JPH02107545A - 建材用弾性人造石 - Google Patents

建材用弾性人造石

Info

Publication number
JPH02107545A
JPH02107545A JP25935988A JP25935988A JPH02107545A JP H02107545 A JPH02107545 A JP H02107545A JP 25935988 A JP25935988 A JP 25935988A JP 25935988 A JP25935988 A JP 25935988A JP H02107545 A JPH02107545 A JP H02107545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial stone
elastic artificial
curing
building materials
stone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25935988A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Watanabe
渡辺 泰司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI RIZOOTO KK
Original Assignee
FUJI RIZOOTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI RIZOOTO KK filed Critical FUJI RIZOOTO KK
Priority to JP25935988A priority Critical patent/JPH02107545A/ja
Publication of JPH02107545A publication Critical patent/JPH02107545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、外壁材、内壁材、床材等の建材用弾性人造石
及びその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、砕石とセメントと水とを混合した後硬化させるこ
とによって製造される人造石が知られている。また、砕
石とエポキシ樹脂バインダーとを混合してから硬化させ
ることにより得られる人造石も知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の人造石は、天然石と同様に堅いものであった。こ
のため、建物の外壁又は内壁に壁材として用いた場合J
1!震、自動車又は鉄道車両等の振動が伝わるとクラッ
クを生ずることがあった。
本発明は、石は堅いものであるとの常識を捨て1人造石
に弾性を持たせることにより、上述した問題点を解消す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明による建材用弾性人造
石は、無機物材料と、硬化後においてりi性を有する高
分子有機物バインダーとからなることを特長とする。
また、本発明による建材用弾性人造石の製造方法は、無
機物材料と、硬化後においてりj性を有する高分子有機
物バインダーとを混合して硬化することを特長とする。
本発明による無機物材料は、好ましくは、石、砕石、導
電性金属、セラミックサンドである。
本発明による高分子有機物バインダーは、硬化後におい
て弾性を有するウレタン樹脂パインター、ポリエチレン
樹脂バインダー、ポリエステル樹脂バインダー及びエポ
キシ樹脂が好ましい。
〔作用〕
本発明による人造石は、従来の人造石と異なり1弾性を
有する。
〔実施例〕
本発明の第1実施例では、無機物材料は、砕石であり、
高分子有機物バインダーは、硬化後において弾性を有す
るウレタン樹脂バインダーである。砕石とウレタン樹脂
バインダーとは撹拌により混合され、5℃ないし60℃
の温度条件下で、少なくとも2Kg/am2の圧力を加
えながら硬化させることにより、本発明による建材用弾
性人造石が得られる(材料により温度は60℃以上の場
合もある)。
温度が高くなると硬化時間は短くなるが、60℃以上の
温度では、バインダーが熱により流れてしまい、出来上
がった弾性人造石の粘度が低下する。また、温度が5℃
以下であると、硬化時間が長くなり・すぎてしまう。
圧力は、完成した、弾性人造石の強度と表面仕上げとに
関係する。硬化時の表面仕上げはコテ仕上げにより行な
うことが出来る。
砕石とウレタン樹材料の重量の割合は、特に限定されな
いが、ウレタン樹脂バインダーの量が大であると、透水
性が低くなる。
砕石の大きさは任意である。
混合硬化作業は、工場のみならず、建築現場で行なうこ
とが可能である。また、硬化時の型取りは5必要に応じ
て行なうことが出来る。
本発明の第2実施例では、第1実施例で用いた材料の他
に、ウレタンチップが用いられる。
砕石とウレタン樹脂バインダーとウレタンチップとは、
第1実施例と同じく撹拌により混合されて硬化され、本
発明による建材用弾性人造石が得られる。
硬化時の温度は、15℃ないし30°Cが好ましい、プ
レスにより圧力を加える場合には、プレス面にバインダ
ーが付着することを避けるため、プレス面の温度を30
℃ないし60℃とするのがよい。
このようにして形成された。第2実施例の建材用弾性人
造石を、第1図に断面で示しである。
次に、本発明の変形例について、第2図ないし第4図を
参照しながら説明する。
第2図に示した第1変形例では、高分子有機物ゴムチッ
プと、硬化後において弾性を有するウレタン樹脂バイン
ダーとを混合して引き延ばした下層lの上に、砕石と、
硬化後において弾性を有するウレタン樹脂バインダーと
ウレタンチップとを混合した上層2を引き延べ、両層を
一緒に圧力を加えて硬化成形させたものである。
このようにして形成した建材用弾性人造石を。
床材として用いた場合、上下両層において、張力差が小
であるので、この弾性人造石が湿気を帯びたとしても、
従来の床材のような反り上がりを防止出来る。
第3図は、第2変形例を示すもので、第2図に示した建
材用弾性人造石の上に、無色又は有色透光性アクリル板
又はポリウレタン板等の被覆物3を積層させたものであ
る。被覆物は、被覆物が接触する層を構成する高分子有
機物バインダーとの接着性が良い物を選択する。
第4図は、第3変形例を示すもので、ウレタンチップと
、硬化後において弾性を有するウレタン樹脂バインダー
とを混合して引き延ばした下層4の上に、微細な石と、
硬、死後において弾性を有するウレタン樹脂バインダー
とを混合して引き延ばした上層5を載せ、両層−緒に圧
力を加えて形成した建材用弾性人造石の断面図を示すも
のである。
本発明による弾性人造石は、ベニヤ材、石膏又はアスベ
ストボード等の従来の建材にウレタン樹脂バインダー等
の高分子有機物バインダーで容易に接着することが可能
である。
また1本発明において、混合する高分子有機物バインダ
ーの量をy4節して1弾性人造石に水蒸気透過性をもた
せ、これを、床部又は壁部に形成した冷却水の流路上に
設けると、水の蒸発時に囲りから気化熱を奪うため、床
冷房システムとして用いることができる。床冷房システ
ムに用いる場合、本発明の弾性人造石の裏面側に溝を形
成して冷却水が流れるようにすれば、床部又は壁部に波
路を形成する必要がなくなる。さらに、温水又は蒸気を
通すパイプの上に本発明の弾性人造石を設けることによ
り、床暖房システムしても利用可能である。
さらに、混合する高分子有機物バインダーの量を調節し
て、本発明の建材用弾性人造石中に、空隙を多数形成さ
せ、これを床又は壁材として用いると床又は、壁面上で
の結露を防止できる。
さらにまた、無機物材料として導電性金属を用い、又は
砕石等の無機物材料とともに導電性金属を用いて、本発
明によるりi性人造石を形成すると、弾性人造石が導電
性を持つようになるので、静電気の帯電防止の効果があ
り、半導体デバイス製造用のクリーンルームの床材、壁
材として好適である。
この外2本発明による弾性人造石は、防水タイル、難然
材としても使用可能である。
〔発明の効果〕
本発明による弾性人造石を外壁材又は内壁材として使用
した場合、地震等により建物が振動してもその動きに対
して変形可能であるので、クラックが生ずることがない
また1本発明による弾性人造石を床材として用いた場合
、床材が弾性力を持つことになるので、滑りにくく、ま
た、つまずきにくくなるとともに、たとえ転んだとして
もけがする恐れがすくない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による建材用弾性人造石の1実施例の
断面図を示すものであり、第2図ないし第4図は、それ
ぞれ本発明の建材用弾性人造石の第1ないし第3変形例
の断面図を示すものである。 l及び4・・・下層、 2及び5・・・上層 3・・・被覆物

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)無機物材料と、硬化後において弾性を有する高分子
    有機物バインダーとからなる、建材用弾性人造石。 2)ウレタンチップを含む、請求項1の建材用弾性人造
    石。 3)無機物材料と、硬化後において弾性を有する高分子
    有機物バインダーとを混合して硬化させる、建材用弾性
    人造石の製造方法。 4)ウレタンチップと一緒に混合する、請求項3の建材
    用弾性人造石の製造方法。 5)無機物材料が、石である、請求項1若しくは2に記
    載した建材用弾性人造石、又は請求項3若しくは4に記
    載した建材用弾性人造石の製造方法。 6)無機物材料が、砕石である、請求項1若しくは2に
    記載した建材用弾性人造石、又は請求項3若しくは4に
    記載した建材用弾性人造石の製造方法。 7)無機物材料が、導電性金属である、請求項1若しく
    は2に記載した建材用弾性人造石、又は請求項3若しく
    は4に記載した建材用弾性人造石の製造方法。 8)無機物材料が、セラミックサンドである、請求項1
    若しくは2に記載した建材用弾性人造石、又は請求項3
    若しくは4に記載した建材用弾性人造石の製造方法。 9)高分子有機物バインダーが、硬化後において弾性を
    有するウレタン樹脂バインダーであ る、請求項1、2、5、6、7若しくは8に記載した建
    材用弾性人造石、又は請求項3、4、5、6、7若しく
    は8に記載した建材用弾性人造石の製造方法。 10)高分子有機物バインダーが、硬化後において弾性
    を有するポリエチレン樹脂バインダーである、請求項1
    、2、5、6、7若しくは8に記載した建材用弾性人造
    石、又は請求項3、4、5、6、7若しくは8に記載し
    た建材用弾性人造石の製造方法。 11)高分子有機物バインダーが、硬化後において弾性
    を有するポリエステル樹脂バインダーである、請求項1
    、2、5、6、7若しくは8に記載した建材用弾性人造
    石、又は請求項3、4、5、6、7若しくは8に記載し
    た建材用弾性人造石の製造方法。
JP25935988A 1988-10-17 1988-10-17 建材用弾性人造石 Pending JPH02107545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25935988A JPH02107545A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 建材用弾性人造石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25935988A JPH02107545A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 建材用弾性人造石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02107545A true JPH02107545A (ja) 1990-04-19

Family

ID=17333020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25935988A Pending JPH02107545A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 建材用弾性人造石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02107545A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227849A (ja) * 1992-09-19 1994-08-16 Samsung General Chem Co Ltd 道路舗装のための高強度透水性樹脂舗装組成物とその舗装体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383315A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Hitachi Chemical Co Ltd Shop material
JPS5611002A (en) * 1979-06-30 1981-02-04 Rogers Corp Cushion insole leather
JPS6035483A (ja) * 1983-05-17 1985-02-23 メテオル・アクチエンゲゼルシヤフト プラグイン装置および印刷回路板へ挿入前のプラグイン装置のすずめつき方法
JPS60148903A (ja) * 1984-01-12 1985-08-06 株式会社ダイフレックス 弾性舗装材
JPS6136404A (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 日本道路株式会社 弾力性舗装材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383315A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Hitachi Chemical Co Ltd Shop material
JPS5611002A (en) * 1979-06-30 1981-02-04 Rogers Corp Cushion insole leather
JPS6035483A (ja) * 1983-05-17 1985-02-23 メテオル・アクチエンゲゼルシヤフト プラグイン装置および印刷回路板へ挿入前のプラグイン装置のすずめつき方法
JPS60148903A (ja) * 1984-01-12 1985-08-06 株式会社ダイフレックス 弾性舗装材
JPS6136404A (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 日本道路株式会社 弾力性舗装材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227849A (ja) * 1992-09-19 1994-08-16 Samsung General Chem Co Ltd 道路舗装のための高強度透水性樹脂舗装組成物とその舗装体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3679529A (en) Panel construction
US5268226A (en) Composite structure with waste plastic core and method of making same
US6293065B1 (en) High strength porous concrete structure and method of manufacturing the high strength porous concrete structure
US20200369575A1 (en) Method for manufacturing a layered tile and a product obtained with said method
GB2080361A (en) Flooring slab
US4049853A (en) Terrazzo structure having a sub-surface and an intermediate impermeable sheet
US3679539A (en) Lightweight building units
JPH02107545A (ja) 建材用弾性人造石
KR100647476B1 (ko) 건축물 바닥재용 방음 슬래브 및 그 제조방법
CA1314726C (en) Slab-shaped building components and method of forming same
JP2533112Y2 (ja) 建材用弾性人造石
WO1993001931A1 (en) Composite structure with foam plastic core and method of making same
EP0255940B1 (en) Base for coating material made of synthetic resin
KR200216459Y1 (ko) 건축물 바닥재용 방음 슬래브
KR200271105Y1 (ko) 폐타이어 고무칩을 이용한 바닥재
TWI766772B (zh) 地板結構及其製備方法
NL7602067A (en) Moulded building component preparation - uses outside layers of glass fibre and cement, between which is sandwiched a layer of polystyrene and cement
KR100785830B1 (ko) 황토 보도 블록 및 그 제조 방법
KR20220099723A (ko) 온수 난방패널 및 그 제조방법
JPS5947641B2 (ja) 複合パネルの製造方法
JPH10148005A (ja) コンクリートスラブ基板用埋込材及び埋込材を配設したコンクリートスラブ基板の製造方法
JPH02199081A (ja) 床面の滑り止め加工方法
KR20020088724A (ko) 합성수지재 프레임을 갖는 조립식 블록 및 이를 이용한조립식 허니콤 구조
KR20050004587A (ko) 폐타이어를 이용한 아파트건축물의 완충매트
SU994658A1 (ru) Трехслойна плита пола