JPH0213755Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0213755Y2 JPH0213755Y2 JP18160684U JP18160684U JPH0213755Y2 JP H0213755 Y2 JPH0213755 Y2 JP H0213755Y2 JP 18160684 U JP18160684 U JP 18160684U JP 18160684 U JP18160684 U JP 18160684U JP H0213755 Y2 JPH0213755 Y2 JP H0213755Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- overrunning clutch
- sleeve
- spline
- pinion
- clutch device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この考案は、オーバランニングクラツチ装置、
特にそのクラツチ遊動環の改良に関する。
特にそのクラツチ遊動環の改良に関する。
第2図及び第3図は例えば実公昭42−21071号
公報に示された従来のオーバランニングクラツチ
装置のクラツチ遊動環(ピニオンスリーブ部)を
示すもので、図において、1はスプラインチユー
ブ(筐体)、2はこのスプラインチユーブ1に嵌
装された屈曲状のピニオンスリーブ、3はスプラ
インチユーブ1の段付部4に嵌装された他方のピ
ニオンスリーブであり、クリツプ5によつて挾持
されている。6はスリーブばねであり、ピニオン
スリーブ2の内周空間に挿入されてスプラインチ
ユーブ1の前部との間に張架される。
公報に示された従来のオーバランニングクラツチ
装置のクラツチ遊動環(ピニオンスリーブ部)を
示すもので、図において、1はスプラインチユー
ブ(筐体)、2はこのスプラインチユーブ1に嵌
装された屈曲状のピニオンスリーブ、3はスプラ
インチユーブ1の段付部4に嵌装された他方のピ
ニオンスリーブであり、クリツプ5によつて挾持
されている。6はスリーブばねであり、ピニオン
スリーブ2の内周空間に挿入されてスプラインチ
ユーブ1の前部との間に張架される。
そしてピニオンスリーブ2と3との間で構成さ
れる断面コの字形の環状の凹溝7に図示しないシ
フトレバーがカム係合され、該レバーの押圧力が
ピニオンスリーブ2,3に軸方向に作用し、オー
バランニングクラツチを軸方向に移送する。
れる断面コの字形の環状の凹溝7に図示しないシ
フトレバーがカム係合され、該レバーの押圧力が
ピニオンスリーブ2,3に軸方向に作用し、オー
バランニングクラツチを軸方向に移送する。
従来のオーバランニングクラツチ装置のクラツ
チ遊動環は以上のように構成されているので、ス
プラインチユーブ1の外周面とピニオンスリーブ
2の央部貫通孔との間の嵌合精度等によつては、
スプラインチユーブ1にピニオンスリーブ2がこ
じれ等で軸方向摺動が困難となる(途中で引つか
かる)等の問題点があつた。
チ遊動環は以上のように構成されているので、ス
プラインチユーブ1の外周面とピニオンスリーブ
2の央部貫通孔との間の嵌合精度等によつては、
スプラインチユーブ1にピニオンスリーブ2がこ
じれ等で軸方向摺動が困難となる(途中で引つか
かる)等の問題点があつた。
この考案は上記のような問題点を解消する為に
なされたもので、部品点数を増加することなしに
ピニオンスリーブの摺動不良を改善することを目
的としたものである。
なされたもので、部品点数を増加することなしに
ピニオンスリーブの摺動不良を改善することを目
的としたものである。
この考案に係るオーバランニングクラツチ装置
は、スプラインチユーブ上に遊嵌されるピニオン
スリーブを断面コの字状の2重円筒構造とし、そ
のコの字形の空間にスリーブばねを挿入してスプ
ラインチユーブの段部壁との間に張架したもので
ある。
は、スプラインチユーブ上に遊嵌されるピニオン
スリーブを断面コの字状の2重円筒構造とし、そ
のコの字形の空間にスリーブばねを挿入してスプ
ラインチユーブの段部壁との間に張架したもので
ある。
この考案におけるオーバランニングクラツチ装
置は、2重円筒の内周面のスプラインチユーブと
の嵌合面が軸方向に延長された平行摺動部を有す
るので、ピニオンスリーブとの摺動が円滑に行わ
れ、ピニオン移送装置の動作が安定する。
置は、2重円筒の内周面のスプラインチユーブと
の嵌合面が軸方向に延長された平行摺動部を有す
るので、ピニオンスリーブとの摺動が円滑に行わ
れ、ピニオン移送装置の動作が安定する。
第1図はこの考案の一実施例を示すもので、図
において、8はスタータモータの出力回転軸9上
を前後摺動可能にスプライン嵌合されるオーバラ
ンニングクラツチ装置、10は出力回転軸9に設
けられたヘリカルスプラインであり、スプライン
チユーブ1がスプライン嵌合される。11は摩擦
ローラ、12はクラツチインナ、13は2枚で一
対をなす半割ワツシヤ、14はワツシヤ、15は
パツキン、16はカバー、17はスリーブベアリ
ングであり、クラツチインナ12の内周面に嵌着
され、出力回転軸9上を揺動自在に遊嵌される。
18は出力回転軸9にロー付固着された内歯々
車、19はボールベアリングである。20は2重
円筒構造のピニオンスリーブであり、その後端部
が連結された断面コの字形の2重円筒部21と前
端部の鍔部22が一体構成される。そしてその内
筒部23がスプラインチユーブ1の外周面に軸方
向摺動自在に遊嵌される。また内筒23と外筒2
4との間で構成される断面コの字形の環状の凹溝
25には、スリーブばね6が挿入され、スプライ
ンチユーブ1の段部壁1aとの間に張架される。
なお26はピニオンスリーブ20と3間に構成さ
れた凹溝7にカム係合されるシフトレバーであ
る。
において、8はスタータモータの出力回転軸9上
を前後摺動可能にスプライン嵌合されるオーバラ
ンニングクラツチ装置、10は出力回転軸9に設
けられたヘリカルスプラインであり、スプライン
チユーブ1がスプライン嵌合される。11は摩擦
ローラ、12はクラツチインナ、13は2枚で一
対をなす半割ワツシヤ、14はワツシヤ、15は
パツキン、16はカバー、17はスリーブベアリ
ングであり、クラツチインナ12の内周面に嵌着
され、出力回転軸9上を揺動自在に遊嵌される。
18は出力回転軸9にロー付固着された内歯々
車、19はボールベアリングである。20は2重
円筒構造のピニオンスリーブであり、その後端部
が連結された断面コの字形の2重円筒部21と前
端部の鍔部22が一体構成される。そしてその内
筒部23がスプラインチユーブ1の外周面に軸方
向摺動自在に遊嵌される。また内筒23と外筒2
4との間で構成される断面コの字形の環状の凹溝
25には、スリーブばね6が挿入され、スプライ
ンチユーブ1の段部壁1aとの間に張架される。
なお26はピニオンスリーブ20と3間に構成さ
れた凹溝7にカム係合されるシフトレバーであ
る。
次に上記構成の動作について説明する。図示し
ない電磁スイツチによつてシフトレバー26が付
勢されて前方(図示右方向)に移動し、ピニオン
スリーブ20の鍔部22が押圧されることによ
り、スリーブばね6が押圧されて撓むと同時にそ
の押圧力がピニオンスリーブ1に伝達され、オー
バランニングクラツチ8が出力回転軸9上を前方
に移送付勢され、クラツチインナ12の前端部に
固定されたピニオン(図示せず)がエンジンリン
グギヤ(図示せず)に噛み込まれる。その後、内
歯々車18が図示しない直流電動機によつて駆動
され、この回転力が出力回転軸9上のヘリカルス
プライン10を介してスプラインチユーブ1に伝
達され、摩擦ローラ11を介してクラツチインナ
12に伝達され、さらに上述のピニオン(図示せ
ず)によつてエンジンリングギヤ(図示せず)が
回転付勢され、クランキングがなされる。なおシ
フトレバー26によつてピニオンスリーブ20が
押圧された時、オーバランニングクラツチ8の静
止慣性力及びヘリカルスプライン10との間の静
止摩擦力でオーバランニングクラツチ8が反力と
して作用し、スリーブばね6が撓み、ピニオンス
リーブ20がスプラインチユーブ1の外周面上を
摺動する。エンジン始動後は図示しない電磁スイ
ツチの通電付勢が解除され、シフトレバー26が
後退して図示状態に復帰し、オーバランニングク
ラツチ8も図示状態に復帰され、エンジンとの係
合も解除され、装置が停止する。
ない電磁スイツチによつてシフトレバー26が付
勢されて前方(図示右方向)に移動し、ピニオン
スリーブ20の鍔部22が押圧されることによ
り、スリーブばね6が押圧されて撓むと同時にそ
の押圧力がピニオンスリーブ1に伝達され、オー
バランニングクラツチ8が出力回転軸9上を前方
に移送付勢され、クラツチインナ12の前端部に
固定されたピニオン(図示せず)がエンジンリン
グギヤ(図示せず)に噛み込まれる。その後、内
歯々車18が図示しない直流電動機によつて駆動
され、この回転力が出力回転軸9上のヘリカルス
プライン10を介してスプラインチユーブ1に伝
達され、摩擦ローラ11を介してクラツチインナ
12に伝達され、さらに上述のピニオン(図示せ
ず)によつてエンジンリングギヤ(図示せず)が
回転付勢され、クランキングがなされる。なおシ
フトレバー26によつてピニオンスリーブ20が
押圧された時、オーバランニングクラツチ8の静
止慣性力及びヘリカルスプライン10との間の静
止摩擦力でオーバランニングクラツチ8が反力と
して作用し、スリーブばね6が撓み、ピニオンス
リーブ20がスプラインチユーブ1の外周面上を
摺動する。エンジン始動後は図示しない電磁スイ
ツチの通電付勢が解除され、シフトレバー26が
後退して図示状態に復帰し、オーバランニングク
ラツチ8も図示状態に復帰され、エンジンとの係
合も解除され、装置が停止する。
なお、上述では減速ギヤ(内歯々車)を有する
スタータモータのオーバランニングクラツチ装置
に適用した場合について説明したが、電機子回転
軸上にオーバランニングクラツチ装置をスプライ
ン係合した場合であつても同様の効果を奏する。
スタータモータのオーバランニングクラツチ装置
に適用した場合について説明したが、電機子回転
軸上にオーバランニングクラツチ装置をスプライ
ン係合した場合であつても同様の効果を奏する。
以上のようにこの考案によれば、スプラインチ
ユーブの外周にコの字形に軸方向に折り曲げ加工
された2重円筒形状のピニオンスリーブを遊嵌
し、このピニオンスリーブのコの字形空間内部で
スプラインチユーブの段部壁との間にスリーブば
ねを配設したので、装置の摺動性が改善され、ピ
ニオンスリーブの駆動源である電磁スイツチの動
作が安定する(特に動作に必要な印加電圧が安定
する)等の効果を奏する。
ユーブの外周にコの字形に軸方向に折り曲げ加工
された2重円筒形状のピニオンスリーブを遊嵌
し、このピニオンスリーブのコの字形空間内部で
スプラインチユーブの段部壁との間にスリーブば
ねを配設したので、装置の摺動性が改善され、ピ
ニオンスリーブの駆動源である電磁スイツチの動
作が安定する(特に動作に必要な印加電圧が安定
する)等の効果を奏する。
第1図はこの考案の一実施例によるスタータモ
ータの要部断面図、第2図は従来のピニオンスリ
ーブの一部縦断面図、第3図は第2図の側断面図
である。 図中、1はスプラインチユーブ、8はオーバラ
ンニングクラツチ装置、9は回転軸、10はヘリ
カルスプライン、20はピニオンスリーブ、21
は2重円筒部、22は鍔部、25は凹溝、26は
シフトレバーである。尚、図中同一符号は同一又
は相当部分を示す。
ータの要部断面図、第2図は従来のピニオンスリ
ーブの一部縦断面図、第3図は第2図の側断面図
である。 図中、1はスプラインチユーブ、8はオーバラ
ンニングクラツチ装置、9は回転軸、10はヘリ
カルスプライン、20はピニオンスリーブ、21
は2重円筒部、22は鍔部、25は凹溝、26は
シフトレバーである。尚、図中同一符号は同一又
は相当部分を示す。
Claims (1)
- 回転軸上を前後摺動可能にスプライン嵌合され
たオーバランニングクラツチ装置において、上記
オーバランニングクラツチ装置のスプラインチユ
ーブ外周にコの字形に折り曲げられた2重円筒状
のピニオンスリーブを遊嵌し、上記コの字形の環
状凹溝内にスリーブばねを装架するとともに、上
記2重円筒の外筒の端部にシフトレバーが係合す
る鍔部を設けたことを特徴とするオーバランニン
グクラツチ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18160684U JPH0213755Y2 (ja) | 1984-11-28 | 1984-11-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18160684U JPH0213755Y2 (ja) | 1984-11-28 | 1984-11-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6195979U JPS6195979U (ja) | 1986-06-20 |
JPH0213755Y2 true JPH0213755Y2 (ja) | 1990-04-16 |
Family
ID=30739150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18160684U Expired JPH0213755Y2 (ja) | 1984-11-28 | 1984-11-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0213755Y2 (ja) |
-
1984
- 1984-11-28 JP JP18160684U patent/JPH0213755Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6195979U (ja) | 1986-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4671125A (en) | Engine starter with a planetary reduction gear | |
US4507978A (en) | Starter | |
GB2109893A (en) | A starter with planetary gear reduction facilities | |
US7520190B2 (en) | Structure of engine starter equipped with planetary gear speed reducer | |
US4104926A (en) | Starter motors | |
JPH0741893Y2 (ja) | 中間歯車付始動電動機 | |
US3140617A (en) | Engine starting apparatus | |
JPH0213755Y2 (ja) | ||
JP2555492B2 (ja) | 中間歯車付始動電動機 | |
WO1988006683A1 (en) | Starter equipped with planetary gear reduction unit | |
JP3713800B2 (ja) | スタータ | |
JP2964731B2 (ja) | スタータ | |
JPS6131176Y2 (ja) | ||
JPS6344944B2 (ja) | ||
JPS608185Y2 (ja) | 機関用始動電動機のオ−バランニングクラツチ装置 | |
JPH0210308Y2 (ja) | ||
JPS62247175A (ja) | 遊星歯車減速機構付スタ−タ | |
JPH0130619Y2 (ja) | ||
JPS6118223Y2 (ja) | ||
JPS6214373Y2 (ja) | ||
JPH02230956A (ja) | 始動電動機 | |
JPH0432504Y2 (ja) | ||
JPH07707Y2 (ja) | 内燃機関始動装置 | |
JPH07702Y2 (ja) | スタ−タのピニオンストツパ装置 | |
JPS61101670A (ja) | 遊星歯車減速機構付スタ−タ |