JPH0213154Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213154Y2
JPH0213154Y2 JP10918380U JP10918380U JPH0213154Y2 JP H0213154 Y2 JPH0213154 Y2 JP H0213154Y2 JP 10918380 U JP10918380 U JP 10918380U JP 10918380 U JP10918380 U JP 10918380U JP H0213154 Y2 JPH0213154 Y2 JP H0213154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characters
designs
gravure plate
cells
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10918380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732949U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10918380U priority Critical patent/JPH0213154Y2/ja
Publication of JPS5732949U publication Critical patent/JPS5732949U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213154Y2 publication Critical patent/JPH0213154Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は明瞭でシヤープな文字、図柄等を再現
することのできるグラビア版に関するものであ
る。
グラビア版を用いたグラビア印刷は、平版印刷
に比べて多くのインキ量を印刷でき、深みのある
印刷物が得られること、スクリーン印刷に比べて
より繊細で緻密な図柄を印刷できること等の理由
から一般印刷物はもとより、転写紙の図柄の印刷
等の特殊印刷分野にまで多く使用され、飛躍的に
成長している印刷方法である。
しかしながら従来のグラビア印刷において欠点
とされることは、版面に「土手」を形成するため
に印刷図柄、文字の周縁部に土手によつて区分さ
れるセルの形状が現われ、印刷物の周縁部のシヤ
ープな感じが失われるということであつた。この
ことは特に細かい線の部分、文字の部分において
顕著であつた。こうした欠点を解消するために、
文字等の部分のみを平版等の他の印刷方法によつ
て印刷する方法或るいは文字等の部分のみを土手
を形成しないいわゆるスクリーンレス方法によつ
て製版する方法が採られていた。しかし前者の方
法では一枚の印刷物につき部分的に複数の印刷方
法を適用することになり手間並びに印刷経費のか
かるものであつた。又、後者の方法では、土手が
ないため実線部の中央部分のインキがドクターに
よつてかきとられること等により印刷物へのイン
キの転移が不十分になるという欠点があつた。
本考案者は以上述べたような従来のグラビア印
刷の欠点を解消せんとし種々考察した結果、本考
案を完成するに至つたものである。即ち本考案は
図柄、文字等がセル1によつて形成されるグラビ
ア版において、図柄、文字等を形成するセル群2
の縁部のセル1が連続凹部3によつて連通される
か、及び/又は縁部のセル1の外側に連続凹部3
が形成されたことを特徴とするグラビア版であ
る。
以下本考案に係るグラビア版について更に詳し
く説明する。
図面はいずれもグラビア版の表面状態を示す斜
視図である。第1図は従来のグラビア版を示す。
図柄、文字の周縁がセル1によつて構成されてい
るため、微視的に見れば図柄、文字の周縁部が滑
らかな線を形成しない。従つてこのグラビア版を
用いると印刷物において図柄、文字のシヤープさ
に欠けるという欠点が生じる。
第2図は本考案に係るグラビア版の斜視図を示
す。図柄、文字等を形成するセル群2の縁部のセ
ル1の周縁に連続凹部3が形成される。連続凹部
3はセル群2の形状、方向との関係において、セ
ル1と連通されてもよいし、セル1の外側に形成
されてもよい(第3図参照)。
本考案に係るグラビア版を製造するには、例え
ば版下原稿より作成した通常のセルを形成したネ
ガフイルムと文字、図柄の周縁部のみのセルを形
成しないネガフイルムを重ねて合成のポジフイル
ムを作成し、これを用いて通常の製版を行う。上
記の周縁部のみのネガフイルムを形成するには、
版下原稿の、文字、図柄の必要部分のみの露光過
度のネガフイルムを作成し、このフイルムを反転
させたポジフイルムを得る。しかる後このポジフ
イルムと露光正常なネガフイルムを重ねて露光せ
しめる。
本考案に係るグラビア版は以上のような構成で
あるから、図柄の周縁部にも滑らかな線を形成せ
しめ、シヤープな図柄を得ることができる。特に
文字、繊細緻密な図柄等の部分に用いると効果的
である。又、その製版方法も通常の製版工程の組
み合わせによることができるから、容易に作成す
ることのできるものであり、広く実用化が期待さ
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のグラビア版の表面状態を、第2
図は本考案に係るグラビア版の表面状態を示す斜
視図であり、第3図は本考案に係るグラビア版の
一実施例の表面状態を示すための模式図である。 図中、1……セル、2……セル群、3……連続
凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 図柄、文字等がセル1によつて形成されるグラ
    ビア版において、図柄、文字等を形成するセル群
    2の縁部のセル1が連続凹部3によつて連通され
    るか、及び/又は縁部のセル1の外側に連続凹部
    3が形成されたことを特徴とするグラビア版。
JP10918380U 1980-07-31 1980-07-31 Expired JPH0213154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918380U JPH0213154Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918380U JPH0213154Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732949U JPS5732949U (ja) 1982-02-20
JPH0213154Y2 true JPH0213154Y2 (ja) 1990-04-12

Family

ID=29470385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10918380U Expired JPH0213154Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213154Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174302A (ja) 2006-12-18 2008-07-31 Toyo Aluminium Kk 包装用シート、その製造方法及びプレススルーパック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174302A (ja) 2006-12-18 2008-07-31 Toyo Aluminium Kk 包装用シート、その製造方法及びプレススルーパック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732949U (ja) 1982-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4175774A (en) Non-copying printed document and method of printing same
SE458239B (sv) Informationsssbaerare med ett paatryckt bildmotiv, oeverlagrat med ett paatryckt linjemoenster, och saett foer framstaellning av densamma samt saett foer framstaellning av tryckplattor foer framstaellning av naemnda informationsbaerare
JPH0213154Y2 (ja)
GB494157A (en) Improvements in or relating to methods of producing gravure printing plates from half-tone printing plates
JPS5999773U (ja) 複製困難な印刷物
JPH04350654A (ja) グラビア版
US2248275A (en) Printing plate
US3210188A (en) Method of producing printing forms for intaglio printing
JPH02147284A (ja) グラビア印刷方法
JPS59112681U (ja) 複写偽造防止用印刷物
US2261554A (en) Method of preparing printing plates
US4078494A (en) Flexible letter press printing plate
JP2903550B2 (ja) グラビア印刷方法
JPS55140841A (en) Preparation of large size original printing plate
JPS55124150A (en) Gravure plate for pottery printing
JP2798395B2 (ja) 感光性樹脂凹版およびその製造法
JPH0737651U (ja) 装飾用シート及びその製造方法
JPH0326517Y2 (ja)
JP2000168224A (ja) 微小文字を有する有価証券
JPS5999775U (ja) 複製困難な印刷物
JPS6268143U (ja)
JPS6440872A (en) Image forming method
JP2841477B2 (ja) グラビア印刷方法
JPS58157329U (ja) カラ−版下原稿の作成用台紙
JP2577519Y2 (ja) 複写防止印刷用フィルム原版