JPH02101355A - 水素貯蔵合金を用いた空調装置 - Google Patents

水素貯蔵合金を用いた空調装置

Info

Publication number
JPH02101355A
JPH02101355A JP25152788A JP25152788A JPH02101355A JP H02101355 A JPH02101355 A JP H02101355A JP 25152788 A JP25152788 A JP 25152788A JP 25152788 A JP25152788 A JP 25152788A JP H02101355 A JPH02101355 A JP H02101355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
reactor
reactors
air flow
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25152788A
Other languages
English (en)
Inventor
Minako Onodera
美奈子 小野寺
Naomasa Kimura
直正 木村
Jun Sasahara
潤 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25152788A priority Critical patent/JPH02101355A/ja
Publication of JPH02101355A publication Critical patent/JPH02101355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、水素貯蔵合金を用いた空調装置に関する。
(2)従来の技術 従来、この種装置として特開昭61−81218号公報
に記載されたものが公知である。
(3)発明が解決しようとする課題 しかしながら前記従来のものは暖房装置としてのみ機能
するもので、水素貯蔵合金の特性を十分に活用している
とは言えない。
本発明は前記に鑑み、水素貯蔵合金の吸熱および発熱反
応を利用して、効率良く暖房および冷房を行うことので
きる前記空調装置を提供することを目的とする。
B1発明の構成 (11課題を解決するための手段 本発明は、水素貯蔵合金を充填した熱交換用第1および
第2反応器間に水素を往復流通させるべく、両反応器間
を連通管を介して接続し、前記第1および第2反応器内
の一方が加圧状態にあるとき、他方が減圧状態にあるよ
うに、両反応器内を交互に加圧および減圧状態にする圧
力制御機構を前記連通管に設け、前記第1および第2反
応器の外周に、空調領域に向かう熱交換用順方向空気流
と非空1Jil a域に向かう熱交換用逆方向空気流と
を形成し得る第1および第2送風機構を、前記第1およ
び第2反応器にそれぞれ対応して備え、前記第1および
第2送風機構の一方が順方向空気流形成状態にあるとき
、他方が逆方向空気流形成状態にあるように、両送爪機
構の空気流形成状態を交互に変換する変換器を、前記第
1および第2送風機構に接続したことを特徴とする。
(2)作 用 空調装置を冷房装置として使用する場合には、例えば第
1反応器内が減圧状態にあるとき、第1送風機構により
第1反応器の外周に、順方向空気流を形成し、水素貯蔵
合金の水素化物分解反応に伴う吸熱を利用して熱交換さ
れた冷風を空調領域に送る。このとき、第2反応器内は
加圧状態にあって、水素貯蔵合金の水素化物生成反応に
伴い発熱しているので、第2送風機構により第2反応器
の外周に逆方向空気流を形成して熱交換された温風を非
空1!領域に排出する。
そして、第2反応器において水素が飽和した後は、第2
反応器内を減圧状態にしてその第2反応器における熱交
換に伴う冷風を空2’A 9M域に送り、一方、第1反
応器における熱交換に伴う温風を非空調領域に排出する
空調装置を暖房装置として使用する場合には、前記と逆
に第1および第2反応器における水素化物生成反応に伴
う発熱を利用して温風を空調領域に送る。
(3)実施例 第1図は空調装置の概略を示し、空調領域Aと非空調領
域Bとを区画する隔壁lに、それを貫通する一対のダク
ト2.3が支承されている。両ダクト2,3内に、それ
ぞれ熱交換用第1.第2反応器41.4□が配設され、
両反応器4.54□内に粉末状水素貯蔵合金(例えば、
L、aNi、)5が充填される。また両反応器41.4
□は、その器体6の外周面に多数のフィン7を有し、器
体6および各フィン7は熱伝導性および放熱性の良好な
材料を用いて形成される。
両反応器4I、4□の内部は連通管8を介して相互に接
続され、その連通管8の両反応器44□内に挿入された
部分8aは無数の微細な通気孔を有する。連通管8の両
端は開放されており、各開口部にフィルタ9が装着され
る。
前記通気孔の直径およびフィルタ9の透孔の直径は、水
素貯蔵合金5の直径よりも小さく設定され、これにより
再反応器43,4□内に入れられた水素のみを、連通管
8を介して再反応器41゜4□間を往復流通させること
ができる。
連通管8の中間部に圧力制御機構10が設けられる。そ
の機構10は、例えば第1反応器41内が減圧状態にあ
るとき、第2反応器4□内が加圧状態にあるように、再
反応器41.4□内を交互に減圧および加圧状態にする
機能を有する。この切換時期は、加圧状態にある第1ま
たは第2反応器41.4□において水素が飽和しなとき
を基準として決められる。この種機構10は、例えば切
換え弁を備えたコンブレフサ11七その駆動源12とよ
り構成される。
両ダクト2.3内に、第1.第2送風機構131.13
□がそれぞれ第1.第2反応器4I、42近傍に位置さ
せて配設される。各機構1313□は可逆転モータ14
と、その駆動軸に取付けられた羽根車15とを備え、こ
れにより両機構13+、13zは、再反応器4+、4□
の外周に空調領域Aに向かう熱交換用順方向空気流と非
空調領域Bに向かう熱交換用逆方向空気流とを形成する
ことができる。
第1.第2送風機構13..13□に、それらの可逆転
モータ14の回転方向を変換する変換器16が接続され
る。この変換器16は、例えば第1送風機構13.が順
方向空気流形成状態にあるとき、第2送風機構13□が
逆方向空気流形成状態にあるように、両機構13.,1
3□の空気流形成状態を交互に変換する機能を有する。
次に、前記装置による冷房作業について説明する。
先ず、第2図(a)に示すように、圧力制御機構IOを
作動して、例えば水素貯蔵合金5が水素化物を生成して
いる第1反応器41内を減圧状態(例えば0.5  a
tm)にし、同時に水素貯蔵合金5が単独で存在してい
る第2反応器4、内を加圧状態(例えば4  arm)
にする。
また変換器16により第18第2送風機構132,13
□を制御して、第1送風機構13.により第1反応器4
.の外周に順方向空気流aを形成し、また第2送風機構
132により第2反応器42の外周に逆方向空気流すを
形成する。
第1反応器41内は減圧状態にあるので水素貯蔵合金5
の水素化物分解反応が進行し、その反応は吸熱反応であ
るから、第1送風機構13.による順方向空気流aは第
1反応器4.により熱交換されて冷風となり、空調領域
Aに送られる。
このとき、第2反応器42内は加圧状態にあるので、水
素貯蔵合金5の水素化物生成反応が進行し、その反応は
発熱反応であるから第2送風機構13□による逆方向空
気流すは第2反応器4□により熱交換されて温風となり
、非空調領域Bに排出される。
そして第2反応器4□において水素が飽和した後は、第
2図(1))に示すように前記と逆に第2反応器4□内
を減圧状態にし、また第2送風機構I32により順方向
空気流aを形成して空311 eE[域Aに冷風を送る
。一方、第1反応器41内は加圧状態となり、また第1
送風機構131により逆方向空気流すが形成されるので
、非空調領域Bに温風が排出される。
このように第1.第2反応器4..42における水素貯
蔵合金5の吸熱反応を利用して冷房作業が行われる。
次に、前記装置による暖房作業について説明する。
先ず、第3図(a)に示すように、圧力制御機構10を
作動して、例えば水素貯蔵合金5が水素化物を生成して
いる第2反応器4□内を減圧状態(例えば0.5  a
tm)にし、同時に水素貯蔵合金5が単独で存在してい
る第1反応器4.内を加圧状態(例えば4  atm)
にする。
また変換器16により第1.第2送風機構1313□を
制御して、第1送風機構13.により第1反応器4.の
外周に順方向空気流aを形成し、また第2送風機横13
□により第2反応器42の外周に逆方向空気流すを形成
する。
第1反応器41内は加圧状態にあるので水素貯蔵合金5
の水素化物生成反応が進行し、その反応は発熱反応であ
るから、第1送風機構13.による順方向空気流aは第
1反応器4.により熱交換されて温風となり、空調領域
Aに送られる。
このとき、第2反応器4□内は減圧状態にあるので、水
素貯蔵合金5の水素化物分解反応が進行し、その反応は
吸熱反応であるから第2送風機構13□による逆方向空
気流すは第2反応器4□により熱交換されて冷風となり
、非空調領域Bに排出される。
そして第1反応器4Iにおいて水素が飽和した後は、第
3図(b)に示すように前記と逆に第2反応器4□内を
加圧状態にし、また第2送風機構132により順方向空
気流aを形成して空調領域Aに温風を送る。一方、第1
反応器4□内は減圧状態となり、また第1送風機構13
.により逆方向空気流すが形成されるので、非空調領域
Bに冷風が排出される。
このように第1.第2反応器41,4□における水素貯
蔵合金5の発熱反応を利用して暖房作業が行われる。
例えば第1.第2反応器49,4□内に水素貯蔵合金と
してL a N i sを充填すると、ΔH−7゜5k
caj2/Hzより、LaNi5  1モル当り、7、
5 X 3 = 22.5 k c a 12の生成熱
が得られる。
こ−で、1サイクルを1分間とし、両反応器44□にお
ける水素貯蔵合金の充填量をそれぞれ2 kgとすると
、反応器が2個であるから、2 (kg)X2X22.
5X60=2700kcaf/hとなり、この値の出力
が得られる。
なお、第1.第2送風機構13..13.として、各反
応器41.4□を挟んで両側に可逆転モータ14および
羽根車15を配設したものを使用し、順方向空気流aを
一方の羽根車15によりまた逆方向空気ibを他方の羽
根車15によりそれぞれ形成してもよい。
本発明の適用例としては、例えば自動車用空調装置を挙
げることができる。
C0発明の効果 本発明によれば、第1および第2反応器を交互に使用し
、且つ水素貯蔵合金の吸熱および発熱反応を利用して効
率よく冷房および暖房を行うことが可能な空調装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は空調装置の概
略図、第2図は冷房作業時の説明図、第3図は暖房作業
時の説明図である。 A・・・空調領域、B・・・非空調領域、a・・・順方
向空気流、b・・・逆方向空気流、41,4□・・・第
1.第2反応器、5・・・水素貯蔵合金、8・・・連通
管、10・・・圧力制御機構、13..13□・・・第
1.第2送風機構、16・・・変換器 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素貯蔵合金を充填した熱交換用第1および第2反応器
    間に水素を往復流通させるべく、両反応器間を連通管を
    介して接続し、前記第1および第2反応器内の一方が加
    圧状態にあるとき、他方が減圧状態にあるように、両反
    応器内を交互に加圧および減圧状態にする圧力制御機構
    を前記連通管に設け、前記第1および第2反応器の外周
    に、空調領域に向かう熱交換用順方向空気流と非空調領
    域に向かう熱交換用逆方向空気流とを形成し得る第1お
    よび第2送風機構を、前記第1および第2反応器にそれ
    ぞれ対応して備え、前記第1および第2送風機構の一方
    が順方向空気流形成状態にあるとき、他方が逆方向空気
    流形成状態にあるように、両送風機構の空気流形成状態
    を交互に変換する変換器を、前記第1および第2送風機
    構に接続したことを特徴とする水素貯蔵合金を用いた空
    調装置。
JP25152788A 1988-10-05 1988-10-05 水素貯蔵合金を用いた空調装置 Pending JPH02101355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25152788A JPH02101355A (ja) 1988-10-05 1988-10-05 水素貯蔵合金を用いた空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25152788A JPH02101355A (ja) 1988-10-05 1988-10-05 水素貯蔵合金を用いた空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02101355A true JPH02101355A (ja) 1990-04-13

Family

ID=17224136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25152788A Pending JPH02101355A (ja) 1988-10-05 1988-10-05 水素貯蔵合金を用いた空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02101355A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347828A (en) * 1993-03-23 1994-09-20 United Technologies Corporation Organic hydride/metal hydride heat pump
KR20020069400A (ko) * 2001-02-26 2002-09-04 차승식 수소 저장합금을 이용한 냉장고
KR100406980B1 (ko) * 2001-07-03 2003-11-28 한국과학기술원 서로 다른 두 개의 수소저장합금을 이용한 cdmhhp냉각 시스템
KR100406978B1 (ko) * 2001-05-10 2003-11-28 한국과학기술원 폐열 및 진공펌프를 이용한 mhhp 냉각 시스템 및 그방법
KR20040011193A (ko) * 2002-07-29 2004-02-05 엘지전자 주식회사 수소 저장합금을 이용한 냉난방장치
KR100421887B1 (ko) * 2001-11-30 2004-03-09 엘지전자 주식회사 수소저장합금을 이용한 냉온장고
KR100421886B1 (ko) * 2001-11-30 2004-03-09 엘지전자 주식회사 수소저장합금을 이용한 공기조화기
CN1299086C (zh) * 2001-11-19 2007-02-07 乐金电子(天津)电器有限公司 蓄氢合金空调装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347828A (en) * 1993-03-23 1994-09-20 United Technologies Corporation Organic hydride/metal hydride heat pump
KR20020069400A (ko) * 2001-02-26 2002-09-04 차승식 수소 저장합금을 이용한 냉장고
KR100406978B1 (ko) * 2001-05-10 2003-11-28 한국과학기술원 폐열 및 진공펌프를 이용한 mhhp 냉각 시스템 및 그방법
KR100406980B1 (ko) * 2001-07-03 2003-11-28 한국과학기술원 서로 다른 두 개의 수소저장합금을 이용한 cdmhhp냉각 시스템
CN1299086C (zh) * 2001-11-19 2007-02-07 乐金电子(天津)电器有限公司 蓄氢合金空调装置
KR100421887B1 (ko) * 2001-11-30 2004-03-09 엘지전자 주식회사 수소저장합금을 이용한 냉온장고
KR100421886B1 (ko) * 2001-11-30 2004-03-09 엘지전자 주식회사 수소저장합금을 이용한 공기조화기
KR20040011193A (ko) * 2002-07-29 2004-02-05 엘지전자 주식회사 수소 저장합금을 이용한 냉난방장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02101355A (ja) 水素貯蔵合金を用いた空調装置
EP0064562A1 (en) Metal hydride reactor
JP6037159B2 (ja) 化学蓄熱装置
JP2001347824A (ja) 手動操作機構
JPH02306068A (ja) 金属水素化物を用いた車用冷却装置
JP3355116B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JP2703364B2 (ja) 金属水素化物利用の冷却装置
JPH0745992B2 (ja) 金属水素化物を利用した冷暖房装置の制御方法
JP3734960B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
CN212876454U (zh) 一种组合冷却电源柜
JP2005247114A (ja) 車両用空調装置
JP3534559B2 (ja) 水素吸蔵式冷却装置
JPS5878030A (ja) 空気調和装置
JPH0734300Y2 (ja) 蓄熱器用反応器
JPH0142847B2 (ja)
JPH11142014A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPH0624248Y2 (ja) 自動車用温調装置
KR20210032062A (ko) 차량용 공조장치
JP3850587B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPS60977Y2 (ja) 自動車用急速暖房装置
KR100473980B1 (ko) 엔진의 배기가스열을 이용한 보조난방장치
JP3872913B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPS6231238B2 (ja)
JP3594435B2 (ja) 水素吸蔵式冷却装置
RU6748U1 (ru) Кондиционер