JPH0210345A - パターン形成材料及びパターン形成方法 - Google Patents

パターン形成材料及びパターン形成方法

Info

Publication number
JPH0210345A
JPH0210345A JP63161639A JP16163988A JPH0210345A JP H0210345 A JPH0210345 A JP H0210345A JP 63161639 A JP63161639 A JP 63161639A JP 16163988 A JP16163988 A JP 16163988A JP H0210345 A JPH0210345 A JP H0210345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
forming material
pattern forming
component
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63161639A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tani
美幸 谷
Masataka Endo
政孝 遠藤
Kazufumi Ogawa
一文 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63161639A priority Critical patent/JPH0210345A/ja
Publication of JPH0210345A publication Critical patent/JPH0210345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体素子等を製造する時に用いられるパター
ン形成材料、パターン形成方法に係り、露光エネルギー
源として例えば248.4nmのKrFエキシマレーザ
、遠紫外光等をもちいてポジ型またはネガ型のパターン
を形成する際のパターン形成材料、パターン形成方法に
関する。
従来の技術 近年、半導体デバイスの高密度集積化にともない、微細
加工、中でもフォトリソグラフィに用いる露光装置の使
用波長は益々短波長化し、今では、KrFxキシマレー
ザ光(248,4nm)が検討されるまでになってきて
いる。しかしながら、この波長に適したレジストは未だ
適当なものはなかった。
例えば現在広く知られているレジストで、I(rFエキ
シマレーザ光に対してかなり感光性が高く、光透過率も
よいと言われているMP2400 (シプレイ社)を用
いた場合でも、現像後のパターン形状は第11図に示す
よう非常に悪く、使用できそうにもない。
発明が解決しようとする課題 このようにパターン形状が悪い原因は、MP2400レ
ジストの露光光に対する表面吸収が大きいことに起因し
ていると考えられる。
このことは、レジストに用いられるメインポリマー(樹
脂)自身が露光光に対して大きな吸収性を持っているた
めである。すなわち、従来のレジストに使用されている
ノボラック樹脂は、露光部、未露光部溶解速度差は大き
いが1 248.4nm付近の光に対して吸収が大きく
、また遠紫外光露光によりその透過率が減少する。
反対に248.4nm付近で透過率のよい樹脂(ポリビ
ニルフェノール、スチレンと無水マレイン酸のハーフエ
ステルポリマー等)はアルカリ水溶液に対する溶解速度
が大きく、また露光部、未露光部の溶解速度差が小さい
ためアスペクト比の高いパターンは得られない。
課題を解決するための手段 本発明者は係る問題に鑑し、ポジ型感光体であるジアゾ
基ををする感光性材料と、ネガ型感光体であるアジド基
を有する感光性材料と248.4nmで吸収の少ない樹
脂よりなるパターン形成材料が高アスペクト比を有する
サブミクロンパターンを形成可能であることを見いだし
た。
すなわち、本発明は、少なくとも1つ以上のジアゾ基を
有する感光性材料と少なくとも1つ以上のアジド基を有
する感光性材料と樹脂よりなるパターン形成材料であっ
て、望ましくは、ポジ型パターンを形成するパターン形
成材料に少なくとも1つ以上のアジド基を有する化合物
を混入し、ネガ型パターンを形成するパターン形成材料
に少なくとも1つ以上のジアゾ基を有する化合物を混入
する。そして、パターン形成する際、上記パターン形成
材料を遠紫外光で選択的に露光する工程と、紫外光また
は遠紫外光を全面に露光する工程を有することを特徴と
するパターン形成方法である。
なお、遠紫外光はKrFエキシマレーザから発信される
パルス光を用いる。
作用 ポジ型を示すジアゾ−樹脂系のパターン形成材料にネガ
型を示すアジド基ををする感光体を若干混入させるとア
ジド基はプリベーク中に樹脂と熱架橋反応を起こし、樹
脂のアルカリ溶解性を制御する。また露光時に於いても
、露光量の少ない部分はジアゾ基の分解反応とアジド基
の光架橋反応が協奏で発生し露光部の溶解速度を制御す
る。また露光量の多い部分ではパターン形成材料中に多
量に存在するジアゾ基の分解反応が多くなりポジ型のパ
ターンが形成される。すなわち、パターン形成材料の露
光部、未露光部の溶解速度の差が大きくなり、結果とし
てコントラストの高い(ハイガンマ−)ポジ型パターン
形成材料が得られる。
またネガ型を示すアジド−樹脂系のパターン形成材料に
ポジ型を示すジアゾ基を存する感光体を若干混入した場
合も同様でコントラストの高いネガ型パターン形成材料
が得られる。
また本発明のパターン形成材料は露光mの少ない部分に
於いてアジドとジアゾの協奏反応が起こるため比較的低
感度となるが、前後の工程の全面照射でアジドとジアゾ
の協奏反応のバランスが崩れる寸前まで紫外光、遠紫外
光でパターン形成材料全面を照射する事により感度の向
上をはかることが可能となる。
実施例 以下に実施例を用いて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらにより何等制限を受けるものではない。
(実施例1) 下記の組成で試薬を調整しパターン形成材料とした。
So、CI なるポジ型感光性化合物 (1,2,4−ナフ トキノンジアゾスルフォン酸クロライド)3g ポリビニルフェノール         7gジエチレ
ングリコールジメチルエーテル(以下DIGLYMEと
略)           30gなるネガ型感光性化
合物 (4,4’−ジアジドジフェニルメタン)   
  0.1g第1図を用いて本発明に係るパターン形成
材料を用いたパターン形成方法を説明する。半導体基板
等の基板1上に上記組成で溶解されたパターン形成材料
2を回転塗布し、1.0μmのレジスト膜を得る(第1
図(a))。なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導電膜
等が形成されている場合が多い。次に248.4nmの
エキシマレーザ光3でマスク4を介して選択的にパター
ン露光を行なう(第1図(b))。そして最後に通常の
アルカリ現像液を用いて現像を行なうことにより、パタ
ーン形成材料2の露光部のみを溶解除去してレジストパ
ターン2aを得た(第1図(C))。なおこのときレジ
ストパターン2aはアスペクト比が85度の好形状で、
第2図の感度曲線に示すよう、約80mJ/cm2とい
う小さな露光量でパターン形成が可能で、膜べりも5%
以下のサブミクロンパターンであった。
このパターン形成材料の露光前後の紫外線分光曲線図を
第3図に示すが、248.4nmにおける露光前後の透
過率はそれぞれ5%と85%となり、その変化量は約8
0%と大きなものであった。
すなわちこのパターン形成材料がKrFエキシマレーザ
光に対し好反応性を示した事がわかる。
(実施例2) KrFエキシマレーザの選択露光の前にXe−Hgアー
クランプで全面照射を行なう以外は実施例1と同様の実
験を行なった。
第4図を用いて本発明に係るパターン形成桐材を用いた
パターン形成方法を説明する。半導体基板等の基板1上
に前記組成で溶解されたパターン形成材料2を回転塗布
し、1.0μmのレジスト膜を得る(第4図(a))。
なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導電膜等が形成され
ている場合が多い。そしてXe−Hgアークランプ5で
20mJ/am2基板1全面を照射した(第4図(b)
)。次に248.4nmのエキシマレーザ光3でマスク
4を介して選択的にパターン露光を行なう(第4図(C
))。そして最後に通常のアルカリ現像液を用いて現像
を行なうことにより、パターン形成材料2の露光部のみ
を溶解除去してレジストパターン2aを得た(第4図(
d))。
その結果、実施例1と同様の良好な結果が50mJ /
 c m”という高感度で得られた。
(実施例3) KrFエキシマレーザの選択露光の後にXe−Hgアー
クランプで全面照射を行なう以外は実施例1と同様の実
験を行なった。
第5図を用いて本発明に係るパターン形成材料を用いた
パターン形成方法を説明する。半導体基板等の基板1上
に前記組成で溶解されたパターン形成材料2を回転塗布
し、1.0μmのレジスト膜を得る(第5図(a))。
なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導電膜等が形成され
ている場合が多い。
次に248.4nmのエキシマレーザ光3でマスク4を
介して選択的にパターン露光を行なう(第5図(b))
そしてXe−Hgアークランプ5で20mJ/cm2基
板1全面を照射した(第5図(C))。そして最後に通
常のアルカリ現像液を用いて現像を行なうことにより、
パターン形成材料2の露光部のみを溶解除去してレジス
トパターン2aを得た(第5図(d))。
その結果、実施例1.2と同様の良好な結果か50mJ
/cm2という高感度で得られた。
(実施例4) 下記の組成で試薬を調整しハ゛ターン形成桐材とした。
SO,CI なるポジ型感光性化合物 (1,2,4−ナフトキノン
ジアゾスルフオン酸クロライド)0.1g ポリビニルフェノール         7gDIGL
YME            30gなるネガ型感光
性化合物 (4,4’−ジアジドジフェニルメタン) 
      3g第6図を用いて本発明に係るパターン
形成材料を用いたパターン形成方法を説明する。半導体
基板等の基板1上に上記組成で溶解されたパターン形成
材料2を回転塗布し、1.0μmのレジスト膜を得る(
第6図(a))。なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導
電膜等が形成されている場合が多い。次に248.4n
mのエキシマレーザ光3でマスク4を介して選択的にパ
ターン露光を行なう(第6図(b))。そして最後に通
常のアルカリ現像液を用いて現像を行なうことにより、
パターン形成材料2の未露光部のみを溶解除去してレジ
ストパターン2aを得た(第6図(C))。なおこのと
きレジストパターン2aはアスペクト比が90度の好形
状で、第7図感度曲線に示すよう、約40mJ/cm2
という小さな露光量でパターン形成が可能で、膜べりも
5%以下のサブミクロンパターンであった。
このパターン形成材料の露光前後の紫外線分光曲線図を
第8図に示すが、248.4nmにおける露光前後の透
過率はそれぞれ10%と45%となり、その変化量は約
35%とネガ型レジストとしては大きなものであった。
すなわちこの感光材料および本発明の感光性化合物がK
rFエキシマレーザ光に対し好反応性を示した事がわか
る。
(実施例5) KrFエキシマレーザの選択露光の前にXe−Hgアー
クランプで全面照射を行なう以外は実施例4と同様の実
験を行なった。
第9図を用いて本発明に係るパターン形成材料を用いた
パターン形成方法を説明する。半導体基板等の基板1上
に前記組成で溶解されたパターン形成材料2を回転塗布
し、1.0μmのレジスト膜を得る(第9図(a))。
なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導電膜等が形成され
ている場合が多い。そしてXe−Hgアークランプ5で
20mJ / c m’基板1全面を照射した(第9図
(b))。
次に:248.4nmのエキシマレーザ光3でマスク4
を介して選択的にパターン露光を行なう(第9図(C)
)。そして最後に通常のアルカリ現像液を用いて現像を
行なうことにより、パターン形成材料2の未露光部のみ
を溶解除去してレジストパターン2aを得た(第9図(
d))。
その結果、実施例4と同様の良好な結果が10mJ /
 c m’という高感度で得られた。
(実施例6) KrFエキシマレーザの選択露光の後にXe−Hgアー
クランプで全面照射を行なう以外は実施例4と同様の実
験を行なった。
第10図を用いて本発明に係るパターン形成材料を用い
たパターン形成方法を説明する。半導体基板等の基板1
上に前記組成で溶解されたパターン形成材料2を回転塗
布し、1.0μmのレジスト膜を得る(第10図(a)
)。なお基板1上には酸化膜、絶縁膜、導電膜等が形成
されている場合が多い。次に248.4nmのエキシマ
レーザ光3でマスク4を介して選択的にパターン露光を
行なう(第10図(b))。そしてXe−Hgアークラ
ンプ5で20 m J / c m2基板1全面を照射
した(第10図(C))。そして最後に通常のアルカリ
現像液を用いて現像を行なうことにより、パターン形成
材料2の未露光部のみを溶解除去してレジストパターン
2aを得た(第10図(d))。
その結果、実施例4.5と同様の良好な結果が10mJ
/cm2という高感度で得られた。
(実施例7) Xe−Hgランプの代わりに高圧水銀ランプを使用する
以外は実施例2と同様の実験を行った。
その結果実施例2と同様の高アスペクト比ををするパタ
ーンが得られた。
(実施例8) Xe−Hgランプの代わりに高圧水銀ランプを使用する
以外は実施例3と同様の実験を行った。
その結果実施例3と同様の高アスペクト比を存するパタ
ーンが得られた。
(実施例9) Xe−Hgランプの代わりに高圧水銀ランプを使用する
以外は実施例5と同様の実験を行った。
その結果実施例5と同様の高アスペクト比を有するパタ
ーンが得られた。
(実施例10) Xe−Hgランプの代わりに高圧水銀ランプを使用する
以外は実施例6と同様の実験を行った。
その結果実施例6と同様の高アスペクト比を有するパタ
ーンが得られた。
発明の効果 本発明によれば、最も簡単な単層レジストプロセスで高
アスペクト比のパターンが得られ、また若干のプロセス
を増加するだけで高感度化が図れ工業的価値が高い。
発明の一実施例のパターン形成方法の工程断面図、日 第2て第7図は本発明の一実施例のパターン形成図 材料の感度曲線図、第3V、第8図は本発明の一実施例
のパターン形成材料の紫外線分光曲線図、第11図は従
来のパターン形成材料のパターン形成方法の工程断面図
である。
1・・・基板、2・・・本発明のパターン形成材料、2
a・・・本発明のレジストパターン、3・・・エキシマ
レーザ光、4・・・マスク、5・・・Xe−Hgランプ
代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名1図 第2図 露 光 量 (仄l−2つ 第 図 第 図 琥 長 (n m ) 第 図 第 図 第 図 第 図 ′を梵 t(−rγCm” ) OO 第 図 第1O図 疲 長 (n m )

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つ以上のジアゾ基を有する感光性材
    料と少なくとも1つ以上のアジド基を有する感光性材料
    と樹脂よりなるパターン形成材料。
  2. (2)ポジ型パターンを形成するパターン形成材料に少
    なくとも1つ以上のアジド基を有する化合物を混入した
    ことを特徴とするパターン形成材料。
  3. (3)ネガ型パターンを形成するパターン形成材料に少
    なくとも1つ以上のジアゾ基を有する化合物を混入した
    ことを特徴とするパターン形成材料。
  4. (4)パターン形成する際、特許請求の範囲第1、第2
    、第3項に記載のパターン形成材料を遠紫外光で選択的
    に露光する工程と、紫外光または遠紫外光を全面に露光
    する工程を有することを特徴とするパターン形成方法。
  5. (5)前記遠紫外光がKrFエキシマレーザから発信さ
    れるパルス光であることを特徴とする特許請求の範囲第
    4項に記載のパターン形成方法。
JP63161639A 1988-06-29 1988-06-29 パターン形成材料及びパターン形成方法 Pending JPH0210345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161639A JPH0210345A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 パターン形成材料及びパターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161639A JPH0210345A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 パターン形成材料及びパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210345A true JPH0210345A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15739012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161639A Pending JPH0210345A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 パターン形成材料及びパターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999032935A1 (fr) * 1997-12-19 1999-07-01 Kansai Research Institute Composition a base de resine photosensible et procede de fabrication correspondant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999032935A1 (fr) * 1997-12-19 1999-07-01 Kansai Research Institute Composition a base de resine photosensible et procede de fabrication correspondant
US6440632B2 (en) 1997-12-19 2002-08-27 Kansai Research Institute Photosensitive resin composition and process for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07191463A (ja) レジストおよびこれを使った半導体装置の製造方法
JPH07261393A (ja) ネガ型レジスト組成物
JPH07261392A (ja) 化学増幅レジスト及びこれを用いるレジストパターンの形成方法
US20050181313A1 (en) Method for forming openings in a substrate using a packing and unpacking process
JPH02118651A (ja) パターン形成材料
JPH0210345A (ja) パターン形成材料及びパターン形成方法
JP3359420B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH09211871A (ja) レジストパターン形成方法
JP3261709B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物とレジストパターンの形成方法
JPH0194342A (ja) レジストパターンの形成方法
JP3129266B2 (ja) レジスト材料
JP2000089464A (ja) パターン形成方法
JPH02118655A (ja) パターン形成用コンストラストエンハンスト材料
JPH01106044A (ja) パターン形成材料
JPH01106037A (ja) パターン形成材料
JPH11153871A (ja) レジストパターン形成方法及び半導体基板
JPS588131B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06349724A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02118650A (ja) パターン形成材料
JPH03136054A (ja) ネガ型フォトレジスト組成物
JPH01106034A (ja) パターン形成材料
JPH02176661A (ja) パターン形成材料
KR100252218B1 (ko) 반도체장치의 제조를 위한 원자외선 노광용 포토레지스트 조성용 구조제 수지와 그 제조방법 및 그 구조제 수지를 포함하는 원자외선 노광용 포토레지스트 조성물
JPH07113771B2 (ja) 基板上への樹脂パタ−ンの形成方法
JPH0299952A (ja) パターン形成材料