JPH02124780A - セラミックス回転体と金属軸の結合構造 - Google Patents

セラミックス回転体と金属軸の結合構造

Info

Publication number
JPH02124780A
JPH02124780A JP63278110A JP27811088A JPH02124780A JP H02124780 A JPH02124780 A JP H02124780A JP 63278110 A JP63278110 A JP 63278110A JP 27811088 A JP27811088 A JP 27811088A JP H02124780 A JPH02124780 A JP H02124780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
sleeve
shaft
ceramic
filling metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63278110A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Sanpei
和久 三瓶
Masatsune Kondo
近藤 正恒
Hideo Nakamura
秀生 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63278110A priority Critical patent/JPH02124780A/ja
Publication of JPH02124780A publication Critical patent/JPH02124780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は例えばセラミックス製ターボロータシャフトに
適用できるセラミックス回転体と金属軸の結合構造に関
する。
〈従来の技術〉 内燃機関のターボ過給器は排気エネルギーてターボロー
タシャフトを回し、その動力でコンプレッサーを駆動す
ることにより吸入空気又は混合気を予圧する装置てあり
、そのタービンホイールはかなりの高熱にさらされる。
またターボ過給器付エンジンの欠点としてターボ回転の
立ちにかり遅れが指摘されているか、このタービンホイ
ールの玉j−の重いことか一因とされている。
以1−のことからタービンホイールを金属に比べて耐熱
性に優れ軽1−てあって、しかも金属なみの強さを有し
ているセラミックスて形成するのは有利である。この場
合、セラミックスと金属をいかに結合させるかという点
に工夫を要する。
そのため例えば特開昭62−119180号には、第5
図に示すようにセラミックス製タービンホイールlの回
転中心部に設けた軸突起部2に金属スリーブ3を焼ばめ
、又はロウ接合(ロウ付け)し、その金属スリーブ3に
別の金属で形成された金属軸4を電子ビーム溶接19で
接合したセラミックス製ターボロータシャフトか提案さ
れている。 金属スリーブ3を介してセラミックス製タ
ービンホイールlと金属軸4を結合する場合、結合後の
ターボロータシャフトは軸受等によりタービンハウジン
タに組み付ける必要かあるため、長手方向の寸法を正確
に管理して製造することにより結合後の機械加工仕上げ
の着を少なくする必要かある。
このためには第6図に示すように金属スリーブ3に逆フ
ランジ部5を設ける手段が有効てあり(特開昭62−7
0275号公報参照)、こうすることによってタービン
ホイール1の全長と、金属スリーブ3の逆フランジ部の
厚み、金属軸4の長さの三つを管理することにより、タ
ーボロータシャフトの長「方向の寸法管理を容易に行な
うことか出来る。また金属スリーブ3の逆フランジ部5
て形成される穴IIに金属軸4を嵌合させることにより
両名の同心度を確保し、精度の良い結合状態を得ること
ができる。この様な結合構造のセラミックス製ターボロ
ータシャフトを製造するには、第7図に示すように金属
スリーブ3の内周面と軸突起部2との間に間隙6および
溝7を形成し、軸突起部2の端部と金属スリーブ3の間
に、金属スリーブ3より融点の低い充填金属8(ロウ付
は材料)を配設し、図示しない治具に取付けて下方に向
は加重9をかけた状態で真空炉内笠て加熱することによ
り間隙6および溝7に充填金属8を溶融充填させ、冷却
後金属スリーブ3の逆フランジ部外面に金属軸4を溶接
する。なお冷却時に収縮する金属スリーブ3の軸突起部
2への締付力と、溝7に充填された金属材料8の機械的
結合力か、セラミックス製タービンホイールlと金属ス
リーブ3を結合させている。しかしこの結合力を強固な
ものにするには金属スリーブ3の材料として高温強度の
大きい材料、つまりCr、 AI、 Ti等を組成分と
して含有する耐熱合金を使用する必要か生ずる。
一方、Cr、 AI、Ti等は酸素との親和力か強く、
非常に酸化されやすい。したかって、これらの金属を含
有する耐熱合金材料の表面には酸化膜が形成されており
、銀ロウ材BAg−8等の充填金属8に対して濡れ性か
悪いため金属スリーブ3の内周面に旧、Cr等をあらか
じめメッキし、最表面にメッキ層10を形成することに
より、濡れ性を改善する手段か有効と考えられる。
〈発明か解決しようとする課題〉 しかしながら、かかる手段を採用しても満足すべき結果
か得られないことか分った。即ち、C「、AI、Ti等
を組成分として含有する耐熱合金(イニコロイ903)
て製造され且つ内周面にメッキ層を形成させた金属スリ
ーブ3と、Si、N、セラミックス製タービンホイール
1とを実際に前記第7図て説明したような操作(真空炉
温度:850°C1充填金属: BAg−8)で結合さ
せようとすると、第8図に示すようにセラミックス製タ
ービンホイールlの軸突起部2の頂面12に溢れ出る充
填金属8aか多く、そのため本来充填すべき部位である
間隙6および溝7に充填金属かまわりきらず、充填不良
となって空隙14を生し、充分な結合強度が得られない
という問題か生じた。
これは加熱温度か充填金属8の融点をこえた状態て、上
方から加えられる加重9の作用によって軸突起部2に対
して金属スリーブ3か下降し始めると溶融した充填金属
8は間隙6及び溝7への流入を開始すると同時に軸突起
部2の回転中心方向へ向って押し出され、第4図に示す
ようにCu又はNiメッキ層か形成されている内周面に
は充填金属8は容易に流れても、金属スリーブ3のフラ
ンジ部内面13にはメウキ層10かないため、軸突起部
2の回転中心方向へ押し出された充填金属8は金属スリ
ーブ3の逆フランジ部内面には濡れず、表面張力により
分離し、空隙14か形成されてしまうからである。そし
て金属スリーブ3か下降し、その逆フランジ部内面13
と軸突起部2の頂面12か密若したときには押し出され
た充填金属8aが軸突起部2の頂面12に残留し、寸法
誤差を生しさせる一因ともなる。
本発明は上記問題点を解決する目的てなされたものであ
り、その解決しようとする課題は、結合力か強固で、し
かも寸法誤差を生しさせないセラミック回転体と金属軸
の結合構造を提供することである。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するための本発明のセラミックス回転体
と金属軸の結合構造は、逆フランジ部を一端に有する耐
熱合金でてきたスリーブがセラミックス回転体の軸突起
部にロウ接合され、上記逆フランジ部に金属軸か溶接さ
れ、そして上記スリーブの内周面及び逆フランジ部内面
にはCuメッキ又はNiメッキ層か形成されていること
を特徴とする。
汀い換えれば本発明は、逆フランジ部を有する金属スリ
ーブを用いたセラミックス回転体と金属軸の結合構造に
おいて、該金属スリーブの内周面及びフランジ部内面に
Cu又はNiメッキ層を形成したことを特徴とするか、
好ましい態様として、上記逆フランジ部の内面にシール
用凸部かセラミックス回転体の軸突起部端面側に向けて
形設されている金属スリーブを用いた結合構造を挙げる
ことかてきる。
〈作用〉 以上のように構成すると、セラミックス製回転体と金属
スリーブのロウ接合時に、充填金属が分離し、押し出さ
れるということか無くなり、本来充填されるべき間隙や
溝に充填金属か充分に回るようになる。また上記逆フラ
ンジ部の内面に、セラミックス回転体の軸突起部端面側
に向けてシール用凸部を形成しておくと充填金属の押し
出され(流出)かなくなる。こうして充填金属は充分に
ロウ付は機部を発揮し、セラミックス製回転体と金属ス
リーブの結合はより強固となる。
〈実施例〉 以下、本発明の結合構造の実施例を説明するか、これは
本発明を限定するものてはない。
実施例1 本実施例に係るセラミックス製ターボロータシャフトの
セラミックス製タービンホイールlと金属軸4の結合構
造を、第1図及びその部分拡大図である第2図により説
明する。タービンホイールlは窒化珪素(SiJ4)製
てあり、その軸突起部2には溝7か彫設されている。金
属軸4はクロム鋼で製造したちのである。また金属スリ
ーブ3はAIとTiを組成分として含有する耐熱合金(
イニコロイ903)で出来ており、逆7ランシ部5を有
している。そして該金属スリーブ3の内局面及び逆フラ
ンジ部5の内面にはそれぞれCuメッキ層1oおよび1
5が形成されている。
このターボロータシャフトは、まずタービンホイールl
の軸突起部2と金属スリーブ3とを充填金属8によって
ロウ接合し、次いて金属スリーブ3に金属軸4を電子ビ
ーム溶接した後、機械加工により仕上げて製作したもの
である。
なお軸突起部2と金属スリーブ3のロウ接合は、前記第
3図に示したのと同様、スリーブ3の逆フランジ部5の
内面に充填金属8(銀ロウBAg8)を配し、次いてタ
ービンホイール1の軸突起部2を組み付け、図示しない
治具にセットし、上方から加重9をかけた状態で真空炉
中で850°Cに加熱し、充填金属8を溶融充填させる
ことにより行なわれた。
その結果、第2図に示すように軸突起部2の頂面12に
溢れ出た充填金属8aはごく少量となっている。このよ
うに充填か確実に行なわれているのは金属スリーブ3の
内周面および逆フランジ部5の内面に、充填金属8に対
して濡れ性の良いCuメッキ層15か存在するため、第
8図に示したような充填金属8の分離か生じないことに
よる。
実施例2 本実施例の結合構造を第3図に示す。金属スリーブ3の
逆フランジ部5に凸部17か設けられており、この凸部
17には第4図に拡大して示すようにCuメッキ層15
か形成されていない。それ以外は実施例1と同様てあり
、充填金属8は所望の部位に確実に充填されている。
に2凸1fi17は、充填金属8に対し濡れないイニコ
ロイ903か露出しているため凸部17の表面18には
充填金属8か付着しない、したかって加重9か小さくて
も軸突起部2の頂面12に確実に密着し、セラミック製
ターボロータシャフトの長手方向の寸法を正確にだすこ
とかできる。
逆フランジ部5の内面全体に、充填金属8と濡れ性の良
いメッキ層15を設けると、金属スリーブ3の逆フラン
ジ部内面と軸突起部2を密着させるためには、両者の間
に残留する充填金FA8を加重9の作用によって排除し
なければならない。
凸部17の高さは、充填金属8の流出か防げられる限り
小さいほうか望ましく、凸部17の表面18にメッキ層
15を形成しなければOmmてもよい。また凸部17の
高さか高くなると、その段差を充填するために必要な充
填金属8の量か増えるばかりでなく、この部分て充填不
足かあると結合強度には関係しないかターボ−ロータシ
ャフトとしての回転時のアンバランス敏か増大するとい
った問題か生ずる。そのため凸部高さは0.5+im以
下であるのか好ましい。
実施例3及び4 Cuメッキの代わりにNiメッキを形成させ、金属スリ
ーブ3の材料としてインコネル71:lCを用い、電子
ビーム溶接の代わりにレーザ溶接により金属スリーブ3
と金属軸4を接合する以外は実施例1および2と同様の
結合構造を有するセラミックス製ターボ−ロータシャフ
トを製作した。
試験例 上記各実施例のセラミックス製ターボロータシャフトを
ターボ過給器に取付け、エンジン排気ガス温度950°
Cで高温高速回転耐久試験を実施した。その結果、18
,000rpmても破壊が生したものは無く、セラミッ
クス製タービンホイールと金属スリーブの結合強度は充
分であることか確認された。
〈発明の効果〉 以りの如く、本発明のセラミックス回転体と金属軸の結
合構造によれば、逆フランジ部を有する金7,1スリー
ブを用いたセラミックス回転体と金属軸の結合構造にお
いて、該金属スリーブの内周面及び逆フランジ部内面に
Cu又はNiメッキ層を形成したことにより、セラミッ
クス製回転体と金属スリーブのロウ接合時に、充填金属
(ロウ付は材料)か充填されるべき間隙や溝に充分に回
るようになり、結合強度か一段と高くなる。
また、充填金属の流出ということか無くなり、より寸法
誤差の少ないセラミックス回転体−金属軸結合製品か得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る、セラミックス製ター
ビンホイールと金属軸の結合構造を示す断面図、 :iSz図はその部分拡大図、 :fS3図は他の実施例の結合構造を示す断面図、第4
図はその部分拡大図、 第5[:A及び第6図は人々従来の結合構造の一例及び
他制を示す断面図、 第7図はセラミックス製タービンホイールと金属スリー
ブのロウ接合方法を示す断面図、第8図は従来の結合構
造における問題点の説明図である。 図中: l・・・セラミックス製タービンホイール12・・・軸
突起部   3・・・金属スリーブ4・・・金属軸  
  5・・・逆フランジ部8・・・充填金属(ロウ付は
材料) 10.15−・・メッキ層  17・・・凸部特許出願
人  トヨタ自動車株式会社 代理人 弁理士  萼  優 美(ほか2名)第 図 クー巳゛ニネイーL 牙 才 図 牙 図 1゜ 第 図 オ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 逆フランジ部を一端に有する耐熱合金でできたスリーブ
    がセラミックス回転体の軸突起部にロウ接合され、上記
    逆フランジ部に金属軸が溶接され、そして上記スリーブ
    の内周面及び逆フランジ部内面にはCuメッキ又はNi
    メッキ層が形成されていることを特徴とするセラミック
    ス回転体と金属軸の結合構造。
JP63278110A 1988-11-02 1988-11-02 セラミックス回転体と金属軸の結合構造 Pending JPH02124780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278110A JPH02124780A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 セラミックス回転体と金属軸の結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278110A JPH02124780A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 セラミックス回転体と金属軸の結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02124780A true JPH02124780A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17592764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63278110A Pending JPH02124780A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 セラミックス回転体と金属軸の結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02124780A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287960B2 (en) * 2004-07-28 2007-10-30 B{dot over (o)}rgWarner, Inc. Titanium aluminide wheel and steel shaft connection thereto
WO2012036147A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 株式会社Ihi Ni基超合金に対する鉄鋼材料の溶接方法及び溶接継手

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270275A (ja) * 1985-09-25 1987-03-31 本田技研工業株式会社 セラミツク製回転体と金属製回転軸との接合方法
JPS62207775A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 旭硝子株式会社 セラミツクス軸と金属スリ−ブとのろうづけ方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270275A (ja) * 1985-09-25 1987-03-31 本田技研工業株式会社 セラミツク製回転体と金属製回転軸との接合方法
JPS62207775A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 旭硝子株式会社 セラミツクス軸と金属スリ−ブとのろうづけ方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287960B2 (en) * 2004-07-28 2007-10-30 B{dot over (o)}rgWarner, Inc. Titanium aluminide wheel and steel shaft connection thereto
WO2012036147A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 株式会社Ihi Ni基超合金に対する鉄鋼材料の溶接方法及び溶接継手
CN103079743A (zh) * 2010-09-16 2013-05-01 株式会社Ihi 钢铁材料相对于Ni基超合金的焊接方法及焊接接口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740429A (en) Metal-ceramic joined articles
JPH0516382B2 (ja)
US4580714A (en) Hard solder alloy for bonding oxide ceramics to one another or to metals
JP3453302B2 (ja) TiAl合金部材と構造用鋼材との接合方法及び接合部品
JPH08312800A (ja) 接合型バルブシート
EP0109814B1 (en) Joining silicon nitride to metals
WO1985001556A1 (en) Built-up cam shaft and method of manufacture thereof
JPH03279277A (ja) タービンロータの接合構造
JPH02124780A (ja) セラミックス回転体と金属軸の結合構造
JPS6227380A (ja) セラミツクス構造体の軸部と金属構造体のボス部との接合方法
US6378755B1 (en) Joined structure utilizing a ceramic foam bonding element, and its fabrication
JPH0260635B2 (ja)
JPH08270499A (ja) 接合型バルブシート
JPH0339030B2 (ja)
KR100605556B1 (ko) 이종금속 용융 접합용 플럭스 및 이를 이용한 이종금속 융용 접합방법
JPS61126992A (ja) ジルコニアとステンレス鋼の接合用ろう材
JP2613599B2 (ja) ピストン及びその製造方法
JPS61219766A (ja) セラミツクス軸と金属軸との接合構造
JPH0240031B2 (ja)
JP2822405B2 (ja) セラミック回転体と金属軸との結合方法
JP2508823B2 (ja) セラミックス製回転体と金属軸の結合方法
JP2650372B2 (ja) セラミックス部材と金属部材の結合方法
JPH02127986A (ja) セラミックス製回転体と金属軸の結合構造
JPH063171B2 (ja) セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン
JPH0233677B2 (ja) Chitsukakeisoseramitsukusutokinzokutonosetsugohoho