JPH02128851A - 圧電式印字ヘッド - Google Patents
圧電式印字ヘッドInfo
- Publication number
- JPH02128851A JPH02128851A JP28237088A JP28237088A JPH02128851A JP H02128851 A JPH02128851 A JP H02128851A JP 28237088 A JP28237088 A JP 28237088A JP 28237088 A JP28237088 A JP 28237088A JP H02128851 A JPH02128851 A JP H02128851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable member
- printing
- piezoelectric
- piezoelectric element
- silicon nitride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910001240 Maraging steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Impact Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
ワイヤ等の印字用部材に接続する可動部材と、該可動部
材を駆動して前記印字用部材による印字を行わせる圧電
素子とを備えた圧電式印字ヘッドに関し、 印字速度の向上を実現することを目的とし、印字用部材
に接続する可動部材と、該可動部材を駆動して前記印字
用部材に印字動作を行わせる圧電素子とを備えた圧電式
印字ヘッドにおいて、前記可動部材を窒化硅素で形成し
た構成とする。
材を駆動して前記印字用部材による印字を行わせる圧電
素子とを備えた圧電式印字ヘッドに関し、 印字速度の向上を実現することを目的とし、印字用部材
に接続する可動部材と、該可動部材を駆動して前記印字
用部材に印字動作を行わせる圧電素子とを備えた圧電式
印字ヘッドにおいて、前記可動部材を窒化硅素で形成し
た構成とする。
本発明は、ワイヤ等の印字用部材に接続する可動部材と
、該可動部材を駆動して前記印字用部材による印字を行
わせる圧電素子とを備えた圧電式印字ヘッドに関する。
、該可動部材を駆動して前記印字用部材による印字を行
わせる圧電素子とを備えた圧電式印字ヘッドに関する。
近時、ドツトプリンタの高速化要求に伴い、電磁方式に
代わって、圧電素子を用いた高速作動印字ヘッドが求め
られている。この種の圧電素子としては、例えば198
4年3月12日発行の日経メカニカル、第92頁に示さ
れたように、片側の表面に内部電極となる金属ペースト
膜が形成された複数枚の圧電セラミックスのグリーンシ
ートを積石し、これを焼成して得られたものが使用され
る。
代わって、圧電素子を用いた高速作動印字ヘッドが求め
られている。この種の圧電素子としては、例えば198
4年3月12日発行の日経メカニカル、第92頁に示さ
れたように、片側の表面に内部電極となる金属ペースト
膜が形成された複数枚の圧電セラミックスのグリーンシ
ートを積石し、これを焼成して得られたものが使用され
る。
従来の圧電式印字ヘッドの構造概要を第3図に示す。こ
の印字ヘッドは、特開昭58−14765号公報に開示
されたもので、図中、1は可動部材、2は圧電素子であ
る。
の印字ヘッドは、特開昭58−14765号公報に開示
されたもので、図中、1は可動部材、2は圧電素子であ
る。
可動部材1は、ベース3に基部が固定された板ばね4の
先端部により片持状に支持され、該可動部材lの先端に
は印字用部材(ワイヤ)5が取り付けられている。この
可動部材lは、鉄系金属(マルエージング鋼等)で形成
されている。
先端部により片持状に支持され、該可動部材lの先端に
は印字用部材(ワイヤ)5が取り付けられている。この
可動部材lは、鉄系金属(マルエージング鋼等)で形成
されている。
圧電素子2は、基部が連結部材6を介しベース3に連結
され、上端が連結部材7を介し可動部材1の基部付近に
連結されている。
され、上端が連結部材7を介し可動部材1の基部付近に
連結されている。
このような構成の圧電式印字ヘッドによる印字に際して
は、圧電素子2に対する充電及び放電を繰り返す。充電
時には圧電素子2に上下方向の変位(長さが増大)が生
じ、この変位により、可動部材1は連結部材7を介し駆
動されて板ばね4を弾性変形′させながら上方に回動し
、印字用部材5に付与された拡大変位による印字動作が
行われる。
は、圧電素子2に対する充電及び放電を繰り返す。充電
時には圧電素子2に上下方向の変位(長さが増大)が生
じ、この変位により、可動部材1は連結部材7を介し駆
動されて板ばね4を弾性変形′させながら上方に回動し
、印字用部材5に付与された拡大変位による印字動作が
行われる。
また、放電時には、可動部材lは圧電素子2とともにも
との状態に復帰する。そして、これらの動作の繰り返し
により所定の印字が行われる。
との状態に復帰する。そして、これらの動作の繰り返し
により所定の印字が行われる。
しかし、従来の圧電印字ヘッドでは、圧電素子により駆
動されて印字用部材に印字動作を行わせる可動部材がマ
ルエージング鋼等の鉄系金属を使用しているため、強度
に対して重量が重く、高速化に限界があった。
動されて印字用部材に印字動作を行わせる可動部材がマ
ルエージング鋼等の鉄系金属を使用しているため、強度
に対して重量が重く、高速化に限界があった。
本発明は印字速度の向上を実現することのできる圧電式
印字ヘッドを提供することを目的とするものである。
印字ヘッドを提供することを目的とするものである。
上述の目的を達成するため、本発明では、印字用部材に
接続する可動部材と、前記可動部材を駆動して前記印字
用部材に印字動作を行わせる圧電素子とを備えた圧電式
印字ヘッドにおいて、前記可動部材を窒化硅素で形成し
た構成とする。
接続する可動部材と、前記可動部材を駆動して前記印字
用部材に印字動作を行わせる圧電素子とを備えた圧電式
印字ヘッドにおいて、前記可動部材を窒化硅素で形成し
た構成とする。
可動部材に窒化硅素を使用しているため、同じ強度を得
るための可動部材の重量を低減することができ、印字速
度の向上を実現することが可能になる。
るための可動部材の重量を低減することができ、印字速
度の向上を実現することが可能になる。
以下、第1図及び第2図に関連して本発明の詳細な説明
する。
する。
第1図は本発明に係る圧電式印字ヘッドの構造概要説明
図で、図中、11は可動部材である。なお、従来と同様
の部材には従来と同様の記号を付している。
図で、図中、11は可動部材である。なお、従来と同様
の部材には従来と同様の記号を付している。
可動部材11は、窒化硅素で形成され、従来と同様に、
基部がベースに連結されるとともに、先端に印字用部材
5を備えている。
基部がベースに連結されるとともに、先端に印字用部材
5を備えている。
このように、本発明では可動部材11に窒化硅素を使用
しているため、同じ強度を得るための可動部材11の重
量を低減することができ、印字速度の向上を実現するこ
とができる。この効果を具体的に説明すると次の通りで
ある。
しているため、同じ強度を得るための可動部材11の重
量を低減することができ、印字速度の向上を実現するこ
とができる。この効果を具体的に説明すると次の通りで
ある。
窒化硅素と従来使用されているマルエージング鋼の特性
は次の通りである。
は次の通りである。
第2図は本発明の効果説明図で、第2図(a)はマルエ
ージング鋼で形成された可動部材を示し、第2図(b)
は第2図(a)の可動部材と同じ強度の窒化硅素使用可
動部材を示している。これらの可動部材は、長さ及び幅
が15.w+++及び4龍と同じにとってあり、厚さが
、第2図(a)では111で、第2図(b)では1.3
5+nとなっている。これらの2つの可動部材は、同一
条件で駆動した場合の強度が同じになる。第2図(a)
のものは重量が480呵で、第2図(b)のものは重量
が259■である。
ージング鋼で形成された可動部材を示し、第2図(b)
は第2図(a)の可動部材と同じ強度の窒化硅素使用可
動部材を示している。これらの可動部材は、長さ及び幅
が15.w+++及び4龍と同じにとってあり、厚さが
、第2図(a)では111で、第2図(b)では1.3
5+nとなっている。これらの2つの可動部材は、同一
条件で駆動した場合の強度が同じになる。第2図(a)
のものは重量が480呵で、第2図(b)のものは重量
が259■である。
この比較により、本発明の効果は明らかである。
以上述べたように、本発明によれば、可動部材の軽量化
により従来以上の高速印字が可能になる。
により従来以上の高速印字が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の圧電式印字ヘッドの構造概要
説明図、 第2図(a)、 (b)は本発明の実施例の効果説明
図、 第3図は従来の圧電式印字ヘッドの構造概要を示す斜視
図で、 図中、 1は可動部材、 2は圧電素子、 5は印字用部材(ワイヤ)、 11は可動部材である。
説明図、 第2図(a)、 (b)は本発明の実施例の効果説明
図、 第3図は従来の圧電式印字ヘッドの構造概要を示す斜視
図で、 図中、 1は可動部材、 2は圧電素子、 5は印字用部材(ワイヤ)、 11は可動部材である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 印字用部材(5)に接続する可動部材(11)と、 前記可動部材(11)を駆動して前記印字用部材(5)
に印字動作を行わせる圧電素子(2)とを備えた圧電式
印字ヘッドにおいて、 前記可動部材(11)を窒化硅素で形成したことを特徴
とする圧電式印字ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28237088A JPH02128851A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | 圧電式印字ヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28237088A JPH02128851A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | 圧電式印字ヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02128851A true JPH02128851A (ja) | 1990-05-17 |
Family
ID=17651521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28237088A Pending JPH02128851A (ja) | 1988-11-10 | 1988-11-10 | 圧電式印字ヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02128851A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006015025A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | National Maritime Research Institute | 無段変速機構を有する手動車椅子 |
-
1988
- 1988-11-10 JP JP28237088A patent/JPH02128851A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006015025A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | National Maritime Research Institute | 無段変速機構を有する手動車椅子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920000390B1 (ko) | 와이어-돗트 충격식 프린터의 인쇄헤드 | |
JPH02128851A (ja) | 圧電式印字ヘッド | |
US5092689A (en) | Piezoelectric driver of wire-dot impact printer | |
JPH0440933Y2 (ja) | ||
JP2668421B2 (ja) | 印字ヘッド | |
JPH02130153A (ja) | 印字ヘッド | |
JPH0621723Y2 (ja) | ドツトインパクトプリンタ用印字ハンマヘツド | |
JPH0725171B2 (ja) | 圧電式印字ヘッド | |
JPS63313895A (ja) | 半田ペ−スト印刷機 | |
JP4069353B2 (ja) | ドットラインプリンタ | |
JPS63207654A (ja) | シリアル型ドツトプリンタ | |
JPH0721326Y2 (ja) | ラインドツトインパクトプリンタ用印字ハンマ | |
KR950010440B1 (ko) | 핀프린트헤드의 프린팅핀을 위한 전자기 구동장치 | |
JP2561830B2 (ja) | 印字ヘツド | |
JPH03231865A (ja) | ワイヤドットプリンタの印字ヘッド | |
JPS59209888A (ja) | 衝撃式印字ヘツドの印字ハンマ | |
Yoda et al. | Impact printer head using piezoelectric actuators | |
JPS6431653A (en) | Printing head of wire dot printer | |
JPS61215062A (ja) | 印字ヘツド用ワイヤガイド | |
JPH031954A (ja) | インパクトプリンタ | |
JPS61202855A (ja) | 印字ヘツド | |
JPS62299344A (ja) | ワイヤ印字ヘツド | |
JPH03153363A (ja) | ライン型サーマルプリントヘッド | |
JPS58132572A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS6195965A (ja) | プリンタハンマ部材の製造方法 |