
高田 公彦
Akira Kurozumi
黒済 晃
Tetsuya Totani
哲也 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP63292455A priority Critical patent/JPH02138120A/ja
Publication of JPH02138120A publication Critical patent/JPH02138120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リポキシゲナーゼ阻害剤な関する。
〔従来の技術〕
ロイコトリエン類−?5−ヒドロキシエイ、コサテトラ
エン(5−HETE)は、アレルギー、喘息、炎症等に
おける重要なメデイエータ−と考えられており生体内で
は5−リポキシゲナーゼによって合成される。従って、
5−リポキシゲナーゼ阻害作用を有する化合物は、アレ
ルギー、喘息、炎症等の治療、予防に有用なものである
5−リポキシゲナーゼ阻害物質としては、カフェイン酸
やサーシリオールが知られている。
一方、2.6−シフエニルフロフラン化合物は脱脂した
ゴマ種子から抽出される抗酸化剤として知られているが
、(Agr、 Biol、 Chem−、51(5)巻
1285頁(1987)、Heterocycles 
24巻923頁(1986)参照)、リポキシゲナーゼ
阻害活性については知られていない。
〔発明が解決しようとする課題 〕
アレルギー疾患の治療が進むにつれて、アレルギーの主
要病因物質としてロイコトリエン類が同定されるにいた
った。5−リポキシゲナーゼの阻害は、ロイコトリエン
類の生合成を抑制する。
従って5−リポキシゲナーゼ阻害剤は新しい理論に基づ
くアレルギー疾患治療薬として期待され、新たな5−リ
ポキシゲナーゼ阻害剤が望まれている。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは種々検討した結果、2゜6−シフ
エニルフロフラン化合物であるセサミノール類が強力な
5−リポキシゲナーゼ阻害作用を有することを見出して
本発明を完成した。
即ち、本発明は式〔l〕 化合物3.6−ニピセサミノール 4、 ジアセサミノール これらの化合物は例えばAgr、 Biol 、 Ch
em、、 51 (5)巻1285頁(1987)の方
法によって得ることができる。
これらの化合物のうち化合物1の立体構造を次に示す。
で示すれる2、6−シフエニルフロフラン化合物を有効
成分とするリポキシゲナーゼ阻害剤に関する。
本発明で使用される式〔l〕で示される2、6−シフエ
ニルフロフラン化合物には下記の4つの立体異性体が存
在するが本発明ではいずれも使用しうる。
化合物1. セサミノール 2.2−エビセサミノール 本発明のりボキシゲナーゼ阻害剤の製剤化および投与方
法は、従来公知の種々の方法が適用できる。即ち、投与
方法として注射、経口、直腸投与、吸入などが可能であ
る。
製剤形態としては、注射剤、粉末剤、顆粒剤、錠剤、軟
膏、半開、ネブライザーなどの形態がとり得る。
製剤化の際には上記阻害剤に悪い影響を与えない限り、
医薬用に用いられる種々の安定化剤。
防腐剤、無痛化剤、乳化剤等が必要に応じて使用され得
る。
製剤において、上記式(1)の2.6−シフエニルフロ
フラン化合物の含量は製剤形態等により広範囲に変える
ことが可能であり、一般には001〜100%(重量)
好ましくは01〜50%(重量)含有し、残りは通常医
薬用に使用される担体その他の補助剤からなる。
本阻害剤の1日当りの投与量は基礎薬効実験から経口的
に0.1〜10■/′kg好ましくは0.1〜4■/k
g、注射剤としては0.01〜5■/ kg好ましくは
0.1〜2■/ kg 、半開としては0.1〜10■
/kg好ましくは0.1〜4■/ kgが望ましい。
〔作 用〕
本発明tx ル2.6−シフエニルフロフラン化合物の
りボキシゲナーゼ活性に対する阻害作用及び毒性を実験
例として示す。
〔実験例1〕 in vitro  5−リポキシゲナーゼ阻害活性(
1)  モルモット腹腔細胞の調製 ハートレー系モルモッ) (体i250〜350g)に
2%カゼインを腹腔内投与し、投与18時間後の腹腔細
胞を採取する。混在する赤血球を溶血させた後、遠心し
得られた細胞分画に、1 mM EDTA、0.1%ゼ
ラチン、14mMインドメタシンを含む50 mMリン
酸緩衝液(pH7,0)を加えて、腹腔細胞I X 1
’O’個/mlになるように調製した。
(2)酵素反応 上記細胞懸濁液1.0 mlに各種濃度の供試化合物を
加え、37℃、5分間インキュベートする。イオノフオ
アA23187(1μg)、アラキドン酸(10μg)
を加え反応を開始する。
20分抜工タノール4.0 mlを加え反応を停止し、
反応上清を大野ら(ビタミン59:211〜219.1
985)の方法に従ってI−I P L C分析し、ア
ラキドン酸の代謝物〔5−ヒドロキシエイコサテトラエ
ノイック酸(5−HETE))を検出した。試験の結果
、下記の表−1の如く著名な5−リポキシゲナーゼ阻害
活性を見出した。その強度を公知化合物BW−7ssc
、すなわち3−アミノ−1−(3−トリフルオロメチル
フェニル)−2−ピラゾリンと比較スると、5−リポキ
シゲナーゼに対する阻害作用は、本発明化合物のほうが
優れていることが認められた。
表−15〜リポキシゲナーゼに対する阻害作用 群      IC5o(μM) BW755C2,lX10−’ 化合物(1)   1.7 X 10−’化合物(3)
   3.2 X 10−’〔実験例2〕 in vivo 5  +)ボキシゲナーゼ阻害活性動
物は、8週令のSD系ラうト唾)を用い、5mML−セ
リン、10mMホウ酸ナトリウムおよびカルシウムイオ
ノフオアA23187を含むタイロード液を5 ml腹
腔内投与した。5分後にラットを放血死させ、さらにタ
イロード液を5 ml腹腔内投与し、軽くマツサージし
た後、腹腔洗浄液を回収した。回収液を1500回転、
5分間、4℃で遠心し、得られた上清中のロイコトリエ
ンC4量をラジオイムノアッセイ(NEN社製キット)
により測定した。供試薬は、カルシウムイオンフォア刺
激の5分前に10mg/kgを腹腔内投与した。表−2
に示す如く、本化合物はラット腹腔内におけるロイコト
リエンC4生成を著しく抑制した。
又、この実験から、本発明化合物を1onw/kgラッ
トに腹腔内投与しても毒性は認められなかった。
表−2ラット腹腔内ロイコトリエンC4生成反応に対す
る阻害作用 control      (4)   60.08±
20.38化合物(1)   10  (4)   0
.95±0.81化合物(3)   10 (5)  
 6.34±5.11次に本発明の製剤例を示す〇 製剤例1゜ 下記の成分からなる組成物を用い、ロータリー打錠機に
より1錠当り100■の化合物(1)を含有する錠剤を
得た。
化合物(1)          1o o g乳  
 糖             200gコーン・スタ
ーチ        100gポリビニルピロリドン 
      10gヒドロキシプロピルセルロース  
 80gマグネシウムステアレート     10g〔
発明の効果〕 本発明の上記式〔l〕の化合物は、5−リポキシゲナー
ゼ活性を強力に阻害することより、5−リポキシゲナー
ゼの作用によって生成されるロイコトリエンC4、ロイ
コトリエンC4量いったロイコトリエン類の産生を抑制
することができる。従って、上記化合物は5−リポキシ
ゲナーゼ阻害剤として、気管支喘息、アレルギー性の鼻
炎、皮フ炎などの種々のアレルギー症等の治療、予防へ
の使用が期待される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される2,6−ジフェニルフロフラン化合物を有効
    成分とするリポキシゲナーゼ阻害剤。
JP63292455A 1988-11-21 1988-11-21 リポキシゲナーゼ阻害剤 Pending JPH02138120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292455A JPH02138120A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 リポキシゲナーゼ阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292455A JPH02138120A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 リポキシゲナーゼ阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02138120A true JPH02138120A (ja) 1990-05-28

Family

ID=17782023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63292455A Pending JPH02138120A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 リポキシゲナーゼ阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02138120A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022971A1 (en) * 1994-02-25 1995-08-31 New England Deaconess Hospital Corporation Anti-inflammatory and infection protective effects of sesamin-based lignans
EP0681788A2 (en) * 1994-05-12 1995-11-15 Suntory Limited Dioxabicyclo[3.3.0] octane derivatives, e.g. sesamin etc., for prevention or alleviation of allergy symptoms
US5637610A (en) * 1991-06-15 1997-06-10 Suntory Limited Composition containing dioxabicyclo [3.3.0] octane derivative
JPH11180885A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Noevir Co Ltd 抗アレルギー性皮膚外用剤
WO2007114013A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-11 Suntory Limited リグナン類化合物含有組成物
WO2008044550A1 (fr) 2006-10-04 2008-04-17 Suntory Limited Émulsion de type huile/eau/huile contenant un composé de lignane, et composition la contenant
US8685455B2 (en) 2005-03-31 2014-04-01 Suntory Holdings Limited Oil-in-water emulsions containing lignan-class compounds and compositions containing the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637610A (en) * 1991-06-15 1997-06-10 Suntory Limited Composition containing dioxabicyclo [3.3.0] octane derivative
WO1995022971A1 (en) * 1994-02-25 1995-08-31 New England Deaconess Hospital Corporation Anti-inflammatory and infection protective effects of sesamin-based lignans
US5762935A (en) * 1994-02-25 1998-06-09 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Anti-inflammatory and infection protective effects of sesamin-based lignans
EP0681788A2 (en) * 1994-05-12 1995-11-15 Suntory Limited Dioxabicyclo[3.3.0] octane derivatives, e.g. sesamin etc., for prevention or alleviation of allergy symptoms
JPH0826989A (ja) * 1994-05-12 1996-01-30 Suntory Ltd アレルギー症状の予防又は改善剤
EP0681788A3 (en) * 1994-05-12 1998-01-14 Suntory Limited Dioxabicyclo[3.3.0] octane derivatives, e.g. sesamin etc., for prevention or alleviation of allergy symptoms
JPH11180885A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Noevir Co Ltd 抗アレルギー性皮膚外用剤
US8685455B2 (en) 2005-03-31 2014-04-01 Suntory Holdings Limited Oil-in-water emulsions containing lignan-class compounds and compositions containing the same
WO2007114013A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-11 Suntory Limited リグナン類化合物含有組成物
WO2008044550A1 (fr) 2006-10-04 2008-04-17 Suntory Limited Émulsion de type huile/eau/huile contenant un composé de lignane, et composition la contenant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Saijo et al. Mechanism of the action of amoxanox (AA-673), an orally active antiallergic agent
US5767138A (en) Pharmaceutical composition for inhibiting the growth of viruses and cancers
CA1157773A (en) Pharmaceutical and dietary compositions containing thioproline
JP4700808B2 (ja) フルボ酸、および種々の状態の処置におけるその使用
EP2782563B1 (en) Tetrahydrocannabivarin for use in the treatment of intestinal inflammatory diseases
JPH11508233A (ja) 癌治療薬の製造のための1,2,4−トリアゾール誘導体の使用
KR20020075797A (ko) 엔도텔린 유발성 질환 치료제
WO2014118040A1 (en) Extract from indigo tinctoria for the topical treatment and prophylaxis of skin disorders
JPH02138120A (ja) リポキシゲナーゼ阻害剤
CN113491685B (zh) 一种抑制巨噬细胞活化的组合物及其在制备抗炎制品中的应用
JPS63270626A (ja) 抗潰瘍剤
KR20010101492A (ko) 멜라가트란의 신규 용도
CN106389396A (zh) 黄腐酚在防治急性肺损伤与急性呼吸窘迫综合征中的用途
CN101829130A (zh) 复方白藜芦醇抗炎止痒药物组合及用途
WO2021073426A1 (zh) Nadh 及其盐在制备皮肤色素抑制剂中的应用
CN103405398A (zh) 一种尿囊素制剂及其用途
CN106822321B (zh) 伤科黄水在制备治疗毛周角化症的药物中的应用
WO2018161890A1 (zh) 小檗碱在制备治疗急性软组织损伤的药物中的应用
TWI483731B (zh) 玉桂萃取物、萃取方法與其做為氫離子幫浦負調控物、酵素抑制物及黏膜保護物之使用方法
JPH06239757A (ja) 抗アレルギー剤
Korwa et al. Effect of glutathione administration as adjuvant therapy to NO and MDA level in Wistar rat peritonitis model
WO1995023604A1 (en) Cell growth stimulating compositions containing aloesin
Redding et al. A comparison between fluconazole tablets and clotrimazole troches for the treatment of thrush in HIV infection
JPH08504203A (ja) パーキンソン病およびその進行を治療する薬剤の製造のためのイダゾキサンおよびその誘導体の使用
CN110051671B (zh) 马齿苋酰胺e用于制备治疗缺血性心脏病的药物的用途