JPH0210205B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210205B2
JPH0210205B2 JP62195969A JP19596987A JPH0210205B2 JP H0210205 B2 JPH0210205 B2 JP H0210205B2 JP 62195969 A JP62195969 A JP 62195969A JP 19596987 A JP19596987 A JP 19596987A JP H0210205 B2 JPH0210205 B2 JP H0210205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrosilicon alloy
slag
molten steel
ferrosilicon
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62195969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6439312A (en
Inventor
Nobuyuki Ooshima
Ritsuo Tajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GODO SEITETSU KK
Original Assignee
GODO SEITETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GODO SEITETSU KK filed Critical GODO SEITETSU KK
Priority to JP62195969A priority Critical patent/JPS6439312A/ja
Publication of JPS6439312A publication Critical patent/JPS6439312A/ja
Publication of JPH0210205B2 publication Critical patent/JPH0210205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカーボン系材料で被覆されたフエロシ
リコン合金およびその製造方法に係り、詳しく
は、電気炉精錬の例えば還元期に脱酸用副原料と
して投入されるフエロシリコン合金およびその製
造法に関するものである。
〔従来の技術〕
珪素が脱酸作用を有することに着目され、脱酸
や鋼や鋳鉄の珪素含有量を増加させるための合金
として、フエロシリコン(Fe−Si)合金が、し
ばしば使用される。その場合、フエロシリコン合
金が製鋼用副原料として炉に投入され、溶鋼に混
入されると、Siが溶鋼の脱酸に寄与したり、所望
のSi量を含んだ溶鋼が得られる。しかし、Siが溶
鋼中へ溶出するまえに、溶鋼液面に浮遊するスラ
グのFeOと反応して、Siの一部が消耗される。
ところで、金属精錬において、金属溶融物への
添加物質、拡散促進剤や調合助剤などを溶融金属
内へ供給するにあたり、上述したスラグで阻害さ
れないようにするため、所望の副原料をスラグを
越えて溶融金属に到達させるための工夫が、例え
ば特開昭55−122834号公報などに記載されてい
る。それは、金属溶融物中では浸食消耗される
が、溶滓に対しては絶縁性を有するものを用い
て、副原料を被覆するというものである。これに
類似する考えとして、特開昭55−138019号公報に
は、スラグ基材を中核にして、その全周囲に溶融
温度調整剤、スラグ粘度調整剤および塩基度調整
剤などからなる層を形成し、その外周面にさらに
溶融速度調整剤をコーテイングするといつたもの
がある。このように所望の核に別の機能を有する
物質を被覆するということは種々なされている。
また、特開昭51−120907号には、所望の物質など
をシートで包装し、それを炉底まで急速に挿入す
る添加物装入方法がある。これは、炉底で包装シ
ート内の気体を熱膨張させ、その圧力でシートを
破り、内装物を溶融金属中に射出させるようにし
ている。いずれにおいても、その目的や狙いとす
る効果が異なるわけであるが、所望物質を被覆し
て炉に投入するということは知られている。しか
し、上述したフエロシリコン合金の溶鋼溶出を高
い歩留りで実現する、といつた効果を発揮させる
ものにはなつていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
フエロシリコン合金が炉に投入されると、溶鋼
面に存在するスラグ中のFeOとフエロシリコン合
金中のSiとが反応してしまい、溶鋼中に到達する
Siの量が少なくなることは、上で述べたとおりで
ある。したがつて、スラグが多い場合には脱酸作
用が低下したり、溶鋼金属の珪素含有量を所望率
に保持させることができなくなる問題がある。そ
のために、多量のフエロシリコン合金を投入しな
ければならなくなつたり、所望した金属成分の得
られる的中率が低下する。
本発明はこのような問題に鑑みなされたもの
で、その目的は、フエロシリコン合金中のSiの溶
鋼中への歩留りを向上させ、溶鋼の脱酸効果を上
げ、また所望の金属成分を達成することができる
カーボン系材料で被覆されたフエロシリコン合金
およびその製造方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、表面がアスフアルト層2で覆われ、
その外部がさらにセメント層3で被覆されている
フエロシリコン合金である。そのフエロシリコン
合金の製造方法の発明は、加熱されて溶融状態に
あるアスフアルト中へフエロシリコン合金を浸漬
し、そのフエロシリコン合金をアスフアルトより
取り出して水冷却し、そのフエロシリコン合金を
混練されたセメント中に投入し、それを取り出し
て自然乾燥することである。
〔作 用〕
フエロシリコン合金がカーボン系材料で被覆さ
れているので、スラグに混入したとき、フエロシ
リコン合金中のSiがスラグ中のFeOと反応する前
に、アスフアルト層などの被覆材中のカーボンが
FeOと反応する。一方、フエロシリコン合金の最
外部にはセメント層があり、フエロシリコン合金
が炉に投入されたとき、断熱効果のあるセメント
層が、熱で溶けやすいアスフアルト層を保護し、
フエロシリコン合金が溶鋼面に浮かぶスラグを通
過するまで、そのアスフアルト層を維持させるよ
うに機能する。したがつて、スラグを通過する間
のSiの消耗は少なくなり、溶鋼中に溶出するSi量
が多くなる。
〔発明の効果〕
フエロシリコン合金を被覆するカーボン系材料
がスラグとの間で消耗され、かつ、セメント層が
スラグ内でのアスフアルトの急激な溶出や消耗を
抑制し、Siのスラグ中での消耗が軽減される。し
たがつて、Siの溶鋼中での歩留りが向上し、脱酸
作用を十分に発揮させ、また、溶鋼成分の調整が
容易となる。
フエロシリコン合金の製造方法においては、簡
単な工程で、フエロシリコン合金をカーボン系材
料で被覆することができる。そして、精錬用副原
料として十分な脱酸効果を発揮し、また、溶鋼成
分のSi量調整を容易にしたフエロシリコン合金を
得ることができる。
〔実施例〕
以下に、本発明を図面などに基づいて説明す
る。砕石状のフエロシリコン(Fe−Si)合金が、
加熱されて溶融状態にあるアスフアルト中へ浸漬
される。そのフエロシリコン合金をアスフアルト
より取り出して水冷却するとアスフアルトは固化
し、フエロシリコンの表面を覆う。そのフエロシ
リコン合金を混練されたセメント中に投入し、そ
れを取り出して自然乾燥すると、セメントの固化
でフエロシリコン合金が、カーボン系材料で二重
の表層状態とされる。このようにして製造された
フエロシリコン合金は、第1図の模式図のよう
に、フエロシリコン合金1の周囲(表面)を取り
巻くアスフアルト層2とセメント層3とから構成
される。
上記のアスフアルト層2の厚さは、アスフアル
トの加熱温度を変えることによつて、任意に選定
することができる。また、セメント層3は0.5〜
1.0mm程度としておけば十分である。
このようにして製造されたフエロシリコン合金
は、電気炉精錬において以下のようにして投入さ
れ、精錬用副原料などとして供される。電気炉精
錬における酸化精錬中に、カーボン系材料で覆わ
れたフエロシリコン合金を、貯留ホツパから所定
量切り出す。そして、電気炉の炉上にある炉内投
入用ホツパにベルトコンベアなどで搬送してお
く。酸化精錬後にノロ掻き棒などによる除滓作業
が行なわれるが、その完了後に、生石灰やフエロ
マンガン(FeMn)合金などと共に、そのフエロ
シリコン合金が炉内に製鋼用副原料として投入さ
れる。溶鋼面上のスラグが除去されているといえ
ども、炉内には幾分かのスラグは残存している。
フエロシリコン合金がカーボン系材料で覆われて
いるので、スラグに混入したとき、フエロシリコ
ン合金中のSiがスラグ中のFeOと反応する前に、
被覆材中のカーボンがFeOと反応する。すなわ
ち、 FeO+C→Fe+CO となり、セメント層3やアスフアルト層2中のカ
ーボンがスラグで消耗される。したがつて、その
間にスラグで消耗されるSi量が低減され、しか
も、フエロシリコン合金1のカーボン系材料によ
る被覆が除去されることになる。その際、フエロ
シリコン合金の最外部にあるセメント層が、熱で
溶けやすいアスフアルト層を保護する断熱効果を
発揮する。すなわち、フエロシリコン合金が溶鋼
面に浮かぶスラグを通過する間、熱で溶けやすい
アスフアルト層の溶解を遅延させる。ちなみに、
炉の上方に設けられている炉内投入用ホツパにお
いても電気炉の熱気が及ぶので、その際にアスフ
アルト層2の溶けるのがセメント層3によつて防
止される。その結果、溶鋼中に溶解するSiを所望
量とすることができ、溶鋼に溶出したSiの歩留り
が向上し、還元期の脱酸作用を十分に発揮させる
ことができる。なお、溶鋼の成分調整に使用され
る場合も、Siの溶鋼への溶出率が高くなつて、過
剰なフエロシリコン合金の投入を回避できる。ち
なみに、セメント層3を形成するセメントは、高
炉滓などと同じ成分であり、精錬において有害と
なるようなことはない。
カーボン系材料で覆われたフエロシリコン合金
をレードル精錬に使用する場合には、溶鋼中の目
標Si成分値に対して微調整使用される。レードル
精錬では、その精錬に先立ち電気炉などでフエロ
シリコンが投入されているから、フエロシリコン
による脱酸作用などはある程度完了している。し
たがつて、その投入時期はレードル精錬している
全期間をとおして微量投入され、成分調整として
使用される。
【図面の簡単な説明】
第1図はカーボン系材料で覆われたフエロシリ
コン合金の断面図である。 1…フエロシリコン合金、2…アスフアルト
層、3…セメント層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表面がアスフアルト層で覆われ、その外部が
    さらにセメント層で被覆されていることを特徴と
    するフエロシリコン合金。 2 加熱されて溶融状態にあるアスフアルト中へ
    フエロシリコン合金を浸漬し、そのフエロシリコ
    ン合金をアスフアルトより取り出して水冷却し、
    そのフエロシリコン合金を混練されたセメント中
    に投入し、それを取り出して自然乾燥することを
    特徴とするカーボン系材料で被覆されたフエロシ
    リコン合金の製造方法。
JP62195969A 1987-08-05 1987-08-05 Ferro-silicon alloy coated by carbonic material and its production Granted JPS6439312A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62195969A JPS6439312A (en) 1987-08-05 1987-08-05 Ferro-silicon alloy coated by carbonic material and its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62195969A JPS6439312A (en) 1987-08-05 1987-08-05 Ferro-silicon alloy coated by carbonic material and its production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6439312A JPS6439312A (en) 1989-02-09
JPH0210205B2 true JPH0210205B2 (ja) 1990-03-07

Family

ID=16350004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62195969A Granted JPS6439312A (en) 1987-08-05 1987-08-05 Ferro-silicon alloy coated by carbonic material and its production

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6439312A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017247A (ja) * 2010-06-08 2012-01-26 Osaka Titanium Technologies Co Ltd シリコン含有ペレットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6439312A (en) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8828117B2 (en) Composition and process for improved efficiency in steel making
JP3973168B2 (ja) Cv黒鉛鋳鉄として凝固する鋳造品のための予備処理された溶融鋳鉄を供給する方法
KR100475042B1 (ko) 합금 첨가제용으로 철과 주기율표의 5족 또는 6족 원소 중 적어도 하나를 추가로 함유하는 괴상물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 합금 첨가제
JPH02220749A (ja) ステンレス鋼の連続鋳造における初期鋳造方法
US3822735A (en) Process for casting molten silicon-aluminum killed steel continuously
US5817164A (en) Method and apparatus for making feedstock for steel making
JPH0210205B2 (ja)
JPH0210206B2 (ja)
US2519593A (en) Trough for use in alloying metals
US3470937A (en) Process of protecting castings made of carbon-containing alloys against decarburization at the edges and against surface defects
US2874038A (en) Method of treating molten metals
EP0691410A1 (en) Additive for treating molten metal, in particular for treating molten iron or steel
JPH07179926A (ja) 金属カプセル添加剤
US3340045A (en) Methods of slag and metal treatment with perlite
US3113019A (en) Nodular iron production
JPH09125125A (ja) 球状黒鉛鋳鉄のチャンキィ黒鉛晶出防止方法
CA1045335A (en) Method for the centrifugal casting of metallic blanks
US4188210A (en) Iron and/or steel treatment with magnesium and refractory coated composite shot
SU939575A1 (ru) Способ получени комплексного сплава "марганец-алюминий
RU2149191C1 (ru) Способ обработки стали в ковше
RU2055907C1 (ru) Способ выплавки стали в мартеновской печи скрап-процессом
RU2113503C1 (ru) Способ получения шихтовой заготовки
SU1135769A1 (ru) Способ раскислени ,модифицировани и легировани стали
JPS5833292B2 (ja) 一つの溶鋼から鋼種の異なる溶鋼を製造する方法
WO2002042501A2 (en) Metal jacket for aluminium ingot which is used as deoxidising agent for steel