JPH02135943A - 早期切断処理方式 - Google Patents

早期切断処理方式

Info

Publication number
JPH02135943A
JPH02135943A JP63290574A JP29057488A JPH02135943A JP H02135943 A JPH02135943 A JP H02135943A JP 63290574 A JP63290574 A JP 63290574A JP 29057488 A JP29057488 A JP 29057488A JP H02135943 A JPH02135943 A JP H02135943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
packet
call processing
processing device
disconnection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63290574A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Takasu
高須 純
Atsuhiro Makino
牧野 篤博
Tetsuya Sekiguchi
哲也 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63290574A priority Critical patent/JPH02135943A/ja
Publication of JPH02135943A publication Critical patent/JPH02135943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 それぞれ通信回線を収容する複数の呼処理装置から構成
されるパケット交換機における早期切断処理方式に関し
、 呼設定が完了する以前に発生した早期切断に要する時間
を極力短縮し、当該パケット交換機の処理能力の低下を
極力防止することを目的とし、それぞれ通信回線を収容
し、同報通信機能を有する共通バスにより接続された複
数の呼処理装置から構成され、収容する通信回線から到
着するパケットを受信した任意の呼処理装置が、該パケ
ットに関する呼処理を実行する他の呼処理装置に、共通
バスを経由して受信パケットを転送するパケント交換機
において、各呼処理装置に、任意の通信回線から設定中
の呼の切断処理を要求する切断処理用パケットを受信し
た場合に、切断対象呼の設定処理を実行した呼処理装置
を指定する呼処理袋2識別情報の有無を識別し、切断処
理用パケットに呼処理装置識別情報が付加されていない
と識別した場合に、同報通信機能により、共通バスを経
由して各呼処理装置に切断処理用パケットを伝達させる
早期切断検出手段を設ける様に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はパケット交換機に係り、特にそれぞれ通信回線
を収容する複数の呼処理装置から構成されるパケット交
換機における早期切断処理方式に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来あるパケット交換機の一例を示す図であり
、第4図は呼設定過程における切断の生起状態の一例を
示す図である。
第3図において、パケット交換機(PS)1は、四組の
呼処理装置(PPU)11  (個々の呼処理装置(P
 P U)を11−1乃至11−4と称する、以下同様
)を共通バス12により接続して構成°されている。
各呼処理装置(PPU)11は、他のパケット交換機(
PS)2および3に対してそれぞれ−乃至複数の通信回
線4および5により接続されている。
第3図および第4図において、パケット交換機(PS)
2に収容される端末6が、パケット交換機(PS)3に
収容される端末7に対して通信を希望し、パケット交換
機(PS)2および通信回線4−1を経由してパケット
交換機(PS)1に、発端末6の発番号SNと着端末の
着番号DNとを含む発呼要求パケソ1−CR(SN、D
N)が伝達されると、パケット交換機(PS)1におい
ては、通信回線4−1を収容する呼処理装置(P P 
U)11−1内に設けられた選択部(SEL)13−1
が、受信した発呼要求パケソ)CR(SN、DN)を分
析し、各の呼処理装置(PPU)11に付与された呼処
理装置番号PNを含んでいないことを識別すると、発呼
要求バケツ)CR(SN、DN)を自呼処理装置(PP
U)11−1内のパケット処理部(PEX)14−1に
伝達する。
パケット処理部(PEX)14−1は、受信した発呼要
求バケツ)CR(SNSDN)を分析し、呼処理装置(
PPU)11−1に収容されている通信回線5−1を経
由して着端末7への呼設定が可能か否かを分析し、不可
能と判定すると、次の呼処理装置(PPU)11−2に
付与された呼処理装置番号PN (2)を発呼要求バケ
ツ)CR(SN、DN)に付加し、共通バス12を経由
して他の各呼処理装置(PPU)11−2乃至11−4
に伝達する。
呼処理装置(PPU)11−2乃至11−3においては
、選択部(SEL)13−2乃至13−4が共通バス1
2を経由して伝達される発呼要求パケットCR(SN、
DN)に付加されている呼処理装置番号PN (2)と
、各自呼処理装置(PPU)11−2乃至11−4に付
与されている呼処理装置番号PN (2) 、PN (
3)またはPN(4)とをそれぞれ照合するが、選択部
(SEL)13−2のみが再呼処理装置番号PN (2
)の一致を検出し、受信した発呼要求パケットcR(S
N、DN)をパケット処理部(PF、X)14−2に伝
達するが、他の選択部(SEL)13−3および13−
4は、再呼処理装置番号PN(3)またはPN (4)
の不一致を検出し、発呼要求パケ7 )CR(SN、D
N)による呼設定処理を実行しない。
パケット処理部(PEX)14−2は前述と同様に、受
信した発呼要求パケッ)CR(SN、DN)を分析し、
呼処理装置(PPU)11−2に収容されている通信回
線5−2を経由して着端末7への呼設定が可能か否かを
分析し、不可能と判定すると、次の呼処理装置(PPU
)11−3の呼処理装置番号PN (3)を発呼要求バ
ケツ)CR(SN、DN)に付加し、共通バス12を経
由して他の各呼処理装置(PPU)11−1.11−3
および11−4に伝達する。
呼処理装置(PPU)11−1.11−3および11−
4においては、選択部(SEL)13−1.13−3お
よび13−4が前述と同様に、共通バス12を経由して
伝達される発呼要求パケットCR(SN、DN)に付加
されている呼処理装置番号PN (3)と、各自の呼処
理装置番号PN(1) 、PN (3)およびPN (
4)とをそれぞれ照合し、選択部(SEL)13−3の
みが両耳処理装置番号PN (3)の一致を検出し、発
呼要求パケッ)CR(SN、DN)をパケット処理部(
PEX)14−3に伝達する。
パケット処理部(PEX)14−3は、前述と同様に受
信した発呼要求パケットCR(SN、DN)を分析し、
自呼処理装置(PPU)11−3に収容されている通信
回線5−3を経由して着端末7への呼設定が可能か否か
を分析し、可能と判定すると、所定の呼設定処理を実行
し、通信回線5−3を経由してパケット交換機(PS)
3に発呼要求バケッ1−CR(SN、DN)を伝達する
と共に、設定した呼に対応する呼情報記憶部(LM)1
5−3に、発呼要求パケットCR(SN。
DN)から抽出した発番号SNおよび着番号DNを蓄積
する。
発呼要求バケツ)CR(SN、DN)を受信したパケッ
ト交換機(PS)3が、着端末7に対する呼設定処理を
実行し終わると、通信回線5−3を経由してパケット交
換機(PS)1内の呼処理装置(PPU)11−3に、
接続完了パケットCC(SN、DN)を返送する。
呼処理装置(PPU)11−3においては、パケット処
理部(PEX)14−3が受信した接続完了パケソ)C
C(SN、DN)に含まれる発番号SNおよび着番号D
Nと同一の発番号SNおよび着番号DNを蓄積する呼情
報記憶部(LM)15−3を検索し、該当する呼情報記
憶部(LM)15−3を検出すると、呼設定処理を完了
し、接続完了バケッ1−CG (SN、DN)に自己の
呼処理装置番号PN (3)を付加して接続完了パケッ
トCC(PN、5NXDN)を生成し、通信回線4−3
を経由してパケット交換機(PS)2に返送する。
接続完了パケットCC(PN、SN、DN)を受信した
パケット交換機(PS)2は、発端末6および着端末7
間の呼設定が、パケット交換機(PS)1内の呼処理装
置(PPU)11−3により完了したと判定し、以後設
定された呼に関するパケットには、呼処理装置(PPU
)11−3の呼処理装置番号PN (3)を付加し、通
信回線4−1乃至4−4を経由してパケット交換機(P
S)1に伝達する。
第4図においては、呼設定の完了直後に、パケット交換
機(PS)2からパケット交換機(PS)1に対して切
断指示バケツ)CI  (PN、SN、DN)が、例え
ば通信回線4−1内の一回線を経由して伝達されている
パケット交換機(PS)1においては、呼処理装置(P
PU)11−1内の選択部(SEL、)  13−1が
受信した切断指示パケットCI (PN、SN、DN)
を分析し、呼処理装置番号PN(3)が含まれており、
且つ自己の呼処理装置番号PN (1)と異なることを
識別すると、切断指示パケットCI  (PN、SN、
DN)を共通バス12を経由して各呼処理装置(PPU
)11−2乃至11−4に伝達する。
呼処理装置(PPU)11−2乃至11−3においては
、選択部(SEL)13−2乃至134が前述と同様に
、共通バス12を経由して伝達される切断指示バケフ)
C1(PN、SN、DN)に付加されている呼処理装置
番号PN (3)と、各自の呼処理装置番号PN (2
) 、PN (3)またはPN (4)とをそれぞれ照
合するが、選択部(SEL)13−3のみが両耳処理装
置番号PN (3)の一致を検出し、切断指示パケット
(1(PN、SN、DN)から呼処理装置番号PNを除
去してパケット処理部(PEX)14−3に伝達する。
パケット処理部(PEX)14−3は、受信した切断指
示バケツ)CI  (SN、、DN)に含まれる発番号
SNおよび着番号DNと同一の発番号SNおよび着番号
DNを蓄積する呼情報記憶部(LM)15−3を検索し
た結果、該当する呼情報記憶部(LM)15−3を検出
すると、検出した呼情報記憶部(LM)15−3に対応
する呼の切断処理を実行し、呼情報記憶部(LM)15
−3を解放し、また切断指示パケットCI  (SN、
DN)を通信回線5−3を経由してパケット交換機(P
S)3に伝達する。
一方、パケット交換機(PS)1がパケット交換機(P
S)2から伝達された発呼要求パケットCR(SN、D
N)に基づき呼処理装置(PPU)11−3により呼設
定処理を実行し、パケット交換機(PS)3に発呼要求
バケツ)CR(SN、DN)を送信した後、パケット交
換m(PS)1からパケット交換機(PS)2に接続完
了パケットCC(PN、SN、DN)を返送していない
段階で、パケット交換機(PS)2からパケット交換機
(PS)Iに切断を指示する場合には、パケット交換機
(PS)2は切断指示パケットCI  (SN、、DN
)に呼処理装置番号PN (3)を付加出来ぬ侭に、早
期切断指示バケツ)CI(SN、DN)として、例えば
通信図″6% 4−1内の一回線を経由してパケット交
換機(PS)1に伝達する。
かかる場合には、呼処理装置(PPU)11−1内の選
択部(SEL)13−1は、受信した早期切断指示パケ
ッ1−CI  (SN、DN)を分析し、呼処理装置番
号PNを含んでいないことを識別すると、早期切断指示
バケツ)CI  (SN、DN)を自呼処理装置(PP
U)11−1内のパケット処理部(PEX)14−1に
伝達する。
パケット処理部(PEX)14−1は、受信した早期切
断指示パケットCI  (SN、DN)に含まれる発番
号SNおよび着番号DNと同一の発番号SNおよび着番
号DNを蓄積する呼情報記憶部(LM)15−1を検索
し、該当する呼情報記憶部(LM)15−1の検出が不
成功に終わると、自呼処理装置(PPU)II−1が切
断対象とする呼の設定処理を実行していないと判定し、
次の呼処理装置(PPU)11−2の呼処理装置番号P
N (2)を早期切断指示パケットCI(SN、DN)
に付加し、共通バス12を経由して他の各呼処理装置(
PPU)If−2乃至11−4に伝達する。
呼処理装置(PPU)11−2乃至11−4においては
、選択部(SEL)13−2乃至134が共通バス12
を経由して伝達される早期切断指示パケソ)CI  (
SN、DN)に付加されている呼処理装置番号PN (
2)と、各自の呼処理装置番号PN (2) 、PN 
(3)またはPN (4)とそれぞれ照合し、選択部(
SEL)13−2のみが再呼処理装置番号PN (2)
の一致を検出し、受信した早期切断指示パケットCI 
 (SN、DN)をパケット処理部(PEX)14−2
に伝達する。
パケット処理部(PEX)14−2は、パケット処理部
(PEX)14−1と同様に、受信した早期切断指示パ
ケソ)CI  (SN、DN)に含まれる発番号SNお
よび着番号DNと同一の発番号SNおよび着番号DNを
蓄積する呼情報記憶部(LM)15−2を検索し、該当
する呼情報記憶部(LM)15−2の検出が不成功に終
わると、自呼処理装置(PPU)11−2が切断対象と
ゴる呼の設定処理を実行していないと判定し、次の呼処
理装置(PPU)11−3の呼処理装置番号PN (3
)を早期切断指示パケットCI(SN、DN)に付加し
、共通バス12を経由して他の各呼処理装置(PPU)
11−1.11−3および11−4に伝達する。
今回も、呼処理装置(PPU)11−1.113および
11−4の選択部(SEL)13〜1.13−3および
13−4が共通ハス12を経由して伝達される早期切断
指示パケソ)C1(SN、DN)に付加されている呼処
理装置番号PN(3)と、各自の呼処理装置番号PN 
(1) 、PN(3)またはPN (4)とをそれぞれ
照合し、選択部(SEL)13−3のみが再呼処理装置
番号PN (3)の一致を検出し、受信した早期切断指
示パケソ)CI  (SN、DN)をパケット処理部(
PEX)14−3に伝達する。
パケット処理部(PEX)14−3は、前述と同様に、
切断指示パケッ1−CI  (SN、DN)に含まれる
発番号SNおよび着番号DNと同一の発番号SNおよび
着番号DNを蓄積する呼情報記憶部(LM)15−3を
検索し、該当する呼情報記憶部(LM)15−3の検出
に成功すると、検出した呼情報記憶部(LM)15−3
に対応する呼の切断処理を実行する。
1  (SN、DN)に基づく呼の切断処理に要する時
間が増大し、また転送処理の増加に伴い、当該パケット
交換機(PS)1の処理能力の低下を招く恐れがあった
本発明は、呼設定が完了する以前に発生した早期切断に
要する時間を極力短縮し、当該パケット交換機の処理能
力の低下を極力防止することを目的とする。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如く、従来あるパケット交換機
においては、早期切断指示パケッ1−CI(SN、DN
)を受信した選択部(SEL)13−1は、呼処理装置
番号PN (3)が付加されていない為に、呼設定処理
を実行した呼処理装置(PPU)11−3を直ちに識別
出来ず、切断対象となる呼の設定処理を実行した呼処理
装置(PPU)11−3に到達する迄、共通バス12を
経由して順次次の呼処理装置(PPU)11−2乃至4
に転送していた為、早期切断指示パケットC〔課題を解
決するための手段〕 第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、■はパケット交換機、11はパケット
交換機lを構成する複数の呼処理装置、4は各呼処理装
置11に収容される通信回線、12は各呼処理装置11
を接続する共通バス、100は共通バス12が有する同
報通信機能である。
2.00は、本発明により各呼処理装置ll内に設けら
れた早期切断検出手段である。
〔作用〕
パケット交換機1は、収容する通信回線4から到着する
パケットを受信した任意の呼処理装置11が、パケット
に関する呼処理を実行する他の呼処理装置11に、共通
バス12を経由して受信パケットを転送する。
早期切断検出手段200は、任意の通信回線4から設定
中の呼の切断処理を要求する切断処理用パケットを受信
した場合に、切断対象呼の設定処理を実行した呼処理装
置11を指定する呼処理装置識別情報の有無を識別し、
切断処理用パケットに呼処理装置識別情報が付加されて
いないと識別した場合に、同報通信機能100により、
共通バス12を経由して各呼処理装置11に切断処理用
パケットを伝達させる。
従って、切断処理を伴うパケットを受信した呼処理装置
が、共通バスを経由して切断対象となる呼の設定処理を
実行した呼処理装置に、直接切断処理用パケットを伝達
可能となり、切断処理に要する時間が大幅に短縮され、
当該パケット交換機の処理能力の低下が大幅に防止可能
となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例によるパケット交換機を示す
図である。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を
示す。
第2図においては、第1図における同報通信機能100
として、同報通信部(G)131が各呼処理装置(PP
U)11内の選択部(SEL)13に示され、また第1
図における早期切断検出手段200として、早期切断検
出部(EC)132が各選択部(SEL)13内に設け
られている。
第2図において、パケット交換機(PS)2に収容され
る端末6が、パケット交換fi(PS)3に収容される
端末7に対して通信を希望し、パケット交換機(PS)
2および通信回線4−1を経由してパケット交換機(P
S)Iに、発端末6の発番号SNと着端末の着番号DN
とを含む発呼要求パケットCR(SN、DN)が伝達さ
れると、パケット交換機(PS)1においては、通信回
線4−1を収容する呼処理装置(PPU)11−1が前
述と同様の過程により、呼処理装置(PPU)11−1
に収容されている通信回線5−1を経由して着端末7へ
の呼設定が可能か否かを分析し、不可能と判定して発呼
要求パケットCR(SN、DN)を次の呼処理装置(P
PU)11−2に転送し、呼処理装置(PPU)11−
2も同様の過程により、通信回線5−2を経由して着端
末7への呼設定が不可能と判定し、更に発呼要求パケッ
トCR(SN、DN)を次の呼処理装置(PPU)11
−3に転送し、呼処理装置(P P U)11−3が通
信回線5−3を経由して着端末7への呼設定が可能と判
定して呼設定処理を実行し、通信回線5−3を経由して
パケット交換機(PS)3に発呼要求パケットCR(S
N、DN)を伝達し、また対応する呼情報記憶部(LM
)153に発番号SNおよび着番号DNを格納する。
かかる状態で、パケット交換機(PS)3から通信回線
5−3を経由して接続完了パケットCC(SN、DN)
が返送される以前に、パケット交換機(PS)2から通
信回線4−1を経由してパケット交換機(PS)lに、
早期切断指示パケットCI  (SN、DN)が伝達さ
れたとする。
かかる場合に、呼処理装置(PPU)11−1内の選択
部(SEL)13−1は早期切断検出部(EC)132
を起動して受信した早期切断指示パケットcI  (S
N、DN)を分析し、切断処理用のパケットであり、且
つ呼処理装置番号PNを含んでいないことを識別すると
、同報通信部(G)131−1を起動する。
起動された同報通信部(G)131−1は、各呼処理装
置(PPU)11−1乃至11−4に共通に定められて
いる同報用の呼処理装置番号PN(0)を、通信回線4
−1から到着した早期切断指示パケッ1−CI  (S
N、DN)に付加し、共通バス12を経由して各呼処理
装置(PPU)11−1乃至11−4に伝達する。
呼処理装置(PPU)11−1乃至11−4においては
、選択部(SEL)13−1乃至134が共通バス12
を経由して伝達された早期切断指示バケツ)CI  (
SN、DN)に同報用の呼処理装置番号PN (0)が
付加されていることを識別すると、受信した早期切断指
示パケットCI(SN、DN)をそれぞれパケット処理
部(PEX)14−1乃至14−4に伝達する。
各パケット処理部(PEX)14−1乃至144は、そ
れぞれ受信した早期切断指示パケットCI  (SN、
DN)に含まれる発番号SNおよび着番号DNと同一の
発番号SNおよび着番号DNを蓄積する呼情報記憶部(
LM)15−1乃至15−4を検索した結果、パケット
処理部(PEX)14−3のみが該当する呼情報記憶部
(LM)15−3を検出し、自呼処理装置(P P U
)11−3が切断対象呼の設定処理を実行したと判定し
、呼情報記憶部(LM)15−3に対応する呼の切断処
理を実行し、呼情報記憶部(LM)15−3を解放し、
また早期切断指示パケソI−CI(SN、DN)を通信
回線5−1を経由してパケット交換機(PS)3に伝達
するが、他のパケット処理部(PEX)14−1.14
−2および14−4は、同一の発番号SNおよび着番号
DNを蓄積した呼情報記憶部(LM)15−1,15−
2および15−4を検出出来ぬ為、呼の切断処理は実行
しない。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、通信
回線4−1から到着した早期切断指示パケ7 トc I
  (SN、DN)は、同報用の呼処理装置番号PN 
(0)を付加されて総ての呼処理装置(PPU)11−
1乃至11−4に伝達され、切断対象呼の設定処理を実
行した呼処理装置(PPU)11−3が直ちに切断処理
を実行する。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例え
ばパケット交換機(PS)1を構成する呼処理装置(P
PU)11は四組に限定されることは無(、また他のパ
ケット交換機(PS)2および3との接続状態は図示さ
れるものに限定されることは無く、他に幾多の変形が考
慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は変わらない
。また各呼処理装置(PPU)11の構成は図示される
ものに限定されることは無(、他に幾多の変形が考慮さ
れるが、何れの場合にも本発明の効果は変わらない。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記パケット交換機において、
切断処理を伴うパケットを受信した呼処理装置が、共通
バスを経由して切断対象となる呼の設定処理を実行した
呼処理装置に、直接切断処理用パケットを伝達可能とな
り、切断処理に要する時間が大幅に短縮され、当該パケ
ット交換機の処理能力の低下が大幅に防止可能となる。
(PS) 、4および5は通信回線、11は呼処理装置
(PPU) 、12は共通パス、13は選択部(SEL
) 、14はパケット処理部(P E X)、15は呼
情報記憶部(LM)、100は同報通信機能、131は
同報通信部(G)、132は早期切断検出部(EC)、
200は早期切断検出手段、
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例によるパケット交換機を示す図、第3図は従来ある
パケット交換機の一例を示す図、第4図は呼設定過程に
おける切断の生起状態の一例を示す図である。 図において、■、2および3はパケット交換機シト→b
 口月力Δ?、捏 図 第 1 図 を光来りろパケット交才灸矛蝿 3 3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ通信回線(4)を収容し、同報通信機能(10
    0)を有する共通バス(12)により接続された複数の
    呼処理装置(11)から構成され、収容する通信回線(
    4)から到着するパケットを受信した任意の呼処理装置
    (11)が、該パケットに関する呼処理を実行する他の
    呼処理装置(11)に、前記共通バス(12)を経由し
    て前記受信パケットを転送するパケット交換機(1)に
    おいて、 前記各呼処理装置(11)に、任意の通信回線(4)か
    ら設定中の呼の切断処理を要求する切断処理用パケット
    を受信した場合に、切断対象呼の設定処理を実行した呼
    処理装置(11)を指定する呼処理装置識別情報の有無
    を識別し、前記切断処理用パケットに前記呼処理装置識
    別情報が付加されていないと識別した場合に、前記同報
    通信機能(100)により、前記共通バス(12)を経
    由して各呼処理装置(11)に前記切断処理用パケット
    を伝達させる早期切断検出手段(200)を設けること
    を特徴とする早期切断処理方式。
JP63290574A 1988-11-17 1988-11-17 早期切断処理方式 Pending JPH02135943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290574A JPH02135943A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 早期切断処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290574A JPH02135943A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 早期切断処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02135943A true JPH02135943A (ja) 1990-05-24

Family

ID=17757789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290574A Pending JPH02135943A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 早期切断処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02135943A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0074864B1 (en) System and method for name-lookup in a local area network data communication system
US4430651A (en) Expandable and contractible local area network system
EP0373161B1 (en) Switching arrangement and method
US4937818A (en) Time division multiple access radio communication system
JPH0997233A (ja) オンライン情報処理システムにおける負荷分散方法
US4430700A (en) System and method for communication between nodes of a closed loop local communication path
IE55035B1 (en) Apparatus for through-connection testing in a digital telecommunication network
US4723208A (en) System and method for communication between nodes of a closed loop local communication path
EP0103335A2 (en) Circuit arrangement for the exchange of messages within a telecommunication system consisting of a plurality of modular units
JPH02135943A (ja) 早期切断処理方式
JP2001506813A (ja) 通信装置のシステム及びそのシステムにおける通信方法
US20060101183A1 (en) Technique for broadcasting messages on a point-to-point interconnect
US5428661A (en) Terminating call control method and system therefor in a digital switching unit used with subscriber groups
WO1998030034A2 (en) Integration of a centralized network restoration system with a distributed network restoration system
JP2645134B2 (ja) 復旧信号リンクへのメッセージ送出制御方式
JPH10257088A (ja) ローカルエリアネットワーク
JPH0472258B2 (ja)
JP3284801B2 (ja) フレーム振り分け・多重化装置における輻輳通知方法
EP1758315A1 (en) Method for transferring data in atm communication, and system therefor
JPH0214643A (ja) データ伝送方式
JPS6017278B2 (ja) 電子交換機における選択信号送出方式
JPH08251179A (ja) コネクション識別方法
JPS6336701B2 (ja)
JPS58182388A (ja) 競合防止方式
JPH04319836A (ja) 現用予備切替方式