JPH0212278Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212278Y2
JPH0212278Y2 JP14553385U JP14553385U JPH0212278Y2 JP H0212278 Y2 JPH0212278 Y2 JP H0212278Y2 JP 14553385 U JP14553385 U JP 14553385U JP 14553385 U JP14553385 U JP 14553385U JP H0212278 Y2 JPH0212278 Y2 JP H0212278Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
fluid
prime mover
casing
fluid pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14553385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6254244U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14553385U priority Critical patent/JPH0212278Y2/ja
Publication of JPS6254244U publication Critical patent/JPS6254244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212278Y2 publication Critical patent/JPH0212278Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は原動機における流体ポンプの取付構造
に係わり、特に、複数の流体ポンプを単一の駆動
軸によつて回転駆動するようにした原動機に用い
て好適な流体ポンプの取付構造に関するものであ
る。
「従来の技術」 従来、4サイクルエンジン等の原動機にあつて
はオイルポンプやウオータポンプといつた複数の
流体ポンプが設けられており、これらの複数の流
体ポンプを同一の駆動源によつて同時駆動するこ
とが行なわれている。
その具体的な一構造例として、例えば、第1図
に示すように、ウオータポンプ1の回転軸2の端
部に、半径方向に沿う係合溝3を回転軸2の端面
から所定深さに形成するとともに、また、オイル
ポンプ4の回転軸5の端部に偏平状の突起6を突
設しておき、前記ウオータポンプ1をエンジン7
のケーシング8に、その回転軸2の長さ方向に沿
つてボルト9等によつて締め付け固定し、他方、
オイルポンプ4を前記ウオータポンプ1の回転軸
2と直交する方向から前記ケーシング8に図示し
ないボルト等によつてケーシング8に締め付け固
定することにより、該オイルポンプ4の回転軸5
の突起6を前記ウオータポンプ1の回転軸2の係
合溝3に嵌合させて両回転軸2,5の連結を行な
い、さらに、オイルポンプ4の回転軸5の他端部
をエンジン7のプライマリシヤフト等の出力軸1
0にチエーン11等によつて連結した構造のもの
が知られている。
そして、前記両ポンプ1,4は、オイルポンプ
4の回転軸5がエンジン7の出力軸10によつて
回転駆動させられることにより、同時駆動させら
れるようになつている。
「考案が解決しようとする問題点」 本考案は前述した従来の技術における次のよう
な問題点を解決せんとするものである。
すなわち、ウオータポンプ1とオイルポンプ4
とは、それぞれの回転軸2,5に形成された係合
溝3と突起6との嵌合によつて一体回転させられ
るようになつており、かつ、ウオータポンプ1と
オイルポンプ4のケーシング8に対する固定方向
が直交しているために、両ポンプ1,4、特にオ
イルポンプ4の締め付け力のばらつき等により、
両回転軸2,5の軸心にずれが生じるおそれがあ
るといつた問題点である。そしてこのような問題
点は、両ポンプ1,4を駆動する際に、両回転軸
2,5の係合溝3と突起6との間に滑りが生じ
て、該滑り分、エンジン7の駆動力の損失を招い
てしまう原因となりやすいために、その対策が要
望されている。
「問題点を解決するための手段」 本考案は、前述した従来の問題点を有効に解消
し得る原動機における流体ポンプの取付構造を提
供せんとするもので、該取付構造は、特に、複数
の流体ポンプを備えた原動機における流体ポンプ
の取付構造であつて、隣接する2つの流体ポンプ
の一方の流体ポンプの回転軸の端部に半径方向に
沿う係合溝を形成するとともに、他方の流体ポン
プの回転軸の端部に偏平状の係合突起を突設し、
かつ、前記原動機のケーシングに、前記各流体ポ
ンプのボデイの外形とほぼ同等の内形形状を有す
るガイド部を設け、前記原動機のケーシングに各
流体ポンプをその回転軸の長さ方向に沿つて締め
付け固定することにより、各流体ポンプのボデイ
を前記ガイド部に嵌装するとともに、前記係合溝
と係合突起との嵌合により両回転軸を連結したこ
とを特徴とする。
「作用」 本考案に係わる原動機における流体ポンプの取
付構造は、隣接する各ポンプの固定のための締め
付け方向を各ポンプの回転軸方向に一致させるこ
とにより、ポンプ固定時に両回転軸間に心ずれが
発生することを抑制し、また、各ポンプのボデイ
をケーシングに設けた単一のガイド部に嵌装する
ことによつて、前記両回転軸の軸心合わせを確実
なもとするものである。
「実施例」 以下、本考案の第1実施例を第2図に基づき詳
細に説明する。
第2図中符号12は、本実施例が適用された原
動機を示すもので、ケーシング13と、該ケーシ
ング13の下部(第2図中の下方)に一体に設け
られたオイルパン14とを備え、該オイルパン1
4の近傍の前記ケーシング13に、ウオータポン
プ15およびオイルポンプ16が本実施例の取付
構造によつて固定されている。
該取付構造は、前記ウオータポンプ15とオイ
ルポンプ16とを同軸状に連結するとともに、両
ポンプ15,16の心ずれを抑制するもので、さ
らに詳述すれば、前記ウオータポンプ15の回転
軸17の端部に半径方向に沿う係合溝18を形成
するとともに、他方のオイルポンプ16の回転軸
19の端部に偏平状の係合突起20を突設し、か
つ、前記原動機12のケーシング13に、前記ウ
オータポンプ15およびオイルポンプ16のボデ
イ21,22の外形とほぼ同等の内形形状を有す
る第1のガイド孔23と第2のガイド孔24が同
心状に形成されたガイド部25を設け、前記原動
機12のケーシング13に前記ウオータポンプ1
5およびオイルポンプ16をその回転軸17およ
び回転軸19の長さ方向に沿つて締め付け固定す
ることにより、各ポンプ15,16のボデイ2
1,22を前記第1のガイド孔23および第2の
ガイド孔24に嵌装するとともに、前記係合溝1
8と係合突起20とを嵌合させることにより両回
転軸17,19を一体回動可能に連結したもので
ある。
そして、前記ウオータポンプ15は、図示しな
いホースを介してラヂエターや原動機12のケー
シング13内に形成されたウオータジヤケツトへ
連絡され、また、前記オイルポンプ16はその吸
入口16aがオイルストレーナ26を介して前記
オイルパン14へ連結されているとともに、吐出
口16bがケーシング13に形成されたオイル通
路27を介して、原動機12の各部へ連結されて
いる。一方、前記オイル通路27とオイルポンプ
16との連続部は、該オイルポンプ16の回転軸
19と直交する合わせ面28において液密状態に
保持されている。
また、本実施例では、第2のガイド孔24に嵌
装されるオイルポンプ16のボデイ22の内周面
に、前記ウオータポンプ15の回転軸17が全周
に亙つて摺接させられるようになつている。
さらに、第2図中符号29は、ウオータポンプ
15の回転軸17と平行に取り付けられて該ウオ
ータポンプ15をケーシング13に固定すための
ボルトを示し、符号30は、オイルポンプ16の
回転軸19と平行に取り付けられて該オイルポン
プ16をケーシング13に固定するためのボルト
を示し、また、符号31は、前記ガイド部25の
壁に形成された空気抜き用の貫通孔を示すもので
ある。
しかしてこのような構成を有する本実施例の取
付構造によると、ケーシング13にガイド部25
を形成したのちに、該ガイド部25の両側からウ
オータポンプ15とオイルポンプ16とを、それ
ぞれの回転軸17,19に設けられた係合溝18
と係合突起20との位置合わせを行ないつつ嵌装
して、該係合溝18に係合突起20を嵌合させ、
次いで各ポンプ15,16をボルト29,30に
よつてケーシング13に固定することにより、両
ポンプ15,16を原動機12に取り付けること
ができる。
そして、前記第1および第2のガイド孔23,
24は同軸加工によつて中心のずれが最小限度に
抑えられるものであるから、これらの両ガイド孔
23,24に嵌装されるウオータポンプ15およ
びオイルポンプ16の軸心、ひいては、両ポンプ
15,16の回転軸17,19の軸心が精度よく
一致させられる。また、両ポンプ15,16がそ
れぞれの回転軸17,19と平行なボルト29,
30によつてケーシング13に固定されるもので
あるから、該ボルト29,30による締め付け力
のばらつきの影響が、回転軸17,19の長さ方
向における相対的な位置関係を変化させるのみに
止どまり、この点からも両回転軸17,19の軸
心合わせの精度が確保される。さらに、本実施例
では、前記両ボデイ21,22がガイド部25の
第1および第2のガイド孔23,24を介してケ
ーシング13に支持されるとともに、ウオータポ
ンプ15の回転軸17がオイルポンプ16のボデ
イ22によつて支持されているから、両回転軸1
7,19の回転に伴う振れ等に起因したずれの発
生が抑えられる。
一方、第3図は本考案の第2実施例を示すもの
で、前記第1実施例において示した第2のガイド
孔24を省略して、ガイド部25の内径を全長に
亙つて同一とし、かつ、該ガイド部25に嵌装さ
れるオイルポンプ16ボデイ22の外径を、前記
ウオータポンプ15のボデイ21の外径と同等と
したものである。
このような構成とすることによつて、ガイド部
25のガイド孔の心ずれをさらに抑えて、前記第
1実施例において述べた作用効果を一層顕著なも
のにする。
なお、前記実施例において示した各構成部材の
諸形状や寸法等は一例であつて、適用する流体ポ
ンプの種類や設計要求等に基づき種々変更可能で
ある。
「考案の効果」 以上説明したように、本考案に係わる原動機に
おける流体ポンプの取付構造は、複数の流体ポン
プを備えた原動機における流体ポンプの取付構造
であつて、隣接する2つの流体ポンプの一方の流
体ポンプの回転軸の端部に半径方向に沿う係合溝
を形成するとともに、他方の流体ポンプの回転軸
の端部に偏平状の係合突起を突設し、かつ、前記
原動機のケーシングに、前記各流体ポンプのボデ
イの外形とほぼ同等の内形形状を有するガイド部
を設け、前記原動機のケーシングに各流体ポンプ
をその回転軸の長さ方向に沿つて締め付け固定す
ることにより、各流体ポンプのボデイを前記ガイ
ド部に嵌装するとともに、前記係合溝と係合突起
との嵌合により両回転軸を連結したことを特徴と
するもので、単一のガイド部に複数の流体ポンプ
のボデイを嵌装することにより、両流体ポンプの
軸心、ひいては、両流体ポンプの回転軸の軸心を
精度よく一致させることができる。また、両流体
ポンプをそれぞれの回転軸と平行方向に沿う締め
付け力によつてケーシングに固定するものである
から、締め付け力のばらつきの影響を回転軸の長
さ方向における相対的な位置関係を変化させるの
みに止どめ、この点からも両回転軸の軸心合わせ
の精度を確保することができる等の優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の流体ポンプの取付構造が適用さ
れた原動機の要部の縦断面側面図、第2図は本考
案の第1実施例を示す第1図と同様の図、第3図
は本考案の第2実施例を示す第1図と同様の図で
ある。 12……原動機、13……ケーシング、15…
…ウオータポンプ、16……オイルポンプ、1
7,19……回転軸、18……係合溝、20……
係合突起、21,22……ボデイ、25……ガイ
ド部、29,30……ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の流体ポンプを備えた原動機における流体
    ポンプの取付構造であつて、隣接する2つの流体
    ポンプの一方の流体ポンプの回転軸の端部に半径
    方向に沿う係合溝を形成するとともに、他方の流
    体ポンプの回転軸の端部に偏平状の係合突起を突
    設し、かつ、前記原動機のケーシングに、前記各
    流体ポンプのボデイの外形とほぼ同等の内形形状
    を有するガイド部を設け、前記原動機のケーシン
    グに各流体ポンプをその回転軸の長さ方向に沿つ
    て締め付け固定することにより、各流体ポンプの
    ボデイを前記ガイド部に嵌装するとともに、前記
    係合溝と係合突起との嵌合により両回転軸を連結
    したことを特徴とする原動機における流体ポンプ
    の取付構造。
JP14553385U 1985-09-24 1985-09-24 Expired JPH0212278Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14553385U JPH0212278Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14553385U JPH0212278Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6254244U JPS6254244U (ja) 1987-04-03
JPH0212278Y2 true JPH0212278Y2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=31057162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14553385U Expired JPH0212278Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212278Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2561939Y2 (ja) * 1988-12-09 1998-02-04 川崎重工業株式会社 車両のエンジンにおけるポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6254244U (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4013154A (en) Mounting nut retention for fluid couplings
EP3270003B1 (en) Gear device
US7311499B2 (en) Impeller apparatus for water pump and water pump
JPH0212278Y2 (ja)
WO2020225582A1 (ja) 回転電機
JP2844791B2 (ja) 等速ジョイント
JP3724315B2 (ja) トルクコンバータケースとドライブプレートとの締結構造
JPS60125418A (ja) 回転弾性カツプリング
JPS6214420Y2 (ja)
JP3738376B2 (ja) 複合ベーンポンプ
JP4397512B2 (ja) トルクコンバータの組立て方法及びセットプレート
JPH0227195Y2 (ja)
JPH06337021A (ja) フレキシブル軸継手
WO2021019976A1 (ja) 流体ポンプ
JP4557945B2 (ja) 容積型回転ポンプ
US20240011529A1 (en) Constant velocity joint boot with a split seal
JPH0324896Y2 (ja)
JPH0312962Y2 (ja)
JPH10141385A (ja) 軸継手の軸締結構造
JPS5853489Y2 (ja) ミツプウソウチ
JP2555533Y2 (ja) カスケードポンプ
JPH0228275Y2 (ja)
JPH11336648A (ja) エンジンのディストリビューター取付構造
JPH0228273Y2 (ja)
KR20020050956A (ko) 유니버셜 조인트 구조