JPH02112437A - パイル状布帛 - Google Patents

パイル状布帛

Info

Publication number
JPH02112437A
JPH02112437A JP63259906A JP25990688A JPH02112437A JP H02112437 A JPH02112437 A JP H02112437A JP 63259906 A JP63259906 A JP 63259906A JP 25990688 A JP25990688 A JP 25990688A JP H02112437 A JPH02112437 A JP H02112437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
pile
polyester
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63259906A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kanbara
神原 洋一
Akio Yoshida
明夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP63259906A priority Critical patent/JPH02112437A/ja
Publication of JPH02112437A publication Critical patent/JPH02112437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はパイル状布帛に関する。
[従来の技術・発明が解決しようとする課題]従来より
、プラスチック製のシートまたはフィルムのかわりに布
帛を用いて加圧成形法または真空成形法などの方法によ
って立体造形物が成形され、使用されている。
このような布帛を成形加工した立体造形物の一種として
、熱軟化温度の高い繊維、たとえばパイル糸などからな
る立毛部と、熱軟化温度の低い繊維、たとえば地糸など
からなる前記立毛部を保持する部分(グランド部)とか
らなるパイル状布帛を熱成形した成形体が製造され、使
用されている。
前記のごときパイル状布帛からの熱成形体は、パイル状
布帛に基づく特異な風合、肌ざわりなどををし、高級感
を有するうえに、熱プレス成形法によって簡単・容易に
製造することができるが、立毛部として合成繊維を用い
たばあいには、たとえば第1図に示す成形体(1)の凹
凸部分、とくに凹凸部分の高さにあたる部分(第1図の
(ωで示される部分)に他の部分と異なった光沢が生じ
、他の部分と異なった外観を呈し、高級感が損われるこ
とがある。なお、第1図は成形体の一例の断面説明図で
ある。
[課届を解決するための手段] 本発明者らは、立毛部として合成繊維を用いたばあいに
生ずる前記のごとき問題を解決するために鋭意検討を重
ねた結果、立毛部の毛だおれが主原因であることを見出
し、この主原因を除去するため検討を重ね、本発明を完
成するに至った。
すなわち、本発明は、立毛部がポリエステル系繊維およ
び(または)ポリアミド系繊維からなり、立毛部を保持
する部分(以下、グランド部ともいう)が最大収縮温度
135〜185℃の合成繊維からなるパイル状布帛に関
する。
[実施例] 本明細書にいうパイル状布帛とは、布帛表面がパイル状
になっている布帛のことであり、このような布帛である
かぎりとくに限定はない。
このようなパイル状布帛の具体例としては、たとえばモ
ケット、ビロード、コール天、タフトパイル、ラッシェ
ルパイルなどがあるがこれらに限定されるものではない
本発明のパイル状布帛の立毛部はポリエステル系繊維お
よび(または)ポリアミド系繊維(以下、立毛部繊維と
もいう)から構成されている。
前記ポリエステル系繊維とは、ポリエチレンテレフタレ
ート繊維などのように実質的にポリエステルのみからな
る繊維の他に、ポリエチレンテレフタレート以外の反復
単位を含む共重合体からなるポリエステル繊維、さらに
はこれらの繊維に他の繊維を混合せしめた繊維などがあ
げられる。
また前記ポリアミド繊維とは、6ナイロン繊維、66ナ
イロン繊維などのように実質的にポリアミドのみからな
る繊維の他に、他の反復単位を含むこれらの重合体から
なるポリアミド繊維、さらにはこれらの繊維に他の繊維
を混合せしめた繊維などがあげられる。
本発明のパイル状布帛の立毛部を保持する部分(グラン
ド部)は、最大収縮温度が135〜165℃、好ましく
は135〜155℃の合成繊維から構成されている。
前記最大収縮温度とは、一般に繊維の軟化温度の測定に
用いられている軟化温度測定器(東洋精器■製の繊維軟
化度測定器を用い、試料3000デニール、試長30m
a+、昇温速度3℃/分で測定)で測定し、最大収縮率
を示す温度をいう。
前記グランド部を構成する合成繊維の最大収縮温度が1
35〜165℃と低く、立毛部繊維の軟化温度に比して
低い温度で熱成形しうるため、グランド部の成形を充分
に行ないながら、立毛部繊維の毛だおれなどを少なくす
ることができ、成形品に光沢が生じにくくなり、高級感
が損われるという現象がおこりにくくなる。
前記グランド部を構成する合成繊維としては、最大収縮
温度が135〜165℃のものであるかぎりとくに限定
はなく、たとえば実質的に塩化ビニル単位のみからなる
繊維、アクリロニトリル単位を40%以下、好ましくは
30%以下含有する塩化ビニル系繊維などが好ましい具
体例としてあげられる。
またグランド部を構成する合成繊維の繊度、グランド部
の目付は量などにもとくに限定はない。
本発明のパイル状布帛における立毛部繊維とグランド部
との目付けの割合やその製法などにもとくに限定はなく
、立毛部繊維とグランド部との割合が通常のパイル状布
帛と同様になるように、通常の方法で製造すればよい。
このような本発明のパイル状布帛を用いて、プラスチッ
ク製のフィルムまたはシートを加圧成形法や真空成形法
などの方法で立体造形物を成形するのとほぼ同様の方法
で成形することにより、本発明のパイル状布帛を熱成形
してえられる外観の良好な成形体かえられる。
前記成形体を成形する際の温度、時間などは、パイル状
布帛を構成する立毛部繊維やグランド部の種類、成形体
の形状などに応じて適宜選択すればよいが、代表的な条
件としては成形温度130〜250℃、好ましくは15
0〜200°C1成形時間1秒間〜1時間、好ましくは
1秒間〜1分間のごとき条件があげられる。
このようにして製造された成形体としては、たとえばド
アートリム、カーペット、マットなどの自動車・航空機
・船舶用の内装材;楽器や優勝カップのような高級品の
収納容器の内装材、椅子材などがあげられる。
つぎに本発明を実施例に基づき説明する。
実施例1 地糸として最大収縮温度155℃のアクリロニトリル単
位を30%含有する塩化ビニル系繊維を用い、パイル糸
としてポリエステル繊維を用いたモケットを180℃で
10秒間加熱したのち(布温度はサーモラベルによるM
1定で70℃であった)、圧縮成形して椅子張りを製造
したところ、パイル毛だおれがなく、熱成形前後でパイ
ルに変化のない、優れた風合いおよび外観の成形体かえ
られた。
実施例2 地糸として最大収縮温度155℃のアクリロニトリル単
位を30%含有する塩化ビニル系繊維を用い、パイル糸
としてナイロン繊維を用いたモケットを180℃で10
秒間加熱したのち(布温度は70℃であった)、圧縮成
形して椅子張りを製造したところ、パイル毛だおれがな
く、熱成形前後でパイルに変化のない、優れた風合いお
よび外観の成形体かえられた。
比較例1 地糸として最大収縮温度180℃の塩化ビニル単位を5
0%含有するアクリル系繊維を用い、パイル糸として実
施例1で用いたのと同様のポリエステル繊維を用いたモ
ケットを180℃で25秒間加熱したのち(布温度は1
20°Cであった)、圧縮成形して椅子張りを製造した
ところ、毛だおれのある成形体しかえられなかった。
[発明の効果コ 本発明のパイル状布帛を用いて熱成形法により成形体を
製造すると、熱成形という簡単な方法で容品に成形体か
えられる。しかもえられた成形体の外観は良好で、従来
の合成繊維パイル糸を有するパイル状布帛からの成形体
における毛だおれなどによる外観不良の問題の解決され
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は成形体の一例の断面説明図である。 第1 M 特 許 出 願 人 鐘淵化学工業株式会社 い 1成形体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 立毛部がポリエステル系繊維および(または)ポリ
    アミド系繊維からなり、立毛部を保持する部分が最大収
    縮温度135〜165℃の合成繊維からなるパイル状布
    帛。
JP63259906A 1988-10-14 1988-10-14 パイル状布帛 Pending JPH02112437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63259906A JPH02112437A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 パイル状布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63259906A JPH02112437A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 パイル状布帛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02112437A true JPH02112437A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17340575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63259906A Pending JPH02112437A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 パイル状布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02112437A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159576A (en) * 1997-12-11 2000-12-12 Milliken & Company Floor mat solely comprised of monofilament nylon fiber and having an ozone resistant, non-staining rubber backing sheet
US6296919B1 (en) 1999-08-13 2001-10-02 Milliken & Company Cushioned carpeted floor mat with at least one cushioning integrated rubber protrusion
US6420015B1 (en) 2000-09-27 2002-07-16 Milliken & Company Cushioned rubber floor mat and process
US6589631B1 (en) 2000-10-04 2003-07-08 Milliken & Company Flashless rubber floor mat and method
USRE38422E1 (en) 1999-08-13 2004-02-10 Milliken & Co. Cushioned carpeted floor mat with at least one cushioning integrated rubber protrusion
US6921502B1 (en) 2000-09-01 2005-07-26 Milliken & Company Cushioned rubber floor mat article and method
WO2008109758A1 (en) 2007-03-06 2008-09-12 Futuris Automotive Interiors (Us). Inc. Tufted pet fiber for automotive carpet applications

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159576A (en) * 1997-12-11 2000-12-12 Milliken & Company Floor mat solely comprised of monofilament nylon fiber and having an ozone resistant, non-staining rubber backing sheet
US6296919B1 (en) 1999-08-13 2001-10-02 Milliken & Company Cushioned carpeted floor mat with at least one cushioning integrated rubber protrusion
US6478995B1 (en) 1999-08-13 2002-11-12 Milliken & Company Cushioned carpeted floor covering article comprising at least one integrated rubber protrusion
USRE38422E1 (en) 1999-08-13 2004-02-10 Milliken & Co. Cushioned carpeted floor mat with at least one cushioning integrated rubber protrusion
US6921502B1 (en) 2000-09-01 2005-07-26 Milliken & Company Cushioned rubber floor mat article and method
US6420015B1 (en) 2000-09-27 2002-07-16 Milliken & Company Cushioned rubber floor mat and process
US6589631B1 (en) 2000-10-04 2003-07-08 Milliken & Company Flashless rubber floor mat and method
WO2008109758A1 (en) 2007-03-06 2008-09-12 Futuris Automotive Interiors (Us). Inc. Tufted pet fiber for automotive carpet applications
EP2117823A4 (en) * 2007-03-06 2012-07-04 Futuris Automotive Interiors Us Inc TOUCHED PET FIBERS FOR AUTOMOTIVE CARPETS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1122792A (en) Fiber sheet
US4568581A (en) Molded three dimensional fibrous surfaced article and method of producing same
CN1717324B (zh) 防渗透织物
US3814658A (en) Composite laminate
JPH02112437A (ja) パイル状布帛
US3348549A (en) Brassiere pad and process
WO2003006233A1 (en) Improved stitchbonded fabric and process for making same
JPH038852A (ja) 成形用布帛
JPS59620B2 (ja) 成形用経編地
JP2592452B2 (ja) 立体シボを有する成型性不織シートとその製造方法
US3514365A (en) Formable coated sheet materials
JPS6040537B2 (ja) 成形用布帛
US3534852A (en) Use of nonwoven linings for luggage,musical cases and the like
JPH06198800A (ja) 熱成形用複合シートおよびその製造方法
JPS591811B2 (ja) 成形用繊維シ−ト
US3584096A (en) Method of making synthetic suede-like plastic films
JPS62141167A (ja) 複合シ−トの製造方法
JPS6212335B2 (ja)
JP2008303492A (ja) 起毛編物の製造方法およびスエード調編物および繊維製品
JPH0369632A (ja) 真空成形用パイル状布帛
JPH0435169Y2 (ja)
US3385750A (en) Laminated fabric for upholstery and the like
CA1085706A (en) Flocked metallic laminated wallcoverings
JPS6071711A (ja) 成形用繊維
JPS646284Y2 (ja)