JPH02101139A - シリンダ用複合ライニング材 - Google Patents

シリンダ用複合ライニング材

Info

Publication number
JPH02101139A
JPH02101139A JP25303388A JP25303388A JPH02101139A JP H02101139 A JPH02101139 A JP H02101139A JP 25303388 A JP25303388 A JP 25303388A JP 25303388 A JP25303388 A JP 25303388A JP H02101139 A JPH02101139 A JP H02101139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
dispersed
particles
lining
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25303388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2746945B2 (ja
Inventor
Eiichi Yamashita
栄一 山下
Takashi Mori
孝志 森
Shigehiro Matsuno
松野 茂弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP25303388A priority Critical patent/JP2746945B2/ja
Publication of JPH02101139A publication Critical patent/JPH02101139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746945B2 publication Critical patent/JP2746945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプラスチック成形機、スラリーポンプ、及び圧
縮機等のシリンダ内周面↓こ遠心鋳造法によリライニン
グするライニング材に関するものである。
〔従来の技術〕
プラスチック成形機用シリンダには樹脂又は樹脂に加え
た強化添加剤による腐食や摩耗を防止するために耐食性
と耐摩耗性が要求される。従来、耐食、耐摩耗性シリン
ダとして鋼製シリンダ内周面にCoもしくはNi基合金
を遠心鋳造法によりライニングしたシリンダが使用され
ていた。しかし、これ等の合金をライニングしたシリン
ダは、ガラス繊維などの強化材混入率の高いプラスチッ
ク成形に使用された時、数ケ月程度の使用で摩耗による
消耗が大きく使用・に耐えなくなる欠点があった。
また、この欠点を改善するためにNi合金中にWC粒子
を分散させた複合ライニング材もある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この複合ライニング材は耐食、耐摩耗性
は向上したが次のような欠点がある。すなわち、耐摩耗
性強化材であるWCの比重は71〜リックス合金に比べ
て約2倍も大きいので、ライニング時に遠心力により比
重の大きなWC粒子がシリンダ母材側に寄せられ、WC
粒子が密集した層とWC粒子が微量或いは全く存在しな
い層とに分離する。従って、ライニンク後のシリンダ内
周面に、Ni基基合金7トリツクス強化材のWC粒子を
分散させた耐食、耐摩耗性複合ライニング層を得るため
には、シリンダ内周面側にあるWC粒子が微量或いは全
く存在しない余分な層を除去しなければならないという
問題があった。そして、WC粒子の存在しない層のみを
除去することは困難であり、完成したシリンダのライニ
ング層にWC粒子が微量或いは全く存在しない層がその
まま残り、所期の目的である耐摩耗性を得ることがてき
ないという欠点があった。
本発明の目的は」1記のような欠点を解消しようとする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、シリンダ用複合ラ
イニング材において耐食性を有する金属を71へリック
スとして、同マI〜リックス中に耐摩耗性強化材として
WCCrに加えNbC粒子を添加したことを特徴とする
ものである。遠心鋳造後のライニング層は、Coもしく
はNj基7トリツクス中に、母材側には比重の大きいW
C粒子が、内周表面側にはNjおよびCO基71ヘリッ
クスと比重がほぼ同じNbC粒子が分散し、ライニング
層全域にわたり強化材が分散される。すなわち、本発明
のシリンダ用複合ライニング材は、化学成分が重量比で
Cr5〜1.0% 、  B2.5〜4 % 、 Sコ
0.2−2% 、 Mn0.2−2%、残部CO及び不
可避的不純物からなるCo基合金もしくは、Cr5〜1
.0%、B2.5〜4%、Si2.5〜10%、Co5
〜40%、残部Nj及び不可避的不純物からなるN]基
合金中に耐摩耗性強化材としてWC粒子を重量比で10
〜30%、NbC粒子を5〜25%分散させてなる合金
を用い、遠心鋳造法によりライニングすることを特徴と
するライニング材である。
〔作 用〕
耐摩耗性強化材であるWCの硬さは)IV約2400で
あり比重は15.5〜15.6である。また、NbCは
硬さIIν約2400でWCとほぼ同じであり、その比
重は7゜7〜7.8である。なお、本発明の複合ライニ
ング材マトリックスは従来から用いられているCo−C
r−B系およびNj、−Co−Cr−3i−B系の合金
であり、それぞれ特公昭51−7126号公報及び特公
昭55〜89452号公報に記載されている成分のもの
である。
上記のように本発明に係る複合ライニング材を遠心鋳造
法によって鋼製シリンダ内周面にライーングしたシリン
ダは、ライニング層の母材側は主に比重の大きなWC粒
子が、内周表面側は主にN】もしくはCO基マトリック
スとほぼ比重の等しいNbC粒子がそれぞれ分散してい
るので、ライニンク後にライニング層を窒化ホウ素系の
工具を用いて所望の内径寸法に切削および研削を行うだ
けて、NbCとWCの二層の強化材が分散したシリンダ
を得ることができる。このシリンダ用複合ライニング材
は、内周表面のNbCの層が摩耗しても母材側にWCの
層を有するため耐摩耗性に優れる。
〔実施例〕
第1表にて示すように重量比でCr7.’5%、B3.
0%、Si0.8%、Mn1.、O%残部が実質的にC
oからなるマトリックス材と、Cr7.5%、B3.0
%、Si2.5%、Mni、0%、Co10%残部が実
質的にNjからなるマトリックス洞のそれぞれに、WC
粒子を重量比で25%、Nbq粒子を10%配合したも
のを高周波誘導炉で溶解して合金をつくり、これを冷却
して5mm以丁の小片に粉砕した。この粉砕した合金材
をそれぞれ外径165 m m、内径70mmのSCM
440製シリンダの中に片肉3mmのライニング層を得
るための必要量を封入した後、加熱炉で1200°Cま
で加熱し30分間保持した。この後シリンダを加熱炉か
ら取り出し、直ちに遠心鋳造機に組込みシリンダに15
]0rpIHの回転を与えた。次いて、シリンダを70
0°Cまで回転しながら冷却した後に遠心鋳造機から取
外し、珪藻土中で48時間徐冷し、その後空気中で放冷
した。
それぞれのシリンダからリング試料を採取しライニング
層の状態を調査した。その結果両方のシリンダともライ
ニング層は片肉3.1〜3.3mmの厚さでSCM44
0製シリンダ内シリンダ内周面しており、CoおよびN
j71−リックス中に母材側には主にWC粒子が、内周
表面側には主にNbC粒子か分散していることがわかっ
た。またライニング層の最内径部から1 、5mm外層
位置での硬さは、Co基がHRC60〜61、Ni基が
II RC62〜63であった。
次いで、第1表に示すように、本発明に係る複合ライニ
ング材及び従来のCO基合金のライニング材についてラ
イニング後のシリンタからそれぞれ試料を採取して摩耗
試験を行った。
摩耗試験: 10mm X 15mm X高さ10mmの各試料(試
料番号]、2.3)を、粒度800番のSjCを主成分
をするφ200の研摩紙に2.5k[の荷重で押しつけ
た状態で研摩紙を回転させた。研摩紙は560rpmの
速度で回転し、試験時間は3分間とした。各試料の摩耗
量は重量減によってii+q定した。第1図は各試料の
摩耗試験結果を示したものであり、同図において本発明
の複合ライニング材(試料番号2,3)は、従来の合金
ライニング材(試料番号1)に対し10倍近い耐摩耗性
を示している。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明に係るシリンダ用複合ラ
イニング材においては、耐食性を有するCoもしくはN
lJJ合金を71−リソクスとし、このマトリックス中
に耐摩耗性強化材としてWC粒子およびNbC粒子を重
量比でそれぞれ10〜30%、5〜25%分散させたこ
とにより、耐食性に加え耐摩耗性を従来のシリンダ材に
比へて数倍向−1ニさせることができ、シリンダの寿命
が長くなり経済的である。
また、従来のN〕基7トリソクス中にWC粒子を分散さ
せたシリンダライニング材において問題となったWC粒
子の密集した層とWC粒子が微量或いは全く存在しない
層との分離についても、本発明ではNbC粒子5〜25
%添加することによりライニング層の母材側には主にW
C粒子が、内周表面側には主にNbC粒子がそれぞれ分
散し、ライニング層全体にわたって耐食、耐摩耗性のす
ぐれたシリンダが得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のライニング層ならびに従来のラ
イニング層から採取した試料の摩耗試験結果を示す図で
ある。 第1図 0試料番号1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)化学成分が重量比でCr5〜10%、B2.5〜
    4%、Si0.2〜2%、Mn0.2〜2%、残部Co
    及び不可避的不純物からなる耐食性を有するCo基合金
    中に耐摩耗性強化材としてWC粒子を重量比で10〜3
    0%、NbC粒子を5〜25%分散させてなる合金を用
    い、遠心鋳造法によりライニングすることを特徴をする
    シリンダ用複合ライニング材。
  2. (2)化学成分が重量比でCr5〜10%、B2.5〜
    4%、Si2.5〜10%、Co5〜40%、残部Ni
    及び不可避的不純物からなる耐食性を有するNi基合金
    中に耐摩耗性強化材としてWC粒子を重量比で10〜3
    0%、NbC粒子を5〜25%分散させてなる合金を用
    い、遠心鋳造法によりライニングすることを特徴とする
    シリンダ用複合ライニング材。
JP25303388A 1988-10-07 1988-10-07 シリンダ用複合ライニング材 Expired - Lifetime JP2746945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25303388A JP2746945B2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 シリンダ用複合ライニング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25303388A JP2746945B2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 シリンダ用複合ライニング材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02101139A true JPH02101139A (ja) 1990-04-12
JP2746945B2 JP2746945B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=17245546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25303388A Expired - Lifetime JP2746945B2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07 シリンダ用複合ライニング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746945B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008303408A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Hitachi Metals Ltd 成形機用シリンダ
JP2011506096A (ja) * 2007-11-28 2011-03-03 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 複数の材料層を有する鋳込まれたシリンダ摺動スリーブを備えるエンジンブロック、およびシリンダ摺動スリーブの製造方法
JP2016064417A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 株式会社日本製鋼所 ライニング材及びこれを有する成形機用シリンダ
CN109967713A (zh) * 2019-04-08 2019-07-05 四川鑫鼎新材料有限公司 一种核屏蔽复合管及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008303408A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Hitachi Metals Ltd 成形機用シリンダ
JP2011506096A (ja) * 2007-11-28 2011-03-03 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 複数の材料層を有する鋳込まれたシリンダ摺動スリーブを備えるエンジンブロック、およびシリンダ摺動スリーブの製造方法
JP2016064417A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 株式会社日本製鋼所 ライニング材及びこれを有する成形機用シリンダ
CN109967713A (zh) * 2019-04-08 2019-07-05 四川鑫鼎新材料有限公司 一种核屏蔽复合管及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2746945B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101173341B (zh) 金属基陶瓷复合材料耐磨部件以及用于该部件的陶块
US3149411A (en) Composite materials containing cemented carbides
EP2057297B1 (en) Improved powder metallurgy composition
US4394168A (en) Austenitic wear resistant steel
US4346684A (en) Valve seat ring
JPH02101139A (ja) シリンダ用複合ライニング材
CN105177436B (zh) 一种高强度、高韧性、高耐磨合金衬板
JPS6014095B2 (ja) 耐クラツク性、耐摩耗性に優れる合金チルドロ−ル材
US6319109B1 (en) Disk-shaped grindstone
GB2103242A (en) Lining alloy for bimetallic cylinders
JPS6058782B2 (ja) 粉砕用ボ−ル合金
JPS638179B2 (ja)
JPH05269812A (ja) 高温高圧成形用複合シリンダ
JPS6326295A (ja) 耐食耐摩耗合金及びその複合シリンダ
JPH07252583A (ja) クランクシャフト用球状黒鉛鋳鉄
JPH05306427A (ja) 遠心鋳造製スリーブロールとその製造方法
RU2120491C1 (ru) Износостойкий сплав
JPH05306426A (ja) 遠心鋳造製スリーブロールとその製造方法
JPH06145887A (ja) 複合ハイススリーブロール及びその製造方法
JPS6239224B2 (ja)
JPH01294843A (ja) 耐摩耗性被覆層で内面が被覆された円筒状部品及び円筒状部品内面に形成する耐摩耗性被覆層形成用材料
JPH08319530A (ja) 高耐摩耗耐食性複合材料
JPH05132734A (ja) 耐摩耗耐食性複合材料
JP4367992B2 (ja) 耐塊鉱物摩耗材料
Everhart SPECIAL WEAR‐RESISTING MATERIALS FOR CLAY MACHINERY PARTS

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11