JPH02116182A - レーザ細管 - Google Patents

レーザ細管

Info

Publication number
JPH02116182A
JPH02116182A JP26970088A JP26970088A JPH02116182A JP H02116182 A JPH02116182 A JP H02116182A JP 26970088 A JP26970088 A JP 26970088A JP 26970088 A JP26970088 A JP 26970088A JP H02116182 A JPH02116182 A JP H02116182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
metal
metal pipe
ceramic plates
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26970088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Shirai
英雄 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26970088A priority Critical patent/JPH02116182A/ja
Publication of JPH02116182A publication Critical patent/JPH02116182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/032Constructional details of gas laser discharge tubes for confinement of the discharge, e.g. by special features of the discharge constricting tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガスレーザ管に使用するレーザ細管に関するも
のである。
〔従来の技術〕
ガスレーザ管はレーザ細管の両端に電極及び共振器のレ
ーザミラーを配した構成になっており、放電による電子
衝撃によりレーザ管内に充填した気体分子(又は原子)
を中性原子基底状態よりイオン励起状態に遷移し、反転
分布を起こし誘導放出を得、レーザ発振するものである
。このようなガスレーザ管はしきい値電流が高く、大電
流放電が必要であり、さらにレーザ発振効率が低い(例
えばアルゴンレーザ管では0.1%以下である)ために
与えられた電気エネルギーのほとんどが熱エネルギーと
なる。このためレーザ管を水等で冷却するとともに、そ
の材質、特に放電が直接性なわれる場所であるレーザ細
管の材質はこの高い発熱に耐え得るものでなければなら
ない。従来よりこの条件を満たすレーザ細管として、熱
伝導が良好で真空外囲器をもかねる電気絶縁性のベリリ
ア管などが用いられてきた。
次に従来のレーザ細管を第2図を参照して説明する。従
来のレーザ細管はべりリア磁器5の中心に主放電路4の
穴があいた構造になっていた。この主放電路4で放電が
行なわれ、放電により発生した熱ベリリア磁器を伝わり
外部に発散され、空冷又は水冷により冷却される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のレーザ細管はその放電により発生した熱
を効率よく放出させるため熱伝導のよいベリリア磁器を
使用しており、また、細管自体を強固にするため、比較
的肉厚の厚いものを使用していた。しかしながらこのベ
リリア磁器は人体に有害であるため現在では、国内では
製造、加工が禁止されており、輸入にたよらざるをえず
、また、構造的にも寸法精度を必要とするため、価格が
高くまた、納期的にも時間がかかるという欠点があった
本発明はべりリア磁器を用なくても熱伝導が良く高温に
も耐るレーザ細管を提供し、上述の問題点を解決するこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
ガスレーザ管に使用する本発明のレーザ細管は肉厚の薄
いアルミナセラミックパイプと、その外周に接する肉厚
の厚い金属パイプと、その金属パイプの両端面に金属パ
イプの外径と同径で内径がセラミックパイプの内径より
も大きく、外径よりも小さいドーナッツ状のセラミック
板とを有した構成になっている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
ガスレーザ管に使用する本発明のレーザ細管は、第1図
に示すように、アルミナセラミックパイプ1と金属パイ
プ2及びドーナッツ状のセラミック板3.3′により構
成されている。アルミナセラミックパイプ1の外周面と
金属パイプ2の内面とはろう付などにより接合固定され
ており、セラミック板3.3′も金属パイプの両端にろ
う付されており、セラミック板3,3′のろう付されて
いない端面は互いに電気的に絶縁されている。セラミッ
ク板3.3′の外径は金属パイプ2の外径と同じで、内
径はアルミナセラミックパイプ1の外径より小さく、ア
ルミナセラミックパイプの内径よりも大きくなっている
。上述の構成においてアルミナセラミックパイプ1と金
属パイプ2の熱膨張率の差が大きいと、ろう付時にアル
ミナセラミックパイプが割れてしまうおそれがあるが、
金属パイプの材料にアルミナセラミックの熱膨張率に近
い材料、例えばモリブデンを使用することにより割れの
問題は解決できる。またアルミナセラミックパイプ1、
金属パイプ2の別の固定方法として焼きばめがある。こ
の方法によれば、アルミナセラミックパイプ1を径の外
側に引っばる力がはたらかないためアルミナセラミック
パイプが割れることはない。
従って上記構成によれば、ベリリアよりも熱伝導の劣る
アルミナではあるが、肉厚が薄くそのまわりに熱伝導の
よい金属があるなめ、レーザ細管内で発生した熱はアル
ミナ部分から金属部分へと伝わって発散され、ベリリア
を用いた場合と同等の放熱効果が得られる。
す、有害なベリリア磁器を使わずとも、価格が安く、し
かも国内において製造、加工が容易にできる細管を提供
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザ細管の縦断面図、第2図は従来
のレーザ細管の縦断面図である。 1・・・アルミナセラミックパイプ、2・・・金属パイ
プ、3,3′・・・ドーナッツ状のセラミック板、4・
・・主放電路、5・・・ベリリア磁器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  金属パイプ内に肉厚の薄いアルミナセラミックパイプ
    をその外周が金属パイプ内壁に接するよう嵌込み固定し
    、金属パイプの両端面及びアルミナセラミックパイプ両
    端面に金属パイプの外径と同じ外径のドーナッツ状のセ
    ラミック板を接合させたことを特徴とするレーザ細管。
JP26970088A 1988-10-25 1988-10-25 レーザ細管 Pending JPH02116182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26970088A JPH02116182A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 レーザ細管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26970088A JPH02116182A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 レーザ細管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116182A true JPH02116182A (ja) 1990-04-27

Family

ID=17475971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26970088A Pending JPH02116182A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 レーザ細管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02116182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103441413A (zh) * 2013-08-02 2013-12-11 潘承志 一种无水冷的金属co2激光管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103441413A (zh) * 2013-08-02 2013-12-11 潘承志 一种无水冷的金属co2激光管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3753144A (en) Gas laser structure
US3437950A (en) Ion laser having a metal tube shrink-fitted onto the ceramic discharge tube
JPH02116182A (ja) レーザ細管
US3666980A (en) Depressable beam collector structure for electron tubes
US4912719A (en) Ion laser tube
JPH0453010Y2 (ja)
JPH031585A (ja) レーザ発振器用放電管
JPS6028284A (ja) 希ガスイオンレ−ザ管
JP2647866B2 (ja) 電子管封止構造
JPH0779174B2 (ja) ガスレ−ザ装置
JPS62130Y2 (ja)
JP2006210261A (ja) 遅波回路
JPH0711476Y2 (ja) イオンレーザ管
JPS5918695Y2 (ja) イオンレ−ザ管
JPS5918696Y2 (ja) イオンレ−ザ管
JPS55108787A (en) Rare gas ion laser tube
JPS5915511Y2 (ja) レ−ザ放電管
JPH079403Y2 (ja) イオンレ−ザ管
JPS62226678A (ja) イオンレ−ザ管
JPS607785A (ja) 希ガスイオンレ−ザ管
JPS607784A (ja) 希ガスイオンレ−ザ管
JP3369210B2 (ja) 金属蒸気レーザ発振管
JP2880731B2 (ja) レーザ発振装置
JPH0637406A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPS6181682A (ja) イオンレ−ザ管