JPH02101440A - 光波長変換素子 - Google Patents

光波長変換素子

Info

Publication number
JPH02101440A
JPH02101440A JP25562088A JP25562088A JPH02101440A JP H02101440 A JPH02101440 A JP H02101440A JP 25562088 A JP25562088 A JP 25562088A JP 25562088 A JP25562088 A JP 25562088A JP H02101440 A JPH02101440 A JP H02101440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
harmonic
wave
optical
waveguides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25562088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yamada
正裕 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25562088A priority Critical patent/JPH02101440A/ja
Priority to DE68920537T priority patent/DE68920537T2/de
Priority to EP89310353A priority patent/EP0364214B1/en
Priority to US07/419,255 priority patent/US4973117A/en
Publication of JPH02101440A publication Critical patent/JPH02101440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光波長変換素子、いわゆるS HG(Sec
ondary Harmonic Generator
) 、特に導波路型S HGに関する。
C発明の概要〕 本発明は、チェレンコフ放射を応用し、第2高調波を発
生させる導波路型光波長変換素子であって、非線形光学
材料基板上に形成される光導波路を、基本波を閉じ込め
る第1の導波路と、第2高調波を閉じ込める第2の導波
路から構成することにより、基本波は第1の導波路と基
板の非線形光学効果によって、第2亮調波に効率よく変
換されてこの変換された第2高sJl波は第2の導波路
を端面方向に伝播され、円形状又は楕円形状の第2高調
波放射ビームが得られるようにしたものである。
〔従来の技術] 従来、チェレンコフ放射を利用した先導波路構造の光波
長変換素子(以下SHG素子と略称する)として第5図
に示す構成のものが提案されている。
このSHG素子はLiNbO3単結晶基板(1)の表面
を安息香酸等を用いたイオン交換法により処理して形成
した光導波路(2)の一端に基本波rを封入し、基板(
1)より高調波Sを取り出す構成である。即ち、このS
HG素子はレーザビームが光導波路(2)の端面に集光
され、このレーザ光(基本波)rは光導波路(2)に閉
じ込められる(導波モード)。このとき基板(1)を構
成するニオブ酸リチウム(LiNbOi)の非線形光学
効果と光導波路(2)に閉じ込められた基本波fの高エ
ネルギー密度によって波長が基本波の半分の第2高調波
(SH光)Sが発生する。
この発生したSHH3O光導波路(2)の厚さを適当に
選ぶことによっである角度α(チェレンコフ角)をもっ
て基板(1)の深さ方向に放射する(放射モード)。
この様な過程によって基本波が第2高調波(SH光)に
変換される素子が提案されている。
そこでこのSH光の放出ビーム形状を三ケ月状から円形
又は楕円形に修正することが考えられるが、SH先は基
板の深さ方向に奥深く潜り込んでしまうためこの円形修
正が非常に困難となる等の問題点があった。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたもので、先導波路の構成を変えることによっ
てほぼ円形状または楕円形状のビーム形状を得られるよ
うにした光波長変換素子を提供することを目的とするも
のである。
〔発明が解決しようとする課題] この従来のSHG素子の構成によるとSHH3O放出ビ
ーム形状が第5図に示す如く円形ではなく、いわゆる三
ケ月状になる欠点がある。即ちこのSHO素子の応用例
には高密度光記録用光源。
レーザプリンタ用光源等が考えられるが、これ等の光源
としては円形又は楕円形のビームが必要であり、これが
三ケ月状の場合は利用効率が低下することになる。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明の光波長変換素子は
非線形光学材料基板に形成される光導波路を、基本波を
閉じ込め、第2高調波に変換する第1の導波路と、第2
高調波を閉じ込め端面方向に伝播させて端面から放射さ
せる第2の導波路とから形成したものである。
[作用] 本発明は、上記構成により光導波路の第1の導波路に閉
じ込められたと導波は自体のエネルギー密度と第1の導
波路及び基板の非線形光学効果によって波長が基本波の
半分の光、即ち第2高調波に効率よく変換される。この
変換された第2高調波は第2の導波路に閉じ込められ、
この第2の導波路において導波モードもしくは反射を繰
返しながら伝播して、端面から円形状または楕円形状ビ
ームとなって放射される。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細な説明するに、先ず本発明に至った
過程を説明する。
光波長変換素子から放射される第2高調波の放射ビーム
の形状は素子内におけるチェレンコフ放射の伝播状態に
よって変り、この伝播状態は光導波路の形状により変え
ることができることになる。
そこで素子から放射される第2高調波の放射ビームの形
状を円形状又は楕円形状に修正するには光導波路を適当
な形状に形成すればよいことになる。
ところで、ここで云う適当な形状の先導波路とはどの様
な形状をしているかという問題がある。
先ず、簡単のために第2図に示す如き、基板(1)の表
面にフィルム状の光導波路(2)を形成したスラブ型導
波路を考える。
この構成において光導波路(2)の厚さをWとし、この
厚さWをある厚さより薄(すると光は光導波路内を伝播
できなくなる。このある厚さは基板(1)の材料や光導
波路(2)の製法又は光波長によって異なる。そして、
この先導波路(2)の厚さWをある厚さより厚(すると
光は光導波路内を伝播できる様になる。
そこで、第3図に示すように非線形光学材料基板、例え
ばLiNb01単結晶基板(1)に形成する先導波路(
2)の断面形状における各辺の長さ、即ち基板(1)の
表面と平行な面の幅をa、深さ方向の面の幅をbとし、
この幅a及びbを基本波が伝播できなくなる厚さ、即ち
基本波に対して幅a及びbはカットオフ厚wrfより太
き(、また第2高調波に対するカットオフ厚Wrsに対
し幅aは小さ(、幅すは大きくなるように光導波路(2
)の断面形状を設定すれば第2高調波は基板(1)の深
さ方向には伝播されず表面に平行に伝播することになる
以上の事項に基づいて本発明が成されたもので、以下、
本発明の詳細な説明する。
第1図は一実施例であり、LiNb0:+単結晶基板(
1)に光導波路(2)を次の条件を有する形状に形成し
たものである。
即ち、基板(1)は凸構造として凸部(11)に光導波
路(2)を形成したもので、この光導波路(2)は凸部
(1υの両側部に第1の導波路(2a) 、 (2c、
)とを対称的に形成し、この第1の導波路(2a)と(
2c)の間に第2の導波路(2b)を形成して構成され
る。この第1と第2の導波路(2a) 、 (2c)と
(2b)は所要の屈折率に選定し、そして第1の導波路
(2a) 、 (2c)は凸部(1,)の表面と平行な
面、即ちX方向の幅をa、側面と平行な面、即ちX方向
の幅(厚さ)をbとし、先導波路の基本波に対するカッ
トオフ厚をW7.第2高調波に対するカットオフ厚をw
、”としたとき、 の関係で形成したもので、基本波についてはX。
X方向ともに閉じ込められ、第2高調波についてはX方
向には閉じ込められるがX方向には放射されることにな
る。
また、第2の導波路(2b)は厚さ、即ちX方向の厚さ
Cを第2高調波に対するカットオフ厚Wr゛より大、即
ち、 w、’ <  c の関係とし、また凸構造として形成したものでこれによ
り、第2高調波についてはX方向、X方向ともに閉じ込
められることになる。
このように構成される本例の光波長変換素子はレーザビ
ームが光導波路(2)の端面に照射されると、このレー
ザ光は第1の導波路(2a) 、 (2c)と第2の導
波路(2b)の端面若しくはその何れか一方の端面に集
光され、第1及び第2の導波路(2a) 、 (2c)
及び(2b)若しくは何れか一方の導波路に閉じ込めら
れる。
この閉じ込められたレーザ光は自体のエネルギー密度と
導波路及び基板(1)の非線形光学効果によって波長が
基本波の半分の光、即ち第2高調波(SH光)に効率よ
く変換された第2高調波は第1及び第2の導波路(2a
) 、 (2c)及び(2b)を含めた部分に閉じ込め
られ、導波モード若しくは第1第2の導波路間で反射を
繰返しなから2方向に伝播する。そして端面から円形状
又は楕円形状ビームとなって第2高調波が放射される。
なお、本例において第1の導波路(2a)又は(2c)
の何れか一方の導波路を省略してもよく、この場合も前
述したと同様の第2高調波が得られることになる。
次に第2図を参照して本発明による光波長変換素子の作
製工程の一例を説明する。
先ず、Aに示すようにLiNbO3基板(1)の表面側
にチタン(Ti)を拡散してチタン拡散N(ITi)を
形成する。
この基板(1)の表面にタンタル(Ta)を蒸着してマ
スク層(3)を形成しく同図B)、その上に所要のパタ
ーンでレジスト(4)を塗布する(同図C)。
次に、同図りに示すように表面側からエツチングガスと
してCF4. C2F6. C3F8. Cl1F等を
用いてECR−RIE (Electron Cycl
otron Re5onance ReaitiveI
on Etchig:電子のサイクロトロン共鳴現像を
利用した反応性イオンエツチング)でエツチングする。
このエツチングによりマスク層(3)はレジスト(4)
の下側部分を除き、除去されると共に、チタン拡散層(
1ア、)の表面側も除去され、レジスト(4)の下側部
分のマスク層(3)はマスク(3a)として残存される
そして、ピロリン酸・安息香酸等中で熱処理すると、チ
タン拡散層(ITi)がその露出する表面側からマスク
(3a)の下側の両側面部にかけてプロトン交換が行な
われ、プロトン交10層(5)が形成される(同図E)
。なお、この際レジスト(4)は除去される。
そこで、再びECR−RIEによりエツチングする。
このエツチングはプロトン交換層(5)のマスク(3a
)から露出する表面側においてのみ行なわれ、この部分
のプロト交換層(5)の露出面部は薄層となる(同図F
)。
なお、このエツチングにおいて、プロトン交換層(5)
の露出側部分を全てエツチング除去してもよい。
そして、最後にマスク(3a)を除去する(同図G)。
このマスク(3a)を除去した状態で露出するプロトン
交換層(5)が第1の導波路(2a) 、 (2c)と
なり、また、この第1の導波路(2a)とぐ2c)との
間のチタン拡散層(lfi)が第2の導波路(2b)と
なって、前述した第1図に示す如き光波長変換素子が得
られる。
〔発明の効果] 以上のように本発明によれば非線形光学材料基板に形成
する光導波路を、基本波を閉じ込め、第2高調波に変換
する第1の導波路と第2高調波を閉じ込め端面方向に伝
播させて端面から放射させる第2の導波路とから形成し
たことにより、基本波は第2高調波に効率良(変換され
、この変換されて放射される第2高調波の放射ビームは
円形状又は楕円形状として得られ、ビーム形状が改善さ
れて高密度光記録用光源、レーザプリンタ用光源等とし
て効率良く利用できることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光波長変換素子の一例の要部の斜
視図、第2図及び第3図は本発明の説明に供する説明図
、第4図は同素子の作製工程説明図、第5図は従来の光
波長変換素子の斜視図である。 図中、(1)はLiNbO3単結晶基板、(2)は光導
波路、(2a) 、 (2c)は第1の導波路、(2b
)は第2の導波路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 非線形光学材料基板に光導波路が形成され、チェレンコ
    フ放射による第2高調波を発生させる光波長変換素子で
    あって、 上記光導波路は基本波を閉じ込め、第2高調波に変換す
    る第1の導波路と、第2高調波を閉じ込め端面方向に伝
    播させて端面から放射させる第2の導波路とから形成さ
    れたことを特徴とする光波長変換素子。
JP25562088A 1988-10-11 1988-10-11 光波長変換素子 Pending JPH02101440A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25562088A JPH02101440A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 光波長変換素子
DE68920537T DE68920537T2 (de) 1988-10-11 1989-10-10 Vorrichtungen zur Umwandlung von optischen Wellenlängen.
EP89310353A EP0364214B1 (en) 1988-10-11 1989-10-10 Optical wavelength conversion devices
US07/419,255 US4973117A (en) 1988-10-11 1989-10-10 Secondary harmonic generator having waveguides for a laser beam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25562088A JPH02101440A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 光波長変換素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02101440A true JPH02101440A (ja) 1990-04-13

Family

ID=17281279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25562088A Pending JPH02101440A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 光波長変換素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02101440A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0485159B1 (en) Method of producing a waveguide type second-harmonic generation element
EP0416935B1 (en) A light wavelength converter
US4973117A (en) Secondary harmonic generator having waveguides for a laser beam
US5032220A (en) Manufacturing method of frequency doubler
JPH0523410B2 (ja)
US7509003B2 (en) Optical waveguide, optical device, and manufacturing method of the optical waveguide
JPH0523413B2 (ja)
US5205904A (en) Method to fabricate frequency doubler devices
JPH02101440A (ja) 光波長変換素子
JPH02101439A (ja) 光波長変換素子
JPH0820655B2 (ja) 光波長変換素子
JP2658381B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JP3198649B2 (ja) 光導波路装置
JPH05204008A (ja) 波長変換素子
JP3276088B2 (ja) 導波路型音響光学素子
JPH04107432A (ja) 光波長変換装置
JPH02101438A (ja) 光波長変換装置
JP2897366B2 (ja) 光導波路装置
JP2666540B2 (ja) 導波路型波長変換素子
JP3332497B2 (ja) 波長変換装置
JPH02275418A (ja) 光波長変換素子
JPH02189527A (ja) 導波路型波長変換素子
JPH02129622A (ja) 波長変換素子
JPH06208151A (ja) 光第2高調波発生素子
JPH03237437A (ja) 分極ドメイン反転分布型光導波路素子