JPH02128544A - 送信マスタの決定方式 - Google Patents

送信マスタの決定方式

Info

Publication number
JPH02128544A
JPH02128544A JP28281188A JP28281188A JPH02128544A JP H02128544 A JPH02128544 A JP H02128544A JP 28281188 A JP28281188 A JP 28281188A JP 28281188 A JP28281188 A JP 28281188A JP H02128544 A JPH02128544 A JP H02128544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
frame
master
priority
stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28281188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hirome
廣目 正志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28281188A priority Critical patent/JPH02128544A/ja
Publication of JPH02128544A publication Critical patent/JPH02128544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要 〕 同一パケットを時分割に各局で使用でき、各局に必要な
データのみ書き換えて送信し、自局に不必要なデータは
そのまま自局を通過させる通信形態をとるネットワーク
システムの送信マスタ決定方式に関し、 監視装置の制御によらず、自立的に各通信グループ内で
送信マスタを決定し、短時間でスムーズに通信を可能と
するネットワークシステムの提供を目的とし、 各局に送信マスタの優先順位設定装置を設け、予め、各
局に送信マスタを決定するための優先順位を設定してお
くことにより、 システムの立上り時には、自局に設定された前記優先順
位をフレームに挿入して、自局がマスタ局としてフレー
ムを送信し、自局より高い優先順位が挿入されているフ
レームを受信したときは、再びその優先順位を挿入して
、かつ、その受信フレームに同期してフレームを送信し
、自局より低いか等しい優先順位が挿入されているフレ
ームを受信したときは、自局に設定された前記優先順位
をフレームに挿入して、自局がマスタ局としてフレーム
を送信し、 各局がマスタ局を自律的に確立できるようにした。
〔産業上の利用分野 〕
本発明は、同一パケットを時分割に各局で使用でき、各
局に必要なデータのみ書き換えて送信し、自局に不必要
なデータはそのまま自局を通過させる通信形態をとるネ
ットワークシステムの送信マスタ決定方式に関する。
一 〔従来の技術 〕 従来のネットワークのシステム構成を第4図に示す。従
来の送信マスタの決定は、各局(局1〜局)を監視して
いる中央監視装置41の制御によって行われていた。
中央監視装置41と各局との間に制御バス42を設け、
システムの立上り時には、ある局、例えば局1へ送信マ
スタ決定のコマンドを送信する。
すると、局1は次局、ここでは局2ヘフレーム送信を始
め、そのフレームを受信した局はそのフレームに同期し
てフレームを送信する。こうして各局が最初の送信マス
タに決定した局に同期してシステムが立ち上がって行く
また、送信マスタ局が何らかの原因により異常状態とな
った場合、中央監視装置41がいずれかの局を選んで再
び送信マスタ決定のコマンドを送信し、再び各局が新た
な送信局に同期してフレームを送信することになる。
一 〔発明が解決しようとする課題 〕 従来では前述したように、中央監視装置41が送信マス
タの決定を行っているため、マスタ局がネットワークか
ら逸脱するたびに送信マスタ局を決定しな(ではならず
、監視装置の負担が重くなっていた。また、送信マスタ
の決定のコマンドを各局に送信するための制御パスを設
ける必要が生じて、マスタ局のネットワークからの逸脱
による通信断絶時間が長くなってしまうという問題を生
じていた。
本発明は、監視装置の制御によらず、自立的に各通信グ
ループ内で送信マスタを決定し、短時間でスムーズに通
信を可能とするネットワークシステムの提供を目的とす
る。
〔課題を解決するための手段 〕
第1図に本発明の原理図を示す。図の様に各局には優先
順位設定装置11が設けられている。ここで言う優先順
位とは、送信マスタの異常状態時にマスタ局が移行する
順番を示す。
本ネットワークにおいて、各局に予め送信マスタの優先
順位を決定しておき、システムの立ち上げ時には、各局
は自局をマスタとして、かつ、フレーム内に自局のマス
タの優先順位を挿入してフレームを生成及び送信する。
その後、自局より高い優先順位を挿入しているフレーム
を受信したときは、その受信フレームに同期して、かつ
、前記自局より高い優先順位を再びフレームに挿入して
フレームを送信する。
また、自局より低いか等しい優先順位が挿入されている
フレームを受信したときは、システムの立上り時と同様
の動作をするよう構成され、いつでもネットワーク同期
網となって正常データ伝送が可能となる。
〔作用 〕
各局に予め送信マスタの優先順位を決定しておき、自局
より高いか等しい優先順位のフレームを受信したときに
、受信フレームに同期してフレームを送信することによ
り、つねにそのとき一番高い優先順位の局に各局が同期
していることになり、つまりは、各局が自律的にマスタ
局を決定していることになる。
また、本方式により1位の優先順位であるマスタ局がな
んらかの原因でネットワークを逸脱した場合には、2位
の優先順位が挿入されているフレームに同期して、かつ
、2位の優先順位をフレームに挿入して送信する。さら
に2位の優先順位の局が逸脱した場合は、3位の・・・
とマスタ局は自然に移行していくことになる。よって、
各局が自立的にマスタを決定できることになり、マスタ
局がネットワークから逸脱しても自然に優先順位の高い
局にマスタが移行するため、監視装置の負担が軽減され
るとともに、通信断絶時間も短縮される。
〔実施例 〕
第2図に本発明の局システムの一実施例構成図を、また
第3図には伝送路のフレームフォーマットの一例を示す
。第2図において、21は優先順位設定装置であり、レ
ジスタ29、選択回路30、比較器31、発振器32、
スイッチ33を有する。22は分岐・挿入回路、23は
分離装置、24は多重装置、26は局端末、27は端末
インターフェースである。また、第3図のように伝送路
を送信される送信フレーム内には、送信局の優先順位デ
ータを挿入するためのフレーム送信局アドレス35が設
けられている。図中のTSO,TSl、T32P・・・
TS31は各局用のパケットである。以下図面に従って
本発明の詳細な説明する。
まず、システムが起動されると、各局は自局をマスタと
して発振器32によるクロック信号iに同期してフレー
ムを分岐・挿入回路22を介して伝送路2Bに送信し始
める。この時、各局ではスイッチ33及びレジスタ29
により予め決められたマスタ局になるための優先順位が
設定されており、自局の送信マスタの優先順位を前記フ
レーム送信局アドレス35にデータとして挿入する。
次に、他局からのフレームaを受信すると必要一 なデータのみを分離装置23により取り出す。このデー
タとは、一般データb、フレーム内クロック信号C1及
びマスタ局優先順位データdである。端末からの入力デ
ータeは端末インターフェース27を介して多重装置2
4に送られる。また、前記優先順位データdは自局の優
先順位データhと比較器31により高低の比較が行われ
る。そして、例えば優先順位データdの方が優先順位デ
ータhより高い場合は比較器31が1を出力し、選択回
路30が優先順位データdと受信フレームa内からのク
ロック信号Cを選択して多重装置24に出力する。また
優先順位データdの方が低いか等しい場合には比較器3
1が0を出力して優先順位データhと自局発振器21か
らのクロック信号iを多重装置24に出力する。そして
、多重装置24で優先順位データと一般データはフレー
ム内に挿入され、前記入力されるクロック信号に同期し
てフレーム信号gを出力する。本方式により、送信マス
タ局のフレームがネットワークを回りきると各局はマス
タ局に同期して送信していることになり、ネットワーク
同期網となって正常データ伝送がなされる。
こうして起動されているネットワークにおいて、マスタ
局がなんらかのトラブルによりネットワークより逸脱す
ることがある。つまり第2図でフーム信号nがマスタ局
を通過し、かつ、送信フレームが破壊される。こうした
ときでも本方式により、マスタの優先順位が1位の局、
つまりマスタ局が逸脱しても、各局では優先順位の次に
高い優先順位が2位の局に対して自然に同期をとるよう
になる。これは前記に述べたように、各局においてフレ
ーム送信局アドレス31のデータと自局の優先順位を比
較し、自局の優先順位の方が低い場合に受信フレームに
同期してフレームを送信しているからである。
以上本発明を図面に従って説明してきたが、スイッチ3
3及びレジスタ29により決められる優先順位は本構成
でなくとも、例えば中央監視システムのCPUの制御に
よって始めに設定しておくことも可能である。この場合
−度設定してしまえばその後の制御は必要なく、中央監
視装置41の負担が軽減する効果は前記実施例と変わら
ない。
また、優先順位設定装置21内の他の回路構成も他の構
成で実現でき、本発明は実施例に限られるものではない
〔発明の効果 〕
本発明により、マスタ局になるための優先順位をきめて
おくことにより、中央監視装置の制御によらず、自律的
に各通信グループ内で送信マスタを決定することが可能
となる。よって、中央監視装置の負担が軽減され、かつ
、短時間でスムーズに通信を可能とするネットワークシ
ステムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図 第2図は本発明の局システムの一実施例構成図第3図フ
レームフォーマットの一例 第4図は従来例である。 図中 11.21・・・優先順位設定装置 18.28・・・伝送路 22・・・分岐・挿入回路 23・・・分離装置 24・・・多重装置25・・・ノ
ード  26・・・端末 27・・・端末インターフェース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の局と該局を結ぶ伝送路からなり、各局の送信信号
    が他の全ての局に伝送される構成で、1つの局が送信マ
    スタ局となり、他局のフレーム送信のための同期基準と
    なるネットワークの送信マスタの決定方式に於いて、 各局に送信マスタの優先順位設定装置(11)を設け、
    予め各局に送信マスタを決定するための優先順位を設定
    しておくことにより、 システムの立上り時には、自局に設定された前記優先順
    位をフレームに挿入して、自局がマスタ局としてフレー
    ムを送信し、 自局より高い優先順位が挿入されているフレームを受信
    したときは、再びその優先順位を挿入して、かつ、その
    受信フレームに同期してフレームを送信し、 自局より低いか等しい優先順位が挿入されているフレー
    ムを受信したときは、自局に設定された前記優先順位を
    フレームに挿入して、自局がマスタ局としてフレームを
    送信し、 各局が自律的にマスタ極を確立できるようにしたことを
    特徴とする送信マスタの決定方式。
JP28281188A 1988-11-09 1988-11-09 送信マスタの決定方式 Pending JPH02128544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28281188A JPH02128544A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 送信マスタの決定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28281188A JPH02128544A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 送信マスタの決定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128544A true JPH02128544A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17657392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28281188A Pending JPH02128544A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 送信マスタの決定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128544A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015141020A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 富士通株式会社 無線通信システム、端末、及び、処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634259A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Hitachi Ltd Initialization system of loop bus network system
JPS56140741A (en) * 1980-03-10 1981-11-04 Ibm Loop initial setting system
JPS62214747A (ja) * 1986-03-17 1987-09-21 Fujitsu Ltd ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS6398243A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Hitachi Ltd 状伝送路の競合制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634259A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Hitachi Ltd Initialization system of loop bus network system
JPS56140741A (en) * 1980-03-10 1981-11-04 Ibm Loop initial setting system
JPS62214747A (ja) * 1986-03-17 1987-09-21 Fujitsu Ltd ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS6398243A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Hitachi Ltd 状伝送路の競合制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015141020A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 富士通株式会社 無線通信システム、端末、及び、処理方法
WO2015140920A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 富士通株式会社 無線通信システム、端末、及び、処理方法
JPWO2015141020A1 (ja) * 2014-03-18 2017-04-06 富士通株式会社 無線通信システム、端末、及び、処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100655625B1 (ko) 무선 네트워크
CN101511042A (zh) 一种同步数据的方法及其装置
JPS6374234A (ja) 多方向多重通信システム
US4885740A (en) Digital signal switch
JPH02128544A (ja) 送信マスタの決定方式
US5778188A (en) System for controlling delays in a ring by assembling subframes with a variable-delay by a master node, and with a fixed-delay by other nodes
JP2008011041A (ja) システム情報設定方法及び装置
US4571722A (en) Integrated service multiplex equipment
CN114650113A (zh) 选择时钟源的方法及装置
JP6503271B2 (ja) 時刻同期システム
JP2839832B2 (ja) ディジタルデータ通信システム
US20050135232A1 (en) Transmission apparatus having a function of changing path setting
JPH09298506A (ja) 無線基地局装置及び無線基地局間の同期方法
JP4187480B2 (ja) クロック同期切替装置
JPH0119783B2 (ja)
JP2570569B2 (ja) 回線切替装置
JPH11205392A (ja) シリアル通信装置
JP2964653B2 (ja) 伝送装置
CN114258125A (zh) 处理时间同步故障的方法、装置及系统
CN114080017A (zh) 处理时间同步故障的方法、装置及系统
JPH0669180B2 (ja) ル−プ伝送装置
JP2003023406A (ja) バルク伝送装置及びこれに用いられる制御プログラム、並びにバルク伝送装置の制御方法
JPH10210064A (ja) Sdh伝送システムおよびsdh伝送装置
JPH08331090A (ja) パス監視方式
JPS58202645A (ja) 環状通信方式プラント制御装置