JPH0211080B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211080B2
JPH0211080B2 JP56113746A JP11374681A JPH0211080B2 JP H0211080 B2 JPH0211080 B2 JP H0211080B2 JP 56113746 A JP56113746 A JP 56113746A JP 11374681 A JP11374681 A JP 11374681A JP H0211080 B2 JPH0211080 B2 JP H0211080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
probe
vibrator
mounting base
matching layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56113746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5815156A (ja
Inventor
Kyoshi Ishikawa
Chitose Nakatani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP56113746A priority Critical patent/JPS5815156A/ja
Publication of JPS5815156A publication Critical patent/JPS5815156A/ja
Publication of JPH0211080B2 publication Critical patent/JPH0211080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超音波を送波、受波する超音波探触
子に関する。
従来、超音波診断装置などで使用されている超
音波探触子をその製造方法と共に第1図に示す。
すなわち、第1図aに示すように取付板1の上
にバツキング材と呼ばれる超音波吸収体2を接着
したものの上に、その両面に電極が形成された
PZTやPbTiO3のような圧電振動子3を接着す
る。次に、第1図bに示すように圧電振動子3を
所定の幅dに切断し、アレイ状に配列する。さら
に第1図cに示すように圧電振動子3の表面に整
合層4を所望の厚さに接着する。
このようにして、超音波探触子が構成される。
これを図では省略するが、取り扱いが容易なよう
ケース内に納めて完成する。
このような探触子の性能を調べてみると、各素
子間で送受波信号検出に時間的ばらつきが生ずる
場合がある。このばらつき精度xはシステム側か
らの要求では±6μsec以内である必要があり、こ
れを振動子3の配列精度に換算すると±5μm以
内におさめなければならない。この原因を調べて
みると、吸収体2の面上に配列している振動子3
が一直線上になく、第2図aに示すように素子間
で凹凸があつたり、第2図bに示すようにある曲
率をもつて配列している場合である。
これは、取付板や吸収体の加工段階における仕
上り精度が影響していることがわかつた。すなわ
ち、取付板1に曲りがあるものを使用したり、あ
るいはケース内に探触子を取りつけるときのしめ
つけ具合いによつて取付板1に曲がりが生ずる場
合などには、第2図bのようになる。また、吸収
体2の表面に凹凸のある面上に振動子3を接着し
た場合には第2図aのようになる。
本発明は、かかる点に鑑み、振動子を精度よく
配列するのに好適な探触子を提供することを目的
とする。
以下、図にもとづいて、本発明に係る超音波探
触子をその製造方法と共に説明する。
第3図aに示すように、枠状の取付台5を作成
する。この取付台5は超音波振動子3の接着面は
精度よくかつ平坦に仕上げられている。
この取付台5に第3図bに示すように吸収体2
を流しこみ固化させると、取付台5と吸収体2と
は一体化された構造となる。
この取付台5に第3図cで示すように超音波振
動子3をのせて、接着すると超音波振動子3は、
取付台5上に平坦に固定できる。この状態で超音
波振動子3を所定の幅で切断すると、取付台5上
に素子をアレイ状に精度よく配列できる。
この場合、帯音波振動子3の両端は取付台5の
枠部で支えられてあるために、軟弱物質で構成さ
れた吸収体2の変形には影響されることなく、接
着時の精度を保つことができる。
こゝで、取付台5の構造を枠型にしたことは曲
げ応力に対して強い構造であるために、取付台5
が曲げられることはない。
以上は、超音波振動子3を精度よく配列する方
法について述べたが、次にこのようにして完成し
た超音波振動子3の上面に整合層4を取り付ける
方法について、述べる。
整合層4の厚さを定める基準面を取付台5の両
端部におき、この部分にスペーサを固定し、整合
層を作る方法について述べる。
切断が完了した超音波振動子3の切断溝の間に
充填材を流しこみ、所定時間経過後、超音波振動
素子3面上にある充填材を洗浄する。(図中、充
填材は省略してある) 次に第4図aに示すように取付台5の両端部に
所定の厚さのスペーサ6を接着により固定する。
さらに、このスペーサ6の上部に押え板7を設け
ると、振動子3と押え板7との間には整合層4を
形成するための空間lが生ずる。この空間に硬化
後、所定の音響特性を有する整合層となるエポキ
シ樹脂等の接着剤にタングステン粉末等の物質を
混合したものを流しこみ硬化させたのち、押え板
7を取りのぞくと、第4図bに示すように超音波
振動子3面上に所望の厚さの整合層4を取りつけ
ることができる。
完成した探触子は図からあきらかなように、振
動子3の両端部にスペーサ6が固定してあるため
に、振動子3の保護の役目をする結果、外部から
の衝撃に対して探触子の端部から破損されるよう
な事故を防ぐことができるようになつた。
また、整合層4の両端部にスペーサ6があるた
めに整合層4はがれ防止にも役立つている。
以上述べた如く、吸収材を取付枠内に流しこん
で成形する方法によつて構成された超音波振動子
の吸収材への接着面を平坦に仕上げることができ
るとともに、外部からの応力の印加により取付台
の曲げられるようなことはなく、超音波振動子を
精度よく配列することができる。
また、取付枠の端部を整合層の作成のための基
準面に使用出来るために整合層の厚さを精度よく
仕上げることができる。さらに、探触子端部が機
械的衝撃で破損されるのをスペーサが保護してく
れる役目をするために、上述の方法で作成した探
触子は性能が安定し、かつ機械的衝撃に強いもの
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜第1図cは従来の探触子の構成を説
明する図、第2図a〜第2図bは従来探触子の性
能のばらつきの要因を説明する図、第3図a〜第
3図cは本発明による探触子の一実施例の構成を
示す図、第4図は第3図a〜第3図cに示した探
触子に整合層を取りつけた本発明の探触子の構成
を示した図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軟弱物質の超音波吸収体と、該吸収体の側面
    をとり囲む棒状の取付台とが一体に形成されて振
    動子を保持する部材を成し、上記取付台の上面に
    接着された超音波振動子が上記取付台で所定の幅
    で切断されてアレイ状の素子配列が形成されてい
    る超音波探触子。
JP56113746A 1981-07-22 1981-07-22 超音波探触子 Granted JPS5815156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113746A JPS5815156A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113746A JPS5815156A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815156A JPS5815156A (ja) 1983-01-28
JPH0211080B2 true JPH0211080B2 (ja) 1990-03-12

Family

ID=14620067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56113746A Granted JPS5815156A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815156A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5485124B2 (ja) * 2010-12-10 2014-05-07 三菱重工業株式会社 ガイド波センサ設置方法及びガイド波検査方法
CN113180727B (zh) * 2021-03-29 2023-03-03 聚融医疗科技(杭州)有限公司 一种填缝材料可自由选择的超声换能器及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578942A (en) * 1978-12-07 1980-06-14 Tokyo Shibaura Electric Co Electronic scanning type ultrasoniccwave probe and its preparation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578942A (en) * 1978-12-07 1980-06-14 Tokyo Shibaura Electric Co Electronic scanning type ultrasoniccwave probe and its preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5815156A (ja) 1983-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4939826A (en) Ultrasonic transducer arrays and methods for the fabrication thereof
US4616152A (en) Piezoelectric ultrasonic probe using an epoxy resin and iron carbonyl acoustic matching layer
US4823041A (en) Non-directional ultrasonic transducer
US4122725A (en) Length mode piezoelectric ultrasonic transducer for inspection of solid objects
JPH04336799A (ja) 超音波変換器の製造方法
JPS6133516B2 (ja)
US3952216A (en) Multiple-frequency transducer
JPS6133519B2 (ja)
JPS60839B2 (ja) 圧電形振動板
JPH0211080B2 (ja)
JPS5817358A (ja) 超音波探触子
US7388317B2 (en) Ultrasonic transmitting/receiving device and method for fabricating the same
JPS6031435B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
JPS631542B2 (ja)
JPS5832557B2 (ja) 超音波送受波プロ−ブとその製造方法
JPH0638679B2 (ja) 超音波探触子
JPS60102098A (ja) 超音波探触子
JPS60256039A (ja) 超音波探触子の製造方法
JPH0445353Y2 (ja)
JPS6012899A (ja) 超音波探触子
JPH02271839A (ja) 超音波プローブ
JPS5851698A (ja) 超音波送受波器
JPS6134320B2 (ja)
JPS61105199A (ja) 超音波探触子
JP3366156B2 (ja) 複合振動子