JPH02128318A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH02128318A
JPH02128318A JP28079888A JP28079888A JPH02128318A JP H02128318 A JPH02128318 A JP H02128318A JP 28079888 A JP28079888 A JP 28079888A JP 28079888 A JP28079888 A JP 28079888A JP H02128318 A JPH02128318 A JP H02128318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
height
contact
density
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28079888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2538003B2 (ja
Inventor
Takashi Suzuki
貴志 鈴木
Shigeki Kawase
茂樹 河瀬
Yoshiaki Kai
義昭 貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63280798A priority Critical patent/JP2538003B2/ja
Publication of JPH02128318A publication Critical patent/JPH02128318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538003B2 publication Critical patent/JP2538003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコンピュータの磁気記憶装置等に用いられる高
密度記録に適した薄膜型磁気ディスクに関する。
従来の技術 磁性層に金属薄膜や金属酸化物薄膜を使用する薄膜型磁
気ディスクとしては1通常、アルミ合金板の表面にアル
マイト処理、ニッケル・リンメツキ処理等を施した基板
に真空製膜法、メツキ法等により薄膜磁性層を形成させ
たものが実用化されている。そして、一般に、磁気ディ
スク稼動時には磁気ヘッドがディスク面より浮上し停止
時にはディスク面に接触するいわゆるコンタクトスター
トストップ(aSS)方式が採用されている。この場合
、スタート時またはストップ時における磁気ヘッドスラ
イダ−とディスク表面との接触摺動に耐えるため、ある
いは、停止時に高湿環境に曝された際に吸着水・結露水
等により磁気ヘッドスライダ−がディスクの表面に固着
されるいわゆる吸着現象を防止するために、通常、ディ
スク表面には基板表面qテキスチャ加工により生じる磁
気ヘッド走行方向にほぼ平行な溝を有するおう突形状が
設けられておシ、さらに、磁性薄膜の上にはグラファイ
ト、 5i02等を主体とする保護膜と、その表面に潤
滑剤層とが設けられている。
発明が解決しようとする課題 記録密度向上のためには、磁気ヘッド浮上距離を低減せ
しめることが必要であるが、その際、テキスチャ加工に
より生じる突起形状の高さを低減して表面性を改善して
いくと、その分aSS耐久性や、磁気ヘッド吸着性を犠
牲にすることになり実用性能確保が困難となる。
また、テキスチャ加工は、通常、研磨砥粒によるアプレ
シプ摩耗によりディスク円周方向に微細な傷を発生させ
たものであり、その突起形状としては、円周方向に対し
ては山脈の尾根のごとき勾配の非常にゆるやかなものと
なっている。このようなゆるやかな勾配は磁気ヘッドス
ライダ−の衝撃力に対して変形・破壊を受けやすく、ま
た、磁気ヘッドスライダ−摺動時に面接触を生じやすく
摩擦係数も点接触の場合に比べて高い傾向を示す。
本発明は上述の問題点に鑑み発明されたものであって、
ディスク表面に多数の勾配の急峻な2種類の微小突起を
存在せしめて、磁気ヘッドスライダ−との接触を点接触
とすることにより、前記問題を解決した薄膜型磁気ディ
スクを提供することを目的とする。
課題を解決するだめの手段 上記の目的を達成するため本発明は、表面に、高さ10
0〜300Å、高さ二面方向の長さ比0.1以上、密度
1×10〜1×10個/mm2の第1微小突起群と、高
さ400〜800Å、高さ二面方向の長さ比0.1以上
、密度1×10〜1×1o 個/mm2の第2微小突起
群からなる微小突起群を有する非磁性基板上に磁性層、
保護層、潤滑剤層を順次形成したことを特徴とする。
ここで、薄膜磁気ディスクにおいては、磁性薄膜の厚さ
はCoP 、 GoNi 、 CoN1P 、 CoN
iCr 。
GoOr等の金属系では約500Å、7−Fe2O3の
ごとき酸化物系で約1000人であり、これら1c下地
1表面保護層を加えても全厚さで20oO人程度と薄い
ため、基板表面の形状がほぼそのままディスク表面形状
に反影される。本発明の最大の特徴は、従来基板で採用
されているテキスチャ加工にみられるごとき平均的にゆ
るやかな勾配の突起ではなく、急峻な勾配を有する2種
類の粒状の微小突起群を基板表面に配したことにある。
本発明で採用した微小突起の高さ二面方向の長さの比は
、いずれの突起においても0.1以上であることが肝要
である。この範囲外では目的とするaSS寿命が得られ
難い。また、第1微小突起群の高さは最大高さの平均値
で100〜30o入の範囲が適当であり、その密度は1
×10〜1×10個/−が適当である。密度がこの範囲
外、あるいは、高さが100Å以下ではaSS耐久性が
低下する。また、高さが300Å以上では出力低下が大
となυ高記録密度が得られ難い。第2微小突起群の高さ
は最大高さの平均値で400〜800人の範囲が適当で
あり、その密度は1×10〜1×10 個/−が適当で
ある。密度が1×104個/−以下ではC8S耐久性が
低下する。さらに、高さが400Å以下では吸着防止効
果が低下する。
高さがSOOÅ以上、あるいは密度1×106個/−以
上では出力低下が大となり高記録密度が得られ難い。
作用 本発明のディスクにおいては、C8S時および停止時に
おける磁気ヘッドスライダ−とディスク表面との接触は
主としてディスク表面の第2の微小突起群上で生じる。
磁気ヘッドスライダ−表面はディスクと多数の点で接触
することになり摩擦抵抗が低減され、耐aSS特性が良
好で、吸着の発生が抑制される。ところで、磁気ヘッド
スライダ−表面は本来平滑に仕上げであるが、使用中に
摩耗で微小な面荒れを生じたり、摩耗粉などが凝着し微
小突起が形成されたりする。また、発生した摩耗粉によ
る共摺現象も発生する。これらの磁気ヘッドスライダ−
表面の微小突起先端や共摺時の摩耗粉はディスク表面の
第2の微小突起群の谷間の部分、すなわち、その谷間に
存在する第1の微小突起群と接触することになる。この
場合の接触も点接触となるため摩擦抵抗は低減され、凝
着・破壊現象が発生せず良好な耐aSS特性が確保され
る。
さらに、通常ディスク表面に施される潤滑剤はディスク
表面の微小突起の間に保持され表面張力の作用により微
小突起先端に供給される。
結局、耐aSSには第1および第2の微小突起群が、ま
た、吸着防止には第2の微小突起群が有効に作用する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例である磁気ディスクの厚さ
方向の断面の部分拡大図である。
図において、1は基板、2は基板1表面の第1微小突起
、3は基板1表面の第2微小突起、4は磁性薄膜層、6
は保護層、6は潤滑剤、7は基板表面の第1微小突起2
に対応するディスク表面の微小突起、8は同じく第2微
小突起3に対応する微小突起である。
本発明に使用する基板1としては、アルミまたはアルミ
合金板、その上にアルマイト処理、 NiPメツキ処理
、ポリイミド等の樹脂処理等を施したもの、ガフス板、
セラミック板、プラスチック成型板9強化プラスチック
成形板等が使用できる。
平滑な基板1上への突起形成法としては、たとえば、平
均直径の異なる2種類の微粒子の混合物を厨脂結合剤に
より基板1上に固着せしめるものがちり、この場合、微
粒子としては、アルミナ。
シリカ、酸化チタン等の無機物微粒子、ポリエステ〜、
ポリアミド、ボリアリレート、ポリスルホン、ポリフェ
ニレンオキサイド、ポリイミド、工;t!Jrシ、架橋
スチレン、架橋アクリル、架橋ベンゾグアナミン、架橋
メラミン等の高分子化合物の微粒子、カーボン微粒子、
金属アルコキシド加水分解物微粒子等が使用できる。ま
た樹脂結合剤とL テアd、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等の飽和ポリエステル
、ナイロン6、ナイロン68.ナイロン61o、ナイロ
ン11、ナイロン12等のポリアミド、ポリスチレン、
ポリカーボネート、ボリアリレート、ポリスルホン、ポ
リエーテルスルホン、ポリアクリレート、ポリ塩化ビニ
ール、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルブチラール、ポ
リビニールアルコール。
フェノキシ樹脂、ポリイミド、ポリアミドイミド等の各
種樹脂の単体、混合体、共重合体等が使用でき、また、
エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、フェノー
ル樹脂等の架橋性樹脂も使用できる。結合剤100重量
部に対し第1微小突起2群を構成する微粒子60〜30
0重量部、さらに、第2微小突起3群を構成する微粒子
を適量加えて得られる塗布液を基板1表面に塗布乾燥さ
せる。微小突起群形成法としては上記に限定されるもの
ではなく、スパッタリング、イオンビーム蒸着、メツキ
等の方法により金属、酸化物等を島状に析出させる方法
、あるいは、これらと前記湿式塗布法との併用等による
こともできる。
磁性薄膜層4としては、Co −Ni 、 Co−Ni
 −cr 、 Go−Or 、 Go  N1−P 、
 7  Fe2O2等のスパッタ法、蒸着法、メツキ法
等により得られる公知の薄膜層が使用でき、必要に応じ
てOr 、 Ti等の下地層を設けることも可能である
。下地層を含めた磁性薄膜層4の厚みとしては、500
〜60oO人が適当である。
保護層5としては、各種無機、有機非磁性材料から成る
厚さ60〜500人の薄膜が使用可能でとりわけ、スパ
ッタ法、cvn法等で得られる各種カーボン薄膜、湿式
法で得られる5102薄膜等が適している。
潤滑剤層6としては、パーフロロアルキルポリエーテル
トソの誘導体、フロロアルキル基ヲ導入した脂肪酸・脂
肪酸エステル・脂肪酸アミド・金属石ケン・シリコーン
化合物、フッ素系界面活性剤等が適しており、その存在
量としては表面1m’あたり0.1〜100+19が適
当である。
以下、実施例につきさらに具体例をあげて説明する。
(具体例) パフ研磨により鏡面仕上された直径95mm厚さ1.2
111mのA7J合金板の表面に、湿式塗布法により厚
さ6μmのポリイミド膜を形成し表面を平滑化して得た
基板1の表面に下記のA−Cの方法により各種形状、各
種密度の第1および第2の微小突起2.3群を形成せし
めた。
A)スチレン・ジビニルベンゼン共重合体よす成る各種
粒径の架橋樹脂エマルジョン(粒径:4oOÅ、600
Å、800人)の希釈溶液を取捨選択し組合せて得られ
た混合液(たとえば、粒径400Å、濃度30001)
1)Illの希釈液と、粒径800人濃皮部 00 p
pmの希釈液の当量混合液)を基板1上に塗布後150
℃30分間熱処理を行なった。
熱処理により400人の粒子からは高さ300人の突起
が、また、600人の粒子からは高さ400Å、800
人からは600Aの突起がそれぞれ形成され、それらの
突起の高さ:面方向の長さ比は約0.8であった。
B)クロロホルム:ベンゼン混合溶液中に膨潤分散した
平均直径1000人および4000人の2種類のボリア
リレート微粒子を含む溶液でその2種類の粒子の含有率
を種々変化させたもの、をそれぞれ基板に塗布したのち
190℃10分間の熱処理を行なった。直径1000人
の粒子からは高さ200人の、また4oQO人の粒子か
ら!4800人の突起が形成された。それらの突起の高
さ:面方向の長さ比はQ、1であった。
C)平均直径5oA、100Å、200Å、400人の
4種類のシリカコロイドを各々含有するポリビニールア
ルコール水溶液(シリカコロイド濃度10ooppm 
、  ポリビニールアルコール濃度500〜2ooop
pj)を屯捨選択し組合せて得られた混合液を基板に塗
布乾燥した。この場合には、粒子径と突起高さとはほぼ
同じ値となった。また突起の高さ二面方向の長さ比は0
.6〜0.8であった。
これらの方法により得られた試料の表面および破断面の
88M写真から微小突起の高さ、高さ:面方向の長さ比
、および、面密度を求めた。そののち、スパッタ法によ
り、Or下地層(厚さ12o。
人) 、 CoNi磁性層4(同6ooA )、カーボ
ン保護層5(同200人)を順次形成せしめ、最後に、
パーフロロポリエーテル系潤滑剤を表面1rn’当り1
■となるように塗布して潤滑剤層6を形成せしめ試料と
した。そして、各試料につきaSS測定および吸着測定
を行なった。aSS耐久としては、摩擦係数が1.0を
超えた時点のC3S回数またはへラドフラノシュ発生時
のC3S回数で評価し、これらの時点をC8S寿命とし
た。また、吸着試験は、ディスク上にスライダーを固定
した状態で40℃90%雰囲気中でガイスフを回転させ
た場合、始動時にスライダーに加わる力が異常値を示し
た場合を吸着発生とみなした。
上記の各試料につき、それらの試料の内容とC8S試験
および吸着試験の結果を第1表にまとめて記した。
(以 下金 白) なお、表中、試作ディスク煮に()を付したものけ比較
例である。
第1表より、第1および第2微小突起2,3群は共に必
要であること〔比較例C力、(8)参照〕、第1巖小突
起2の高さは100λ以上必要であること〔比較例(1
3)参照〕、またその面密度は1×10〜1×10個/
+1jが適当であること〔比較例(6)、 (12) 
、 (20)参照〕、第2微小突起3の高さけ400以
上必要であること〔比較例(21)参照〕、またその面
密度は1×10〜1×106個/Mjが適当であること
〔比較例(巧、 (10) 、(14:参照〕がわかる
上記を考慮して、本願請求の範囲内であれば。
C8S試唆結果、および吸着試験結果がすべて良好であ
ることが第1表より明らかである。なお、基板1のポリ
イミド膜上に従来公知のテキスチャ加工による突起を形
成せしめたのち微小突起群を形成することなく磁性層4
.保護層6等を上記実施例に順じて形成せしめたもので
は最大表面粗さ1000人の場合においてもaSS耐久
性は1αX回以下であった。
発明の効果 本発明によれば、従来のテキスチャ形状に代えて第1お
よび第2の微小突起群を採用することにより、表面粗さ
の小さい高記録密度が可能な領域において実用に耐える
C8S耐久性とスライダー非吸着性とを確保することが
できるため、本発明は工業的に価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による薄膜磁気ディスクの厚さ方向の断
面図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・第1微小突起、3
・・・・・・第2微小突起、4・・・・・・磁性層、6
・・・・・・保護層、6・・・・・・潤滑剤層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に、高さ100〜300Å、高さ:面方向の長さ比
    0.1以上、密度1×10^7〜1×10^9個/mm
    ^2の第1微小突起群と、高さ400〜800Å、高さ
    :面方向の長さ比0.1以上、密度1×10^4〜1×
    10^6個/mm^2の第2微小突起群とからなる微小
    突起群を有する非磁性基板上に磁性層、保護層、潤滑剤
    層を順次形成してなることを特徴とする薄膜型磁気ディ
    スク。
JP63280798A 1988-11-07 1988-11-07 磁気ディスク装置 Expired - Lifetime JP2538003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280798A JP2538003B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280798A JP2538003B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02128318A true JPH02128318A (ja) 1990-05-16
JP2538003B2 JP2538003B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=17630119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280798A Expired - Lifetime JP2538003B2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538003B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057984A (en) * 1995-10-25 2000-05-02 Mitsubishi Chemical Corporation Method for data writing/read-out using a contact start and stop system
US6132843A (en) * 1996-11-14 2000-10-17 Nippon Sheet Glass Do., Ltd. Glass substrate for magnetic disks

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992428A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992428A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057984A (en) * 1995-10-25 2000-05-02 Mitsubishi Chemical Corporation Method for data writing/read-out using a contact start and stop system
US6132843A (en) * 1996-11-14 2000-10-17 Nippon Sheet Glass Do., Ltd. Glass substrate for magnetic disks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2538003B2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02208826A (ja) 薄膜型磁気ディスク
JPH0795369B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH02128318A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0328732B2 (ja)
JPH02128317A (ja) 薄膜型磁気ディスク
JPS61199224A (ja) 磁気記録媒体
JPH02137122A (ja) 薄膜磁気ディスク
JPH0328731B2 (ja)
JPS63152022A (ja) 磁気デイスク用ガラス基板
JPH0568771B2 (ja)
JP2581225B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2512113C (ja)
JPH0344817A (ja) 薄膜型磁気ディスク
JPS6257122A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPS5942637A (ja) 磁気記録媒体
JPH07254125A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH06325342A (ja) 磁気記録媒体
JPH0414611A (ja) 磁気記録媒体
JP3061984B2 (ja) 磁気記憶体
JPS6126924A (ja) 磁気記録媒体
JPH04195746A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61222025A (ja) 磁気記録媒体
JPH03116521A (ja) 磁気記録媒体
JPS61230618A (ja) 磁気デイスク
JPH05225558A (ja) 磁気ディスクとその製造方法及びその磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070708

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13