JPH02124398A - 船の推進装置 - Google Patents

船の推進装置

Info

Publication number
JPH02124398A
JPH02124398A JP1253686A JP25368689A JPH02124398A JP H02124398 A JPH02124398 A JP H02124398A JP 1253686 A JP1253686 A JP 1253686A JP 25368689 A JP25368689 A JP 25368689A JP H02124398 A JPH02124398 A JP H02124398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift control
collar
control rod
drive shaft
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1253686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314677B2 (ja
Inventor
Dennis N Burmeister
デニス・エヌ・バーメイスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPH02124398A publication Critical patent/JPH02124398A/ja
Publication of JPH0314677B2 publication Critical patent/JPH0314677B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/28Arrangements, apparatus and methods for handling cooling-water in outboard drives, e.g. cooling-water intakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/32Housings
    • B63H2020/323Gear cases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 船の推進装置において、組み立てを容易にするため、シ
フト制御桿を2つの部分に分割し、これらが推進装置の
完成時には互いに固定されるように接続手段を設けるこ
とが知られている。かかる接続手段の1つの例が米国特
許第2,718,792号明細書に記載されている。こ
の開示された接続手段はしかしながら、シフト制御桿の
2つの部分に設けられたスプラインを利用して相互間の
回転の伝達はできるようにしたもので、それらの間に遊
びのない確実な相互固定をすることは不可能である。
本発明の目的は、複雑な構成をとることなく、シフト制
御桿の2つの部分間を遊びなく確実に接続することので
きる接続手段を備えた船の推進装置を提供することにあ
る。
この目的の達成のため、本発明では接続手段は、シフト
制御桿の一方のものを取り巻いている弾性のカラーと、
この弾性のカラーとシフト制御桿の当該一方のものとを
シフト制御桿の他方のものに向け押圧するため、シフト
制御桿の一方のものを取り巻きシフト制御桿の他方のも
のにねじ係合し、このようにねじ係合した状態で前述の
弾性のカラーに係合するようにした第2のカラーを含む
構成とした。
かかる構成をとる結果、本発明では簡単な構成で横方向
に大きなスペースをとることもなく、シフト制御桿の2
つの部分を遊びなしに確実に接続することができるので
ある。
本発明の具体例のその他の特徴と利点とは図面を参照し
ての以下の説明と前記した特許請求の範囲とにより明か
になることと思う。
第1図には船外機の如き船の推進装置IOが示してあり
、この船の推進装置は内燃機関を収容する動力ヘノド1
2と可逆伝動装置20を収容する歯車箱18を有する下
部ユニントすなわち脚16とを含んでいる。この脚16
の一部が駆動シャフト22を収容する駆動シャフト・ハ
ウジングを形成している3周知のようにこのハウジング
は、それを船に対し相対看 的にピボット運動するように装置する手段によって船に
取付けられる。傘形の駆動歯車24が駆動シャフト22
に支持され内燃機関14に作用的に接続されている。伝
動装置20は歯車箱18に軸受けされ外端部でプロペラ
28を支持している被駆動のプロペラ・シャフト26を
含んでいる。歯車箱18内には1対の向かい合い軸線方
向に間隔をあけた全形の駆動歯車30.32 (第2図
)が位置決めされミこれら歯車はプロペラ・シャフト2
6と同軸に回転可能に支持され駆動歯車24にかみ合っ
ている。
伝動装置20はまた間隔をあけた傘形の駆動歯車30、
32の1つをプロペラ・シャフト26に交互にかつ選択
的に接続してプロペラ・シャフトを回転駆動させる手段
も含んでいる。1つの好ましい具体例では、この接続手
段はプロペラ・シャフト26にスプライン関係にしてそ
の上で長さ方向に可動に支持されたかみ合いクラッチ3
4を含んでいる。かみ合いクラッチ34はプロペラ・シ
ャフト26と共に回転可能で駆動歯車30.32間をそ
れらと選択的係合するよう可動である。かみ合いクラッ
チ34はプロペラ・シャフト26の回転軸線に垂直な1
対の反対向きの面36.38を含み、かみ合いクラッチ
34の面36.38のそれぞれはそれぞれの駆動歯車3
0.32に設けた補完形状の耳状突起に係合する配置に
されそれにより選択された傘歯車とかみ合いクラッチと
の間を駆動接続してプロペラ・シャフト26を駆動接続
する1つまたはそれ以上の数の駆動耳状突起を支持して
いる。
これまでの説明から判るように、内燃機関14゜駆動シ
ャフト22及び駆動歯車24,30.32より成る動力
の付与機構と、かみ合いクラッチ34及びそれを作動さ
せる手段より成る動力伝達の制御機構とが、プロペラ・
シャフト駆動手段を形成している。従って、このプロペ
ラ・シャフト駆動手段には、かみ合いクラッチ34を中
立位置から駆動歯車30.32に選択的に係合する位置
にまでプロペラ・シャフトの軸線方向に選択的にシフト
させる手段が含まれている。種々の構造にできるが、図
示した構造では、かみ合いクラッチ34をシフトさせる
手段は歯車箱18に支持されたピボットピン42により
ピボット運動を行うよう支持されたベルクランク40を
含んでいる。ヘルクランク40はかみ合いクラッチ34
にピボット式に接続された第1のレバー・アム部分44
と自由端がシフト制御桿50の下端部にピボットピン4
8によりピボット式に接続されている別のレバーアーム
部分46とを含んでいる。シフト制御桿50が垂直方向
に運動するとヘルクランク40をピボット運動させ、従
って、かみ合いクラッチ34をプロペラ・シャフト26
上で中立位置か駆動歯車30.32の1つに選択的に係
合するよう直線的に運動させる。
船外機の推進弾16には駆動ソヤフト・ハウジングの開
口54からエンジンに流体を送る流体通路5253が設
けである。この実施例では開口54は冷却水取入れ開口
であり、通路52.53はエンジンに冷却水を送るため
の冷却水通路である。水ポンプ56が推進却16に配置
され駆動シャフト22により駆動され通路52.53を
通りエンジンに水を圧送する。図示した構造では着脱自
在のスクリーン5日が冷却水取入れ開口54をおおいね
し62によりカバー・プレート60に固着されている。
船外110の組立てを容易にするため、シフト制御桿5
0は2つの個別の部片すなわち部分で構成されていて、
これら部分はコネクタすなわち接続手段により互いに固
着された上方のシフト制御桿部分64と下方の制御桿部
分66とである(第3図)。
上下のシフト制御桿部分64.66は種々の方法で互い
に接続できるが、第3図と第4図とに示したカラーすな
わち継手68が上下のシフト制御桿部分を端部と端部と
を衝合関係にして互いに固定して接続するのに特に適し
ている。継手68はもしカバープレート60が取り外さ
れると継手に容易に手が届けるよう水取入れ開口54の
付近に位置決めされている。
下方のシフト桿部分66の上端部70(第4図)は拡大
した直径を有していて下方のシフト桿部分66と同軸に
した中心の円筒形状孔72を含み、この中心孔72はね
し状で横方向の端部壁74(第3図)を含んでいる。上
方のシフト桿部分64の下端部76は弾性のカラー80
を収容する環状溝78を含んでいる。
カラー80は種々の材料で作名ことができるが、本発明
の1つの好ましい具体例では、カラーはポリプロピレン
で作られている。弾性のカラー80は上方のシフト桿部
分64の下端部を収容する中心孔82を含みカラー80
の外面は下方に行くに従い外方にテーパ状になっている
截頭円錐形を有している。
弾性のカラー80にはまたスロット84が切設されそれ
によりカラーが上方のシフト制御桿64の端部76上に
押しぼめされると拡がることができる。
継手68はまた上方の制御桿部分64を取り巻きまた下
方のシフト桿部分66のねし孔72にねし受けできる外
面がねし状の下端部88を含んでいるカラー86を有す
る。カラー86は上方のシフト制御桿部分64を摺動可
能に収容する中心孔90を含んでいる。
中心孔90の下端部92は外開きすなわち下方に行くに
従い外方にテーパ状にしてあり弾性のカラー80のテー
パ状外面に補完する形状を有するようにしてある。
第3図に示しであるように、上下のシフト桿部分64.
66の端部が互いに接続される時、カラー86が下方の
シフト制御桿部分66の孔72にねし込まれるに従い、
中心孔90のテーパ面部分92が弾性のカラー80の補
完テーパ面に係合してカラー80を環状溝78の肩部9
4に圧接させそれにより上方のシフト制御桿部分64の
端部96を下方のシフト制御桿部分66の孔72の端部
壁74に圧接させ、従って、上下のシフト制御桿部分6
4.66は端部と端部とを衝合した関係にして互いに固
着して接続されこれらシフト制御桿部分が端部で遊ぶこ
とのないようにする。
本発明の種々の特徴が前記した特許請求の範囲に記載さ
れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具体化した船の推進装置の側面図、第
2図は船の推進装置の推進弾の拡大部分図で転位制御桿
を示し、第3図は第2図に示したソフト制御桿の拡大図
、第4図は第3図に示したシフト制御桿の分解図である
。 lO・・・推進装置 16・・・駆動シャフト・ハウジング 26・・・プロペラ・シャフト  28・・・プロペラ
52、53・・・流体通路     54・・・開口5
8・・・スクリーン 80.86カラー 72・・・軸孔 66・・・シフト制御桿部分 70・・・ねじ状端部 78・・・環状溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動シャフト・ハウジングと、駆動シャフト・ハ
    ウジングを船に相対的にピボット運動するよう装着する
    手段と、駆動シャフト・ハウジング内に回転可能に装着
    され回転軸線を有するプロペラ・シャフトと、プロペラ
    ・シャフトを横断する方向に延び駆動シャフト・ハウジ
    ングに収容されたシフト制御桿を含んでいるプロペラ・
    シャフト駆動手段とを備え、シスト制御桿が第1の部分
    と、第2の部分と第1と第2の部分とを互いに固定して
    接続する接続手段とを含み、該接続手段がシフト制御桿
    部分の一方のものの一端部を取り巻いている弾性のカラ
    ーと、弾性のカラーとシフト制御桿部分の当該一方のも
    のとをシフト制御桿部分の他方のものに向け押圧するた
    め、シフト制御桿部分の前記一方のものを取り巻きシフ
    ト制御桿部分の他方のものにねじ係合し、このようにね
    じ係合した状態で前記弾性のカラーに係合するようにし
    た第2のカラーを含んでいることを特徴とする船の推進
    装置。
  2. (2)シフト制御桿部分の他方のものが軸線方向に延び
    るねじ孔を有する端部を含み、該軸線方向に延びた孔が
    端部壁を有し、第2のカラーがシフト制御桿部分の他方
    のもののねじ孔にねじ受けされシフト制御桿部分の前記
    一方のものの前記端部を軸線方向に延びたねじ孔の端部
    壁に圧接するようにしてある特許請求の範囲第1項の船
    の推進装置。
  3. (3)弾性のカラーが外方にテーパ状にした外面を含み
    、第2のカラーがシフト制御桿部分の他方のものを収容
    する中心孔を含み、該中心孔がシフト制御桿部分が互い
    に接続されるとき弾性のカラーの外方にテーパ状にした
    外面に係合するようにしてある外方にテーパした部分を
    有する特許請求の範囲第1項に記載の船の推進装置。
  4. (4)シフト制御桿部分の他方のものが弾性のカラーを
    収容する環状溝を含んでいる特許請求の範囲第1項の船
    の推進装置。
JP1253686A 1979-06-07 1989-09-28 船の推進装置 Granted JPH02124398A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/046,434 US4258642A (en) 1979-06-07 1979-06-07 Marine propulsion device including an improved shift control rod
US46434 1979-06-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7653580A Division JPS562292A (en) 1979-06-07 1980-06-06 Propelling apparatus for ships

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02124398A true JPH02124398A (ja) 1990-05-11
JPH0314677B2 JPH0314677B2 (ja) 1991-02-27

Family

ID=21943434

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7653580A Granted JPS562292A (en) 1979-06-07 1980-06-06 Propelling apparatus for ships
JP1253686A Granted JPH02124398A (ja) 1979-06-07 1989-09-28 船の推進装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7653580A Granted JPS562292A (en) 1979-06-07 1980-06-06 Propelling apparatus for ships

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4258642A (ja)
JP (2) JPS562292A (ja)
CA (1) CA1145620A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4354445A (en) * 1980-09-25 1982-10-19 Meacham Marine Products, Inc. Retractable lift ring
JPS57140294A (en) * 1981-02-24 1982-08-30 Sanshin Ind Co Ltd Shift rod connecting mechanism for boat propeller
JPS58156493A (ja) * 1982-03-11 1983-09-17 Sanshin Ind Co Ltd 船外機
US4583628A (en) * 1983-12-29 1986-04-22 Brunswick Corp. Marine drive expanding clutch
US4530667A (en) * 1983-12-29 1985-07-23 Brunswick Corporation Marine drive shift linkage
US4560355A (en) * 1983-12-29 1985-12-24 Brunswick Corporation Marine drive thread mounted pinion
US5136959A (en) * 1991-01-31 1992-08-11 Alex J. Perrone, Jr. Emergency marine cooling device
US5752863A (en) * 1996-10-10 1998-05-19 Baker; Jeffrey Lowell Outboard motor with improved jet propulsion unit
DE10297051T5 (de) * 2001-07-19 2004-07-22 Kelsey-Hayes Co., Livonia Halterung für eine elektrohydraulische Steuereinheit
US7393253B1 (en) * 2006-07-21 2008-07-01 Brunswick Corporation Cooling system for a marine propulsion device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2369413A (en) * 1943-04-02 1945-02-13 Oxford Tartak Radio Corp Cable clamp
US2718792A (en) * 1952-08-04 1955-09-27 Elmer C Kiekhaefer Reversible lower gear unit for outboard motors
LU35856A1 (ja) * 1957-04-03
US2909031A (en) * 1957-07-12 1959-10-20 Kiekhaefer Elmer Carl Vibration isolation of power head
US3447504A (en) * 1966-04-28 1969-06-03 Outboard Marine Corp Marine propulsion lower unit
US3520270A (en) * 1968-05-29 1970-07-14 Outboard Marine Corp Tuned exhaust gas system for outboard motor
US4121532A (en) * 1977-01-06 1978-10-24 Coryell Iii William Harlan Speedboat safety driveline coupling

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217399B2 (ja) 1990-04-20
JPS562292A (en) 1981-01-10
US4258642A (en) 1981-03-31
CA1145620A (en) 1983-05-03
JPH0314677B2 (ja) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5009621A (en) Torque splitting drive train mechanism for a dual counterrotating propeller marine drive system
US3006311A (en) Boat steering means including a swingable and tiltable outboard unit
US4397198A (en) Marine transmission assembly system
US4302196A (en) Marine propulsion unit including propeller shaft thrust transmitting means
US9896177B1 (en) Shift system for a marine drive
US20080045094A1 (en) Marine Drive
JPH02124398A (ja) 船の推進装置
JPH06156377A (ja) 二重プロペラ式船用駆動装置
US6544083B1 (en) Shift mechanism for a marine propulsion system
US6123591A (en) Shifting mechanism for marine transmission
US4408994A (en) Transom mounted marine propulsion device with fore and aft crankshaft and power shaft
US10215278B1 (en) Shift system for a marine drive
JPS61175345A (ja) 船舶推進機
US4863406A (en) Marine propulsion device with two piece propeller shaft assembly including spring clip for releasably preventing relative movement between propeller shaft pieces
US3148557A (en) Twin counter-rotating drive shaft engine
JPH0417836B2 (ja)
US4861295A (en) Marine propulsion device with reversible shift apparatus
JPS6147759B2 (ja)
JPH0715303B2 (ja) 船舶推進機
US4273545A (en) Marine propeller unit
CA1047844A (en) Stern drive unit and transmission therefor
US5201238A (en) Shifting device for an engine
CA1302797C (en) Counter-rotation transmission
JPH06221383A (ja) 船舶推進装置
US2507844A (en) Motorboat steering and propulsion mechanism