JPH02123953A - 永久磁石電動機 - Google Patents

永久磁石電動機

Info

Publication number
JPH02123953A
JPH02123953A JP27569088A JP27569088A JPH02123953A JP H02123953 A JPH02123953 A JP H02123953A JP 27569088 A JP27569088 A JP 27569088A JP 27569088 A JP27569088 A JP 27569088A JP H02123953 A JPH02123953 A JP H02123953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
slot
cogging torque
stator core
windings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27569088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Teruyama
照山 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27569088A priority Critical patent/JPH02123953A/ja
Publication of JPH02123953A publication Critical patent/JPH02123953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、コギングトルクが小さくなるようにした永
久磁石電動機に関するものである。
[従来の技術] 第7図は4極永久磁石回転子と3相12スロツト鉄心固
定子とからなる永久磁石電動機の模式的横断面図、第9
図は同様な8極3相24スロット永久磁石電動機の模式
的横断面図である。
図において、■は固定子鉄心、2は回転子である永久磁
石、3は図示しない巻線を入れる?′18(スロット)
、4はスロ・ソト3の開口部、5は永久磁石2の磁極で
ある。永久磁石2.磁極5.スロット3.スロット開口
4は円周上等間隔の位置に配置されている。
このような永久磁石電動機は、固定子鉄心1のスロット
3に巻かれた図示しない巻線に、例えばインバータによ
って作成された3相交流を流すことによって、回転磁界
を発生させ、永久磁石回転子を回転させるものである。
ところで、図示しない巻線によって固定子に発生する磁
束の固定子内側円周上の分布は5鉄心1がある部分と固
定子鉄心1のないスロット開口4とでは、バーミアンス
が異なるので、磁束密度が異なっている。そのため、こ
の磁束によって永久磁石回転子が回転させられるとき、
永久磁石2の磁極5がスロット開口4に対面していると
きと、固定子鉄心1の内端面に対面しているときとでは
磁力の吸引力または反発力が異なるので、磁極5が、あ
るスロット開口4からその隣のスロット開口4まで移動
する間に永久磁石2が受ける磁力は変動し、回転力も変
動する。いわゆるコギングトルクが発生する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の永久磁石電動機は、以上のように固定子も回転子
も中心点対称に円周上等間隔に作られているので、回転
子の磁極5と固定子の例えばスロット開口4との關係位
置は、何れの磁極5でも全く同一である。したがって、
第7図に示す12スロツトの電動機では、第8図に示す
ように、1回転につき12回のコギングトルクが発生す
る。また、第9図に示す24スロツトの電動機では、第
10図に示すように、1回転につき24回のコギングト
ルクが発生することになる。このコギングトルクによっ
て、角度位置の制御性が悪くなり、低速回転時には回転
速度の変動が生じるなどの課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、コギングトルクが小さく、制御性が良く、速度
変動の少ない永久磁石電動機を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る永久磁石電動機は、固定子鉄心の溝の開
口位置を不等間隔となるように形成するか、または、巻
線を1個人れる溝と2個人れる溝とを形成したものであ
る。
[作用〕 この発明による永久磁石電動機の固定子鉄心は溝の開口
位置を不等間隔に形成するか、または、巻線を1個人れ
る溝と2個人れる渦とを形成して講の数を変えることに
より、回転子の各磁極が固定子鉄心の溝の開口位置に異
なる時期に対向するようにしたので、対向時期のずれた
分だけコギングトルクの周波数は増加し、振幅は低下す
る。
[実施PA] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図乃至第3図は第1実施例を示し、従来例の第7図に対
応する。第4図乃至第6図は第2実施例を示し、従来例
の第9図に対応する。
第1図、第2図において、1は固定子鉄心、2は回転子
の永久磁石、3は図示しない巻線を入れる講〈スロット
)、4はスロット3の開口部、5は永久磁石2の磁極で
ある。永久磁石2は4個であり、磁極5は4筒所にあり
、円周上等間隔に設けられている。固定子鉄心1のスロ
ット3は、3相の巻線各2Miを入れるものとして、1
2個設けられている。スロット3の数は12個であるか
ら従来のように円周上に等間隔に配置すれば、スロット
開口4の間隔は360度/12で30度となる。この3
0度の角度をθとする。
ところが、この実施例による永久磁石電動機では、固定
子鉄心1のスロット3の主要部の形状及び位置はほぼ等
間隔に形成されているが、スロ・ソト開口部の形状は一
定ではない。図では例えば、スロット開口4の位置は、
図の上方の4個と、右下方の4個と左下方の4個の各群
に分けて、各群の中の間隔は30度(θ)となっている
が、上方群と右下方群との間隔及び上方群と左下方群と
の間隔は、例えば、25度(α)というような角度とし
、右下方群と左下方群との間隔は40度(β)というよ
うな角度となっており、スロット開口4の位置の角度間
隔は不等間隔となるように形成されている。
次に、動作について説明する。固定子鉄心1のスロット
3内に設けられた図示しない巻線に通電されて回転磁界
が発生し、永久磁石2の回転子が回転すると、従来は、
各磁極5が各スロット開口4に同時に対向していた。す
なわち、30度回転する毎に各磁極5が何れかのスロッ
ト開口4に対向し、第8図に示すように1回転に12波
のコギングトルクが発生していたが、この実施例では前
述のようにスロット開口4の位置を不等間隔に配置した
ので、上記の例では、回転角度0.5.25.30,3
5,55,60,65.85.90度というような位置
で何れかの磁極5がスロット開口4に対向することにな
り、第3図に示すように、1回転につき36波という従
来の3倍の周波数でコギングトルクが発生し、コギング
トルクの振幅もそれ相当に低下する。
なお、上記実施例では角度αを25度、βを40度とし
たが、この角度は等間隔の角度30度より異なるほど効
果は大きくなる。また、上記実施例ではスロット3を3
群に分けたが、例えば4群に分けて間隔を異ならせても
よく、さらにコギングトルクの波数が増加(48波)し
、振幅を低下させることもできる。
次に第4図乃至第6図に示す第2実施例について説明す
る。図において、31は小断面積のスロット、32は大
断面積のスロットである。小スロット31.大スロット
32の配置は、・・・大小小大小小・・・というように
、6個の大スロット32と、12個の小スロット31と
で合計18個のスロットが配置されている。
第5図に示すように、U相、■相、W相の各4個二計1
2個の巻線7がスロットに入れられるが小スロ・ソト3
1には1個の巻線7が、大スロット32には2個の巻線
7が入れである。このようにしたので、従来の24個の
スロット数は18個となり、スロット開口4も18個と
なる。この実施例ではスロット開口4の位置は円周上等
間隔20度毎に設けられている。回転子の磁極5は8個
あり、45度間隔となっている。
次に、動作について説明する。回転子が回転すると、ス
ロット3の間隔は20度、磁極5の間隔は45度となっ
ているので、5度回転する毎に何れかの2個の磁極5が
何れかのスロット3に対向することになり、1回転で3
60度15,1−72回のコギングトルクが発生する(
第6図)。第9図、第10図に示す従来例では24回の
コギングトルクであったので、コギングトルクの周波数
が3倍になり、それ相当にコギングトルクの振幅も低下
する。
なお、上記実施例は8極の回転子で3相・4組の固定子
巻線のものについて示したが、極数1組数が変わっても
、大スロットと小スロットの数を変えて同様に配置すれ
ばよい。
また、第2実施例においても第1実施例のよつにスロッ
ト開口4の間隔を不等間隔とすれば、さらに大きな効果
が得られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、スロット開口の位置
を不等間隔にするか、1個の巻線を入れる小スロットと
2個の巻線を入れる大スロットとを配設してスロット開
口の数を磁極の数の整数倍でないようにしたので、各磁
極がスロット開口の位置に同時には対向しなくなり、コ
ギングトルクが小さくなり、速度変動が少ない制御性の
良い永久磁石電動機が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明の第1実施例を示し、第1
図は固定子鉄心の横断面図、第2図は固定子及び回転子
の横断面図、第3図はコギングトルクの波形図である。 第4図乃至第6図はこの発明の第2実施例を示し、第4
図は固定子及び回転子の横断面図、第5図は巻線の配置
説明図、第6図はコギングトルクの波形図である。第7
図は従来例による固定子及び回転子の横断面図、第8[
mは第7図の電動機のコギングトルクの波形図、第9図
は他の従来例による固定子及び回転子の横断面図、第1
0図は第9図の電動機のコギングトルクの波形図である
。 図において、1は固定子鉄心、2は永久磁石、3.31
.32は講、4は溝の開口、5は磁極である。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)永久磁石回転子と、回転磁界を発生するように複
    数個の巻線が設けられた固定子鉄心とからなる永久磁石
    電動機において、前記巻線が設けられた固定子鉄心の溝
    の開口位置を円周上複数箇所において不等間隔となるよ
    うに形成したことを特徴とする永久磁石電動機。
  2. (2)永久磁石回転子と、回転磁界を発生するように複
    数個の巻線が設けられた固定子鉄心とからなる永久磁石
    電動機において、前記固定子鉄心の巻線用溝として小断
    面積の溝と大断面積の溝とを形成し、小断面積の溝には
    1個の巻線を、大断面積の溝には2個の巻線をそれぞれ
    設けたことを特徴とする永久磁石電動機。
JP27569088A 1988-10-31 1988-10-31 永久磁石電動機 Pending JPH02123953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27569088A JPH02123953A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 永久磁石電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27569088A JPH02123953A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 永久磁石電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02123953A true JPH02123953A (ja) 1990-05-11

Family

ID=17559000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27569088A Pending JPH02123953A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 永久磁石電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02123953A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318062A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Okuma Corp トルクリップルを低減したモータ
JP2000050542A (ja) * 1998-07-23 2000-02-18 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
WO2003084034A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moteur
US6909216B2 (en) 2002-05-29 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor generator
JP2009060748A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 三相交流電動機システム、並びに三相交流電動機の駆動装置およびその制御方法
WO2011127960A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-20 Abb Research Ltd Electrical machine with circumferentially skewed rotor poles or stator coils
JP2021180596A (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社デンソー 回転電機

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318062A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Okuma Corp トルクリップルを低減したモータ
JP2000050542A (ja) * 1998-07-23 2000-02-18 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
WO2003084034A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moteur
US6984909B2 (en) 2002-03-29 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor
US6909216B2 (en) 2002-05-29 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor generator
JP2009060748A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 三相交流電動機システム、並びに三相交流電動機の駆動装置およびその制御方法
WO2011127960A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-20 Abb Research Ltd Electrical machine with circumferentially skewed rotor poles or stator coils
US9590458B2 (en) 2010-04-13 2017-03-07 Abb Research Ltd. Electrical machine with circumferentially skewed rotor poles or stator coils
JP2021180596A (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 株式会社デンソー 回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757100A (en) Method & apparatus for reducing cogging torque in an electric motor
US7148597B2 (en) Permanent magnet rotating electric machine
US4280072A (en) Rotating electric machine
US5631512A (en) Synchronous motor having magnetic poles of permanent magnet and magnetic poles of a soft magnetic material
US20010028201A1 (en) Interior permanent magnet synchronous motor
US6133663A (en) Brushless permanent magnet machine
JPH07194079A (ja) 永久磁石直流モータ
US4751416A (en) Synchronous servomotor
JP3442636B2 (ja) 永久磁石電動機
JPH033622A (ja) 回転電機の電機子
JPH02123953A (ja) 永久磁石電動機
RU2213407C2 (ru) Электрический двигатель
US20100052460A1 (en) Electrical rotating machine
JPH01234038A (ja) 回転界磁形モータ
JP2000166135A (ja) ブラシレスモータ
JP3796609B2 (ja) 永久磁石電動機
JP4405000B2 (ja) モータ
JPH05161325A (ja) コギングトルクを低減した同期電動機
JP2001045683A (ja) 電動機
JPH1014190A (ja) ブラシレスdcモータ
JP2598770Y2 (ja) 回転電機
JPH09322455A (ja) 集中巻固定子を有する永久磁石回転電機
JPS6216786Y2 (ja)
JP2001112202A5 (ja)
JPH0556617A (ja) 同期電動機のステータ