JPH021214Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021214Y2
JPH021214Y2 JP1985193429U JP19342985U JPH021214Y2 JP H021214 Y2 JPH021214 Y2 JP H021214Y2 JP 1985193429 U JP1985193429 U JP 1985193429U JP 19342985 U JP19342985 U JP 19342985U JP H021214 Y2 JPH021214 Y2 JP H021214Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
piece
labels
claw
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985193429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62101707U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985193429U priority Critical patent/JPH021214Y2/ja
Publication of JPS62101707U publication Critical patent/JPS62101707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021214Y2 publication Critical patent/JPH021214Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案はラベル結束装置において、多数枚のラ
ベルを挿入しておいて、これを一枚宛、ラベル吸
着移行装置で吸着し所要個所に移行させんとする
ラベル支承台に関するものである。
「従来の技術」 従来、梱包物の性質とか大きさとかを記載した
ラベルとか、その他の印刷紙を、ラベル支承台上
に多数枚水平状に積層しておき、その上面よりラ
ベルを吸着パツドで、一枚宛吸着して、これを所
要個所に移行させることは常に行われていること
である。そしてラベルを、一枚宛吸着して移行さ
せるには、例えば特開昭54−44996号公報に記載
されているように、積層したラベルの後部をスプ
リングなどで上方より押えておいて、吸着パツド
で上面のラベルを、その前方より吸着して送るよ
うにしている。
ところがラベルその他の印刷紙は、極めて薄い
ので、これを積層した上面より、常に、一枚宛吸
着することは極めてて困難であり、二枚とか三枚
とかを同時に吸着するというトラブルが常にこれ
に伴つている。
「考案が解決しようとする問題点」 本考案は、積層したラベルその他の印刷紙を吸
着パツドで吸着して、これを所要個所に送るに当
たつて、表面の一枚だけが吸着されず、二枚ある
いはそれ以上が一緒に吸着される結果、それ以後
の作業に色々のトラブルが生じるのを防止せんと
するものであつて、必らず表面の一枚のみを吸着
して移行させ、その後の作業を円滑になさんとす
るものである。
「問題点を解決するための手段」 機枠に台板を設ける。
この台板には、二本のラベル挿入片を立設す
る。ラベル挿入片の前端には、同挿入片間に垂直
状に挿入された多数枚のラベルの前面側両側と係
合する爪片を設け、またラベル挿入片の後部に
は、前記挿入された多数枚のラベルを後方より爪
片の部分まで前方に押圧する押圧片を設け、かつ
爪片の前部には、さらに、吸着パツドで吸着され
たラベルの両側辺と係合する分離用の爪片を並設
したものである。
「作用」 台板上に立設した二本のラベル挿入片間に多数
枚のラベルを垂直状に挿入し、このラベルを後方
より押圧片で押圧し、多数枚のラベルの前面は、
ラベル挿入片に設けた爪片に係合せしめる。そし
てラベル吸着移行装置の吸着パツドでラベルを前
面より吸着して退避し所要の個所へ移行するが、
ラベルを吸着して退避する時は、そのラベルの両
側辺はラベル挿入片の、前記爪片と並設した分離
用の爪片と係合しつつ退避する。
そして、もしこの時、ラベルが、吸着パツドで
二枚あるいはそれ以上吸着したままの状態で退避
に移ると、二枚目以下のラベルの両側辺は、分離
用の爪片と係合し第一枚目のラベルとここで分離
される。
分離したラベルは下方に落下してしまうが、あ
るいは次回の吸着により移行して使用される。
したがつて吸着パツドで吸着され退避移行され
るものは必らず一枚のラベルであり、その後のラ
ベル結束などの作業が円滑に行われる。
「実施例」 本考案装置の1実施例を示す図面について詳し
く説明する。
Aは結束物P(この場合巻回した電線)を載せ、
これをラベル14とともにテープ7で結束するた
めのテーブル、Bは結束装置、Cはラベル支承
台、Dはラベル吸着移行装置である。
テーブルAは、固定テーブル2と回転テーブル
3とよりなり、回転テーブル3には結束装置Bの
結束機1の分割したアーチ4の上側片4′(第3
図参照)を挿通し得る挿通孔35が切削されてい
る。
結束装置Bの結束機1の結束面1′は垂直面を
なす。
第3図において、10,11は結束機1の内面
側に設けられたテープ引き締め用のローラ、8,
9はテープ送り用のローラ、12はグリツパーで
テープ7の送出端を結束面1′との間で固定する
もの、4は結束機1の結束面1′に設けられたア
ーチで、このアーチ4はテープ送り用のローラ
8,9で送り出されたテープ7をガイドする。ア
ーチ4は上側片4′と下側片4″に分割され、上側
片4′は下側片4″に対し接合したり離反したりす
る。5は上側片4′を移行するためのシリンダー
である。
13,13(第2図および第3図参照)はラベ
ル14を結速機1の結束面1′に垂直状に支承す
るためのラベルフツクである。
第3図の状態より、引き締め用のローラ10,
11を駆動すると、テープ7は引き締められてア
ーチ4の内面から外れて環状の梱包物Pに、ラベ
ルフツク13に挿入されたラベル14と一緒に結
束される。
ラベル吸着移行装置Dにおいて、吸着シリンダ
ー15が作動すると吸着パツド16,16はガイ
ド片24でガイドされて、ラベル支承台Cの方向
に移行し吸着パツド16は支承台C上のラベルを
吸着する。18は移動シリンダーであつて、同シ
リンダー18の作動で、本体32は、結束機1の
結束面1′の前面に移行する。
ここで、前記吸着シリンダー15の再度の作動
で、吸着パツド16,16で吸着されたラベル1
4は、結束機1の結束面1′に軽く押し付けられ
る。
そして下降シリンダー21の作動で、本体32
が下降し、ラベル14は、結束面1′に沿つて下
降しラベルフツク13,13に挿入される。
結束面1′にラベル14をセツトした結束機1
は、回転テーブル3上に載置された結束物Pまで
前進し、さきに説明したように、結束物Pは、ラ
ベル14とともにテープ7で結束される。
ラベル支承台Cを第4図に基づいて説明する。
ラベル14は台板36に設けられたラベル挿入
片28,28間に垂直状に支承される。28′お
よび28″は2段に形成された爪片であつてラベ
ル14は、通常内側の爪片28′で受け留められ
る。
29は押圧片であり、スプリング30をもつ
て、ラベル14を爪片28′の部分まで前方に押
圧する。33はガイドロツドである。
挿入片28,28の間隔は、長溝34,34に
誘導され、調整可能とする。
ラベル支承台Cに垂直状に支承されたラベル1
4は、その前面より、一枚宛、ラベル吸着移行装
置Dの吸着パツド16,16で吸着され、同装置
Dの移行でこのラベル14を結束機1の結束面
1′にセツトし、次いで結束機1の移行で、これ
を結束物Pの垂直状の側面に押し付けテープ7
で、結束物Pを、ラベル14とともに結束するこ
とは前記のとおりであるが、吸着パツド16,1
6がラベル支承台Cに垂直状に支承されたラベル
14を吸着するとき、時には、二枚以上を同時に
吸着することがある。これはラベル14を水平状
に積層しないで、とくに、垂直状に支承せしめて
いるのでこの恐れが充分でてくる。
本考案では、このような場合に、吸着されたラ
ベル14は、最初、内側の爪片28′より外れる
が、さらにその外側の爪片28″に引続いて引つ
掛かるので、ここで最前面の一枚のラベル14が
容易に分離され、一枚のラベル14のみが、ラベ
ル吸着移行装置Dで吸着され所要個所に移行され
る。
「考案の効果」 本考案において、ラベル支承台上に垂直状に支
承されているラベルを、ラベル吸着移行装置で吸
着移行させるとき、ラベル支承台には、前後2段
に爪片を設けてこれとラベルとを係合させること
により、二枚あるいはそれ以上重合して吸着され
たラベルは、ここで容易に分離され、常に、一枚
のラベルのみが吸着移行されることになり、ラベ
ル結束装置の作動を、常に円滑に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はラベル結束装置全体の平面図、第2図
はその側面図、第3図は結束装置の側面図、第4
図はラベル支承台の平面図である。 14……ラベル、16……吸着パツド、28…
…ラベル挿入片、28′……爪片、28″……分離
用の爪片、29……押圧片、36……台板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機枠に台板36を設け、台板36には二本のラ
    ベル挿入片28,28を並設し、ラベル挿入片2
    8の前端には、同挿入片28,28間に垂直状に
    挿入された多数枚のラベル14の前面側両側と係
    合する爪片28′を設け、またラベル挿入片28,
    28の後部には、前記挿入された多数枚のラベル
    14を爪片28′の部分まで、前方へ押圧する押
    圧片29を設け、かつ前記爪片28′の前部には、
    さらに、吸着パツド16,16で吸着されたラベ
    ル14の両側辺と係合する分離用の爪片28″を
    並設したラベル結束装置のラベル支承台。
JP1985193429U 1985-12-16 1985-12-16 Expired JPH021214Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985193429U JPH021214Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985193429U JPH021214Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62101707U JPS62101707U (ja) 1987-06-29
JPH021214Y2 true JPH021214Y2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=31149441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985193429U Expired JPH021214Y2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021214Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867716U (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 株式会社ダイドウ 標示用小片の吸着取出器における小片分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62101707U (ja) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498381A (en) Signature transfer vehicle with stack clamping mechanism
CN110421587B (zh) 装盒三轴机械手
US4551053A (en) Sheet sub-stack separating and feeding apparatus
JPH021214Y2 (ja)
JP4246048B2 (ja) 角状物品の結束方法及び装置
CN209905155U (zh) 一种自动捆带装盒机
JP2831588B2 (ja) 主積み紙および副積み紙の枚葉紙後縁部を正確に分離する方法および装置
CN114313521B (zh) 一种自动标签包裹机
CN212125630U (zh) 一种盒垛捆扎装置
JPH0350009Y2 (ja)
JP2001039611A (ja) 合紙挿入装置
CN217076181U (zh) 皮壳包边装置
JP3290544B2 (ja) 缶蓋包装体のパレタイジング装置
CN220076817U (zh) 一种印刷品纸垛与套袋印刷品纸垛的自动码垛装置
CN214298194U (zh) 离型膜自动化处理设备
CN116552943B (zh) 一种纸垛上料机器人
CN216468713U (zh) 一种用于pcb打包工序的包板机
JPH0536811Y2 (ja)
CN216103144U (zh) 自动包覆机
JPH0298503A (ja) 折畳箱の箱詰方法及び装置
JPH1035135A (ja) 製本機
CN217575855U (zh) 一种印制品打包机的贴胶纸机构
JPS62146118A (ja) 結束物のラベル結束方法及びその装置
TW546231B (en) Stacker-bundler
JPS59217541A (ja) シ−ト束の分離供給装置