JPH02127828A - 着信呼出し制御方式 - Google Patents

着信呼出し制御方式

Info

Publication number
JPH02127828A
JPH02127828A JP63280264A JP28026488A JPH02127828A JP H02127828 A JPH02127828 A JP H02127828A JP 63280264 A JP63280264 A JP 63280264A JP 28026488 A JP28026488 A JP 28026488A JP H02127828 A JPH02127828 A JP H02127828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
call
station
incoming
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63280264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676051B2 (ja
Inventor
Kazuaki Terunuma
照沼 和明
Akira Hirochi
広池 彰
Atsushi Tajima
淳 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63280264A priority Critical patent/JP2676051B2/ja
Publication of JPH02127828A publication Critical patent/JPH02127828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676051B2 publication Critical patent/JP2676051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 木イと明は、サービスエリア内に移動局への着信を一斉
に呼出す呼出しエリアが存在し、移動局は自局の位置情
報をホームメモリに登録し、無線制御局は該移動局に対
する呼出しを、該位置情報にJ、(づいて設定される呼
出しエリア内で送信する無線通信方式において、移動局
に対する着信情報のトラピックを減少させる1段を持つ
着信呼出し制御方式に関するものである。
(従来の技術) 第2図は、呼出しエリアと各無線ゾーンからなる通常の
移動無線通信システム構成例である。点線は無線ゾーン
、実線は呼出しエリアの境界を示す。Ia、 Ibは無
線制御局、28〜2nは基地局、3a〜30は移動局で
ある。移動局は下りの制御チャネルを受信することによ
り在圏無線ゾーンを判定する手段を持ち、無線基地局に
対し該移動局の識別番号と位置情報を上りの制御チャネ
ルで送信し、無線制御局に位置登録を行う。位置登録は
、電源投入時と、移動局が移動し、呼出しエリアの境界
を越えた場合に行う。無線制御局1aから配下の移動局
3aへ着信情報を送信する場合、システム内の呼出しエ
リアを地理的に固定して設定し、該移動局の位置情報に
基づいて着信情報を送信する呼出しエリアを選択する。
位置登録の頻度を減少させるため、通常呼出しエリアは
複数の無線ゾーンにより構成され、着信呼出しは該呼出
しエリア内の全ての無線ゾーンで行われる。例えば、移
動局3a(または3b)に対しては無線基地局2a〜2
gより、呼出しエリア内全体に着信情報を送信する。
従来システムでは、移動局電源を断とするのみでは過去
の位置情報が失われない構成としておき、電源投入時に
位置情報の変化かなければ、再度の位置を録を抑止する
方式もある。
(発明が解決しようとする課題) 従来の方法では、前述のように、第2図において移動局
3aへの着信呼出しは、該移動局が位置登録を行った時
の在圏無線ゾーンとは無関係に、該移動局の呼出しエリ
ア内の全ての無線ゾーンの基地局2a〜2gで行われる
。このため、無駄な着信呼出しか多いという欠点があっ
た。
本発明の目的は、呼出しエリア内に、呼出しエリアより
も小さい移動局個別の優先呼出しエリアを設定すること
により、移動局に対する無駄な着信呼出しを減少させ、
着信呼出しのトラヒックを減少させる手段を提供するこ
とにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、呼出しエリア内に、呼出しエリアよりも小さ
い移動局個別の優先呼出しエリアを、該移動局が位置登
録を行った時の在圏無線ゾーンを含む周辺の無線ゾーン
に設定し、無線制御局が移動局に対する着信情報を送信
する際に、最初に優先呼出しエリア内で呼出しを行い、
該移動局の応答が無い場合、呼出しエリア内の優先呼出
しエリアに含まれない無線ゾーンで呼出しを行うことを
土な特徴とする。
(作用) 第3図は複数の無線ゾーンからなる呼出しエリア構成例
である。4a〜4z、 5a〜5jは無線ゾーンを示し
、実線は呼出しエリアの境界を示す。移動局3aか無線
ソーラ4pで位置登録を行った後に、該移動局に着信が
あった場合、従来技術では呼出しエリア内の全ての無線
ゾーンで呼出しを行うが、本発明では該移動局の優先呼
出しエリアを例えば41〜に、40〜q 、 4u〜W
と設定し、最初に該優先呼出しエリア内で呼出しを行ま
た後で、該移動局の応答が無い場合のみ呼出しエリア内
の残りの無線ソーラで呼出しを行う。移動局か位置登録
を行った地点からの移動距離が少ない場合、移動局は優
先呼出しエリア内に存在するため、残りの無線ゾーンで
の無駄な着信呼出しは、減少し、着信呼出しのトラヒッ
クは減少する。
(実施例1) 本発明において、呼出しエリアは複数の無線ゾーンより
構成され、名無線ゾーンの下りの制御チャネルは個別の
識別番号等を用いることにより、他の無線ゾーンの制御
チャネルとは識別が可能となっている。
移動局は、電源投入時に制御チャネルの複数の周波数を
順次受信し、受信電界強度を比較し在圏無線ゾーンを判
定する。移動局は判定結果を位置情報として、該無線ゾ
ーンの上りの制御チャネルで基地局に送信し、該基地局
から無線制御局に伝達され、ホームメモリに登録される
無線制御局は移動局の位置情報を受信し、該移動局の呼
出しエリアを設定すると共に、呼出しエリア内に、該移
動局の在圏無線ゾーンを含む周辺の無線ゾーンからなる
優先呼出しエリアを設定する。優先呼出しエリアの設定
方法としては、移動局が在圏する無線ゾーンから一定距
離内に存在する無線ゾーンで構成し、優先呼出しエリア
をほぼ円形に設定する方法の他に、優先呼出しエリアを
正方形や長方形等の任意の形に設定することが可能であ
る。
第3図において、無線制御局1aから移動局3aへ着信
情報を送信する場合、上記ホームメモリを参照し、最初
に該移動局の優先呼出しエリア内の無線ゾーン4i〜k
 、 4o〜q 、 4u〜wより、下りの制御チャネ
ルで着信情報を送イパする。該移動局は着信情報を受信
した場合、上りの制御チャネルで着イΔ応答情報を送信
する。無線制御局は、優先呼出しエリアで着信情報を送
信した後、一定時間内に該移動局からの着イΔ応答情報
が受イ5できない場合、イ丑先呼出しエリア外に移動局
が存在するものと刊断じ、呼出しエリア内の残りの無線
ゾーンより11¥び着信情報を送信する。
移動局は呼出しエリアを越えて移動する場合、再び上記
の方法で無線制御局に対し位置f録を行う。
第1図は、無線制御局構成例を示すブロック図で、移動
局動作のフローチャートを第4図に(イ)に、制御局動
作のフローチャートを第4図(ロ)に示す。移動局の位
置登録情報は、基地局より無線制御局の受信部6で受信
され(第4図(ロ)の110 、114 ) 、信号処
理部7へ伝送され、ホームメモリ8に記憶される〈第4
図(ロ)のll2)。移動局への着イ5情報は、着信信
号受イ5部10より信号処理部7へ伝送され、ホームメ
モリ8の位置情報を参照し、送信制御部11−C優先呼
出しエリアを判定し、送(+4部12より該優先呼出し
エリア内の基地局へ送信される(第4図(ロ)の116
)。
移動局は自局への着信+1’7報を受信した場合(第4
図(イ)の106)、着信応答情報を基地局へ送信しく
第4図〈イ)の108 ) 、無線1tlJ N局受イ
3部6へ伝達される。無線制御局は、信号処理部7て1
該着信応答情報を検出した場合(第4図(ロ)の118
)着信処理を行う(第4図(ロ)の124)。
信号処理部7における着信応答情報待受けの制限時間は
クロック9により管理され、一定時間内にa(、i応答
情報か検出されない場合、該移動局か優先呼出しエリア
外に存在するものと判断し、送伝ル1j御部11で優先
呼出しエリア以外の呼出しエリアをt’11定し、再度
、着イ5情報を送信部12より該呼出しエリア内の基地
局へ送信する(第4[:Xl(ロ)の120 )。
また、移動局電源を断とするのみではホームメモリ内の
位置情報か失わわない構成としておき、移動局は電源投
入時の在圏無線ゾーンか電源断時のlトル出しエリアに
含まわる場合は、再度の位置登録を抑止する方法も可能
である。
(実施例2) 実施例く1)ては、無条件に、最初は優先呼出しエリア
内で着信呼出しを行う二段階呼出しの方法を>7くした
が、この他に、条件付きで二段階呼出しを行う方法も可
能である。
無線制御局はタイマを持ち、移動局が位置登録を行って
から一定時間内に該移動局に着イ3があった場合のみ二
段階呼出しを行い、一定時間を過ぎた場合は最初から呼
出しエリア全体で呼出しを行う。
位置登録からの経過時間が長いと、ランダムに移動する
移動局の現在位置と位置登録した時の位置との相関関係
は小さくなる。前述のように呼出しを二段階に分けて行
う場合、優先呼出しエリア内に移動局か存在しないと、
該移動局の着信呼出しに遅延か生しることになる。従っ
て位置登録からの経過時間か長く、優先呼出しエリア内
に移動局かイj存する確率か小さい場合、呼出しを二段
階に分けず最初から叶出しエリア全体で叶出しを行う方
法もある。この場合移動局の位置登録からの経過時間を
、第5し1に示すクロック9を用いて管理し、移動局へ
の着信を、呼出しを二段階に分けて行うかどうかの判定
を送信制御部11て行った後に送GS部12より送出さ
れる。
(実施例3) 実施例(1)では、移動局の位置登録のタイミングとし
て、移動局の電源投入時と移動局が呼出しエリア境界を
横断した時を示したが、この他に、移動局か通過を終了
した時に11を度位置登録する方法も可能である。
無線制御局は、通話中の移動局の在圏無線シンを把握し
ているため、該移動局か終話した時点で、該移動局の在
圏無線ゾーンをホームメモリに再登録する。こ才すによ
り、位置登録のトラピックを増加させずに、該移動局の
最新の位置情報を登録することができ、優先呼出しエリ
ア内に移動局が存在する確率を高めることか可能となる
また、移動局への着信が無い場合、着信情報を送信する
下りの制御チャネルに空き時間が生じる。無線制御局が
該空き時間を利用して、位置登録からの経過時間の長い
移動局に対し位置登録を要求する信号を送信し、該移動
局の最新の位置情報をホームメモリに再登録する方法も
可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、移動局の呼出し
エリア内に、呼出しエリアよりも小さい移動局個別の優
先呼出しエリアを該移動局が位置登録を行った時の在圏
無線ゾーンを含む周辺の無線ゾーンに設定し、無線制御
局が移動局に対する着イ3情報を送信する際に、最初に
優先呼出しエリア内で呼出しを行うことにより、移動局
が位置登録を行った地点からの移動距離が少ない場合、
移動局に対する無駄な着信呼出しは減少し、システム内
の着イに呼出しのトラピックは減少することになる。
今後、特に移動無線通信では、加入者数の増大に伴い着
信呼出しのトラピックは増大し、呼出しエリアの再設定
等の問題が生じることがP想される。従って、システム
内の着信呼出しのトラヒックを猥少させる本発明の効果
は大きいといえる。
第5図は、本発明の効果の一例を示す図である。呼出し
エリアは半径10kmの円形と仮定し、横軸か優先呼出
しエリアの半径、縦軸はシステム内の着信呼出しのトラ
ヒックを示す。着信呼出しのトラピックは、従来方式を
1とする。位置g721を行った場所は呼出しエリア内
に一様に分布していると仮定し、電源投入からの経過時
間は0〜8時間に一様に分布していると仮定した。位置
登録は、電源投入時及び呼出しエリア移行時に行うもの
とし、位置登録を行った地点を中心として、横軸の半径
の円内でかつ呼出しエリアの範囲内に、優先呼出しエリ
アを設定するものとした。平均移動速度は20km/時
で、1分間移動するごとにランダムに速度及び方向を変
えるものと仮定した。第5図より適当な優先呼出しエリ
アの半径を設定することにより、本方式は従来方式と比
べ、位置登録回数は大幅に減少することかわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による無線制御局の構成を示すブロック
図である。 第2図は呼出しエリアと無線ゾーンからなる無線通信シ
ステム構成例を示す図であり、点線は無線ゾーン、実線
は呼出しエリアの境界を示す。 第3図は複数の無線ゾーンからなる呼出しエリア構成例
であり、点線は無線ゾーンの境界を示す。 第4図(イ)は本発明の移動局動作のフローチャートで
、第4図(ロ)は無線制御局動作のフローチャートをン
J(す。 第5図は本発明の効果の一例を示す図である。 la、 Ib:無線制御局、  23〜2n:基地局、
3a〜3c:移動局、 4a〜4z、 5a〜5j :無線ゾーン、6:受信部
、       7:信号処理部、8:ホームメモリ、
    9:クロツタ、1吐着信信号受信部、  11
:送信制御部、I2:送信部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 サービスエリアを複数の無線ゾーンで構成し、移動局の
    位置情報を記憶するホームメモリを具備する無線制御局
    が、複数の無線ゾーンに共通にもうけられ、移動局は自
    局の位置情報を無線制御局のホームメモリに登録し、移
    動局に着信がある場合、無線制御局は上記のホームメモ
    リの該移動局位置情報を参照して、複数の無線ゾーンか
    らなる該移動局の呼出しエリア内で着信呼出しを行う無
    線通信方式において、 移動局は、位置登録の際に自局が在圏する無線ゾーンを
    ホームメモリに登録し、無線制御局は移動局が位置登録
    をするごとに、該移動局の呼出しエリア内に、該移動局
    が在圏する無線ゾーンを含む周辺の無線ゾーンからなり
    呼出しエリアより小さな優先呼出しエリアを設定して、
    該移動局への着信呼出しは最初に該優先呼出しエリア内
    で行い、該呼出しに移動局の応答が無い場合、呼出しエ
    リア内の該優先呼出しエリア内に含まれない残りの無線
    ゾーンで呼出しを行う二段階呼出しを行うことを特徴と
    する着信呼出し制御方式。
JP63280264A 1988-11-08 1988-11-08 着信呼出し制御方式 Expired - Fee Related JP2676051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280264A JP2676051B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 着信呼出し制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280264A JP2676051B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 着信呼出し制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127828A true JPH02127828A (ja) 1990-05-16
JP2676051B2 JP2676051B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17622572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280264A Expired - Fee Related JP2676051B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 着信呼出し制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676051B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08223628A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nec Corp 移動局呼出方法
US7327671B2 (en) 2001-01-26 2008-02-05 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network
JP2016100723A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 Kddi株式会社 制御ユニット及びページング方法
JP2017038260A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 Kddi株式会社 閾値時間決定装置、閾値時間決定方法及び通信システム
JP2021500825A (ja) * 2017-10-30 2021-01-07 中国科学院声学研究所Institute Of Acoustics, Chinese Academy Of Sciences モバイルネットワークエンティティの動的位置情報の高速クエリー方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63175535A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線通信方式
JPS63248232A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Nec Corp 移動通信方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63175535A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線通信方式
JPS63248232A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Nec Corp 移動通信方式

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08223628A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nec Corp 移動局呼出方法
US7327671B2 (en) 2001-01-26 2008-02-05 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network
US7843920B2 (en) 2001-01-26 2010-11-30 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network
US8446828B2 (en) 2001-01-26 2013-05-21 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network
JP2016100723A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 Kddi株式会社 制御ユニット及びページング方法
JP2017038260A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 Kddi株式会社 閾値時間決定装置、閾値時間決定方法及び通信システム
JP2021500825A (ja) * 2017-10-30 2021-01-07 中国科学院声学研究所Institute Of Acoustics, Chinese Academy Of Sciences モバイルネットワークエンティティの動的位置情報の高速クエリー方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676051B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0660991B1 (en) Location updating in a cellular radio network
US5548586A (en) Mobile packet communication system and a method of mobile packet communication
EP1034682B1 (en) System and method for mobile terminal positioning
EP1597869B1 (en) Wireless local access network system detection and selection
US7076258B2 (en) Location registration method and paging method in mobile communication system, mobile communication system, base station, communication control method, mobile station, and communication control program
US20030119524A1 (en) Locating packet-switched mobile terminals using network initiated artificial cell hops
EP1989905B1 (en) Telecommunications networks
EP0670099A1 (en) A registration method in a cellular mobile radio system
US5475862A (en) Improved registration in cellular radio telecommunications systems
JPH0898232A (ja) 移動体通信システムの呼出し方法とその装置
US7072674B1 (en) Method and systems for paging a radiotelephone unit based on the unit&#39;s current cell location
JP2005506012A (ja) 通信ネットワーク用位置レジスタ及び加入者装置
US20050075112A1 (en) Method and device for localising packet data service-capable radio stations in a communication system
US5991620A (en) Positioning busy indicator and queuing mechanism
JPH0771334B2 (ja) 位置登録制御方式
US5982757A (en) Method and apparatus for registering a remote unit in a communication system
US7541977B2 (en) Method and wireless communication system for locating wireless transmit/receive units
RU2004105853A (ru) Доставка широковещательной информации в подвижную станцию в системе радиосвязи
US5701592A (en) Method and system for desynchronizing overhead messages in a radiocommunication system
JPH02127828A (ja) 着信呼出し制御方式
US8437774B2 (en) Method and user equipment for mobile device registration
CN101754110A (zh) 移动交换中心及其寻呼方法
US7263364B2 (en) Data communication method for mobile communication system
JPH0888651A (ja) 無線パケット転送方法
JPH0927985A (ja) 移動体通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees