JPH02132199A - 改良液体クリーナー - Google Patents

改良液体クリーナー

Info

Publication number
JPH02132199A
JPH02132199A JP1140945A JP14094589A JPH02132199A JP H02132199 A JPH02132199 A JP H02132199A JP 1140945 A JP1140945 A JP 1140945A JP 14094589 A JP14094589 A JP 14094589A JP H02132199 A JPH02132199 A JP H02132199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
butoxy
propanol
sodium
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140945A
Other languages
English (en)
Inventor
Charlene M Hastedt
チャーレン、マリー、ヘイステッド
Jr Ralph F Medcalf
ラルフ、ファーディナンド、メドカーフ、ジュニア
Geneva G Otten
ジニーバ、ゲイル、オッテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH02132199A publication Critical patent/JPH02132199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2068Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/43Solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、液体洗剤組成物に関する。詳細には、本発明
は、一般目的家庭用クリーニング組成物として使用する
のに好適な水性洗剤組成物に関する。
背景 注意は、1982年9月9 El出願のオーストラリア
特許出願第82/88168号明細書、1985年10
月241]出願の英国特許出願GB第2.166,15
3A号明細書および1985年6月19口出願の英国特
許出願GB第2,160,887A号明細書に開示の液
体洗剤組成物に向けられている。これらの液体洗剤組成
物は、或る有機溶媒、界面活性剤、および任意のビルダ
ーおよび/または研磨剤を含む。しかしながら、従来技
術は、岐体クリーナー処方物における本発明の特定の有
機溶媒の利点を教示または認識していない。
金属、ガラス、セラミック、プラスチック、リノリウム
表面などの硬質表面用一般目的家庭用クリーニング組成
物は、粉末形態と液体形態との両方で市販されている。
粉末状クリーニング組成物は、主としてビルグーまたは
緩衝塩、例えば、ホスフェート、カーボネート、シリケ
ートなどからなる。このような組成物は、良好な無機汚
れ除去を示すが、有機汚れ、例えば、通常石鹸カスまた
は浴槽汚れと呼ばれる脂肪酸のカルシウム塩および/ま
たはマグネシウム塩、および典型的には家庭環境で見出
されるグリース/脂肪/浦汚れにえlするクリーニング
能力が不十分であることがある。
液体クリーニング組成物は、比較的多瓜の界面活性剤物
質およびa機溶媒か汚れに直接供給されるように生のま
ま、または濃厚形悪で硬質表面に適用できるという大き
い利点を有する。更に、高濃度の陰イオン界面活性剤ま
たは非イオン界面活性剤を粒状組成物よりもむしろ液体
に配合することは、むしろ簡単な仕事である。それゆえ
、これらの両方の理由で、液体クリーニング組成物は、
粉末状クリーニング組成物以上の優れた石鹸カス、グリ
ース、および浦汚れ除去を与える潜6三力をGする。
それにも拘らず、液体クリーニング組成物は、消費者の
許容性を限定することがある多数の欠点を依然として白
゛している。このように、ilk体クリニング組成物は
、しばしば洗浄性とルダー塩をほとんどまたは全<含’
Hせず、従って、粒状汚れに対する不良のクリーニング
性能をaずる傾向かあり、且つまた高い水硬度水亭で「
耐久性」を欠如している。更に、液体クリーニング組成
物は、製品形態の課題、特に、不均質、透明の欠如、ま
たは不適当な粘度特性、または消費者の使用にとって過
度の「溶媒J臭を有していることがある。
臭気上の課題は、改良グリース取扱に必要な高い製品中
および使用中の界面活性剤濃度、およびクリーニング組
成物を、揮発性成分の蒸気圧を増大する熱水または非常
に温かい水で希釈する消費者の典型的習慣によってより
深刻になる。
特定のブトキシブ口バノール溶媒は、液体クリーナー中
で臭気上の理由で好ましいことが今や確認された。
発明の概要 本発明によれば、 (a)洗剤界面活性剤約0.1%〜約40%;(b)約
20%以下、好ましくは約10%以下、最も好ましくは
約7%以下が、ブトキシ基がプロパノールの第二級炭素
原子に結合された「第二級」異性体(2−ブトキシーブ
口パノール)であるブトキシープロパノール約0.5!
’6〜約25%;(c)洗浄性ビルダー約0%〜約30
%:および(d)水少なくとも約50%(組成物はスプ
レーを調製するのに適していない容器に詰められている
) を含むことを特徴とする水性液体洗剤組成物が提供され
る。
発明の具体的な説明 従来技術の液体クリーニング組成物の臭気上の欠点のあ
る程度は、特定のブトキシ−プロパノール溶媒の配合に
よって最小限にするか解消することができることが今や
発見された。この溶媒は、他の溶媒と比較して、そして
より多量の「第二級」異性体を含有するブトキシープロ
バノール溶媒と比較して優れた臭気許容性を有する。ま
た、この溶媒は、広範囲の水硬度および/またはグリー
ス/浦汚れおよび無機粒状汚れにわたって優秀なクリー
ニング特性を与え、並びにマーカーインク、浴槽汚れ、
カルシウム石鹸カスなどに対する他の成分、例えば、洗
剤界面活性剤および洗浄性ビルグーのクリーニング寄与
を高める能力を有し、且つ優秀な光輝性能を有し、低い
汚れ再付着性を有し、洗浄された表面上でのフィルム形
成、縞形成または斑点形成を生じさせる傾向をほとんど
または全く有していない。
このように、本発明は、洗浄された表面上でのフィルム
形成または縞形成を生じさせる傾向がほとんどなしにグ
リースー油汚れと無機拉状lクれとの両方に対する改善
されたクリーニング特性と共に優秀な光輝性能を与え、
且つ重要なことに好ましいにおいを有する優秀な液体洗
剤組成物を提洪する。
水性液体クリーナーは、各種の硬質表面をクリニングす
るために消費者によってフルストレングス(rull 
strength)または水中での史なる希釈形態で使
用される。
このようなクリーニング液体の用途は、余りに多数であ
るので完全には特定できないか、このような液体は、カ
ウンタートップ、塗装表面、壁、フロワー、電気製品外
面、テーブル、椅子、窓、鏡などのクリーニングに有用
である。C8〜018アルキルベンゼンスルホネートの
ような用語は、単数の化合物、並びにそれらの混音物を
包含することが理解される。
洗剤界面活性剤 第一に、このような液体クリーナーは、好適な洗剤界面
活性剤約0.106〜約4006を含有する。
界面活性剤配合の成功裡のより好ましい範囲は、界面活
性剤約1%〜約10%、および界面活性剤約2%〜約5
%である。広くは、水性液体クリーナーの処方に有用な
界面活性剤は、硬質表曲クリーナーに常用されるもので
ある。若干の特定の界面活性剤は、米国特許第4,28
7,020号明細書における広い界面活性剤開示のもの
である。
洗剤界面活性剤は、下記の種類のものである:陰イオン
界面活性剤、陽イオン界面l^性剤、非イオン界面活性
剤、双性界面活性剤および両性界面活性剤。これは、米
国特許第4,287,080号明細書の第4欄から理解
される。
このようなクリーナーで使用するのに好ましい界面活性
剤は、下記のものの1以上である:線状C8〜C18ア
ルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(LAS) 、特
にCll−Cl2LAS;エチレンオキシド3モルを含
有するココナソツアルキルエ−テル硫酸のナトリウム塩
;炭素数11〜15のアルキル鎖長の範囲を有するラン
ダム第二級アルコールとゞ[均2〜10個のエチレンオ
キシド部分との付加物〔それらの数種の市販の例はユニ
オン・カーバイド・コーポレーションから入手できるタ
ージトール(Tergitol) 1 5 − S −
 3、ターントール1 5−S−5、タージトール15
−S−7、およびタージトール1 5−S−9である〕
 ,ココナッツ脂肪酸のナトリウム塩およびカリウム塩
(ココナッツ石鹸);約8〜約16個の炭素原子を有し
且つ約10〜約12個の炭素原〕−の甲均炭索鎖長を有
する直鎖第一級アルコールとアルコール1モル当たり約
4〜約8モルのエチレンオキンドとの縮合物;好ましい
式: (式中、Rは約7〜約15個の炭素原子をHし且つ約9
〜約13個の炭素原子の中均炭素鎖長を有する直鎖アル
キル基であり、各R1は1〜約3間の炭素原子をFTす
るヒドロキシアルキル基である)の1つを有するアミド
;上記の広いW而活性剤開示中の好ましい式の1つをa
する双性界面活性剤:または半極性非イオン界曲活性剤
の広い開示中の好ましい式の1つを有するホスフィンオ
キシド界面活性剤。別の好ましい種類の界面活性剤は、
フルオロカーボン界面活性剤[それらの例は3Mコーポ
レーションから入手できるFC−129(フッ素化アル
キルカルボン酸カリウム)およびFC170−C(フッ
素化アルキルポリオキシエチレンエタノールの混合物)
並びにデュポン・コーポレーションから入手できるゾニ
ル(Zonyl)フルオロ界面活性剤である〕である。
各種の界面活性剤の混合物は、使用してもよいことが理
解される。
本発明で使用するのに特に好ましい界面活性剤は、線状
Cl1〜C12アルキルベンゼンスルホン酸のナトリウ
ム塩(LAS)である。
多くの目的では、合成(例えば、非石鹸)洗剤界面活性
剤が望ましい。
ブトキシーブ口パノール 本発明の水性液体クリーナーの第二必須成分は、ブトキ
シ基がプロバノールの第二級炭素原子に結合された「第
二級」異性体、即ち、1−ヒドロキシー2−ブ1・キシ
ープロパノール約20%以下、好ましくは約10%以下
、より好ましくは約7%以下を含有するブトキシーブ口
パノール(プロピレングリコールのモノブチルエーテル
)0.5%〜25%、好ましくは1%〜15%である。
好ましい異性体は、ブトキシ基がブロビレングリコール
の第一級炭素に結合されたもの(1−ヒドロキシ−1−
メチル−2−ブトキシエタン)である。
従来入手できた主要な市販のブトキシープロパノール源
は、「第二級」異性体約1/3を含有していた。
少量のみの「第二級」異性体を含有するブトキシーブ口
パノール溶媒は、より多い「第二級」異性体を含有する
組成物またはプチルカルビトール(Butyl Car
bitolo)などの他の通常の角′機溶媒と比較して
改善されたにおいをHする有効な液体水性洗剤組成物を
与える。改良ブトキシーブ口パノールのにおいは、それ
を含有する組成物を噴霧させるのに十分な程には依然と
して改善されていない。即ち、組成物は、スプレーを調
製するのに適している容器には詰めるべきではない。過
度の揮発、例えば、組成物を噴霧する時に生ずるものは
、本発明の改良ブトキシ−プロパノールを含釘する組成
物の場合でさえ、許容できない臭気を生ずることが実際
の消費者の経験によって示された。
通常の香料は、組成物を噴霧する時には残留ブトキシ−
プロパノール臭を覆わない。
改良ブトキシ−プロパノールのにおい上の{り点は、多
くの香料の場合に見られ、池の(−i機溶媒が存在する
時にさえ見られる。これらの「第一級」異性体を含有す
る組成物は、「より鮮やかな」または「より清浄な」に
おいをHする。溶媒は、他の溶媒、特に揮発性がより低
い溶媒の存在下でさえ香りを高める。従って、ブトキシ
ープ口(ノールと、揮発性がより低いブトキシプ口ポキ
シブ口パノール、ブチルジグリコールなどの他の溶媒と
の混合物は、特定の臭気の衝撃がより低いので、望まし
い。
ポピュラーな松、柑橘(レモン)古料を含めて大抵の呑
料は、低「第二級」異性体組成物と柑容性である。
組成物中の「第二級」異性体の二は、約5%以下、好ま
しくは約3%以下、より好ましくは約1%以下であるべ
きである。
香料 昏料組成物は、好まl, <は組成物の約0.01〜約
5重量%、より好ましくは約0.  1〜約4重量%、
若干の組成物の場合には、より好ましくは約0,2〜約
2重量%の量で使用される。ブトギシーブ口パノールの
効果は、香料臭を高めて「より鮮やか」または「より清
浄」にさせることである。この効果の正確な根拠は既知
ではないが、δ料の種類に無関係である。増強< en
hanccmen t )は、組成物の所期の用途、即
ち、クリーニングと柑容性である性状をHする。
a用である香料化合物および組成物の例は、米国特許第
4,145,184号明細書、第4,515,705号
明細書および第4,152,272号明細書に見出すこ
とができる。
典型的に使用する香料としては、{『橘、松、/E、ス
パイスなどの香料が挙げられる。においが所望の最終用
途と一致する時には、他の香料の種類も、使用できる。
柑橘および松は、硬質表面クリーナーに特に望ましい。
洗浄性ビルダー 本発明の水性液体クリーナーの第三の望ましい成分は、
洗浄性ビルダー0%〜約30%、好ましくは約1%〜約
15%、より好ましくは約1%〜約12%である。ビル
ダーまたは無機塩のいずれも本発明で使用してもよいが
、本発明で使用するのに好ましいビルダーは、ニトリロ
三酢酸ナトリウム、ピロリン酸カリウム、トリポリリン
酸カリウム、エタン−1−ヒドロキシ−1.1−ジホス
ホン酸ナトリウム、エタン−1−ヒドロキジ−1.1−
ジホスホン酸カリウム、1988年4 )4 5日出願
の米国特許出願第1.77.708号明細書に記載の無
リンキレート化剤(例えば、カルボキシメチルタルトロ
ン酸、オキシジマロン酸、タルトレートモノコハク酸、
オキシジコノλク酸、タルトレートジコハク酸、および
それらの混合物)、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウ
ム、亜硫酸ナトリウム、重炭酸ナトリウムなどである。
本発明で使用するのに最も好ましいビルダーは、炭酸ナ
トリウム、重炭酸ナトリウム、ビロリン酸四カリウム、
タルトレートモノコハク酸ナトリウムおよびそれとタル
トレー1・ジコハク酸との混合物、二1・リロ三酢酸ナ
トリウム、N−(ジエチレングリコール)一イミノニ酢
酸ナトリウム、N−(2−ヒドロキシプ口ピル)一イミ
ノニ酢酸ナトリウノ、など、亜硫酸ナトリウム、並びに
これらの好ましい物質の混合物である。ビロリン酸カリ
ウム、炭酸ナトリウムおよびクエン酸ナトリウムは、好
ましいビルダーであり且つ好ましくは約1%〜約15%
の量で使用される。
任意成分 水性液体クリーナーで時々高度に望ましい任怠成分は、
成分の1iJ溶化を助長することによって組成物を安定
化するのに役立つヒドロ1・ロープである。ヒドロトロ
ーブ剤約0.1%〜約12%は、特に余り可溶性ではな
いジオールまたは多量のジオールを含有する組成物で使
用される。ヒドロトローブ剤は、アルカリ金属、アンモ
ニウム、およびトリエタノールアンモニウムのイソブロ
ビルベンゼンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、ト
ルエンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ウエスト
バコ・コーポレーションから人手できる5(または6)
一力ルボキシ−4−へキシルーシシク口ヘキサン−1−
オクタン酸、およびそれらの混合物からなる群から選ば
れる。本発明で有用であることが見出された特定のヒド
ロトローブ剤は、タメンスルホン酸ナトリウムおよびト
ルエンスルホン酸カリウムである。
使用できる他の補助溶媒としては、ブトキシプ口ボキシ
プ口バノール、ブチルジグリコール(プチルカルビトー
ル■)、ヘキシルジグリコール(ヘキシル力ルビトール
0)、ブチルトリグリコール、およびそれらの混合物が
挙げられる。補助溶媒の量は、典型的には約0.2%〜
約20%、好ましくは約1%〜約15%、より好ましく
は約2%〜約1026である。ブトキシ−プロパノール
対補助溶媒の比率は、約1.10以上、好ましくは約1
:4以上であるべきである。
多くの応用においては、抑泡剤を本発明のIk性液体ク
リーナーにFF章成分として配合することが高度に望ま
しいであろう。この成分のト1的は、洗浄後に界面活性
剤のすべての可現痕跡を除去するために表面を繰り返し
てすすぐ必要を排除することである。組成物は、使用す
るならば、抑泡剤約1%以下を含釘すべきてある。一例
は、ココナッツ脂肪酸のナトリウム塩またはカリウム塩
である。
好適な抑泡剤の別の例は、炭素数約11〜約15の鎖長
を資し且つ12〜15個の炭素原子の平均長さを有する
直鎖ランダム第二級アルコールとエチレンオキシド約1
〜約3モルとの縮合物である界面活性剤である。
組成物の残部(50%〜9 8 % )は、水であり、
好ましくは金属イオン封鎖ビルグーに対する初期負荷を
最小限にするために軟水である。
水性液体クリーナーの要件および処方の史に池の議論は
、上記米国特許第4,287,080号明細書、第3,
679,608号明細書および第3,970,594号
明細書に見出される。
ここですべての%、部および比率は、特に断らない限り
、重量基準である。
下記例は、本発明を例示する。組成物のすべてをスプレ
ーを調製するのに適していない通常のパッケージに詰め
る。
例I 成分 L,AS (Cl2ベンゼンスルホン酸)ナトリウムコ
コナッツ脂肪酸 炭酸ナトリウム 重炭酸ナトリウム ピロリン酸四カリウム 亜硫酸ナトリウム クメンスルホン酸ナトリウム アンモニア モノエタノールアミン 微蘇分(呑料、青色剤など) ブトキシブ口ポキシブ口バノール ブトキシーブ口パノール(「第二級」異性体く7%)軟
水 ABC w[% νL% ν[% 2.0  5.0  2.0 1,0   +.0   +.0 1.5   2.0   2.0 1.0   1.0   +.0 +1.0   8.0  100 0.2   0.2   0.3 G.0   5.O   G5 1,0 0.5   0.5 2.0   1.9   2.0 7.ロ  2.0 10.0  2.0   +.0 残部 残部 残部 上記物質を一緒にし、 溶解するまで攪拌する。
/ 例■ 成分 LAS (C12ベンゼンスルホン酸)ナトリウムココ
ナッツ脂肪酸 炭酸ナトリウム 重炭酸ナトリウム ピロリン酸四カリウム 亜硫酸ナトリウム クメンスルホン酸ナトリウム アンモニア 微量成分(香料、着色剤など) ブトキシ−プロパノール(「第二級」異性体く7%)ブ
トキシプ口ポキシブ口バノール 軟水 例■ 成分 LAS(C12ベンゼンスルホン酸)ナトリウムココナ
ッツ脂肪酸 炭酸ナトリウム 重炭酸ナトリウム クエン酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム クメンスルホン酸ナトリウム アンモニア 微量成分(谷村、石色剤など) ブト午シーブ口バノール(「第二級」異性体く7%)プ
チルカルビ1・−ル@ 軟水 上記物質を一緒にし、溶解するまで攪拌する。
上記物質を一緒にし、溶解するまで攪拌する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)洗剤界面活性剤約0.1%〜約40%; (b)第二級異性体約20%以下を含有するブトキシ−
    プロパノール約0.5%〜約25%; (c)洗浄性ビルダー30%まで;および (d)水少なくとも約50%(組成物はスプレーを調製
    するのに適していない容器に詰められている) を含むことを特徴とする水性液体洗剤組成物。 2、上記ブトキシ−プロパノール(b)が、第二級異性
    体約10%以下を含有する、請求項1に記載の組成物。 3、界面活性剤が、陰イオン界面活性剤である、請求項
    2に記載の組成物。 4、(a)アルキル(C_8〜C_1_8)ベンゼンス
    ルホン酸ナトリウム界面活性剤約1%〜約5%; (b)上記ブトキシ−プロパノール (b)約1%〜約15%; (c)ピロリン酸四カリウムビルダー約1%〜約15%
    ;および (d)香料組成物約0.1%〜約4% を含む、請求項2に記載の組成物。 5、香料組成物約0.01%〜約5%を含有する、請求
    項4に記載の組成物。 6、香料組成物0.2%〜2%を含有する、請求項5に
    記載の組成物。 7、界面活性剤が、陰イオン型と非イオン型との混合物
    である、請求項1、2、3、4、または5に記載の組成
    物。 8、ブトキシプロポキシプロパノール、ブチルジグリコ
    ール、ブチルトリグリコール、ヘキシルジグリコール、
    およびそれらの混合物からなる群から選ばれる補助溶媒
    約0.2%〜約20%を追加的に含む、請求項1、2、
    3、4、または5に記載の組成物。 9、上記ブトキシ−プロパノール(b)が、第二級異性
    体約7%以下を含有する、請求項1、2、3、4または
    5に記載の組成物。
JP1140945A 1988-06-03 1989-06-02 改良液体クリーナー Pending JPH02132199A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20273288A 1988-06-03 1988-06-03
US202732 1988-06-03
US346964 1989-05-05
US07/346,964 US4943392A (en) 1988-06-03 1989-05-05 Containing butoxy-propanol with low secondary isomer content

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132199A true JPH02132199A (ja) 1990-05-21

Family

ID=26897974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140945A Pending JPH02132199A (ja) 1988-06-03 1989-06-02 改良液体クリーナー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4943392A (ja)
EP (1) EP0344847A3 (ja)
JP (1) JPH02132199A (ja)
KR (1) KR960012278B1 (ja)
AR (1) AR242629A1 (ja)
AU (1) AU635893B2 (ja)
BR (1) BR8902552A (ja)
CA (1) CA1321334C (ja)
IE (1) IE891824L (ja)
MX (1) MX166558B (ja)
NZ (1) NZ229390A (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585342A (en) * 1995-03-24 1996-12-17 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5252245A (en) * 1992-02-07 1993-10-12 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5817615A (en) * 1992-02-07 1998-10-06 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5523024A (en) * 1992-02-07 1996-06-04 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5468423A (en) * 1992-02-07 1995-11-21 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
DE4210364B4 (de) * 1992-03-30 2006-05-18 Henkel Kgaa Reinigungsmittel für harte Oberflächen, insbesondere Glas
KR100260693B1 (ko) * 1992-08-25 2000-07-01 알 브이 테이트 (로드니 비버스 테이트), 에이치 드로이. 씨. 지. 오닌크, 이. 에디, 산드라 웨드워즈 (에스 제이 에드워즈) 일차 알킬 술페이트 및 비이온계 계면활성제를 함유하는 액상 세정 조성물
US5424010A (en) * 1993-01-06 1995-06-13 Duliba; Edward P. Light duty liquid detergent composition containing 3-methyl-3-methoxy-butanol
CA2107938C (en) * 1993-01-11 2005-01-11 Clement K. Choy Thickened hypochlorite solutions with reduced bleach odor and methods of manufacture and use
FR2702775B1 (fr) * 1993-03-15 1995-05-19 Henkel France Composition pour le nettoyage des fours.
US5348679A (en) * 1993-12-09 1994-09-20 H.E.R.C. Incorporated Aqueous multipurpose cleaning composition containing sulfites and glycol ethers
US5531939A (en) * 1994-03-23 1996-07-02 Amway Corporation Concentrated glass and window cleaning composition and method of use
AU675833B2 (en) * 1994-03-23 1997-02-20 Amway Corporation Concentrated all-purpose light duty liquid cleaning composition and method of use
US5942484A (en) * 1995-03-30 1999-08-24 The Procter & Gamble Company Phase-stable liquid fabric refreshment composition
US5632780A (en) * 1995-03-30 1997-05-27 The Procter & Gamble Company Dry cleaning and spot removal proces
EP0817877A1 (en) * 1995-03-30 1998-01-14 The Procter & Gamble Company Dry cleaning article
US5591236A (en) * 1995-03-30 1997-01-07 The Procter & Gamble Company Polyacrylate emulsified water/solvent fabric cleaning compositions and methods of using same
US5547476A (en) * 1995-03-30 1996-08-20 The Procter & Gamble Company Dry cleaning process
US5630847A (en) * 1995-03-30 1997-05-20 The Procter & Gamble Company Perfumable dry cleaning and spot removal process
US5630848A (en) * 1995-05-25 1997-05-20 The Procter & Gamble Company Dry cleaning process with hydroentangled carrier substrate
EP0830473A4 (en) 1995-06-05 1999-01-07 Creative Prod Resource Inc CHEMICAL CLEANING KIT FOR USE IN DRYER
US5658651A (en) 1995-09-29 1997-08-19 Creative Products Resource, Inc. Fabric treatment and softener system for in-dryer use
US6036727A (en) 1995-06-05 2000-03-14 Creative Products Resource, Inc. Anhydrous dry-cleaning compositions containing polysulfonic acid, and dry-cleaning kits for delicate fabrics
US5912408A (en) * 1995-06-20 1999-06-15 The Procter & Gamble Company Dry cleaning with enzymes
US5687591A (en) * 1995-06-20 1997-11-18 The Procter & Gamble Company Spherical or polyhedral dry cleaning articles
CA2231459A1 (en) * 1995-07-18 1997-02-06 Unilever Plc Concentrated aqueous degreasing cleanser
US5681355A (en) * 1995-08-11 1997-10-28 The Procter & Gamble Company Heat resistant dry cleaning bag
US6233771B1 (en) 1996-01-26 2001-05-22 The Procter & Gamble Company Stain removal device
US5789368A (en) * 1996-01-26 1998-08-04 The Procter & Gamble Company Fabric care bag
EP0880582A1 (en) * 1996-02-09 1998-12-02 The Procter & Gamble Company Article for cleaning surfaces
DE69734427T2 (de) * 1996-02-14 2006-07-20 Stepan Co., Northfield Hydrotrop enthaltende reiniger für harte oberflächen mit verminderter rückstandsbildung
US5840675A (en) * 1996-02-28 1998-11-24 The Procter And Gamble Company Controlled released fabric care article
CA2249447A1 (en) 1996-03-19 1997-09-25 Patricia Ann Blondin-Cook Glass cleaning compositions containing blooming perfume
US5891197A (en) * 1996-08-02 1999-04-06 The Proctor & Gamble Company Stain receiver for dry cleaning process
US5872090A (en) * 1996-10-25 1999-02-16 The Procter & Gamble Company Stain removal with bleach
US5762648A (en) * 1997-01-17 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Fabric treatment in venting bag
US5849039A (en) * 1997-01-17 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Spot removal process
US6273919B1 (en) * 1997-04-04 2001-08-14 Rynex Holdings Ltd. Biodegradable ether dry cleaning solvent
US7008458B2 (en) * 1997-04-04 2006-03-07 Hayday William A Biodegradable ether dry cleaning solvent
US5888250A (en) * 1997-04-04 1999-03-30 Rynex Holdings Ltd. Biodegradable dry cleaning solvent
DE19811387A1 (de) 1998-03-16 1999-09-23 Henkel Kgaa Flüssiges mehrphasiges Reinigungsmittel
US6759006B1 (en) 1998-04-24 2004-07-06 The Procter & Gamble Company Fabric sanitization process
DE19859808A1 (de) 1998-12-23 2000-06-29 Henkel Kgaa Mehrphasiges Reinigungsmittel mit Ligninsulfonat
DE19859778A1 (de) 1998-12-23 2000-06-29 Henkel Kgaa Mehrphasiges Reinigungsmittel mit Naphthalinsulfonsäure-Formaldehyd-Kondensat
DE19859640A1 (de) 1998-12-23 2000-06-29 Henkel Kgaa Reinigungsmittel für harte Oberflächen
DE19900242A1 (de) * 1999-01-07 2000-07-13 Basf Coatings Ag Wäßriges Reinigungsmittel und seine Verwendung
JP2002544326A (ja) * 1999-05-11 2002-12-24 ボールドウィン グラフィック システムズ インコーポレイテッド インクおよび画像形成済みコーティングを印刷版から除去するための溶剤系ならびにその使用法
US6486115B1 (en) 1999-11-09 2002-11-26 Baker Hughes Incorporated Microemulsion cleaning composition
US6884766B2 (en) 2000-06-20 2005-04-26 The Procter & Gamble Company Multi-phase fabric care composition for delivering multiple fabric care benefits
CN106191888A (zh) * 2016-08-25 2016-12-07 合肥绿洁环保科技有限公司 一种免水洗脱脂防锈剂的制备及其使用方法
CN106191889A (zh) * 2016-08-25 2016-12-07 合肥绿洁环保科技有限公司 一种免水洗的脱脂防锈剂

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882038A (en) * 1968-06-07 1975-05-06 Union Carbide Corp Cleaner compositions
US4152306A (en) * 1976-02-26 1979-05-01 LDMJ Limited Windshield cleaning solvent
JPS5923598B2 (ja) * 1980-06-03 1984-06-02 大日本塗料株式会社 マ−キング用クリ−ナ−
US4362638A (en) * 1980-07-28 1982-12-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Gelled laundry pre-spotter
EP0080749B1 (en) * 1981-11-12 1986-04-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Liquid detergent compositions
US4530781A (en) * 1983-10-12 1985-07-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Metastable prespotting composition
AU575399B2 (en) * 1984-06-21 1988-07-28 S.C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaning composition
GB2166153A (en) * 1984-10-25 1986-04-30 Procter & Gamble No-rinse hard surface cleaning composition
US4769172A (en) * 1986-09-22 1988-09-06 The Proctor & Gamble Company Built detergent compositions containing polyalkyleneglycoliminodiacetic acid

Also Published As

Publication number Publication date
MX166558B (es) 1993-01-18
US4943392A (en) 1990-07-24
EP0344847A2 (en) 1989-12-06
IE891824L (en) 1989-12-03
KR960012278B1 (ko) 1996-09-18
BR8902552A (pt) 1990-01-23
KR910001011A (ko) 1991-01-30
AU3592089A (en) 1989-12-07
CA1321334C (en) 1993-08-17
EP0344847A3 (en) 1991-02-20
AR242629A1 (es) 1993-04-30
NZ229390A (en) 1992-05-26
AU635893B2 (en) 1993-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02132199A (ja) 改良液体クリーナー
US4576738A (en) Hard surface cleaning compositions containing pianane
JP3005050B2 (ja) 残留物の少ないヒドロトロープを含む硬質表面洗浄剤
EP0126545B1 (en) Liquid scouring cleansers containing solvent system
AU653617B2 (en) Glass cleaning composition
JPS62240392A (ja) 液体清浄剤用高分子量ジオ−ル
JPH06511266A (ja) フォーム液体硬質表面用洗剤組成物
JPH02289697A (ja) 硬質表面洗浄用組成物
WO1997044427A1 (en) Alkaline aqueous hard surface cleaning compositions
JPS63146998A (ja) ポリアルキレングリコールイミノ二酢酸を含有するビルダー入り洗剤組成物
IE913342A1 (en) Stable microemulsion disinfecting detergent composition
JP2716264B2 (ja) 改良型汎用洗浄組成物
AU2006338559A1 (en) Acidic cleaning compositions
JPH11506163A (ja) アミンオキシドポリマーの官能基を含有するすぐれた薄膜形成/ストリーキング特性を有するガラス清浄組成物
CA2601350C (en) Glass cleaning composition
JPH05503547A (ja) 双性洗剤界面活性剤とモノエタノールアミンおよび/またはβ―アミノアルカノールとを含有する液体硬質表面用洗剤組成物
JP5364396B2 (ja) 拭き取り用洗浄剤組成物及び洗浄方法
JPH10508056A (ja) プロトン付加アミンとアミンオキシド界面活性剤とを含む硬質表面クリーニング組成物
US3835070A (en) Hard surface cleaners
JPH02212599A (ja) 液体洗浄漂白剤組成物
WO1995035359A1 (en) Aqueous cleaning composition
US20230058960A1 (en) Oven cleaning compositions and methods of making and using same
JPH07305100A (ja) 酸性ミクロエマルジョン組成物
TWI413687B (zh) Hard surface cleaning agent
JPS6176599A (ja) エアゾ−ル型洗浄剤組成物