JPH0211731A - 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置 - Google Patents

流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置

Info

Publication number
JPH0211731A
JPH0211731A JP16103688A JP16103688A JPH0211731A JP H0211731 A JPH0211731 A JP H0211731A JP 16103688 A JP16103688 A JP 16103688A JP 16103688 A JP16103688 A JP 16103688A JP H0211731 A JPH0211731 A JP H0211731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduced ore
reduction furnace
furnace
ore
smelting reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16103688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062913B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Sato
和彦 佐藤
Eiji Katayama
英司 片山
Hiroshi Itaya
板谷 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16103688A priority Critical patent/JPH062913B2/ja
Publication of JPH0211731A publication Critical patent/JPH0211731A/ja
Publication of JPH062913B2 publication Critical patent/JPH062913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高
温粉状予備還元鉱の輸送装置に関し、更に詳しくは高温
粉状予備還元鉱を配管途上で閉塞あるいは目詰りを発生
させることなく堅型溶融還元炉への移送をスムーズに行
なうことにより堅型溶融還元炉の操業を安定して実現し
ようとするものである。
〈従来の技術〉 本願出願人は先に粉状鉱石から熔融金属を製造する方法
を提案した(特公昭59−18452号公報参照)。そ
の方法は堅型溶融還元炉の炉下部に高温空気を吹込む上
下2段に設けられた各複数の羽目を有し、少くとも上段
の羽口から粉状鉱石と共に高温空気を吹込むものである
この堅型溶融還元炉には排出する800〜1000°C
の高温還元性ガスを有効に利用するため予備還元炉を設
置してあり、粉状鉱石を流動層方式で予備還元せしめる
。そして予備還元炉から排出される高温の予備還元鉱を
配管や輸送管等を介して堅型溶融還元炉の上段羽口に高
温空気と共に吹込むようにしたものであるが、高温に伴
い配管や輸送管内での予備還元鉱の焼結や停滞などが住
じるという問題点があった。堅型溶融還元炉の操業安定
性を確保するためには上段羽目まで予備還元鉱が安定し
て輸送されることが重要である。
そこで本願出願人は竪型炉熔融還元法における予備還元
鉱の移送方法を提案した(特開昭59113110号公
報参照)。この方法は予備還元鉱のたて型熔融還元炉へ
の輸送行程に振動装置を設けて移送管内の閉塞を防止し
て予備還元鉱の竪型炉への円滑な移送を行うものである
。しかしながら、輸送工程に振動を与えるのみでは根本
的な閉塞防止の解決にはならず、予備還元鉱中の粗粒鉱
や異物を除去することが必要となる。
また堅型溶融還元炉に吹込む予備還元鉱の吹込み量は、
溶融還元炉の炉熱レベルに大きな影響を及ぼずため、吹
込み量を検知して管理する必要がある。しかしながら、
予備還元鉱を安定的に堅型溶融還元炉まで輸送しながら
、かつ堅型溶融還元炉に吹込む予備還元鉱吹込み量を検
知する方法については十分な検討がなされていなかった
〈発明が解決しようとする課題〉 輸送管内の予備還元鉱の閉塞や詰りを防止して堅型溶融
還元炉への予備還元鉱吹込み量を安定的に検知するには
、閉塞の原因となる籾粒予備還元鉱や、予備還元炉で焼
結防止剤として用いられる粗粒の炭材やフラックスを輸
送管途中で除去する必要性が新に生じた。
また、重量検出器を兼ね備えるホッパーに予備還元鉱を
装入して、その重量減量l】から堅型溶融還元炉への予
備還元鉱吹込み量を検知する方法は公知技術であるが、
予備還元炉から連続的に予備還元鉱をポツパーに供給し
ながら熔融還元炉への予備還元鉱吹込み量を検知しよう
とすればその測定精度に大きな問題があることが明らか
になった。
本発明の目的は予備還元炉から予備還元鉱石を輸送配管
途上で閉塞や目詰りを発生させることなく予備還元鉱石
を安定的に堅型溶融還元炉へ供給することができる予備
還元炉から竪型溶融も還元炉への予備還元鉱の輸送装置
を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 上記のように粉状鉱石を使用して直接溶融金属を製造す
る堅型溶融還元炉(以下竪型炉という)は炉下部に高温
空気を吹込む複数の上、下2段の羽目を有し、少くとも
上段の羽目から粉状鉱石を高温空気と共に炉内に吹込み
熔融還元するものである。竪型炉から排出する800〜
10oO°Cの還元ガスを有効に利用する手段として流
動層予備還元炉(以下予備還元炉という)を設置してお
り粉状鉱石を流動層方式で予備還元せしめて予備還元炉
から排出される600〜800’Cの高温の予備還元鉱
を配管や輸送管等を介して堅型溶融還元炉の上段羽口に
高温空気と共に吹込む。
一方、竪型炉の炉熱レベルは上段羽目より吹込む予備還
元鉱吹込み量に大きく左右されるため、吹込み量に応じ
て竪型炉への投入熱量を制御する必要がある。そのため
、堅型溶融還元炉の操業安定性を確保するに欠せない項
目として、1)、予備還元炉から排出される予備還元鉱
が上段羽口まで安定して輸送吹込み可能なこと。2)竪
型炉に吹込む予備還元鉱吹込み量が精度良く検知可能な
ことである。
そして上記1)の予備還元鉱の安定輸送を阻害するのは
輸送管内での予備還元鉱の閉塞や詰りであり、本発明者
らの調査によれば、閉塞を引き起こす原因は予備還元鉱
石で予1m元鉱の粒子同志が固結、焼結し粗粒化した予
備還元鉱や焼結防止剤として予備還元炉に装入される炭
材やSing。
Mg O等を主成分とするフラックスの粗粒子が輸送管
に侵入し粉体の流れを阻害することであることが分った
すなわち第2図は予備還元炉から輸送される+5腿の粗
粒子割合と閉塞トラブル頻度の関係を示しており、閉塞
トラブルは+5++++n粗粒割合が多く、輸送量が多
いほど増加することがわかった。そこで本発明者らは、
輸送管途中に多孔スリットやスクリーン式の分級装置を
設けて、特に5肛以上の粗粒子を除去した結果、閉塞防
止に有効であることを確認したが、スクリーン上を通る
予備還元鉱量を制御しないと篩効率低下や目詰りを引き
起すという新な問題が生じた。
他方、上記2)の輸送過程での竪型炉への予備還元鉱吹
込み量の検知手段としては重量検出器(例えばロードセ
ル)を兼ね備えるホッパを設置してホッパに予備還元鉱
を装入してホッパから排出する予備還元鉱の重量減量中
を検知する手段が精度、経済的に有効である。しかし、
ホッパより上流からの予備還元鉱の供給を間歇的に行な
わないと重量減量速度が精度良く検知できないという欠
点を有している。
上記の予備還元鉱の輸送過程における閉塞防止のための
粗粒子除去と予備還元鉱吹込み量検出手段、両者を成り
立たせるには両者よりも上流側に間欠的予備還元鉱の供
給と供給停止を行う機構が必要となる。そこで本発明者
らは予備還元炉出側直前の輸送管に遮断弁装置を設置し
てホッパーからの単位時間当りの予備還元鉱排出量(k
g/H)に応じてバッチ式、間歇的に遮断弁の開閉時間
を制御せしめた。
その結果、粗粒除去スクリーンの節動率や目詰りには問
題なくホッパからの予備還元鉱吹込み量も精度良く検知
可能となり、予備還元炉から竪型炉への予備還元鉱輸送
が安定すると同時に、炉熱レベル管理に必要な予備還元
鉱吹込み量の検知も可能となり円滑に竪型炉操業を実現
できることを知見した。
本発明は上記知見に基いてなされたものであり、本発明
は予備還元炉から堅型溶融還元炉へ輸送配管を通して高
温粉状の予備還元鉱を装入する装置であって、上記輸送
配管の経路上に上流側から上記予備還元鉱の輸送を間歇
的に行うべく開閉制御される遮断弁装置と、上記間歇的
に輸送される予備還元鉱中の塊状物を系外に除去する分
級装置と、上記塊状物を除去した予備還元鉱を一時貯蔵
する重量検知器を備えたホッパと、上記ホッパから堅型
溶融還元炉に予備還元鉱を連続的に切出すフィーダとを
順次配設し、更に上記ホッパからフィーダによって連続
的に切出されて堅型溶融還元炉に吹込まれる予備還元鉱
の吹込量を上記重量検知器によって検知し、上記吹込量
検知信号に基いて上記遮断弁装置への開閉信号を出力す
る遮断弁制御装置を設けたことを特徴とするものである
〈作 用〉 本発明は、分級装置により団結や焼結等によって粗粒化
した予備還元鉱や異物などの塊状物を系外に除去するの
で、塊状物に起因する輸送配管の閉塞が防止され、安定
して粉状の予備還元鉱を輸送することが可能となる。
また遮断弁装置の開閉制御によってホッパへの予備還元
鉱の供給を間歇的に行うので、ホッパから堅型溶融還元
炉からフィーダによって切出す際に予備還元鉱の重量減
量速度が重量検知器によって精度よく検知される。この
ため堅型溶融還元炉への予備還元鉱の切込量を正確に制
御することができる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本発明に係る装置を組込んだ流動層予備還元炉
を備えた堅型溶融還元炉の全体概略図を示す。第1図に
おいて13は竪型炉、12は竪型炉13に装入する炭材
のホッパである。竪型炉13から排出される800〜1
000°Cの還元ガスをダクト2を介して予備還元炉l
の下部から導入する一方、粉状鉱石をホッパー3から、
また焼結防止剤をホッパー4から切り出して予備還元炉
1に装入し流動層予備還元を施す。予備還元炉1から飛
散する微粉粒子は、ザイクロン5で捕集し予備還元炉に
戻す。
6は遮断装置で予備還元炉1から排出される予備還元鉱
の供給量を制御し、予備還元鉱は遮断装置6と分級装置
7間の輸送管8aを経て分級装置7に送られ、粗粒子備
還元鉱や異物は除去され排出ロアaから系外に排出され
る。そして、分級装置7を通過した予備還元鉱のみ分級
装置7と予備還元ホッパ9間の輸送管8bを経て予備還
元鉱ホツバ9に装入され、重量検出器10で予備還元鉱
重量が検知される。
次に、予備還元鉱はフィーダ11で切り出されホッパ9
と上段羽口14aを結ぶ輸送管8cを経て上段羽口14
aより竪型炉内に吹込まれる。さらに、上段羽口14a
と下段羽口14bからは約1000°Cに加熱された高
温空気が竪型炉13に送風され予備還元鉱は竪型炉13
内において送風空気中の酸素と炭材中のカーボンが反応
する際に発生する燃焼熱と還元ガスおよび固体カーボン
との接触により熔融還元されて、溶融メタルは出銑口1
5、スラグは出滓口部よりそれぞれ排出される。
一方、ホッパ9からの予備還元鉱をフィーダ11により
連続的に竪型炉13に吹込むに際しホッパ9の重量変化
を検知する重量検出器10からの検知信号は遮断弁制御
装置17に送られ予備還元鉱ホッパ9の重量変化に応じ
て遮断装置6の遮断弁の開閉を周期的に制御せしめて予
備還元鉱をバッチ時に下流側に供給する。
上記の如く構成された本発明の輸送装置を組込んだ炉内
径1.0mの流動層予備還元炉と、炉内径1.2mの溶
融還元炉の下部に上、下段羽目各3木を取り付け、上、
下段羽口間隔1.0mとした堅型溶融還元炉とを用いて
、予備還元炉の粉鉱石粒径0.3mm以下、予備還元温
度800〜900°C1堅型炉への炭月粒径15mm、
送風量1600 N n(/ hr、送風温度900°
C1予備還元率50〜60%の予備還元鉱吹込み量50
0〜600kg/ H、予備還元鉱ホッパへの1ハツチ
当りの予備還元鉱供給量50〜60kg/回、粗粒分級
装置の篩目5mmの条件で操業試験を行ない次の結果を
得た。
本発明によれば上記の条件で輸送管閉塞トラブルが無く
なり、予備還元鉱の輸送が安定して行なえるようになっ
た。更に、予備還元鉱吹込み量もきめ細かく管理可能と
なり円滑な熔融還元炉操業が実現でき、銑鉄の生産量1
2ton/dayで従来よりも生産性が20%向上する
結果を得た。
〈発明の効果〉 本発明は上記の構成であるから本発明によれば予備還元
炉から輸送管を介して高温予備還元鉱を竪型溶融還元装
置にスムーズに移送できるので、安定した操業が可能と
なりその効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置に係る装置を組込んだ流動層予備還
元炉を備えた堅型溶融還元炉の全体概略図、第2回は輸
送管中の+5mm粒子割合(%)と輸送配管の閉塞トラ
ブル頻度(回/day)との関係を示すグラフである。 第1図 1・・・流動層予備還元炉、 6・・・遮断弁装置、  7・・・分級装置、8・・・
輸送配管、    9・・・ボノバ、10・・・重量検
知器、  11・・・フィーダ、13・・堅型溶融還元
炉、17・・・遮断弁制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉へ輸送配管を通じ
    て高温粉状の予備還元鉱を装入する装置であって、上記
    輸送配管の経路上に上流側から上記予備還元鉱の輸送を
    間歇的に行うべく開閉制御される遮断弁装置と、上記間
    歇的に輸送される予備還元鉱中の塊状物を系外に除去す
    る分級装置と、上記塊状物を除去した予備還元鉱を一時
    貯蔵する重量検知器を備えたホッパと、上記ホッパから
    堅型溶融還元炉に予備還元鉱を連続的に切出すフィーダ
    とを順次配設し、更に上記ホッパからフィーダによって
    連続的に切出されて堅型溶融還元炉に吹込まれる予備還
    元鉱の吹込量を上記重量検知器によって検知し、上記吹
    込量検知信号に基いて上記遮断弁装置への開閉信号を出
    力する遮断弁制御装置を設けたことを特徴とする流動層
    予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱
    の輸送装置。
JP16103688A 1988-06-30 1988-06-30 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置 Expired - Lifetime JPH062913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16103688A JPH062913B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16103688A JPH062913B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0211731A true JPH0211731A (ja) 1990-01-16
JPH062913B2 JPH062913B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=15727376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16103688A Expired - Lifetime JPH062913B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062913B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038827A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Procédé de fonctionnement d'un moteur en cas de combustion anormale et dispositif de commande de fonctionnement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038827A1 (fr) 2006-09-29 2008-04-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Procédé de fonctionnement d'un moteur en cas de combustion anormale et dispositif de commande de fonctionnement
US7844390B2 (en) 2006-09-29 2010-11-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method of operating an engine upon occurrence of abnormal combustion and operation control apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062913B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2219244C2 (ru) Система для разгрузки железа, полученного методом прямого восстановления
RU2555318C2 (ru) Способ и устройство для изготовления прессованных изделий
JP3281614B2 (ja) 鉱石から金属を製造する方法とその装置
KR100458553B1 (ko) 유동층법에의한미립물질의환원방법,이환원방법을이용한생산방법,이방법을실행하기위한유동층환원반응로및생산설비
JPH0211731A (ja) 流動層予備還元炉から堅型溶融還元炉への高温粉状予備還元鉱の輸送装置
CA2358425C (en) Fluidized bed breakage prevention system for fluidized bed reduction reactor
AU744597B2 (en) Method for producing zinc using the is process in an is shaft furnace and corresponding is shaft furnace
US4337084A (en) System for recycling char in iron oxide reducing kilns
JPH01129916A (ja) 溶融還元炉における鉱石の装入方法
JPS6118633A (ja) 粉体の移送定量供給装置
JP2722678B2 (ja) 粉粒体高濃度輸送における分配方法
JP3292012B2 (ja) 鉄の溶融還元装置
CZ294682B6 (cs) Způsob recyklování jemnozrnných částic pevné látky a zařízení pro provádění tohoto způsobu
JPS6311609A (ja) 鉄鉱石の予備還元装置
JPH01152211A (ja) 溶融還元用予備還元装置
US4375883A (en) System for recycling char in iron oxide reducing kilns
JP3223727B2 (ja) 粉粒体切出し移送装置
JPH02175809A (ja) 溶融還元製鉄法
JPS59159908A (ja) 高温粉粒状予備還元鉱石の移送管の閉塞防止方法
JPH02263906A (ja) 高炉羽口への篩下焼結鉱吹き込み方法
JPH046766B2 (ja)
JPH04301019A (ja) 流動層還元炉の還元鉱石排出装置
JPH03173710A (ja) 鉱石の流動層式還元炉およびこれを使用した溶融還元法
JPS62227013A (ja) 溶融還元製鉄設備における予備還元鉱移送装置
JPH0465881B2 (ja)