JPH0213471A - カテーテル組立体 - Google Patents

カテーテル組立体

Info

Publication number
JPH0213471A
JPH0213471A JP1104783A JP10478389A JPH0213471A JP H0213471 A JPH0213471 A JP H0213471A JP 1104783 A JP1104783 A JP 1104783A JP 10478389 A JP10478389 A JP 10478389A JP H0213471 A JPH0213471 A JP H0213471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cannula
sheath
locking member
catheter assembly
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1104783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2931321B2 (ja
Inventor
Daniel J Balbierz
ダニエル ジェイ.バルヴィエルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Menlo Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Menlo Care Inc filed Critical Menlo Care Inc
Publication of JPH0213471A publication Critical patent/JPH0213471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931321B2 publication Critical patent/JP2931321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/1011Locking means for securing connection; Additional tamper safeties

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、カテーテル組立体および栄養物および/また
は薬剤の対象生体中への導入または対象生体からの流体
の抜ぎ出しに有用なカニユーレを挿入する方法に関する
。さらに詳しくは、このカテーテル組立体は、カニ;−
−レ、副並びにカニユーレを選択された長さだけ挿入す
ることを可能にするカテーテル挿入体を包含する。また
、この方法は、特にカニユーレを対象生体中に望ましい
長さだけ挿入する方法に関する。
[発明の背景] 流体の注入または抜き出しのために対象生体の静脈、動
脈あるいは体腔中に重合体カニユーレを導入するための
カテーテル組立体が数多く知られている。
一方法によれば、鋼製針をカニユーレの流路内に収まる
ような寸法とし、該針をカニユーレの基部端側端から挿
入し、針先がカニユーレ末梢端側端から出るようにする
。次に、釧とカニユーレを対象生体中に挿入し、その後
針をカニユーレから除去し、カニユーレの少なくとも末
梢端側端部か生体中に存在する形でカニユーレを残す。
付加的なチューブ体をカニユーレに取り付けてもよく、
また、薬剤や栄養物をカニユーレを通して生体中に流し
込んでもよい。
挿入に際してカニユーレに対し相対的に針かずれるのを
防ぐため、カニユーレ挿入省かかかるすれを避けるのを
補助するカテーテル挿入体がいくつか開発されている。
これはまた、カニユーレの汚染を防ぎつつカニユーレを
制御する方法を提供する。ある種の公知の挿入体は、一
対の翼部材を有し位置的に固定された器具を包含するも
ので、この翼部材が畳まれている時は針をつまみ、針が
カニユーレおよびカテーテル挿入体に対し相対的に移動
するのを防ぐものである。テフロン(デュポン社の商標
)等の材料よりなる生体中に挿入されるカニユーレは比
較的硬質であり、挿入体の末梢端側端部に固定され、一
方柔軟なチューブ体(例えは、ポリ塩化ビニル製)か該
挿入体の基部端側端部にカニユーレと流動連通状態に取
り付けられているのか一般的である。
例えは、米国特許第4.1911.50’1号には、カ
ニユーレに固定された買付カテーテル挿入体が記載され
ており、これは、円穴を有する弾性チューブ状体と実質
的に均一な厚みの一対の黄体を包含するもので、翼体が
畳まれると前記円穴が変形し、その中の副をつかむ形と
なり、挿入を容易にするようになっている。その他、米
国特許第4,198.973号、第4.]92.301
1号、第4,192,305号、第4.300゜553
号、第4.388.0711号、第4.445,893
号。
第4,353,369号および第4,328,519号
も参照されたい。
この種の買付挿入体についての難点は、カニユーレの挿
入長が制限されることである。この長さは、挿入体がカ
ニユーレ材料に固定された位置によって決まってしまう
ものである。この先行技術の買付挿入体は種々の理由か
らカニユーレに取りイ」りられるものてあり、かかる理
由としては例えば挿入体の一端にカニユーレを、他端に
柔軟なチューブ体を固定する必要性とか、使用後の挿入
体の相対的移動を防ぐ必要性とかを挙げることができる
。カニユーレが比較的長いとこの種の挿入体と組み合わ
せて用いることはできない。その理由はカニユーレを正
確に制御するためには、挿入体をカニユーレの末梢端側
端に比較的近い所に固定しなければならないことと、カ
ニユーレの挿入に使用できる部分は挿入体の末梢端側端
から延び出ている部分のみであるということのためであ
る。
固定翼付挿入体についてのもう1つの難点は、生体中へ
の挿入を容易化するためには、釧およびカニユーレの挿
入長さを変えることができる方が望ましいという観点か
ら生ずる。看護婦や医師のようなカニユーレ挿入者は針
およびカニユーレ端に対する相対的な挿入体の位置に関
し、異なる好みを有しているということである。このた
めに、種々の末梢端側部分長さを有するいくつか異なっ
た寸法のカニユーレを備えておく必要性が生ずるのであ
る。
長さ可変性のカニユーレまたは比較的長いカニユーレ(
約5mmを越える)を挿入する困難性を克服する一方法
として、カニユーレ外径より大きな内径を有する針を選
択する方法かある。針を生体中に挿入してからカニユー
レを針中を通して生体中に望ましい長さだけ差し込む。
この技術はいくつか難点を伴う。第1に挿入用カニユー
レは硬質であるかおよび/または挿入の際その流路を通
る補強ワイヤ体を使用しなりればならない。また、血管
等の領域にかかる器具を挿入し、針を除去しようとする
と、血液が挿入部位のまわりから逃げたり、カニユーレ
より大きな挿入部位を通して感染が生ずる可能性もある
。カニユーレを望ましい位置に位置させた後、針を取り
除くのが一般的である。血液が金側に逃げることなく、
また感染の機会が無いように針を取り除くのは困難であ
る。
カニユーレの基部端側端から針がすべり抜けるのを防ぐ
ハブ部分(hub portion)にカニユーレが取
り付けられている場合、特にそうである。針がカニユー
レ上に残っていると、針の尖鋭端がさらに生体を突き刺
したり、カニユーレを突き刺したりするのを防ぐのは困
難であろう。この危険性を最小とするためかさばった抑
制機構か使用されるか、完全にこの危険性を無くずこと
はできない。
この種の方法に代わるものどして、所望の領域にカニユ
ーレを直接外科的に差し込む方法があるか、外傷を伴う
と共に費用もかかるものである。
もっと最近になって、本出願人に共通に譲渡された19
86年2月5日出願のジャック・マクリーン・ウォーカ
ー(Jac’k McCIcan Walker)  
とネイル・ジェイ・シーネン(Neil、J、5hee
nen)の係属中の米国出願番号第826,439号に
おいては、前述の問題の数々を解決したカテーテル組立
体が提供されている。この組立体は、カニユーレ、針、
およびカテーテル挿入体を包含し、この挿入体がカニユ
ーレに対して相対的にスライド可能となっており、さら
にこの挿入体または他の器具が該挿入体に対して相対的
に針がずれるのを選択的に制限する構成となりている。
前記出願は挿入体を利用して対象生体中にカニユーレを
挿入する方法にも関しており、カニユーレの望ましい初
期挿入長さか該挿入体の位置を越えることかできるよう
な方法である。前記出願は、かかる初期挿入の後、さら
に対象生体中にカニユーレを挿入させる方法をも提供す
る。
カニユーレの一部か体外に残るようなカテーテル組立体
について存するもう1つの問題点は、よしれの問題であ
る。このような場合においては、栄養物および/または
薬剤の体中への流動および/または体液の流出をカニユ
ーレを通して行うのが制限されたり、あるいは全く停止
してしまい、患者に重大な結果をもたらす可能性がある
カニユーレ材料が比較的柔らかいか、場合によっては対
象生体中に挿入すると軟化するような場合に、特にこの
問題は重大である。また、カニユーレの長い部分を対象
生体中に挿入する場合は、挿入体の基部端側端から基部
端側方向に延びて最初位置していたカニユーレの部分に
ついても無菌性を維持するように注意しなければならな
い。使用者の指等がカニユーレに接触するとカニユーレ
を汚染し、対象生体中でかかるカニユーレを使用するの
は不適当となる。この問題に対する一解決法は、カニユ
ーレの取扱い部分を軸方向に折り重なり可能なカバーで
包むことであり、かかるカバーとして例えば非常に柔軟
なポリエヂレン製バッグや、もっと硬質ではあるがアコ
ーディオン式に折り畳めて軸方向の折り重ねを行える重
合体材料を挙げることができ、かかるカバーを操作する
ことによりカニユーレの挿入をさらに進めることができ
る。
前記共係属中の米国出願番号第826,439号にさら
に記載されているこの問題に対するもう1つの解決法が
あり、これはカニユーレの一部分を軸方向非折り重なり
性のさや状体て覆う性格のものである。軸方向非折り重
なり性とは、カニユーレをさらに挿入させるためにさや
状体を握りつつカニユーレを押した時に、さや状体が目
立つ程度にゆがんだりしわがよったり等しないことを意
味する。しかし、さや状体は比較的軟質の材料からなる
壁部を有する。このさや状体は末梢端側端部と基部端側
端部の両方を有する。さらに、さや状体の壁部に沿って
少なくともその長さの一部に渡って縦方向のスリットか
在る。もう1つの実施態様においては、このスリンI〜
はさや状体の除去前は該さや状体の全長にわたって存在
しているわけではなく、カニユーレの保護のさらに一部
となっている。カニユーレは、その保護されるべき領域
においてさや状体の導通路内に位置する。このさや状体
は、縦方向スリットに沿って開くことかできると共にカ
ニユーレから取り除くこともできる。
一実施態様においては、この縦方向スリットを開くのを
補助する手段か備わっている。かかる手段は、挿入体の
一部であってカニユーレの挿入中にさや状体を開くもの
であってもよく、また挿入中にさや状体を開く付加的器
具であってもよい。さや状体は重合体材料からなるのが
好ましい。好ましい重合体材料としては、ポリ塩化ビニ
ル(pvc) 、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリフ
ルオロエチレン−プロピレン等を挙げることができ前記
共係属中の出願番号第826.439号に記載される性
格の軸方向非折り重なり性さや状体は数々の利点を提供
する。しかし、−旦カニューレを望ましい長さだけ挿入
すると、さや状体の一部分あるいは全部が取り除かれる
ので、カニユーレの長さ方向に沿ったある領域でまだよ
しれが起こる可能性がある。かかる領域は、挿入体と挿
入体がハブに接触する位置の間に在る。かかるさや状体
についてのもう1つの問題点は、さや状体の余りに大き
な部分が取り除かれると(ず17わち、カニユーレが幾
分か余計に血管中に挿入されると)、カニユーレを後戻
しし、挿入体より基部端側のカニユーレのまわりにさや
状体を再び位置させるのが極めて困難だということであ
る。さらにもう1つの問題点は、カニユーレを挿入体を
通して末梢端側方向に押し出す際、カニユーレをまっす
ぐ軸方向に押し出さないならば、よしれが生ずる可能性
があるということである。すなわち、ある角度をもって
力を加えるとよじれにつながる可能性があることである
。さらに、カニユーレが自由に挿入体中をスライドで西
る場合には、カニユーレを所定位欝に保持するものは何
も無く、そのためカニユーレが血管中に内向ぎに前進し
なかったり、血管からはずれて前進したりすることにな
る。
本発明は、前述してきた問題点の1つ以上を克服ゼんと
するものである。
[発明の開示コ 本発明の一形態に従えば、末梢端側部分、基部端側部分
および該末梢端側部分から該基部端側部分までの縦長流
路を有するカニユーレを有するカテーテル組立体の改良
物が提供される。この組立体は、末梢端側部分、基部端
側部分および該末梢端側部分から該基部端側部分までの
導通ヂャンネルを有する挿入体を有する。カニユーレは
導通チャンネル中にスライド可能に位置する。導通路を
有するハブ構造体が在り、カニユーレの基部端側部分が
、その流路と上記導通路とが流動連通の状態でハブ構造
体に取り付けられている。この改良点は、末梢端側部分
、基部端側部分および該末第11端側部分から該基部端
部分までの縦方向スリットを有するさや状体を包含し、
かつ前記挿入体と前記ハブ構造体間においてカニユーレ
のまわりに該さや状体が位置する構成を有することにあ
る。さや状体剥離手段が挿入体により保持されており、
カニユーレが導通ヂャンネルを通して末梢端側方向に移
動されるにつれて、末梢側端部分から始まってカニユー
レの周囲からさや状体を前記のさや状体剥離手段がはが
してゆくこととなる。第1ロック(lock)部材が挿
入体により保持されており、第2ロック部材が挿入体と
ハブ構造体間のカニユーレの回りに位置している。この
第1および第2ロック部月は互いにかみ合わせる(in
terlock)ことができる。
本発明のもう1つの形態によれば、カニユーレを患者の
体中に挿入する方法が提供される。挿入尖頭を有する針
は、その挿入尖頭がカニユーレ末梢端側部分から末梢端
側方向に延び出す状態で前述のようなカテーテル組立体
のカニユーレ中に位置している。釧ハ、カニユーレ末梢
端側部分と共に、患者の体中に挿入される。カニj、−
レを患者の体中に残したまま31を取り除く。挿入位置
のカニユーレの周囲からさや状体をはきつつ、カニユー
レを患者の体中へ望ましい距離たけ前進させる。カニユ
ーレの望ましい長さが患者の体中に入り込んだ後、第1
および第2ロック部材を共にロックする。
本発明による改良カテーテル組立体および挿入方法は、
挿入体とハブの間の全長にわたりカニユーレがよじれる
のを防ぐ。さらに本発明のある種の形態に従えは、カニ
ユーレを選択された長さだけ挿入体を通して血管中に差
し込むことがてきる。さらにまた、さや状体がカニユー
レからはがされすぎたとしても、本発明の一形態によれ
ば、該さや状体を容易にカニユーレ上に戻すことができ
る。本発明のある種の形態によれば、さや状体はカニユ
ーレに縦方向の力を及ぼし、カニユーレのよじれにつな
がらない態様てカニユーレを末梢端側方向に引く。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳ifl+に説
明する。
本発明のカテーテル組立体は、望ましいあるいは調節可
能な長さを有するカニユーレ、カテーテル組立体のカニ
ユーレを保護するためのさや状体、および該さや状体を
適所に位置させると共に、カニユーレかよじれたり抜り
出る事故を防ぐへく該さや状体を所定位置にロックする
ことができるロック機構を包含する。好ましい実施態様
においては、望ましいあるいは調節可能の長さのカニユ
ーレが、患者の体中に挿入時にその外周長が増大したり
および/または25*割線モジュラス(Secant 
Modulus)が減少する材料から作られている構成
を有する。
本発明のカニユーレは、対象生体中に導入するに適する
ものであれば、どのような材料から作られていてもよい
。好ましくは、これらの材料は、重合体の性状で、挿入
のために充分硬質のものから選ばれ、その例としてポリ
フルオロエチレンーブロヒレン(例えば、デコボン社製
FEPテフロン)等が挙げられる。一般に、カニユーレ
は、生体中に挿入の際歪んたりしわか寄らないよう約2
0.00ON/cm2より大きい、好ましくは約28.
00[IN/C112より大きい25*割線モジュラス
を有しなければならない。もっと好ましいものは、例え
は液体と接j妙するか、カニユーレの末梢端側部分を対
象生体中に挿入しそのまま保持するか、あるいは約20
℃ないし約40℃の温度にさらされると軟化または25
%割線モジュラスか減少する組成物である。
特に、液体を吸収しくすなわち、水和する)、その後軟
化し7.0OON/cm2より小さい25*割線モジュ
ラスを有するようになる組成物か好ましく、かかる25
96割線モジュラスの戯少により、生体の周囲組織に対
する外傷を小さくすることができる。ここで軟化比(s
oftening ratio)  という用語は、チ
ューブ状カニユーレの形の選択された組成物の初期25
零割線モジュラス値の軟化後組成物の2.5%割線モジ
ュラスに対する比を指称する。かかる組成物の少なくと
も一部分か親水性であることか好ましい。また、少なく
とも約21の軟化比で軟化する組成物であることが好ま
しい。
本発明の実施に有用な軟化性重合体の例は、ここに参考
のために記載する1985年9月26日出願の本出願人
に共通して譲渡された共係属中の米国出願番号第780
,543号に開示されるものである。カニユーレ用のそ
の好ましい組成物は、(a)実質的に非親水性の重合体
成分を含む第1相と、(b)親水性重合体成分を含む第
2相とを包含し、かつ、かかる材料が、(1)少なくと
も約21の軟化比で軟化するか、および/または少なく
とも約131の膨潤比で膨潤する程度に水を吸収するこ
とができると共に、(1j)はぼ完全に水和した時、少
なくとも約70ON−Cm/cm’の対破壊エネルギと
約7.0OON/cm2より小さい2.596割線モジ
ュラスとを有するものである。
ここに参考のため記載するチンゾール・プレインズーハ
ンター社(Tyndale Plains−1−1un
ter Ltd、)の米国特許第4.35!lh、55
8号、第4,424,305号、第4.454,309
号および第4,439.5113号に開示される軟化性
ポリマーも有用である。この好ましいカニユーレ組成物
は、約90ないし約65重量%の親水性ポリウレタン樹
脂と約lOないし約35重量%のジアクリレートからな
るポリウレタン・シアタリレー1〜組成物を本質的に包
含するものである。
カニユーレ材料として利用で診る材料に、軟化性および
/または形状記憶性を有する組成物がある。かかる重合
体組成物は、例えは次の文献に開示されている。[生物
医学用軟化性形状記憶性熱可塑性プラスチック(Slf
tenable、Shape−MemoryTherm
oplastics for Biomedical 
Use)」、ロバ−1・・ニス・ウォ−F (Robe
rt S、Ward) 、 s−ム・デイ−・7・デイ
−(M、D、7 D)、8月号、 1985年、および
「形状記憶性を有する耐血栓性放射線不透過性軟化性熱
可塑性プラスチック力テーテルコンバウント(Thro
mboresistant、Radioopaque、
5oftena−ble Tbermoplastic
s Catheter Compound WithS
hape−Memory Properties)、1
 、  アール・ニス・つオート(R,S、Ward)
 、ケイ・ニー・ホワイト(にA。
White)、ジェイ・ニス・リッフル(J、S、R1
ff1e) 。
セカンド・ワールド・コンブレス・オン・ハイオマテリ
アルズ(Second World Congrees
 OnBiomaterials) 、テンス・アニュ
アル・ミーティング・オン・ザ・ソサイエティー・フ3
−・バイオマテリアルズ(10th 八nnual M
eeting Of theSociety For 
Biomaterials) 、ワシントン・デイ−・
シー(Washington、D、C,) 、 4月2
8日−5月1日、1984年。前述の熱可塑性プラスチ
ック組成物は、室温以上かつほぼ体温より低い急激な有
効ガラス転移温度(Tg)を有し、少なくとも一種のブ
ロックを有するブロック(block or segm
ented)共重合体熱可塑性プラスチックであるヘー
スボリマーを包含するものである。かかるペースポリマ
ーに含まれる残りのブロックは、支配的な熱転移が実質
的に体温より高い温度て起こるような硬質ブロックであ
る。カニユーレは、また次のように拡張軟化させること
ができる。カニユーレを、最初その最終的に望ましい拡
張内径を有するように作り、次にガラス転移温度(Tg
)より高い温度に加熱し、より長くより薄くなるように
引き伸ばし、その状態て保持したままカラス転移温度よ
り低い温度まで冷却する方法で作る。かかるより長くよ
り薄いカニユーレを室温より高くかつほぼ体温より低い
温度に温めると、すなわちカニユーレをガラス転移温度
に到達させると、その形状記憶性が作用しカニユーレの
内径および外径は増加し、長さは短くなる。
かかる軟化性カニユーレ材料を選択するに当たり、カニ
ユーレを対象生体中に挿入しそのまま保持するかおよび
/またはカニユーレの流路内壁な該流路内断面および/
またはカニユーレ外周長が拡大するに充分な時間だけ液
体と接触させる時、カニユーレ流路内断面および/また
はカニユーレ外周長の少なくとも一部が増大し、拡大さ
れたカニユーレ流路内断面および/または拡大されたカ
ニユーレ外周長を形成するように膨潤もする材料を選ぶ
こともまた好ましい。流路内断面が約25*ないし約4
0鴎増大するのが好ましい。
カニユーレの組成物は、必要に応して架橋してもよい。
架橋すると組成物の強度が増し、架橋されていない重合
体成分の融点または軟化点を越える温度でかかる組成物
からなるカニユーレを使用したカテーテル組立体を殺菌
することができるようになる。カニユーレ用に選択され
た材料の架橋は、また該組成物の2.繋割線モジュラス
を望ましい値に調整するために行うこともできる。また
、架橋は、材料が軟化した時の耐破壊引張りエネルギを
増大することもできる。さらに、組成物の抽出可能成分
量を最小限にするために架橋を行うこともできる。
架橋は、適当な架橋剤を使用するか、好ましくはトリア
リルインシアヌレート(triallylisocya
nourate)のような架橋促進剤の存在下に放射線
照射することにより行うことかできる。また、高エネル
ギーガンマ線またはベータ線照射により材料架橋を行う
こともできる。
カニユーレの材料は、安定剤、酸化防止剤、放射線不透
過性化剤(radioopacHjers) 、薬剤、
充填剤等の付加的な成分をさらに含んてもよい。ある種
の用途に対しては、対象生体体液と接触すると材料から
しみ出てくるような水溶性または水分散性薬剤を混入す
るのも有利である。かかる薬剤としては、抗血栓剤、抗
生物質、抗ビールス剤。
抗凝固剤、抗炎症剤等を挙げることができる。
膨潤性または軟化性の選ばれたカニユーレは、該カニユ
ーレを対象生体等中に挿入していく過程においては余り
目立って膨潤または軟化しないことが必要である。かか
るカニユーレの膨潤または軟化の時間は、少なくとも1
5秒であることが好ましく、さらに好ましくは少なくと
も60秒である。
カニユーレが膨潤することの利点がいくつかある。カニ
ユーレが膨潤すると、流体の流量が同じとしてもより小
さな器具を挿入すればよこととなるし、および/または
傷口の周囲の圧が上がることになり出血量および傷中へ
の細菌の侵入量を低減すると共に時期尚早にカテーテル
を交換しなければならなくなる普通の一原因であるカテ
ーテルの抜は出しを防ぐことができる。また、カニユー
レ流路内断面が増大し、同一初期寸法を有する類似の非
膨潤性カニユーレと比べてカニユーレを通しての消量を
増大させることができる。このことは、手足の静脈のよ
うなより小さな領域に対して適用できるようになると共
に選択された部位中への挿入も容易となる。さらにカニ
ユーレが膨潤すると、挿入チャンネルの直径と同程度に
まで充分に外周長が増大することもある。カニユーレ挿
入後、このことは望ましいことである。次に、挿入チャ
ンネルに対するカニユーレの圧のために、カニユーレお
よび針に対して相対的な挿入体のスライド能が失われる
。このことは、カニユーレと挿入体が相対的に移動する
ことを防ぐ意味で有利である。生体に挿入体を例えばテ
ープ使用(taping)により固定すると、カニユー
レがさらに生体中に入り込んたり抜は出たりする移動が
制限される。
軟化性のカニユーレも有利である。カニユーレが軟らか
いと、内@(静脈内M)および挿入部位に対する刺激が
小さくなる傾向1あり、機械的原因による静脈炎を起こ
すことも少くなる。また、カニユーレか軟らかいと、挿
入点に位置するというよりはむしろ静脈中で浮く形とな
り、その結果、液注入が均一に施されるようになり、化
学的原因による静脈炎を回避するのに役立つ。
カニユーレを選択してから、末梢端側端部1基部端側端
部および末梢端側端部に挿入尖頭を有する針を選択する
。釧は、中空のものを選択してもよいし中実のものを選
択してもよい。すなわち、「針」という名称は中空か中
実の縦長刺込部材を含めて広い意味で使われる。針は、
カニユーレの縦長流路の末梢端側部分中に、その挿入尖
頭がカニユーレ末梢端側端を越えて出る形で位置させる
。場合によっては、引き抜きワイヤ、棒等を針の基部端
側端部に取り付け、カニユーレの基部端側端の外に出る
ようにしてもよい。針の引き抜きは、引き抜きワイヤを
引っ張ることにより行うことができる。また、釧の基部
端側端部を挿入体を越えてカニユーレの基部端側端の方
へ延びるようにしてもよく、こうすると引き抜きか容易
となる。
さらに、末梢端側端部、基部端側端部およびその末梢端
側端からその基部端側端まで走るカニュ−し導通チャン
ネルを有するカテーテル挿入体の前記チャンネルを通し
て、カニユーレをスライド可能な関係で、かつ、カニユ
ーレ末梢端側部分が該チャンネルの末梢端側端を越えて
出るように位置させることができる。カニユーレと針が
該チャンネルに対し相対的にスライドするのを選択的に
制限するための手段を設ける。好ましい実施態様におい
ては、カテーテル挿入体は、一対の部材が突出している
本体(body)を包含し、該部材は可動でチャンネル
に対して相対的にカニユーレと副がスライドするのを選
択的に制限する。かかる本体は、突出する一対の可撓性
の翼部材を有し、該翼体が共に上向きに折り重ねること
ができ、これにより該チャンネルに対して相対的にカニ
ユーレと針がスライドするのを選択的に制限する構成と
なっているのが好ましい。かかる部材はゆるんだ位置か
ら張りつめた位置に動かすことができ、こうすることに
よりチャンネルに対して相対的にカニユーレと針がスラ
イドするのを選択的に制限する。カテーテル挿入体の本
体は、その末梢端側端から基部端側端まで延びる穴を有
するのが好ましく、その穴が導通チャンネルとして働く
のである。導通チャンネルの直径はカニユーレの外周と
少なくとも等しいか、それよりいくらか大きいのが好ま
しい。いずれにしても、カニユーレとチャンネルは、カ
ニユーレをチャンネルに対しスライド可能な関係に位置
させることかできるようなものである。好ましいカニユ
ーレ挿入体は、先行技術の翼イ」挿入体と似ているが、
比較的大きな縦穴を有し、またその末梢端側端および基
部端側端の両方を越えてカニユーレの連続体が延び出る
ように構成され、カニユーレとの関係でスライド可能と
されている。その他の挿入体としては、カニユーレを位
置させる大きな穴と手操作で締めつけることができる領
域を含み、その領域上に取り付けられたポース締め具(
hose clamp)またはその領域上に締めつりら
れたチャンネルに対して相対的にカニユーレがスライド
するのを制限する手段を有するものであってもよい。ス
ライド可能な関係を得る方法は、通常は閉じられてスラ
イド可能関係を妨害していて、スライド可能関係を確保
する際に開くように構成されたスプリングのような挿入
体を使用することである。
(以下余白) 本発明のカテーテル組立体は、対象生体中にカニユーレ
を挿入するために有用なものである。好ましくは、カニ
ユーレは血管や体腔中に挿入される。静脈注射(TV)
の用途にカテーテル組立体を使用するのか好ましい。対
象生体とは、流体の注入または抜き取りが必要な咄乳類
、爬虫類、魚類等の生物体を意味する。特に、この組立
体は咄乳類に対して有用で、具体的には、馬、牛1犬、
猫。
人間を挙げることかできる。カテーテル組立体は、液体
を注入または抜き取るために使用できるだけでなく、他
の装置や器具を留めたり接続するために使用してもよく
、さらにはセンサ等を位置させるために使用することも
てきる。
カテーテル組立体は、さらにカニユーレハブ部分(ca
nnula hub portion)を含む。このハ
ブ部分は、その基部端側端部から末梢端側端部までの導
通路を有すると共に、該導通路とカニユーレの流路とを
カニユーレの基部端側端部において流動連通状態てカニ
ユーレの基部端側端部をハブの末梢端側端部に取り付け
るための適当な取付り手段を有する。このようなハブの
多くか先行技術として知られており、本発明に適したも
のである。カニユーレ羽村か膨潤性材料である場合は、
カニユーレ中の流動を制限することが無く、かつカニユ
ーレの拡張に都合かよいハブ組立体であることか望まし
い。このようなハブの1つは、ここに参考のため記載す
る1985年IO月17日出願の本出願人に共通して譲
渡された米国特許出願番号第788.461号に開示さ
れている。
本発明の理解は、各図を論することにより、より良くな
るてあろう。
第1図は、カニユーレ末梢端側部分14と基部端側部分
16を有するカニユーレ12を有するカテーテル組立体
10を示す。カニユーレ12は針17の回りに在る。縦
長流路18がカニユーレ末梢端側部分14IJ)らカニ
ユーレ基部端側部分16までカニユーレ12中を延びて
いる。
カニユーレ12は、挿入体末梢端側部分24と挿入体基
部端側部分26を有する挿入体22の導通ヂャンネル2
0にはまり込んでいる。導通ヂャンネル20は挿入体末
梢端側部分24から挿入体基部端側部分26まで挿入体
22中を延ひている。カニユーレ12は、導通チャンネ
ル20中にスライド可能におさまっている。
ハブ構造体28は、ハブ末梢端側部分30とハブ基部端
側部分32を有している。ハブ構造体28もハブ末梢端
側部分30からハブ基部端側部分32まで延ひる導通路
34を有する。カニユーレ流路18と前記導通路34と
が流動連通状態で、カニユーレ基部端側部分16がハブ
構造体28に取り付けられている。
本発明によれば、さや状体末梢端側部分38とさや状体
基部端側部分40を有するさや状体36が設けられてい
る。さや状体36には末梢端側部分38から基部端側部
分40まて縦方向スリット41か延びている。スリン1
〜41は最初はさや状体36の全長にわたって存在して
いる必要は無く、さや状体36を後述するようにはぐこ
とかできるに充分であることを条件として必要に応して
さや状体36の一部にわたってのみ存在しているか、ま
たはさや状体36が同様にはぐことができることを条件
として縦長の弱めらねた部分を構成するものであっても
よい。上記のようにはぐと、スリット41は事後的にさ
や状体36の全長にわたって走ることとなる。さや状体
36は、挿入体22とハブ構造体28との間のカニユー
レ12の周りに位置する。
挿入体22により保持された、さや状体36をはぐため
のさや状体!i!IJ 1111手段42が設けられて
おり、これにより、カニユーレ12が導通チャンネル2
0を通して末梢端側方向にスライドされるとさや状体3
6はその末梢端側部分38から始まりカニユーレ12の
周りからはがされることとなる。第1図および第2図に
示される特定の実施例においては、さや状体剥離手段4
2は第1ロック部材52により保持された傾斜面(ra
mp)44の性質を有するものである。傾斜面44の上
方または傾斜面44の少し基部端側に第1ロック部材5
2を横切るようなブリッジ45(第1図に図示される実
施例にはない)を、さや状体36が出ることができるよ
うな開口47を残して設りるのが好ましく、このブリッ
ジ45は、第1ロック部材52中に形成されている、導
通ヂャンネル20の延長部49にカニユーレ12か入り
込む所までさや状体36(およびカニユーレ12)を縦
方向に末梢端に向って移動させるのに役立つ。
さや状体末梢端側部分38をその縦軸に対しある角度で
切り詰め、挿入体22に向かう末梢端側先端48とハブ
構造体28に向かう基部端側基#h50とを有する切り
詰め領域46を形成することもてきる。縦方向スリット
41は該基端50の位置で終り、こうすることにより適
切な整列か確保される。さや状体7u離手段42は、さ
や状体36が末梢端側方向に移動されると該切り詰め領
域46に当たり、さや状体末梢端側部分38をカニユー
レ12から外向きに方向づけるよう位置された傾斜面4
4を有する。
第1ロック部材52は挿入体22により保持されている
。これは、挿入体22と別個の構造体であってもよく、
挿入体22と一体であってもよい。第1ロック部材52
は、ハブ構造体28に向かって突出する一対の歯状体(
tines) 54.56 (第1図参照)を有する。
図示の特定の実施例においては、歯状体54゜56には
それぞれ突出部(ledges)58.60が形成され
ており、これらの突出部により第2ロック部材62とか
み合うことができるようになっている。第2ロック部材
62は、挿入体22とハブJfi造体28との間のカニ
ユーレ12の周りに位置する。基本的には、歯状体54
.56は適度の弾性を有する材料から作られており、こ
うすることによって、歯状体511.56が第2ロック
部材62内に押し込まれる際、最初互いの方向にいくら
か近寄るように力がかかり、それから外方向にはね返り
適当な空$J64.66中にロックされる。このように
して、第1ロック部材52と第2ロック部材62との結
合がしっかりとなされる。
第1図に示される実施例によれば、第2ロック部材62
はさや状体36の回りにスライド可能に位置する。この
実施例においては、カニユーレ12の第2ロック部材6
2より基部端側の部分がよじれることが無いように、さ
や状体36はハブ構造体28に適切に取り付けられてい
る。また、第1図の実施例に従えは、第2ロック部材6
2はハブ構造体28とは接続していない。こうすること
によって、第20ツタ部月62をスライI・させてさや
状体36に沿って移動させ第1ロック部材52とかみ合
わせることかてきる。
実際は、カニユーレ12を挿入体22中に望ましい長さ
だけ通し、カニユーレ12を挿入体22中の導通ヂャン
ネル20を通して末梢端側方向にスライドさせると、さ
や状体36はさや状体末梢端側部分38カ)ら始まりカ
ニユーレ12の周囲からさや状体エリ離手段42により
はかされてゆく。カニユーレ12を所望の長さだけ患者
の体中に挿入してから、第2ロック部材62を第1ロッ
ク部材52とかみ合わせる。さや状体36の残りの部分
、ずなわち基部端側部分40は、第2ロック部材62よ
り基部端側方向に延び出ており、カニユーレ12がよじ
れるのを防キ続ける。さや状体末梢端側部分38の余引
な部分は、単に切り落としてもよい。
さらに、さや状体剥離手段42によりさや状体36の末
梢端側部分38をいくらか余計にカニユーレ12からは
ぎ過ぎた場合は、第2ロック部材62を介してさや状体
36を後戻りさせる方向に引っ張れば、さや状体36の
回りに第2ロック部材62はぴったりだがスライド可能
に設りられているのてカニユーレ12の後寄りの部分を
再びさや状体36で覆うことができる。ブリッジ45が
在る場合は、これもまたカニユーレ12の後寄りの部分
を再カバーするのに役立つ。木質的には、かかる処買に
おいてカニユーレ12を縦方向スリット41を通して単
に押し込むことである。従って、第2ロック部材62を
挿入体22側の方向にスライドさせるか、カニユーレ2
2とさや状体36を第2ロック部材62に対して相対的
に基部端側方向に移動させるにつれ、カニユーレ12の
回りの第2ロック部材62より末梢端側のさや状体36
の部分を元の位置に戻すことができるような構造を、第
2ロック部材62が有しておれば良い。
一般に、第2ロック部材62は、第1ロック部材52と
所定位置にロックされるとさや状体36がさらに移動す
るのを制限することとなるように設計されている。この
ことは、装置の普通の使用法に従っ”rバー/構造体2
8を人が操作する際にカニユーレ12が抜ける事故を防
ぐ作用を与える。
上記のことは、例えは傾斜面44に対して相対的な開口
47等におりる充分に精密な公差をもって実施すること
により達成することがてきる。
さや状体36のある長さ部分をカニユーレ12の対応す
る長さ部分の回りに戻すように第2ロック部材62に向
って相対的にカニユーレ12とさや状体36を移動させ
ると、カニユーレ12がさや状体36により完全に封入
され、カニユーレ12上に体液かついていても医療関係
省に体液が接触するのを防ぐこととなることは注目に値
する。このことは医療関係者を伝染から保護する点で重
要である。
第3図は第2ロック部材62かハブ構造体28と接続さ
れている本発明の一実施悪様を示す。木実施態様では、
第2ロック部材62とハブ構造体28との間のカニユー
レ12の回りにスリーブ(sleeve)70が設けら
れている。スリーブ7oは末梢端側部分72と基部端側
部分74を有する。スリーブ末梢端側部分72は第2ロ
ック部材62に取り付けられており、−方スリーブ基部
端側部分74はハブ構造体28に取り付けられている。
こうして第2ロック部材をハブ構造体28と接続してい
る。
また、第4図に示されるように、第2ロック部材62を
ハブ構造体28に直接取付け、スリーブ7oの必要性を
無くすることも可能である。あるいは、第2ロック部材
62がハブ構造体28の一部として構成されていてもよ
い。係合用の簡単なスナップ(snap)が第4図に示
されている。しかし、その操作上、一般的にはスリーブ
70を使用する方がより便利である。
第5図および第6図は、傾斜面44とブリッジ45によ
って画定される開口47を通って少なくともわずかの距
離はさや状体末梢端側部分38が延び出ているのが通常
である本発明の一実施態様を示す。
さや状体36を末梢端側方向に進めるためその末梢端側
部分38を引っ張ってゆくと、さや状体36は末梢端側
方向に移動してゆき開口47を通ってますます延び出て
ゆくが、それと共に、カニユーレ12上に働くさや状体
の縦方向の力により導通チャンネル20の延長部分49
に沿って末梢端側方向にカニユーレ12が移動される。
このようにして、カニユーレ12か末梢端側方向に前進
してゆく際にそのJニジれを起こずかもしれない軸方向
外の力をカニユーレ12が受りなくてすむ。さや状体3
6の末梢端側部分38を引っ張ってゆくと第2ロック部
材62が末梢端側方向に引っ張れられることに注目され
たい。
上述のことは、第2ロック部材62における開口アロ中
に横向きにさや状体基部端側部分40を通してゆくよう
にし、かつ停止部材(blocking member
) 78をさや状体基部端側部分40に取り付けること
により達成される。停止部材78の寸法は、さや状体基
部端側部分40の全部が開口アロを通過してしまうのを
防止するに充分なものとする。または、異なった方法で
第2ロック部材62を、さや状体36と共に末梢端側方
向に移動するように取り付けてもよい。
さや状体36が可能な限り末梢端側方向に移動された後
、第1図におけるロック部材52と62とがかみ合うの
と同様に、第2ロック部材62は第1ロック部材52と
かみ合う。かかるかみ合いか完了してから、使用者は停
止部材78を引っ張り続けると、さや状体36は開口4
7および76を通って基部端側方向に引っ張られてゆき
、最後にはさや状体36は全部、開口アロを通して取り
除かれる。かかる全手順によれば、患者の体中にカニユ
ーレを前進させる人の指とカニユーレ12が接触するの
を防ぐことかできる。また、さや状体36が第2ロック
部材62と直接接続されている場合は、さや状体36を
切り落としてもよい。また、カニユーレ12を末梢端側
方向に移動させるためのカニユーレ12に働く力を適当
に調整することにより、かかる移動の間カニユーレ12
かよしれないようにすることができる。さらに、停止部
材78を利用してさや状体36を木質的に自動的に引き
戻すようにすると、さや状体36の突出部分の無い非常
に整った一体物(package)を最終的に与えるこ
とができる。
第7図および第8図は、本発明のもう1つの実施態様を
示す。第7図および第8図の実施態様は、相当に異なっ
たロック構造体を利用するものである。特に、第7図と
第8図は、図示のような第1ロック部材152と第2ロ
ック部材162の併用を示す。第1ロック部材152は
、挿入体22(第7図と第8図には図示されていない)
に取り付りられた末梢端側部分80を有する。第1ロッ
ク部制には、挿入体22中の導通チャンネル20の延長
部分49がある。第1ロック部材152の基部端側部分
82は、さや状体36の外径よりほんのわずか大きな直
径を有する穴84を有する。このような態様において、
さや状体36を、穴84内に拘束することなく穴84を
通して前方(左方向)に引っ張ることかできる。
第7図は、末梢端部分38を引っ張ってゆくことによっ
てさや状体36が末梢端側方向に引っ張られていく様子
を図示している。このような状態では、カニユーレ12
もさや状体36と共に末梢端側方向に引っ張られ、導通
チャンネル20の延長部分49中を進んでゆく。この操
作の間、第7図における左方向に第2ロック部材162
は運ばれ、この操作には関与しないことに注目されたい
第2ロック部材162は中央穴86を有する中空リベッ
l−(rivet) または中空アイロンh (eye
let)の性格を有するものである。中央穴86は、カ
ニユーレ12がその中を自由にスライドてきる充分の大
きさを有する。アイレット162は、その末梢端側部分
90から外向きに延びる外向き張り出し環状フランジ8
8を有するのが好適であるが、これはその操作において
必ずしも必須のものではない。アイレット162の外径
は、さや状体36の内径より大きく、さらにアイレット
162の外径と穴84の直径との間の分離距離はさや状
体36の厚みより小さいのが一般的である。このような
態様では、第7図に示すようにさや状体36を充分に前
進させてから、第1ロック部材152に固着したまま基
部端側方向にさや状体36を引っ張ることができ、こう
するとアイレット162はさや状体36の内径との接触
のために基部端側方向に移動され、最終的には穴84に
はまり込む。
基本的には、さや状体36がアイレット162と穴84
との間にはさまれ、実際はロック状態に圧縮されるのが
一般的である。好ましくは、フランジ88がこのロック
状態に役立ち、穴84とアイレット162どの間のさや
状体36の圧縮にフランジ88と穴84との間てイ」加
重な力を与える。これは、フランジ88の外径が穴84
の内径より小さい場合に生しる。さや状体36の残余の
部分、すなわち開口/17を通して末梢端側方向に出て
いる部分は単に切り落としてもよい。さや状体36を基
部端側方向にさらに引っ張ろうとしても、アイロンl−
152を第1ロック部材152にもっときつい押し込み
、ずなわちロックすることになるだけである。
使用に際しては、カテーテル組立体10を針17を所定
位置において準備する。針17をカニユーレ12の末梢
端側部分14と共に、例えば血管等の患者の体中に挿入
する。患者の体中にカニユーレ12を残したまま、「針
17に取りイ」番づられたワイヤ91に取り付けられて
いるノブ(knob)89 (第1図参照)を引っ張る
ことにより]針17をカテーテル組立体lOから取り除
く。カニユーレ12を望ましい長さだけ患者の体中を前
進させてゆくと同時に、さや状体36は挿入体22の所
でカニユーレ12の回りからその末梢端側部分38がは
がされてゆく。カニユーレ12の望ましし)長さが患者
の体中を前進した後、第1ロック部材52(または15
2)は第2ロック部材62(または162)とかみ合わ
される。
[産業上の利用性] 本発明は、体外にあるカニユーレ12の部分か挿入体2
2より基部端側においてよじれることを防ぐように構成
されたカテーテル組立体10を提供する。さらに、本発
明のある種の実施態様によれは、体中に挿入されたカニ
ユーレ12の長さを、例えば挿入過剰長さ分を引き抜く
ことによりある程度調節でき、この際カニユーレの後戻
しされた長さ部分が直ちにさや状体に納められ、医療関
係者を伝染から保護する。さらに、本発明のある種の実
施態様によれば、第1ロック部材52と第2ロック部材
δ2とをロックすることにより、カニユーレが抜ける事
故を防ぐ。
本発明を具体的な実施態様との関連で説明してきたが、
さらに変形が可能であり、一般に本発明の原理に従い、
かつ本発明の関与する当業界におりる公知慣用の範囲内
にあり、上述してきた必須要件に応用可能であり、ざら
に本発明の範囲並びに特許請求の範囲内に入るような未
開示からはずれる態様を含めて、あらゆる変形例、用途
2改変例を本出願か包含することを意図しているのが理
解されよう。
【図面の簡単な説明】
本発明は、添付図面の各図を参照することにより、より
良く理解されよう。添イ」図面全体を通して同一数字は
同一部分を指す。 添付図面において、 第1図は本発明の一実施態様に従うカテーテル組立体の
一部断面平面図、 第2図は第1図に示される構造体の変形例の詳細−即断
面部分側面図、 第3図は本発明の別の実施態様の一部断面部分平面図、 第4図は本発明のまた別の実施態様の第3図に類似する
図、 第5図は本発明のさらに別の実施態様の部分平面図、 第6図は第5図の実施態様の一部断面部分側面図、 第7図は本発明のさらにまた別の実施態様の一部断面部
分側面図、 第8図は第7図の実施態様のロックされた状態の一部断
面部分側面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)カニューレ末梢端側部分、カニューレ基部端側部分
    、および前記カニューレ末梢端側部分から前記カニュー
    レ基部端側部分まで延びる縦長流路を有するカニューレ
    ;挿入体末梢端側部分、挿入体基部端側部分、および前
    記挿入体末梢端側部分から前記挿入体基部端側部分まで
    延びており前記カニューレをスライド可能に納めている
    導通チャンネルを有する挿入体;およびハブ末梢端側部
    分、ハブ基部端側部分、および前記ハブ末梢端側部分か
    ら前記ハブ基部端側部分まで延びる導通路を有し、かつ
    前記導通路が前記流路と流動連通状態において前記カニ
    ューレ基部端側部分が取り付けられているハブ構造体を
    有するカテーテル組立体において: さや状体末梢端側部分、さや状体基部端側部分、および
    前記さや状体末梢端側部分から前記さや状体基部端側部
    分まで延びる縦方向スリットまたは弱体化部分を有し、
    かつ前記挿入体と前記ハブ構造体との間で前記カニュー
    レの回りに位置するさや状体; 前記カニューレが前記導通チャンネルを通って末梢端側
    方向にスライドされるに従って前記さや状体を前記さや
    状体末梢端側部分から始まって前記カニューレの回りか
    らはいでいくための前記挿入体に保持されたさや状体剥
    離手段; 前記挿入体に保持された第1ロック手段;および前記挿
    入体と前記ハブ構造体との間のカニューレの回りに位置
    する、前記第1ロック部材とかみ合い可能の第2ロック
    部材を包含することを特徴とするカテーテル組立体。 2)前記第2ロック部材が、前記ハブ構造体に保持され
    ていることを特徴とする請求項1記載のカテーテル組立
    体。 3)スリーブ末梢端側部分およびスリーブ基部端側部分
    を有し、前記第2ロック部材と前記ハブ構造体との間の
    前記カニューレの回りに位置するスリーブをさらに包含
    し;かつ前記スリーブ末梢端側部分が前記第2ロック部
    材に取り付けられ、前記スリーブ基部端側部分が前記ハ
    ブ構造体に取り付けられている構成を有することを特徴
    とする請求項2記載のカテーテル組立体。 4)前記第2ロック部材が、前記ハブ構造体に直接取り
    付けられていることを特徴とする請求項2記載のカテー
    テル組立体。 5)前記さや状体末梢端側部分がその縦軸に対してある
    角度で切り詰められ、前記挿入体に向かう先端と前記ハ
    ブ構造体に向かう基端を有する切り詰め領域を形成し、
    かつ前記縦方向スリットまたは弱体化部分が前記基端で
    終わっており;さらに、 前記さや状体剥離手段が、前記さや状体を末梢端側方向
    に移動するにつれて前記切り詰め領域にスライドするよ
    うに当たると共に前記さや状体末梢端側部分を前記カニ
    ューレから離して外向きに方向づけるように位置する傾
    斜面を包含することを特徴とする請求項1記載のカテー
    テル組立体。 6)前記第2ロック部材が、スライド可能に前記さや状
    体の回りに位置することを特徴とする請求項1記載のカ
    テーテル組立体。 7)前記第2ロック部材が前記さや状体および前記カニ
    ューレに対して相対的に末梢端側方向に移動すると、前
    記カニューレの回りの前記第2ロック部材より末梢端側
    にある前記さや状体の部分を元の位置に戻すことができ
    るような構造を、前記第2ロック部材が有することを特
    徴とする請求項6記載のカテーテル組立体。 8)前記さや状体末梢端側部分がその縦軸に対してある
    角度で切り詰められ、前記挿入体に向かう先端と前記ハ
    ブ構造体に向かう基端を有する切り詰め領域を形成し、
    かつ前記縦方向スリットまたは弱体化部分が前記基端で
    終っており;さらに、 前記さや状体剥離手段が、前記さや状体を末梢端側方向
    に移動するにつれて前記切り詰め領域にスライドするよ
    うに当たると共に前記さや状体末梢端側部分を前記カニ
    ューレから離して外向きに方向づけるように位置する傾
    斜面を包含することを特徴とする請求項6記載のカテー
    テル組立体。 9)前記第2ロック部材が、前記ハブ構造体と接続され
    ていないことを特徴とする請求項6記載のカテーテル組
    立体。 10)前記第2ロック部材が前記さや状体および前記カ
    ニューレに対して相対的に末梢端側方向に移動すると、
    前記カニューレの回りの前記第2ロック部材より末梢端
    側にある前記さや状体の部分を元の位置に戻すことがで
    きるような構造を、前記第2ロック部材が有することを
    特徴とする請求項9記載のカテーテル組立体。 11)前記さや状体末梢端側部分がその縦軸に対してあ
    る角度で切り詰められ、前記挿入体に向かう先端と前記
    ハブ構造体に向かう基端を有する切り詰め領域を形成し
    、かつ前記縦方向スリットまたは弱体化部分が前記基端
    で終っており;さらに、 前記さや状体剥離手段が、前記さや状体を末梢端側方向
    に移動するにつれて前記切り詰め領域にスライドするよ
    うに当たると共に前記さや状体末梢端側部分を前記カニ
    ューレから離して外向きに方向づけるように位置する傾
    斜面を包含することを特徴とする請求項10記載のカテ
    ーテル組立体。 12)前記第1ロック部材と前記第2ロック部材がかみ
    合うとさや状体が抜けるのを防ぐための手段をさらに含
    むことを特徴とする請求項9記載のカテーテル組立体。 13)前記さや状体剥離手段は、前記さや状体が末梢端
    側方向に移動するにつれて前記さや状体末梢端側部分を
    スライドするように受けると共に前記さや状体末梢端側
    部分を前記カニューレから離して外向きに方向づけるよ
    うに位置する傾斜面を包含し;さらに、 前記傾斜面の上方またはわずかに基部端側に位置し、か
    つ前記傾斜面との間に前記さや状体が通過できる開口を
    画定するブリッジを包含することを特徴とする請求項1
    記載のカテーテル組立体。 14)前記第2ロック部材が、前記ハブ構造体に保持さ
    れ、かつ前記さや状体基部端側部分が通過できる開口を
    有し、さらに、 前記さや状体が末梢端側方向に移動されるとき、前記さ
    や状体基部端側部分が前記開口を通って移動するのを阻
    止する阻止手段を包含することを特徴とする請求項13
    記載のカテーテル組立体。 15)前記阻止手段が、前記さや状体基部端側部分に取
    り付けられた部材を包含し、かつ該部材が前記開口より
    大きいことを特徴とする請求項14記載のカテーテル組
    立体。 16)前記第1ロック部材が前記さや状体に密接してい
    るがスライド可能な状態にはめ込まれる穴を有し、かつ
    前記穴が前記傾斜面のわずかに基部端側に位置するブリ
    ッジにより画定されており;さらに、 前記第2ロック部材が前記さや状体の内径より大きく前
    記穴の直径より小さい外径を有するアイレットを包含し
    、かつ前記第2ロック部材が前記第1ロック部材中の前
    記カニューレの回りに位置することを特徴とする請求項
    1記載のカテーテル組立体。 17)前記アイレットがその末梢端側部分に外向きに突
    出するフランジを有し、かつ前記フランジの外径が前記
    穴の内径より小さいことを特徴とする請求項16記載の
    カテーテル組立体。 18)(a)特許請求の範囲第1項のカテーテル組立体
    のカニューレ中の挿入尖頭付き針を、前記カニューレ末
    梢端側部分から前記挿入尖頭が末梢端側方向に出るよう
    に位置させる段階; (b)前記針を前記カニューレ末梢端側部分と共に患者
    の体中に挿入する段階; (c)前記カニューレを患者の体中に残したまま前記針
    を取り除く段階; (d)前記カニューレを所望長さだけ患者の体中に前進
    させると同時に、前記挿入体の所で前記カニューレの回
    りから前記さや状体をはいでいく段階;および (e)前記カニューレの前記所望の長さだけ患者の体中
    を前進させた後、前記第1ロック部材と前記第2ロック
    部材を互いにロックする段階を包含することを特徴とす
    る患者の体中へのカニューレ挿入方法。
JP1104783A 1988-04-27 1989-04-26 カテーテル組立体 Expired - Lifetime JP2931321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US186,560 1988-04-27
US07/186,560 US4840613A (en) 1988-04-27 1988-04-27 Protective sheath for catheter assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0213471A true JPH0213471A (ja) 1990-01-17
JP2931321B2 JP2931321B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=22685424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1104783A Expired - Lifetime JP2931321B2 (ja) 1988-04-27 1989-04-26 カテーテル組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4840613A (ja)
EP (1) EP0339812B1 (ja)
JP (1) JP2931321B2 (ja)
AT (1) ATE99178T1 (ja)
CA (1) CA1319073C (ja)
DE (1) DE68911734T2 (ja)

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8808571D0 (en) * 1988-04-12 1988-05-11 Wallace Ltd H G Protective shield for iv device
FR2641692A1 (fr) * 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US5149326A (en) * 1990-09-21 1992-09-22 Baxter International Inc. Adjustable catheter contamination shield
US5108376A (en) * 1990-11-14 1992-04-28 Safetyject Retractable intravenous needle assembly
US5108375A (en) * 1991-09-19 1992-04-28 Harrison Samuel W Closed system canulating device
US6540764B1 (en) 1992-06-02 2003-04-01 General Surgical Innovations, Inc. Apparatus and method for dissecting tissue layers
US6312442B1 (en) * 1992-06-02 2001-11-06 General Surgical Innovations, Inc. Method for developing an anatomic space for laparoscopic hernia repair
FR2701214B1 (fr) * 1993-02-08 1998-07-31 Nippon Zeon Co Cathéter et procédé de fabrication de celui-ci.
US5454785A (en) * 1993-04-12 1995-10-03 C. R. Bard, Inc. Method of withdrawing and exchanging catheters
JP3245843B2 (ja) * 1994-01-21 2002-01-15 ニプロ株式会社 翼付留置針
US5685858A (en) * 1995-05-17 1997-11-11 Datascope Corp. Slidable seal for use with a catheter gard unit
CA2197415A1 (en) * 1996-02-29 1997-08-29 Kenneth C. Musgrave Catheter with improved tape down wing
JP3203636B2 (ja) * 1996-04-10 2001-08-27 ニプロ株式会社 流量制御装置
JP3324108B2 (ja) * 1996-08-02 2002-09-17 ニプロ株式会社 カテーテル組立体
JP3134920B2 (ja) * 1996-09-20 2001-02-13 株式会社ニッショー 翼付留置針
US5762636A (en) * 1997-03-24 1998-06-09 Board Of Regents - Univ Of Nebraska Intravascular catheter
US5879332A (en) * 1997-03-26 1999-03-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar having protector with flexible end
US6645178B1 (en) 1997-04-21 2003-11-11 Larry G. Junker Apparatus for inserting medical device
US5954643A (en) * 1997-06-09 1999-09-21 Minimid Inc. Insertion set for a transcutaneous sensor
US6139532A (en) * 1998-09-15 2000-10-31 Becton, Dickinson And Company Clamping wing for catheter introducer
AU5822699A (en) 1998-09-15 2000-04-03 Becton Dickinson & Company Splittable catheter
US6228062B1 (en) 1998-09-15 2001-05-08 Becton, Dickinson And Company One piece lock for splittable sheath
US6228073B1 (en) 1998-12-15 2001-05-08 Medtronic, Inc. Angiography luer hub having wings proximal to the plurality of grips and strain relief
US20050085771A1 (en) * 1999-04-16 2005-04-21 Lyon Thomas R. Clear view cannula
US6632197B2 (en) * 1999-04-16 2003-10-14 Thomas R. Lyon Clear view cannula
US6632201B1 (en) 1999-11-17 2003-10-14 Baxter International Inc. Locking needle protector
US6497681B1 (en) 2000-06-02 2002-12-24 Thomas Medical Products, Inc. Device and method for holding and maintaining the position of a medical device such as a cardiac pacing lead or other intravascular instrument and for facilitating removal of a peelable or splittable introducer sheath
US6830562B2 (en) 2001-09-27 2004-12-14 Unomedical A/S Injector device for placing a subcutaneous infusion set
ITTO20011228A1 (it) 2001-12-28 2003-06-28 Cane Srl Contenitore per ago monouso.
ATE323526T1 (de) 2002-02-12 2006-05-15 Unomedical As Infusionsvorrichtung mit nadelschutzhülse
JP4151311B2 (ja) * 2002-05-24 2008-09-17 ニプロ株式会社 留置針
US7048719B1 (en) * 2002-06-07 2006-05-23 Microvention, Inc. Endovascular catheter resheathing apparatus and related methods
US11083841B2 (en) 2002-08-09 2021-08-10 Fenwal, Inc. Needle protector, needle assembly and fluid processing set including the same
US7566327B2 (en) * 2002-08-09 2009-07-28 Fenwal, Inc. Needle protector
WO2004020035A1 (en) 2002-09-02 2004-03-11 Unomedical A/S A device for subcutaneous administration of a medicament to a patient and tubing for same
WO2004020038A1 (en) 2002-09-02 2004-03-11 Unomedical A/S A device for subcutaneous administration of a medicament to a patient
US20040051019A1 (en) 2002-09-02 2004-03-18 Mogensen Lasse Wesseltoft Apparatus for and a method of adjusting the length of an infusion tube
ATE376856T1 (de) 2002-09-02 2007-11-15 Unomedical As Gerät und verfahren zur einstellung der länge eines infusionsschlauchs
EP1545324B1 (en) 2002-10-04 2009-06-03 Tyco Healthcare Group Lp Balloon dissector with cannula
US7300448B2 (en) * 2002-10-04 2007-11-27 Tyco Healthcare Group Lp Balloon dissector with cannula
DK200201823A (da) 2002-11-26 2004-05-27 Maersk Medical As Forbindelsesstykke for en slangeforbindelse
US6960191B2 (en) * 2002-12-10 2005-11-01 Infusion Advancements, Llc Over-the-needle safety midline catheter
US20040158202A1 (en) 2003-02-12 2004-08-12 Soren Jensen Cover
US7655021B2 (en) * 2003-03-10 2010-02-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Dilator with expandable member
AU2004238307B2 (en) * 2003-05-08 2010-04-01 Covidien Lp Balloon dissector with balloon anchor cannula
US20050216044A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Hong Mun K Total occlusion recanalization facilitating device
KR101158939B1 (ko) 2004-03-26 2012-06-21 우노메디컬 에이/에스 주사세트를 위한 주사장치
US20050240154A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Unomedical A/S: Infusion set with patch
US8062250B2 (en) 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
US20060079922A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Brian Creston Balloon anchored surgical apparatus, its use and manufacture
US20060089599A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Daniel Lynn Blood donor needle assembly and cover
WO2007030128A2 (en) * 2004-12-06 2007-03-15 Mun Kyung Hong External support device
CA2589693A1 (en) 2004-12-10 2006-06-15 Unomedical A/S Inserter
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
DK1896097T3 (da) 2005-06-28 2010-11-22 Unomedical As Emballage til infusionssæt samt fremgangsmåde til anvendelse af et infusionssæt
WO2007006055A2 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Vascular Pathways Inc. Intravenous catheter insertion device and method of use
ATE480278T1 (de) 2005-09-12 2010-09-15 Unomedical As Einfürungssystem für ein infusionsset mit einem ersten und zweiten federeinheit
USD655807S1 (en) 2005-12-09 2012-03-13 Unomedical A/S Medical device
DE602006019153D1 (de) 2005-12-23 2011-02-03 Unomedical As Injektionsvorrichtung
WO2007098771A2 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Unomedical A/S Inserter for infusion part and infusion part provided with needle protector
US8439838B2 (en) 2006-06-07 2013-05-14 Unomedical A/S Inserter for transcutaneous sensor
US8790311B2 (en) 2006-06-09 2014-07-29 Unomedical A/S Mounting pad
US20080033371A1 (en) * 2006-06-26 2008-02-07 Updegraff Debra K Cover for catheter assembly
CN101500627B (zh) 2006-08-02 2012-03-14 优诺医疗有限公司 套管和输送装置
US10772600B2 (en) * 2015-09-25 2020-09-15 Perceptive Navigation Llc Image guided catheters and methods of use
EP1917990A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Unomedical A/S Infusion set
EP2150304B1 (en) 2007-05-07 2010-12-01 Vascular Pathways Inc. Intravenous catheter insertion and blood sample devices and method of use
AU2008266382B2 (en) 2007-06-20 2013-06-27 Unomedical A/S A catheter and a method and an apparatus for making such catheter
KR20100049574A (ko) 2007-07-03 2010-05-12 우노메디컬 에이/에스 이중안정의 평형상태를 갖춘 주입기
ES2360842T3 (es) 2007-07-10 2011-06-09 Unomedical A/S Dispositivo de inserción con dos muelles.
WO2009010396A1 (en) 2007-07-18 2009-01-22 Unomedical A/S Insertion device with pivoting action
RU2010137844A (ru) 2008-02-13 2012-03-20 Уномедикал А/С (Dk) Уплотнение между канюльной частью и путем прохождения текучей среды
WO2009103759A1 (en) 2008-02-20 2009-08-27 Unomedical A/S Insertion device with horizontally moving part
CA2746094A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Microvention, Inc. Microcatheter
MX2011005735A (es) 2008-12-22 2011-06-21 Unomedical As Dispositivo medico que comprende una almohadilla de adhesivo.
JP2013500099A (ja) 2009-07-30 2013-01-07 ウノメディカル・アー/エス 水平方向の可動部材を備えた挿入デバイス
JP2013500805A (ja) 2009-08-07 2013-01-10 ウノメディカル・アー/エス センサおよび1つまたは複数のカニューレを有する投与装置
BR112012010227A2 (pt) * 2009-10-29 2018-03-20 E Helm Robert curativos de cateter estéril selado
US10682507B2 (en) 2009-10-29 2020-06-16 One Iv Solutions, Llc Catheter extension with integrated circumferentially sealing securement dressing
EP2512583A4 (en) 2009-12-15 2013-12-11 Univ Nebraska COVER
EP2552513B1 (en) 2010-03-30 2014-03-19 Unomedical A/S Medical device
US8932258B2 (en) 2010-05-14 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device and method
US9872971B2 (en) 2010-05-14 2018-01-23 C. R. Bard, Inc. Guidewire extension system for a catheter placement device
US10384039B2 (en) 2010-05-14 2019-08-20 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US11925779B2 (en) 2010-05-14 2024-03-12 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US9950139B2 (en) 2010-05-14 2018-04-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device including guidewire and catheter control elements
EP2433663A1 (en) 2010-09-27 2012-03-28 Unomedical A/S Insertion system
EP2436412A1 (en) 2010-10-04 2012-04-04 Unomedical A/S A sprinkler cannula
US8690833B2 (en) 2011-01-31 2014-04-08 Vascular Pathways, Inc. Intravenous catheter and insertion device with reduced blood spatter
CA2827854C (en) 2011-02-25 2017-10-24 Microvention, Inc. Reinforced balloon catheter
EP3563898B1 (en) 2011-02-25 2020-11-11 C.R. Bard, Inc. Medical component insertion device including a retractable needle
US20130197536A1 (en) * 2011-04-07 2013-08-01 Jai Singh General uterine manipulator and system
US9451985B2 (en) 2011-04-07 2016-09-27 Jiwan Steven Singh General uterine manipulator and system
US9987042B2 (en) * 2011-04-07 2018-06-05 Jai Singh General uterine manipulator and system
USD903101S1 (en) 2011-05-13 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter
CN103957962B (zh) 2011-10-05 2017-07-07 犹诺医药有限公司 用于同时插入多个经皮部分的插入物
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US9440051B2 (en) 2011-10-27 2016-09-13 Unomedical A/S Inserter for a multiplicity of subcutaneous parts
US9532837B2 (en) 2012-04-20 2017-01-03 Jiwan Steven Singh Repositionable medical instrument support systems, devices, and methods
US9522254B2 (en) 2013-01-30 2016-12-20 Vascular Pathways, Inc. Systems and methods for venipuncture and catheter placement
US10166376B2 (en) 2013-06-11 2019-01-01 Covidien Lp Restricted expansion dissector
US10070853B2 (en) 2013-08-14 2018-09-11 Covidien Lp Expandable balloon desufflation assembly
WO2015057823A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Radux Devices, LLC Securing a medical device to a valve instrument
WO2016037127A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 C.R. Bard, Inc. Catheter insertion device including retractable needle
USD903100S1 (en) 2015-05-01 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device
KR102553637B1 (ko) 2015-05-15 2023-07-07 씨. 알. 바드, 인크. 연장가능 니들 안전 구성요소를 포함하는 카테터 배치 장치
US10099037B2 (en) 2015-09-15 2018-10-16 Radux Devices, LLC Sheath retainer devices, systems and methods
CN116173370A (zh) 2016-09-12 2023-05-30 C·R·巴德股份有限公司 用于导管插入装置的血液闪光指示器
USD828653S1 (en) 2016-12-14 2018-09-11 Brandon Penland Treatment applicator
US10569069B2 (en) 2016-12-14 2020-02-25 Combat Comb, Llc Applicator for treatments applied to animal skin
BR112019018016B1 (pt) 2017-03-01 2023-10-24 C.R. Bard, Inc. Ferramenta de inserção de cateter
US10556094B2 (en) 2017-03-15 2020-02-11 Radux Devices, LLC Interventional tool delivery devices, systems and methods
US20190000558A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Theodore P. Abraham Devices and methods for image-guided percutaneous cardiac valve implantation and repair
WO2019173641A1 (en) 2018-03-07 2019-09-12 Bard Access Systems, Inc. Guidewire advancement and blood flashback systems for a medical device insertion system
USD921884S1 (en) 2018-07-27 2021-06-08 Bard Access Systems, Inc. Catheter insertion device
WO2020183978A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 テルモ株式会社 医療器具
US11369400B2 (en) 2019-03-20 2022-06-28 Covidien Lp Balloon dissector
JP2022545447A (ja) 2019-08-19 2022-10-27 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 正中線カテーテル配置デバイス
US11484337B2 (en) 2020-02-06 2022-11-01 Covidien Lp Surgical access device including anchor with rachet mechanism
US11672563B2 (en) 2020-02-07 2023-06-13 Covidien Lp Surgical access device with rotatably actuated fixation mechanism
US11547441B2 (en) 2020-02-20 2023-01-10 Covidien Lp Retention anchor for surgical access devices
KR20220153061A (ko) * 2020-03-13 2022-11-17 바드 액세스 시스템즈, 인크. 가이드와이어 관리 디바이스 및 그 방법(guidewire-management devices and methods thereof)
US11786233B2 (en) 2020-03-27 2023-10-17 Covidien Lp Retention anchor with suture tie down for surgical access devices
US11432846B2 (en) 2020-05-05 2022-09-06 Covidien Lp Surgical access device including alternating cutout fluid flow pathway for anchor inflation and deflation
US11376037B2 (en) 2020-05-08 2022-07-05 Covidien Lp Surgical access device including dual lumen cannula for anchor inflation and deflation
US11439430B2 (en) 2020-05-11 2022-09-13 Covidien Lp Surgical access device with air release mechanism
US11896263B2 (en) 2020-05-11 2024-02-13 Covidien Lp Surgical access device with fixation mechanism
US11564708B2 (en) 2020-06-15 2023-01-31 Covidien Lp Cannula assembly including an adjustable elongate shaft assembly
US11839404B2 (en) 2020-07-28 2023-12-12 Covidien Lp Surgical access assembly having pre-filled air chamber
US11717322B2 (en) 2020-08-17 2023-08-08 Covidien Lp Flexible cannula having selective rigidity
US11844549B2 (en) 2020-10-15 2023-12-19 Covidien Lp Surgical access device including a universal fluid flow valve
US11751906B2 (en) 2020-10-29 2023-09-12 Covidien Lp Adapter for use with surgical access device for evacuation of smoke
US11471189B2 (en) 2020-10-29 2022-10-18 Covidien Lp Surgical access device with fixation mechanism and illumination mechanism
US11583315B2 (en) 2020-11-09 2023-02-21 Covidien Lp Surgical access device including variable length cannula
US11849969B2 (en) 2020-12-04 2023-12-26 Covidien Lp Cannula with smoke evacuation housing
US11944348B2 (en) 2021-04-07 2024-04-02 Covidien Lp Surgical access device including an anchor having a suture retention mechanism
US11751907B2 (en) 2021-04-13 2023-09-12 Covidien Lp Surgical access device with self-inflating balloon
US11864761B2 (en) 2021-09-14 2024-01-09 Covidien Lp Surgical instrument with illumination mechanism

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4175564A (en) * 1978-03-13 1979-11-27 Kwak In S Nasal gastric tube insertion guide and method
US4392853A (en) * 1981-03-16 1983-07-12 Rudolph Muto Sterile assembly for protecting and fastening an indwelling device
US4445893A (en) * 1982-05-13 1984-05-01 Sherwood Medical Company Infusion apparatus
US4581025A (en) * 1983-11-14 1986-04-08 Cook Incorporated Sheath
JPS62133969A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 日本シヤ−ウツド株式会社 血管内留置用使い捨てカテ−テル導入装置
US4728322A (en) * 1986-02-05 1988-03-01 Menlo Care, Inc. Adjustable catheter assembly
JPS62221368A (ja) * 1986-03-20 1987-09-29 テルモ株式会社 医療器具導入用針

Also Published As

Publication number Publication date
DE68911734T2 (de) 1994-07-21
EP0339812A3 (en) 1990-06-13
EP0339812A2 (en) 1989-11-02
EP0339812B1 (en) 1993-12-29
DE68911734D1 (de) 1994-02-10
CA1319073C (en) 1993-06-15
ATE99178T1 (de) 1994-01-15
US4840613B1 (ja) 1993-07-27
US4840613A (en) 1989-06-20
JP2931321B2 (ja) 1999-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0213471A (ja) カテーテル組立体
US4728322A (en) Adjustable catheter assembly
US4955863A (en) Adjustable catheter assembly
US5156596A (en) Catheter with changeable number of lumens
US4412832A (en) Peelable catheter introduction device
US4846812A (en) Softening catheter
CA1174929A (en) Peelable catheter with heat shrink ring and suture sleeve
JP3324108B2 (ja) カテーテル組立体
US5713867A (en) Introducer system having kink resistant splittable sheath
US4840622A (en) Kink resistant catheter
US11738179B2 (en) Guidewire retention device
US5328480A (en) Vascular wire guiode introducer and method of use
EP1028775B1 (en) Medical Introducing device with flared sheath end
US20040111059A1 (en) Over-the-needle safety midline catheter
NZ236898A (en) Catheter hub: seal membrane with membrane opener.
US11191941B2 (en) Systems and connectors for hemostasis valves and related methods
WO2000015289A1 (en) Splittable catheter
CA2249616C (en) Introducer system having kink resistant splittable sheath

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term