JPH02124179A - ロープ引込み装置付安全帯 - Google Patents

ロープ引込み装置付安全帯

Info

Publication number
JPH02124179A
JPH02124179A JP27902788A JP27902788A JPH02124179A JP H02124179 A JPH02124179 A JP H02124179A JP 27902788 A JP27902788 A JP 27902788A JP 27902788 A JP27902788 A JP 27902788A JP H02124179 A JPH02124179 A JP H02124179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
belt
roller
winder
leading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27902788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659325B2 (ja
Inventor
Denzo Matsubara
松原 伝蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanizawa Seisakusho Ltd
Original Assignee
Tanizawa Seisakusho Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanizawa Seisakusho Ltd filed Critical Tanizawa Seisakusho Ltd
Priority to JP27902788A priority Critical patent/JPH0659325B2/ja
Publication of JPH02124179A publication Critical patent/JPH02124179A/ja
Publication of JPH0659325B2 publication Critical patent/JPH0659325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高所での作業時において、作業員の不慮の
落下を防止するために、各自の腰部に着装する安全帯に
関するものである。
〔従来の技術〕
一般に高所で作業をする場合は、あらかじめ作業区間に
親ロープを架設したのち、この親ロープに、各作業員の
腰部に着装している安全帯のロープをフックを介して移
動可能に係留することで、作業時における不慮の落下を
防止するような安全対策が講じられている。
この場合、各作業員が親ローブを支体にして作業しなが
ら移動が可能となるように、安全帯の胴ベルトからフッ
クまでのロープは、作業時に各動作が充分に行えるよう
に、必要な相当の長さに構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来におけるこの種の安全帯には、次のような問題点が
あった。
高所の作業区間を離れる時は、親ロープから各自のフッ
クを取外すが、取外した際にこの安全帯の胴ベルトから
フック間のロープが相当長くて、腰から垂れ下げた状態
では歩行の邪魔になる。このため従来は、このフック付
ロープを首に掛けて歩くことから、その重みで首が疲れ
たり、肩が凝ったりして、作業以外の疲労が加担された
この発明は上記の問題点を解決するためになされもので
あり、その目的とするところは、作業時以外におけるロ
ープを、胴ベルトに沿わせながら二つ折りの状態にして
、胴ベルトの長手方向へ巻込むことにより、ロープの携
帯に基因する作業以外の疲労が解消できるロープ引込み
装置付安全帯を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明のロープ引込み
装置付安全帯においては、胴ベルトにフック付のロープ
が装着された安全帯において、前記ロープの中途部に引
込みローラを付設し、この引込みローラに巻取器からの
引き紐を接続するとともに、前記の巻取器を胴ベルトに
装着したものである。
胴ベルトに沿ってロープを円滑に引込ませるために、こ
の胴ベルトには、ローラガイドまたはロープガイドを装
着すると良い。
〔作用〕
上記の構成によるロープ引込み装置付安全帯を着装する
ときは、引込みローラの付設によって二つ折りの状態に
あるロープの長さの大半が、胴ベルトの長手方向へ巻取
器の引き紐を介して引込まれているため、この状態の安
全帯をそのまま腰部に着装すると、余分なロープの垂れ
下がりがないことから、軽快に歩行することができる。
次に高所位置で作業をするときは、ロープの先端に付着
しているフックを持ってロープを外方へ引張ると、それ
まで二つ折りの状態で胴ベルトの長手方向へ引込まれて
いたロープが引出されるため、このロープ先端のフック
を親ローブに係留することにより、不慮の落下を防止し
た状態で、高所における作業を安全に行うことができる
また高所の作業区間を離れるときは、親ロープに係留し
ているフックを取外すが、取外した際、フックと共に、
この時点で引込みローラの位置で二つ折り状態になって
いるロープは、巻取器の弓き紐による引張り力により、
再び胴ベルトの長手方向へ引込まれるため、余分なロー
プの垂れ下がりがない状態で軽快に歩行することができ
る。
なお使用後のロープを巻取器の引き紐により胴ベルトの
長手方向へ円滑に引込むために、この胴ベルトの外周部
に長尺なローラガイドまたはロープガイドを装着すると
、このローラ部をローラガイドの内面に摺接するローラ
脚を設けることによって、またはロープガイドの内面に
摺接しながらロープの引込みが行われるので、ロープが
胴ベルトの周面から離乳するのを確実に防止することが
できる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図から第3図までは、この発明によるロープ引込み
装置付安全帯の第1実施例を示すものである。
第1図に示すように、この種の安全帯における基本形態
として、まず胴ベルト1は、強靭なナイロン樹脂糸等の
織り込みより、所定幅および長さの帯状体に形成されて
いる。そしてこの胴ベルト1の基端には公知によるバッ
クル2が装着されている。
また胴ベルト1を腰部に着装したときに、この着装時の
一方の側方前部にあたる胴ベルト1の中途部位置(主と
して着装時の左側方に隣接する前部位置)には、D環金
具3が装着されている。このD環金具3は、この位置の
胴ベルト1に、バックル状のD環保持具3aを移動可能
に嵌合して、この保持具3a内を貫挿する胴ベルト1の
中途面に0字形の基端を挿嵌した組み保持具である。こ
のD環金具3には、先端にこの種の安全帯に用いられて
いるフック5を装着した所定長さのロープ4の基端を係
留し、これによって−括体に組成された安全帯において
、この安全帯には、次に示すロープ弓込み装置が組着さ
れている。
このロープ引込み装置は、ロープゲート6、引込みロー
ラ7、巻取器8から構成されている。
まずロープゲート6は、第1図に示すように、例えば樹
脂成型または粉末成型等により、胴ベルト1に嵌合可能
な幅と所定厚みの縦型長方体に形成されていて、この長
方体の縦面には、ロープゲート6を胴ベルト1に装着し
た際に、このベルト1の長手方向に平行する上下一対の
ロープ孔6aが水平方向に貫設されている。
引込みローラ7は、第2図に示すように、例えば金属板
等の屈曲により、扇形の上下2面が双方の外周面で一括
状に連接された形態の縦断面がコ字形によるハーフケー
ス7a内に、安全帯のロープ4が密嵌可能となる凹形円
弧状の周面を持つローラ7bが、ハーフケース7aとこ
のローラ7bとの軸心に対する支軸7Cの挿通により、
回転自在に収納されている。そしてハーフケース7aの
扇形外周縁面の中間帯には、後記する引き紐9の先端を
結合するための回転ジョインl−7dが、支軸7Cに直
交する態様により接続されている。
また巻取器8は、第3図に示すように、例えば金属板等
の屈曲により、軸心に平行する一方部を開口した内部中
空体による円盤形の本体ケース8aに、この本体ケース
8aと対称状に形成された蓋ケース8bが密嵌可能に備
えられている。この本体ケース8aの外部裏面には、組
成後の巻取器8を胴ベルト1に装着するためのベルト止
め部8Cが取付けられている。この態様による本体ケー
ス8a′の内部心には、基端にフランジ8eを設は先端
にバネ掛は溝8fを形成した支軸8dが、軸心に平行す
るようにして固設されている。
上記の支軸8dには、ドーナツ形の円板面に縦断面がコ
字形の環体を一体的に溶着してなる巻取ドラム8gが、
円板軸心の孔部をフランジ8eの外径部に嵌合するよう
にして回転自在に組着されている。そして支軸8dのバ
ネ掛は溝8fと、巻取ドラム8gの周面の一端には、帯
状板による巻バネ8hが、弾性的な復元力を保をする態
様により係架されている。この巻取ドラム8gには、所
定長さによる引き紐9の基端が繋結されている。
この引き紐9は、巻取ドラム8gに巻出しと巻取り可能
に巻付けられたのち、この引き紐9の先端は、本体ケー
ス8aの一部の外周面に開口する巻取口8kから外部へ
引出されている。なお本体ケース8aの開口部には、蓋
ケース8bが同心状に密嵌されて、−指体による巻取器
8に組成されている。
上記の態様によるローブ引込み装置のロープゲート6は
、第1図に示すように、D環保持具3aの後部に隣接す
るようにして、胴ベルト1に装着されている。この場合
ロープゲート6の両ロープ孔6aには、中途部に引込み
ローラ7を付設して二つ折りの状態となるロープ4がそ
れぞれ貫通されている。また引込みローラ7は、安全帯
におけるロープ4の中間部分を、ハーフケース7a内の
ローラ7bに巻込むことで、この位置において二つ折り
の状態になったロー14に付設されている。
さらに巻取器8は、D環金具3の反対側にあたる胴ベル
ト1の外周部位置に、ベルトへの止め部8Cの嵌合によ
り装着されている。
この巻取器8から引出された引き紐9は、胴ベルト1の
後半面に添接するようにして、その先端を二つ折りロー
プ4の中途に位置する引込みローラフの回転ジヨイント
7dに結合されている。これによって使用しない状態時
における安全帯のロープ4は、ロープゲート6の前部位
置にフック5を残置する態様をもって、巻取器8の引き
紐9による牽引力(巻バネ8hの弾性復元力)により、
胴ベルト1の長手方向へ引込まれている。またロープ4
の使用時には、フック5を手に持ってこのロープ4を外
方へ引張ると、引き紐9による牽引力(巻バネ8hの弾
性復元力)に抗しながら、引込みローラ7がロープゲー
ト6に当接する位置までロープ4が引出されるため、こ
の引出されたロープ4先端のフック5を図示しない親ロ
ープに係留することで、この安全帯を腰部に着装した作
業員が高所位置での作業中に不慮の落下を防止するよう
に構成され、全体として一括体によるローブ引込み装置
付安全帯に組成されている。
上記の巻取器8は、その一部に押しボタンB付のストッ
パー機構を保有することもある。その際安全帯のロープ
4を使用する目的でこのロープ4を引出したとき、スト
ッパーの作用により、引出し中のロープ4には巻バネ8
hの牽引力が働かないので、作業時のロープ4にテンシ
ョンが負荷するのを未然に防止できる。またロープ4の
使用が終了して、このロー14を巻バネ8hの弾性復元
力により胴ベルト1の長手方向へ引込むときは、押しボ
タンを操作すると、巻取器8のストッパーが解除される
ため、ロープ4を二つ折りの状態で胴ベルト1に沿って
長手方向へ円満に引込むことができるようにすることも
可能である。
さらにロープゲート6にも同様に押しボタンB付のスト
ッパー機構を設けることができる。
第4図はこの発明の第2実施例を示しており、第1実施
例と同じ構成部分には同じ符号が付しである。第5図は
第4図のV−V断面図を示す。引込みローラ7が胴ベル
ト1の表面を移動するときに、引込みローラ7が胴ベル
ト1から離脱することがないように、ローラガイド11
が胴ベルト1に固着されている。凹形円弧状の周面を持
つローラ7bを支持する支軸7Cの一端に支軸7eより
大径のローラ脚7fを形成し、このローラ脚7fをロー
ラガイド11の内部に収納させる。これにより、引込み
ローラ7は常にローラガイド11の内面に摺接しつつ移
動するので、引込みローラ7が胴ベルトIから離脱する
ことはない。
第6図は、この発明によるローブ引込み装置付安全帯の
第3実施例を示すものである。
第3実施例における安全帯およびローブ引込み装置は、
いずれも第1実施例と同様に構成されている。従って同
じ構成部分の説明は省略する。
第3実施例では、第1実施例と同様に構成されたローブ
引込み装置付安全帯の胴ベルト1に、−連のロープガイ
ド10を被着したものである。このロープガイド10は
次のように構成されている。
すなわち第6図に示すように、このロープガイド10は
、例えば軟質樹脂材により形成され、胴ベルト1のロー
プゲート6から巻取器8を含むこの間の外周部を被包す
るように形成されている。
この場合ロープガイド10の一方端には、ロープゲート
6を被包するに足りるロープゲートカバ一部10aが設
けられている。また他方端には、巻取器8を被包するに
足りる巻取器カバ一部10bが設けられている。そして
この双方間には、胴ベルト1との間に引込みローラ7付
の二つ折りによるロープ4が摺動可能となる空域帯を有
し、当てカバー状の膨らみ態様に形成されている。さら
にロープガイド10の背部側には、このロープガイド1
0を胴ベルト1に装着するためのベルト止め部10cが
、長手方向に直交する態様により多数間隔的に設けられ
ている。
上記の態様に形成されたロープガイド10は、胴ベルト
1に被着した場合、一方のローブゲートカバ一部10a
が、この側のロープゲート6を被包し、また他方の巻取
器カバ一部10bは、その側の巻取器8を被包するよう
にして、安全帯の胴ベルト1に装着されることになる。
このようにして胴ベルト1にロープガイド10を装着す
ると、使用後のロープ4を二つ折りにした状態で、巻取
器8の引き紐9をもってする弾性的な牽引力により、胴
ベルト1の長手方向に引込む際に、ロープ4や引き紐9
が胴ベルト1から逸脱するのを防止した状態で安定的に
引込み操作をすることができる。
〔発明の効果〕
この発明は、前述したように構成されているので、以下
に記載するような効果がある。
胴ベルトのD環金具に隣接する位置には、ロープゲート
が装着されているため、このロープゲートにより、使用
後のロープを胴ベルトの長手方向へ引込む際に、このロ
ープが胴ベルトから離脱するのを防止して、安定的な引
込みを保証する役割を果たすことができる。
また胴ベルトのD環金具に係留されているロープの中途
部には、このロープを二つ折りにする態様をもって引込
みローラが付設されているため、ロープが長くても、こ
れを部分した短尺体のもとで引込まれることから、ロー
プの扱いが簡単になって、引込み操作を容易にすること
ができる。
さらに使用時以外のロープは、巻取器における巻バネの
弾性復元力をもって自動的に胴ベルトの長手方向へ引込
まれるため、ロープの携帯時における疲労を円滑に解消
することができる。
なお胴ベルトにローラガイドまたはロープガイドを装着
した際は、使用時および使用後のロープの引出しおよび
巻取りの全てが、このロープを目視しなくても、胴ベル
トから離脱することなく行えるため、ロープの扱いを人
間工学的に楽にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例によるローブ引込み装置
付安全帯を示す斜視図、第2図(alは同装置の引込み
ローラを示す平面図、第2図(b)は第2図(alのA
−A線における縦断正面図、第2図(C)は第2図(a
)のB−B線における縦断側面図、第3図(alは同装
置の巻取器を示す縦断一部分解図、第3図(blは第3
図ta+のC矢視による平面図、第4図はこの発明の第
2実施例によるローブ引込み装置付安全帯を示す斜視図
、第5図は第4図のD−D線における縦断側面図、第6
図はこの発明の第3実施例によるローブ引込み装置付安
全帯を示す斜視図である。 1・・・ 胴ベルト 5・・・ フック 7・・・ 引込みローラ 9・・・ 引き紐 11・・・ ローラガイド 4・・・ ロープ 6・・・ ロープゲート 8・・・ 巻取器 10・・・ ロープガイド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)胴ベルトにフック付のロープが装着された安全帯
    において、前記ロープの中途部に引込みローラを付設し
    、この引込みローラに巻取器からの引き紐を接続すると
    ともに、前記の巻取器を胴ベルトに装着したことを特徴
    とするロープ引込み装置付安全帯。
  2. (2)胴ベルトにローラガイドを取り付け、このローラ
    ガイドの内面に摺接することができるローラ脚を支軸の
    一端に形成した請求項1記載のロープ引込み装置付安全
    帯。
  3. (3)胴ベルトにロープガイドを装着した請求項1記載
    のロープ引込み装置付安全帯。
JP27902788A 1988-11-04 1988-11-04 ロープ引込み装置付安全帯 Expired - Lifetime JPH0659325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27902788A JPH0659325B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ロープ引込み装置付安全帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27902788A JPH0659325B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ロープ引込み装置付安全帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02124179A true JPH02124179A (ja) 1990-05-11
JPH0659325B2 JPH0659325B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=17605374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27902788A Expired - Lifetime JPH0659325B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 ロープ引込み装置付安全帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659325B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045331A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Kazunari Yao 安全ベルト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200476858Y1 (ko) * 2013-03-28 2015-04-17 주식회사 선광 엠 파 사다리용 안전 이동장치
KR200475244Y1 (ko) * 2013-04-26 2014-11-20 주식회사 선광 엠 파 사다리용 안전이동장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045331A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Kazunari Yao 安全ベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659325B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2030399C (en) Device for lodging a suspending strap for a portable object
US5141074A (en) Lineman's pole strap assembly
KR101757955B1 (ko) 접힘가능한 헤드 크래들을 구비한 호흡기 하니스
US4796919A (en) Vehicle seatbelt deflection device
US8919293B2 (en) Self-containing, retractable leash and collar/harness assembly
JP2013517193A (ja) 解放可能な取付け装置
US6516920B1 (en) Tag line pack
US20180255848A1 (en) Glove with retractable tether
EP1378187B1 (en) Extendable strap device and bag with the same
JPH02124179A (ja) ロープ引込み装置付安全帯
US4835794A (en) Preset necktie
JP3287583B2 (ja) 安全ベルト
JP6452649B2 (ja) かばん
US5366293A (en) Handbag partially convertible into a long cord for emergency use
JP4226441B2 (ja) ウエストベルト付き釣り用ケ−ス
JP2017205153A (ja) 墜落防止装置
CA1288548C (en) Presettable zip-open necktie with zipper restraining means
JP2024065967A (ja) ランヤード用巻取り器及びランヤード
KR200293868Y1 (ko) 가방용 어깨걸이 밴드 조절장치
JPH0357143Y2 (ja)
JP4226460B2 (ja) ウエストベルト付き釣り用ケ−ス
JP2520210Y2 (ja) 安全ベルト
JP3070789U (ja) 巻き取り自在ネックストラップ
JPH0232092Y2 (ja)
JPH11253569A (ja) 高所作業用安全帯