JPH02112030A - 排他制御方式 - Google Patents

排他制御方式

Info

Publication number
JPH02112030A
JPH02112030A JP26659688A JP26659688A JPH02112030A JP H02112030 A JPH02112030 A JP H02112030A JP 26659688 A JP26659688 A JP 26659688A JP 26659688 A JP26659688 A JP 26659688A JP H02112030 A JPH02112030 A JP H02112030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exclusive
node
control
request
computer resources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26659688A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Taki
滝 純夫
Hiroshi Masamoto
政本 廣志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26659688A priority Critical patent/JPH02112030A/ja
Publication of JPH02112030A publication Critical patent/JPH02112030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 計算機資源の排他的占有の制御に関し、階層化して管理
される計算機資源の排他制御を、階層構成に基づくグル
ープとして要求し、制御できるようにした排他制御方式
を目的とし、ノード名の並びからなる識別名によって識
別される階層状につながるノードを設け、該階層の最下
位の該ノードにそれぞれ対応させて識別される複数の計
算機資源を有する計算機において、プログラムによって
排他的に占有されている1以上の該計算機資源を識別す
る該識別名を保持する手段を設け、該識別名を指定して
該計算機資源を占有する要求について、該指定の識別名
に含まれる該ノードが、該保持手段に保持される該識別
名で指定される該ノードと一致せず、且つ該指定の識別
名で指定する該ノードが該保持手段に保持される該識別
名に含まれる該ノードと一致しない場合に限り、該占有
要求を実行するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、計算機資源の排他的占有の制御、特に階層化
して管理される計算機資源の排他制御方式に関する。
計算機において、複数のプログラムで共用される計算機
資源、例えば共用のファイル或いは共用の通信回線等に
ついては、複数のプログラムが同時にアクセスした場合
に、プログラム間の制御の干渉によって矛盾した結果を
生じる場合があるので、そのような計算機資源について
は、1プログラムが使用している間他のプログラムの使
用を禁止するための排他制御が必要になる。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕計算機に
おいて、計算機資源は例えば第3図に示すように、ルー
トのノード1から階層状に接続したノード2.3等にそ
れぞれノード名を付け、例えば左端の最下位ノードであ
ればrA、al、allJのように階層のつながりに沿
うノード名の並びで構成される識別名によって特定でき
るようにし、1群の計算機資源群8の各ファイル等の計
算機資源4をこの最下位の各ノード3に対応させて管理
する場合があることはよく知られている。
又、このような計算機資源が複数のプログラムの実行で
共用される資源の場合には、プログラム間の処理の干渉
による論理の矛盾の発生を防ぐために、1プログラムに
所要資源を占有させるものとし、プログラムがそのよう
な計算機資源を使用する場合には先ず資源の占有要求を
発行して、システムの排他制御部によって使用可能の回
答を得た後その資源に対する処理を開始し、処理を終了
すると占を状態の解除を要求するようにする。
排他制御部には、例えば第4図に示すように、排他制御
を要する計算機資源4ごとにロック制御キュー5を設け
、当該計算機資源4の占有要求ごとに制御ブロック6を
つないで待ち行列を構成し、例えばその先頭の制御ブロ
ック6がその資源を占有中のプログラムに対応するよう
に管理する。このために各制御ブロック6には行列のチ
エインのためのポインタと、要求元プログラムを指示す
るポインタを有する。
排他制御部の制御部7は、ある計算機資源4の占有要求
があると、制御ブロック6をロック制御キュー5の待行
列につなぎ、それが行列の先頭であれば占有可の応答を
要求元に返す。
行列の先頭で無い場合には待ち合わせとし、占有中のプ
ログラムから占有解除要求があると、先頭の制御ブロッ
ク6を行列から外して、新たに先頭になった制御ブロッ
ク6の要求元プログラムに占有可の応答を返し、このよ
うにして計算機資源の排他的占有を可能にする。
以上のような排他制御方式によれば、例えば第3図のA
、alノードにつながる資源として区分されているal
l〜alnの計算機資源を一括して占有したい場合にも
、各資源に対する個別の占有要求を、必要な資源の数だ
け繰り返し発行し、処理を終了した場合には同様に解除
要求を反復しなければならない。
この処理効率を改善するために、そのような占有状態の
多いシステムで、Aノードにつながる計算機資源を占有
する場合には、Aノードの下のすべての計算機資源を一
括して占有するようにする(即ちロック制御キューをA
ノードのみに対して設ける)こともあるが、そのように
した場合には当然計算機資源の不必要な占有が多くなる
本発明は、階層化して管理される計算機資源の排他制御
を、階層構成に基づくグループとして要求し、制御でき
るようにした排他制御方式を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の構成を示すブロック図である。
図はシステムの排他制御部の構成を示し、ロック制御キ
ュー10は階層化された計算機資源群8に対して設けら
れ、占有要求ごとに指定の識別名14を保持する制御ブ
ロック13a、13bによって排他資源キュー11及び
排他待ちキュー12の行列を構成し、制御部15はロッ
ク制御キュー10によって排他制御を実行する。
〔作 用〕 ノード名の並びからなる識別名によって識別される階層
状につながるノードを設け、該階層の最下位の該ノード
にそれぞれ対応させて識別される複数の計算機資源4の
群を有する計算機において、プログラムによって排他的
に占有されている1以上の該計算機資源を識別する識別
名を保持する制御ブロック13aを設ける。
識別名を指定して計算機資源を占有する要求があると、
制御部15は要求ごとの制御ブロック13bの指定の識
別名に含まれるノードが、制御ブロック13aに保持さ
れる識別名で指定されるノードと一致せず、且つ指定の
識別名で指定するノードが制御ブロック13aに保持さ
れる該識別名に含まれるノードと一致しない場合に限り
、占有要求を実行し占有可の応答を要求元に返す。
この制御方式により、階層化された計算機資源の所要の
部分グループを一括して占有する制御を、効率良く行う
ことができる。
〔実施例〕
排他制御部には第1図に示すように、排他制御を要する
計算機資源4の階層化された資源群8ごとにロック制御
キュー10を設ける。
ロック制御キュー10は排他資源キュー11と、例えば
排他待ちキュー12からなり、計算機資源の占有要求ご
とに制御ブロック13bを排他待ちキュー12につない
で待ち行列を構成し、以下に述べる条件を満足する識別
名を指定する要求があった場合には該当の制御ブロック
を制御ブロック13aのように排他資源キュー11につ
なぎ、要求元に占有可を通知する。
このために各制御ブロック13a、13bには行列のチ
エインのためのポインタと、要求元プログラムを指示す
るポインタと、占有する計算機資源を指定する識別名1
4を保持する。要求で指定する識別名は必ずしも計算機
資源4を特定する識別名である必要は無(、中階層のノ
ードを指定する識別名が指定された場合には、そのノー
ドにつながる全計算機資源を一括して占有する指定とな
る。
第2図は占有要求受付時の制御部15の処理の流れを示
し、占有要求があると処理ステップ2oで制御ブロック
13bを作成して排他待ちキュー12につなぐ。制御ブ
ロック13bには要求で指定された識別名14を保持さ
せる。
処理ステップ21で排他資源キュー11に制御ブロック
13aがあるか識別し、無ければ直ちにその要求を実行
するために処理ステップ23に進んで制御ブロック13
bを排他資源キュー11に接続して制御ブロック13a
とし、処理ステップ24で要求元に占有可を応答して終
わる。
排他資源キュー11に制御ブロック13aがつながって
いる場合には、処理ステップ22に進んで制御ブロック
13bに保持する識別名14 (待ち識別名とする)と
排他資源キュー11に制御ブロック13aに保持する識
別名14 (排他識別名とする)を照合して、次に示す
条件におけるノードの一致を検出する。
即ち、待ち識別名と排他識別名との何れが一方を例えば
rA、a2Jとした場合に、それに含まれるノード即ち
Aノード又はA、a2ノードの識別名であるrAJ又は
rA、a2Jが他方にある場合をノードの一致条件とし
、処理対象の待ち識別名と、排他資源キュー11につな
がる何れかの制御ブロック13aに保持する排他識別名
とで、この一致条件を満足する組合わせがあれば、ノー
ドが一致したものとする。
以上によりノードが一致した場合には処理を終わり、そ
の要求は占有待ちとなる。又ノードの一致が無かった場
合には処理ステップ23に進み、前記のように占有要求
を実行する。
占有した資源の処理を終わったプログラムは、例えば占
有要求時の識別名を指定して占有解除要求を発行するも
のとし、占有解除要求があると制御部15は、排他資源
キュー11につながる制御ブロック13aを走査して、
指定の識別名を保持する制御ブロック13aを行列から
外す。
次に、その時排他待ちキュー12につながる制御ブロッ
ク13bがあれば、それらの制御ブロック13bを先頭
から順次とり上げて、前記第2図の処理ステップ21〜
24と同様の処理により、待ち合せ中の要求を処理する
以上の制御方式により、階層構成に従う任意の資源群を
一括して指定して、計算機資源の占有及び占有解除を要
求することが可能になる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように本発明によれば、計算機
資源の排他的占有の制御において、階層化して管理され
る計算機資源の排他制御を、階層構成に基づくグループ
として一括して要求し、制御できるのでシステムの処理
効率を改善するという著しい工業的効果がある。
図において、 1〜3はノード、   4は計算機資源、5.10はロ
ック制御キュー 6.13a、13bは制御ブo7り、 7.15は制御部、   8は計算機資源群、11は排
他資源キュー  12は排他待ちキュー14は識別名、
     20〜24は処理ステフプ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の処理の流れ図、 第3図は階層化された資源の説明図、 第4図は従来の構成例を示すブロック図である。 本発明の構成を示すブロック図 第】図 階層化された資源の説明図 第3図 本発明C)処理の流れ図 第2図 従来の構成例を承すブロック図 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ノード名の並びからなる識別名によって識別される階層
    状につながるノードを設け、該階層の最下位の該ノード
    にそれぞれ対応させて識別される複数の計算機資源(4
    )を有する計算機において、プログラムによって排他的
    に占有されている1以上の該計算機資源を識別する該識
    別名(14)を保持する手段(11、13a)を設け、 該識別名を指定して該計算機資源を占有する要求(13
    b)について、該指定の識別名に含まれる該ノードが、
    該保持手段に保持される該識別名で指定される該ノード
    と一致せず、且つ該指定の識別名で指定する該ノードが
    該保持手段に保持される該識別名に含まれる該ノードと
    一致しない場合に限り、該占有要求を実行する(15)
    ように構成されていることを特徴とする排他制御方式。
JP26659688A 1988-10-21 1988-10-21 排他制御方式 Pending JPH02112030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26659688A JPH02112030A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 排他制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26659688A JPH02112030A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 排他制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02112030A true JPH02112030A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17433008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26659688A Pending JPH02112030A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 排他制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02112030A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204677A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Fujitsu Ltd 連想ロック方式
JPH05233335A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Fujitsu Ltd 複数資源アクセス方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204677A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Fujitsu Ltd 連想ロック方式
JPH05233335A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Fujitsu Ltd 複数資源アクセス方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325526A (en) Task scheduling in a multicomputer system
US7810098B2 (en) Allocating resources across multiple nodes in a hierarchical data processing system according to a decentralized policy
US7080377B2 (en) Method for effective utilizing of shared resources in computerized system
US5564062A (en) Resource arbitration system with resource checking and lockout avoidance
EP0326671B1 (en) A computer system and a method of monitoring transient data structures of a computer system
CN112527489B (zh) 一种任务调度方法、装置、设备及计算机可读存储介质
US5251317A (en) Computer system with an access control unit for resource
US5448731A (en) Method and apparatus for controlling the deferred execution of user requests in a data processing system
US7069366B2 (en) System and method for handling resource transaction requests
JPH04232540A (ja) データ処理方法及びシステム
JPH02112030A (ja) 排他制御方式
JPH09146898A (ja) プロセッサ割当て制御方法
JPH0365732A (ja) 資源管理方法
JPH05216844A (ja) マルチプロセッサデータ処理システムにおける改良されたタスク分散のための方法および装置
JP3073903B2 (ja) 情報処理装置及びそのi/o割込み制御方法
JPH02304615A (ja) 並列ディスク制御バッファの割当て方式
CN116266143A (zh) 协程管理方法、装置、设备及介质
JPH09265405A (ja) 共有資源の排他アクセス方法
JPH03123953A (ja) 周辺機器の共有化方式
JPH0492930A (ja) 排他制御処理装置
JPH0778090A (ja) ジョブの優先スケジュール方法
JPH031244A (ja) タスクディスパッチ方式
JPH0689192A (ja) オンラインリアルタイム処理システムにおける浮動排他制御方式
JPH07200321A (ja) 統合排他制御方式
JPH033039A (ja) オブジエクトロード処理方法