JPH02134173A - 消火システムにおける火災検知機構 - Google Patents

消火システムにおける火災検知機構

Info

Publication number
JPH02134173A
JPH02134173A JP63286853A JP28685388A JPH02134173A JP H02134173 A JPH02134173 A JP H02134173A JP 63286853 A JP63286853 A JP 63286853A JP 28685388 A JP28685388 A JP 28685388A JP H02134173 A JPH02134173 A JP H02134173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
optical fiber
temperature
watering
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63286853A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Shioda
塩田 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP63286853A priority Critical patent/JPH02134173A/ja
Publication of JPH02134173A publication Critical patent/JPH02134173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、消火システム、特に屋内消火システムの火
災検知機も;に関し、火災発生箇所を区域として検出す
るのではなく点として早期に検知するとともに、さらに
火災発生後もその箇所における室内温度の分布状態を常
に検知できるものであって、火災時の消火のための散水
の制御を能率的、効率的に行うことができるものである
[従来技術および課題〕 従来の消火システムにおける火災検知機構は。
・一定の区域の室温が異常に上昇したことをヒユーズ等
によって検知し、この室温の異常上昇に応答して散水栓
を開いてその区域に一斉に散水を開始するものである。
ところで、火災は点において発生し、これが拡大して行
くものであって、散水開始時には室内の1部のみが燃焼
しているにすぎない、したがって、従来の消火システム
は火災が起きている点だけでなく、その一区域全体に散
水してしまうことになる。
またヒユーズ式散水栓の場合は、ヒユーズの破断によっ
て異常高温を検知するものであるから。
−度ヒユーズが破断すると、そのままの状態になってし
まう、したがって、鎮火して後も散水栓は停止しないの
で、室内を必要以上に水びたしにしてしまうことになる
さらに従来の火災センサは、火災の早期発見だけのため
のものであるので、火災によって消失し、あるいはその
機能が損失してしまうので、火災発生後の火災の分布を
知ることができない。
これらの問題は、火災センサが火災の発生それ自体の検
知能力しかなく、かつ火災発生後においてもその温度分
布状態を検知し続ける能力がないことに起因しているの
である。
そこで、この発明は、一定の区域の異常高温の分布状態
を検知できるとともにその検知能力を火災発生後も維持
しうる火災センサーシステムの構築をその課題とするも
のである。
[課題を解決するための手段] 上記課題解決のために講じた手段は次の要素によって構
成される(符号は第1図参照)(イ)多数の自動散水栓
】を付設した散水用水導管2の外面と内面とに光ファイ
バ温度センサライン3,3′ を付設し、 (ロ)各光ファイバ温度センサライン3.3′について
温度分布検出装置を設けること、(ハ)7I!度分布検
出信号によって散水栓1を制御する散水栓制御装置を設
けること。
この手段でいう分布型の光ファイバ温度センサラインは
、第2図に示すごとく金属管(具体的には1,1mφS
US管等)10の中に光ファイバ11を通し、光ファイ
バ11と金属管内面との開に感温性プラスチック被覆材
12を介在させてあって、感温性プラスチック被覆材1
2の熱膨張によって光ファイバ11を局部的に歪による
反射波を光ファイバの光源に設けた光検出器で検知して
歪の発生点を高精度で検知するものである。この技術は
従来公知のものである(特公昭43−23825号公報
)。
また、この手段でいう温度分布検出装置は、光ファイバ
温度センサラインに生じる局部的歪の位置を解析して検
出するとともに各歪発生位置の温度を検知することによ
って光ファイバ温度センサライン全体について温度分布
状態を検出するものである。
この装置としては通常は従来公知のラマン○TDR装置
が用いられている。
[作  用コ 火災発生時には、まず水導管の外面に付設した光ファイ
バ温度センサラインが火災発生点において直ちに加熱さ
れる。このことを温度分布検出装置によって検出してそ
の位置を特定する。
温度分布検出装置による火災位@信号によって散水栓制
御装置が作動し、火災発生点に対応する散水栓を開く、
この制御の仕方は任意であって。
火災発生点を中心とする周囲の2〜3個を同時に開放し
てもよく、またその開度を検出温度に応じて調節しても
よい。これにより、出火初期においては、それを消火す
るに・必要な限度で放水し、火勢が強く検知温度が高い
ときは、散水量を多くシ。
かつ散水の範囲を拡大するといった制御が可能である。
火勢が強くなり、高温状態になると水導管の外面に付設
した光ファイバ温度センサラインは全体的に熱歪を受け
、物理的外力に晒されるのでその信頼性が損なわれるよ
うになる。
外面の光ファイバ温度センサラインの熱応答よりも若干
遅れて、内面に付設した光ファイバ温度センサラインが
加熱され1局部的な温度上昇が起きる。これは水導管の
内面に付設されているために当然に生じる現象である。
内側の光ファイバ温度センサラインは水導管内に配置さ
れているので、過度の温度−ヒ昇、物理的外力から防護
され、これが損傷することはない。
もちろん、水導管の内面の温度は、外部の温度より低く
、放水開始後は、中を流れる水によって冷却されるので
、検知した温度から一定の手法によって外部温度を推定
することが必要であるが。
このこと自体は、簡単な演算処理によって処理できるこ
とである。
[実 施 例コ この発明の実験として実施した1つの例を以下説明する
2.4mの室内高さを持つ実験小屋の天井の−L部10
■の位置に、直径20n+n+の散水栓1付の給水管2
を敷設し、この給水管2の内面には、外径1.1ays
φ、内径018mφのSO8管内にG T50 / 1
25のセンサファイバを収容した光ファイバ温度センサ
ライン3′ を付設し、またこの給水管2の外面にも同
じ光ファ・rバ温度センサライン3を付設した。
なお、上記(jI50/125は光ファイバのサイズの
呼称であって、常用のものであり、50/125の50
は光ファイバのコアの径50μmを意味し、125はク
ラッドの外径125μmを意味する。
温度分布検出に用いた0TDR装置は、0.9μmの波
長のレーザ光線を用いたラマン0TDRであり、距離分
解能2m、温度分解能±2℃である。この距離分解能2
mとは、±1mの精度でその検出点を検知できる能力を
意味する。
この実施例における温度検出時間は、200mの距離の
点における異常高温部の検出につき、約14秒であった
小屋の内部で石油の燃焼を開始させたところ14秒後に
、給水管外面の光ファイバ温度センサライン3による検
出温度がI11報ラインの60℃を越えた。このため散
水を開始した 実験として散水を行わないで石油の燃焼を続行させたと
ころ、給水管2の外面の光ファイバ温度センサライン3
は、実験開始後65秒後に損傷して、検出能力を失った
。このとき給水管内面に付設した光ファイバ温度センサ
ライン3′は、そのときの管内局部最高水温55℃を検
出した。なお。
散水開始後は、管内光ファイバ温度センサの検出温度は
低下した。
散水が開始されると給水管は中を流れる水によって冷却
されるので、それ以上の温度上昇は見られなく、この光
ファイバ温度センサラインによる給水管の温度分布の検
出は継続された。
[効  果] この発明の課題を解決して火災発生を早期に検知し、そ
の発生点を検出するとともにその後の火災発生区域にお
ける温度分布状態を検出できることは前述のとおりであ
るが、このことから消火栓を用いた消火活動を遠隔集中
制御して、能率的な消火活動を行うことができ、その間
の火災区域の温度分布状態を刻々と記録することによっ
て、火災、の発生点及びその原因解明、火災の拡がり具
合の解明等のための基礎データを得ることができる。
また、光ファイバ温度センサラインを水導管の内外面に
設けろことにより、外部の光ファイバ温度センサライン
が事故等によって切断されても内部の光ファイバ温度セ
ンサラインによりフェールセーフとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(1)は本発明の詳細な説明用の一部縦断した参
考図、(2)はその右端面図、第2図な従来の光ファイ
バ温度センサラインの断面図 である。 図中 1・・・散水栓、2・・・散水用水導管。 3.3′ ・・・光ファイバ温度センサライン、10・
・・金属管、Jl・・・光ファイバ、11・・・感温性
プラスチック被覆材 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の自動散水栓1を付設した散水用水導管2の外面と
    内面とに光ファイバ温度センサライン3、3′を付設し
    、各光ファイバ温度センサライン3、3′について温度
    分布検出装置を設け、温度分布検出信号によって散水栓
    1を制御する散水栓制御装置を設けた消火システムにお
    ける火災検知機構。
JP63286853A 1988-11-15 1988-11-15 消火システムにおける火災検知機構 Pending JPH02134173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286853A JPH02134173A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 消火システムにおける火災検知機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286853A JPH02134173A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 消火システムにおける火災検知機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134173A true JPH02134173A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17709876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286853A Pending JPH02134173A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 消火システムにおける火災検知機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02134173A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281593A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 火災検知装置
JPH0531209A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 自動消火装置
US8287184B2 (en) 2006-12-28 2012-10-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fluid physical quantity measuring method and control method
JP2018018265A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 日本ドライケミカル株式会社 消防用熱感知システムおよび当該システムに適用される消防用ホース

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281593A (ja) * 1991-03-11 1992-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 火災検知装置
JPH0531209A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 自動消火装置
JP2587152B2 (ja) * 1991-07-30 1997-03-05 石川島芝浦機械株式会社 自動消火装置
US8287184B2 (en) 2006-12-28 2012-10-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fluid physical quantity measuring method and control method
JP5223681B2 (ja) * 2006-12-28 2013-06-26 住友電気工業株式会社 流動体の物理量測定方法及び制御方法
JP2018018265A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 日本ドライケミカル株式会社 消防用熱感知システムおよび当該システムに適用される消防用ホース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7066273B2 (en) Apparatus and methods for sensing of fire and directed fire suppression
CN1325133C (zh) 用于控制固定灭火器的方法
US4812641A (en) High power optical fiber failure detection system
KR100721881B1 (ko) 선박 기관실에 있어서의 화재 탐지 시스템 및 국소 소화 시스템
RU2317834C2 (ru) Способ и система для тушения пожара
MX2008011510A (es) Sistema de extincion de incendios.
AU775493B2 (en) Sprinkler device comprising a valve for extinguisher fluid
ATE204187T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur brandbekämpfung
RU2414966C1 (ru) Система водяного пожаротушения
JPH02134173A (ja) 消火システムにおける火災検知機構
CN110652685A (zh) 一种室内消防灭火方法及系统
JP2019179573A (ja) 火災検知システム及び火災検知方法
JP2010046316A (ja) 消火システム
WO2019013079A1 (ja) 消火設備
KR20190108354A (ko) 집중식 스프링클러 시스템
JP4432480B2 (ja) 防火区画システム
KR20060025778A (ko) 자동 소화 시스템
JP2007065711A (ja) 可燃物貯留ピット内の火災検知・消火システム
KR102084325B1 (ko) 화재 진압을 위한 소화 시스템 및 소화 방법
US20230030385A1 (en) Triggering element for a fire protection system, fire protection element equipped therewith, and method for detecting the triggering of a fire protection element
KR101954766B1 (ko) 초음파를 이용한 스프링클러 관리 시스템
JP2667507B2 (ja) 火災検知装置
JPH02228976A (ja) スプリンクラー
JP2587152B2 (ja) 自動消火装置
KR102126070B1 (ko) 화재 감시 및 소화 시스템