JPH02101702A - 避雷装置 - Google Patents

避雷装置

Info

Publication number
JPH02101702A
JPH02101702A JP25527888A JP25527888A JPH02101702A JP H02101702 A JPH02101702 A JP H02101702A JP 25527888 A JP25527888 A JP 25527888A JP 25527888 A JP25527888 A JP 25527888A JP H02101702 A JPH02101702 A JP H02101702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure release
pressure relief
lightning arrester
pressure
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25527888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Isobe
信治 石辺
Satoshi Fujimoto
藤本 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25527888A priority Critical patent/JPH02101702A/ja
Publication of JPH02101702A publication Critical patent/JPH02101702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、絶縁物容器例えばエポキシ系樹脂製の絶縁
物容器に非直線抵抗体素子を収納してなる電力用避雷装
置の改良に関するものである。
[従来の技術] 第3図は従来の避雷装置を示す断面側面図である。図に
おいて、絶縁物容器tb内には、積みmねられている非
直線抵抗体素子2を収納保持する円筒状の絶縁物バイブ
3が配置されている。この絶縁物容器1bの両端には、
接地側に接続される放圧膜6bと保護される機器側に接
続される放圧膜6aがそれぞれ固着されており、絶縁物
容器1b内部を密閉し乾燥絶縁のためのガスが封入され
ている。積み重ねられている非直線抵抗体素子2は、上
下方向の離脱を防ぐため、コイルばね4により支持部材
20a、 20bを介して、対向する放圧膜6a、 6
b間に圧着固定されている。絶縁物バイブ3のずれを防
止するために絶縁物バイブ3と絶縁物容器1bとの間に
は絶縁物ストッパ5a、5bが用いられている。放圧膜
6a、6bは雷撃等による異常時にアーク放電等によっ
て生ずる内部圧力の上昇により、破裂して内部の高圧ガ
スを外部へ放出し、絶縁物容器tb等の飛散を防止する
ためのものであり、一部が薄くなっており、破裂しやす
く設計されている。雷撃などを受けたとき、高圧ガスは
放圧路7を通り、避雷装置の両端に位置するカバー8a
、 8bに当たり、それぞれの放圧口9a、 9bより
放出される。第4図は第3図における装置の+V−+V
線による断面図であり、絶縁物容器1bと絶縁物パイプ
3に収納されている非直線抵抗体素子とは同軸的に配置
されていることを示している。
[発明が解決しようとする課題] 従来の避雷装置は以上のように構成されており、非直線
抵抗体素子が絶縁物パイプに収納されているため、非直
線抵抗体素子の放熱性能が低下する。
絶縁物バイブ保持のためにストッパが必要となり、放圧
路が狭くなる、このため高圧ガスが流れにくくなり放圧
性能が低下する、また構造が複雑となり装置が高価にな
るという問題点もあった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、非直線抵抗体素子の放熱効果の向上、放圧性
能の向上及び構造の簡素化により価格を低減ができる避
雷装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る避雷装置は、内側の側壁に突出部を持ち
対向する両端に開口部を有する絶縁物容器と、絶縁物容
器の対向する両端にそれぞれ対向して固着された接地側
及び保護される機器側の放圧膜と、絶縁物容器内部に収
納され前記側壁の突出部により保持され積み重ねられて
いる非直線抵抗体素子と、非直線抵抗体素子を前記両放
圧膜間に固定することにより両放圧膜に電気的に接触さ
せている固定手段とを具備している。
[作用] この発明における避雷装置は、絶縁物容器の内側の側壁
に突出部を設けた形状にすることにより、積層されてい
る非直線抵抗体素子は絶縁物パイプなしに絶縁物容器内
に保持され、従ってまた従来絶縁物パイプの横ずれを防
止していたストッパなしに非直線抵抗体素子が絶縁物容
器中に保持される。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例による避雷装置を示す断面図で
ある。図において、非直線抵抗体素子2は用途に応じ適
宜個数を積み重ねて使用し、絶縁物容器la内に収納保
持されている。この絶縁物容器1aの両端には、接地側
に接続される放圧膜6bと保護される機器側に接続され
る放圧膜6aがそれぞれ固着されており、絶縁物容器1
a内部を密閉し乾燥絶縁のためのガスが封入されている
。この絶縁物容器1aの内側には例えば3個の突出部が
設けられており、この突出部IOにより、輸送時及び使
用時における地震等に起因する振動により積み重ねられ
ている非直線抵抗体素子2が側面方向にずれないよう保
持されている。また、積み重ねられている非直線抵抗体
素子2の離脱を防ぎ電気的導通を確保するために、固定
手段である例えばコイルばね4により支持部材20a、
 20bを介して対向する放圧膜6a、 6b間に圧着
固定されている。放圧膜6a、 6bは、雷撃等による
異常時においてアーク放電等によって生ずる内部圧力の
上昇を放圧膜6a。
6bの破裂によって内部の高圧ガスを外部へ放出し、絶
縁物容器等の飛散を防止する放圧機能を有している。こ
のため放圧膜6a、 6bは一部が薄く設計されている
。この内部圧力上昇における放圧時に、高圧ガスは放圧
路7を通り、避雷装置の両端に位置するカバー8a、 
8bに当たり、それぞれの放圧口9a、 9bより放出
される。第2図は第1図のII−II線による断面図で
あり、非直線抵抗体素子2が絶縁物容器1aの突出部1
0により支持されていることを示している。
次に本発明の避雷装置の動作について説明する。
本発明の避雷装置は雷撃等に起因して、送電線又は鉄塔
等に異常電圧が聾来した場合、積層されている非直線抵
抗体素子2を介して、対向して配置されている放圧膜9
a、9b間に、放電電流を通過させる。それによって対
接地間電圧を制限することにより、機器の絶縁を保護し
ている。雷撃等による異常時に避雷装置の内部において
、アーク放電等によるガス圧の急激な上昇が生じた場合
、放圧膜6a、 6bの一部が薄く設計されていること
により、放圧膜6a、 6bが破裂し、内部の高圧ガス
は放圧路7を通り、避雷装置の両端に位置するカバー8
a、8bに当たり、それぞれの放圧口9a、 9bより
外部へ放出される。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば絶縁物容器の内側に突
出部を設けて絶縁物バイブを介さずに非直線抵抗対素子
を支持したことにより、非直線抵抗対素子の放熱効果が
増し、放圧機能も向上した。
また装置の構造が簡素化されたことにより製造価格を低
減できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による避雷装置を示す断面
側面図、第2図は第1図の装置における11− II線
による断面図、第3図は従来の避雷装置を示す断面側面
図、第4図は第3図の装置におけるIV−IV線による
断面図である。 図において、1aは絶縁物容器、2は非直線抵抗体素子
、4はコイルばね、6aと6bは放圧膜、20aと20
bは支持部材である。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内側の側壁に突出部を持ち対向する両端に開口部
    を有する絶縁物容器、 絶縁物容器の対向する両端にそれぞれ対向して固着され
    た接地側及び保護される機器側の放圧膜、絶縁物容器内
    部に収納され前記側壁の突出部により保持され積み重ね
    られている非直線抵抗体素子、 非直線抵抗体素子を前記両放圧膜間に固定することによ
    り両放圧膜に電気的に接触させている固定手段、 を具備することを特徴とする避雷装置。
JP25527888A 1988-10-11 1988-10-11 避雷装置 Pending JPH02101702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25527888A JPH02101702A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 避雷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25527888A JPH02101702A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 避雷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02101702A true JPH02101702A (ja) 1990-04-13

Family

ID=17276530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25527888A Pending JPH02101702A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 避雷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02101702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060926A3 (de) * 2002-01-19 2003-10-16 Tridelta Ueberspannungsableite Überspannungsableiter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060926A3 (de) * 2002-01-19 2003-10-16 Tridelta Ueberspannungsableite Überspannungsableiter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930039A (en) Fail-safe surge arrester
US4240124A (en) Surge arrester having coaxial shunt gap
JPS617615A (ja) 乾式コンデンサ回路遮断器
JPH03219580A (ja) サージアレスタ
US5391835A (en) Explosion resistant, oil insulated, current transformer
JPH02101702A (ja) 避雷装置
JPH01122585A (ja) 避雷器装置
US3179851A (en) Electrical protective apparatus
KR20150135486A (ko) 밀봉 구조의 서지 피뢰기
US3644791A (en) Lightning arrester with pressure relief means
KR940010436A (ko) 가스절연 개폐장치용 피뢰기
JPS5915445Y2 (ja) 異常電圧吸収装置
JPS6043641B2 (ja) ギヤツプレス避雷器
GB2050719A (en) Surge arrester
JPH02101703A (ja) 避雷装置
JP2662188B2 (ja) 架空線避雷装置
JPS6226710A (ja) 避雷碍子
JPH0342684B2 (ja)
GB2078025A (en) Excess voltage arrester
JPH0520947A (ja) ポリマーがいし形避雷器
JPH09129401A (ja) 中性点接地抵抗装置
JP2000100544A (ja) 避雷器
JPH1012409A (ja) 避雷装置
WO1991017554A1 (en) Surge arrester
JPH0729528Y2 (ja) 避雷碍子