JPH0198680A - ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置 - Google Patents

ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置

Info

Publication number
JPH0198680A
JPH0198680A JP63127203A JP12720388A JPH0198680A JP H0198680 A JPH0198680 A JP H0198680A JP 63127203 A JP63127203 A JP 63127203A JP 12720388 A JP12720388 A JP 12720388A JP H0198680 A JPH0198680 A JP H0198680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
adhesive
edge
nozzle
central part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63127203A
Other languages
English (en)
Inventor
Fritz Dr Heydt
フリッツ ハイト
Roland Henzler
ローランド ヘンツラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reich Spezialmaschinen GmbH
Original Assignee
Reich Spezialmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reich Spezialmaschinen GmbH filed Critical Reich Spezialmaschinen GmbH
Publication of JPH0198680A publication Critical patent/JPH0198680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1042Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material provided with means for heating or cooling the liquid or other fluent material in the supplying means upstream of the applying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0204Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to the edges of essentially flat articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/06Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying two different liquids or other fluent materials, or the same liquid or other fluent material twice, to the same side of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/26Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27DWORKING VENEER OR PLYWOOD
    • B27D5/00Other working of veneer or plywood specially adapted to veneer or plywood
    • B27D5/003Other working of veneer or plywood specially adapted to veneer or plywood securing a veneer strip to a panel edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/02Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by heating
    • B29B13/022Melting the material to be shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0026Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor an edge face with strip material, e.g. a panel edge
    • B29C63/003Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor an edge face with strip material, e.g. a panel edge continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/524Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by applying the adhesive from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface of the part to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、先ず、ボード状工作物の辺縁面に辺縁被覆板
を接着する方法であって、工作物の辺縁面及び/又は辺
縁被覆板に液状接着剤が塗付され、辺縁面及び被覆板が
互いに合わされて圧着させられる方法に関する。更に本
発明は前記方法を実施するための、工作物辺縁面及び/
又は被覆板に溶融接着剤を塗付するための第1のノズル
を具えた装置に関する。
〔従来の技術〕
ボード状工作物、例えばパーティクルボードの辺縁面に
辺縁被覆板−通例は「縁板」と称される−を接着するこ
とは公知に属する。該辺縁被覆板は、例えば、プラスチ
ック・ストリップもしくはベニア・ストリップであり、
あるいは木材ストリップも使用される。
ボード状工作物の辺縁面に辺縁被覆板を接着する公知の
方法に於いて、工作物辺縁面の幅全体に亘すポリエチレ
ンビニルアセテートをベースとした液状溶融接着剤が塗
付され、被覆板が該塗付面に圧着させられる。この種の
公知の溶融接着剤は、一定の周囲環境の影響、特に湿気
及びやや高温が存する場合にその接着力を失なうという
短所を有している。それゆえ被覆板は一定の周囲環境条
件か存する際にその端縁部に於いて工作物辺縁面から剥
がれる傾向があり、これは実際に極めて望ましくない現
象である。
周囲環境の影響、したがって湿気及び高温に対し相対的
に抵抗力のある接着剤が既に公知ではあるが、該接着剤
は通例の溶融接着剤よりも遥かに高価であり、更に、比
較的長い固化結合時間を要することから、工作物辺縁面
に被覆板を接合させた後それが再び直ぐに該面から剥が
れないようにするため特別な措置が必要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、ボード状工作物の辺縁面に辺縁被覆板
を接着するための冒頭に述べた類の方法を改良し、一方
に於いて湿気と高温の影響により被覆板端縁がボード状
工作物から剥がれるのを防止し、他方に於いて工作物に
被覆板を接合した後それが再び直ぐに工作物辺縁面から
剥がれるのを防止することである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的は、冒頭に述べた類の方法に於いて、工作物辺
縁面及び/又は辺縁被覆板の中央部にのみ周囲環境作用
に対して相対的に抵抗力の低い溶融接着剤を塗付し、中
央部の両側の端縁ゾーンに周囲環境の影響に対して相対
的に抵抗力の強い接着剤を塗付することによらて実現が
図られる。
前記方法を実施するための、溶融接着剤塗付用の第1の
ノズルを具えた装置は、溶融接着剤の塗付が工作物辺縁
血中央部にのみ行なわれるよう第1のノズルの塗付幅と
工作物辺縁面及び/又は辺縁被覆板に対する該ノズルの
配置とが工夫され、相対的に抵抗力の強い接着剤の塗付
が中央部両側の端縁ゾーンにのみ行なわれるよう第2.
第3のノズルが設けられ、該ノズルの工作物及び/又は
被覆板に対する配置が工夫されていることを特徴として
いる。
〔実施例〕
下記に本発明の好ましい実施例を添付図面と共に更に詳
細に説明する。
図1は、矢印Bの方向に送られる工作物1、例えば板材
もしくはパーティクルボードに例えばプラスチック・ス
トリップの形の被覆板2が接着される接着ステーション
を図解したものである。接着は工作物1の肩側ないし辺
縁面3に対して行なわれる。ローラー4.5あるいはそ
の他の搬送装置が工作物1の送りに用いられる。圧着ロ
ーラー6は被覆板2を辺縁面3に圧着する。
矢印Cの方向に高さ調節される第1のノズル7は辺縁面
3に向いた側に送り方向已に平行に走る溝8を有し、該
溝の底部にはそれぞれ高温液状溶融接着剤の流出口が設
けられている。該溝ならびに流出口の断面形状は図3に
示した。後に説明する別のノズルの実施例と同じである
。チューブ9を経て第1のノズル7に高温溶融接着剤が
供給される。溝8に設けられている接着剤流出口はそれ
自体公知の、したがって図示されていない装置により上
方から遮断することができ、これにより、溶融接着剤は
図1にaで示した幅でのみ流出することとなる。ノズル
7から溶融接着剤が流出する範囲は、最終的に、二重矢
印Cの方向におけるノズル7の適切な高さ調節によって
位置決めされ、辺縁面3への溶融接着剤の塗付が幅aで
中央部11にのみ行なわれることとなる。辺縁面3自体
の幅は前記の接着剤塗付幅aより大きく、図1に於いて
bで示されている。溶融接着剤が塗布される中央部11
の両側の狭い端縁ゾーン12 、13には該接着剤は付
されない。
第1のノズル7の背後の送り方向前方には第2及び第3
のノズル14 、15が設けられ、送り移動させられる
工作物1の上下側でローラー16及び17により支保さ
れている。双方のノズル14 、15は下方に向いた突
起18及び上方に向いた突起19を具えている。該突起
18 、19からはノズル7から供給される溶融接着剤
に比較して強い抵抗力を存した接着剤、好ましくはポリ
ウレタンをベースとした接着剤が流出する。突起18 
、19を具えたノズル14 、15は該ノズルによる接
着剤塗付が中央ゾーン11の溶融接着剤塗付部の両側の
端縁ゾーン12 、13にのみ行なわれるように配置設
計されている。ポリウレタン系接着剤等が塗付される端
縁ゾーンの幅は例えば3〜5IIIIllとすることが
できる。
工作物lの辺縁面の残りの部分は溶融接着剤が塗付され
る中央部11によって占められる。工作物lの厚さbに
応じ、二重矢印Cの方向におけるノズル7の高さ調節な
らびに溝8の底部に設けられている接着剤流出口の開放
もしくは閉鎖により、溶融接着剤を塗付するための中央
部11の幅aが調節される。これに対し、ノズル14 
、15から流出するポリウレタン接着剤の塗付幅は一定
とされているのが好ましい。
冷たいポリウレタン接着剤は好ましくは顆粒状で加熱装
221に供給されるが、該顆粒は装置21と結合した漏
斗に装入される。加熱後にピストン23の運動により高
温液状化したポリウレタン接着剤がチューブ24 、2
5を経てノズル14 、15に誘導される。
中央部11に溶融接着剤が塗付され、更に端縁ゾーン1
2 、13にポリウレタン接着剤が塗付された後、被覆
板2が連続的に供給され、ローラ6によって圧着させら
れる。
ノズル7によって塗付された溶融接着剤は比較的急速に
固化することから、これにより被覆板2は辺縁面3に接
合された直後に既に比較的しっかりした圧着状態を得る
こととなる。したがって端縁ゾーン12 、13に塗付
されるポリウレタン接着剤はそれほど急速に固化するこ
とを要しない。但し該接着剤は、溶融接着剤とは異なり
、周囲環境の影響、特に湿気と高温に対し高い抵抗力を
有するとの特性を具えている。それゆえ、被覆板2は該
接着剤により端縁部が特に密に工作物lと結合され、湿
気あるいは高温が作用する際にも剥離することがない。
同時に、比較的少量のポリウレタン接着剤が端縁ゾーン
12 、13に塗付されればよいので、該接着剤の高価
なコストにも配慮が行なわれており、工作物11の辺縁
面3の中心部11には割安な溶融接着剤が塗付される。
図1に示した実施例に於いてポリウレタン接着剤の塗付
は溶融接着剤の塗付後に行なわれるが、原理的にはそれ
ぞれの接着剤の同時的な塗付も可能である。更に、図1
に於いては工作物1が送り移動され、ノズル7.14.
15は固定されているが、別の実施例に於いては該ノズ
ルを固定された工作物lの辺縁面3に沿って移動させる
ことも原理的に可能である。最後にまた、ノズル7.1
4.15による接着剤の塗付を工作物lの辺縁面3に対
して行なう代わりに該辺縁面に向いた辺縁被覆板2の内
側に行ない、あるいは辺縁面3と辺縁被覆板2の双方に
接着剤を塗付することも可能である。また、一方の接着
剤、例えば溶融接着剤を工作物lの辺縁面3に塗付し、
他方の接着剤、例えばポリウレタン接着剤を辺縁被覆板
2の対応端縁ゾーンに塗付することも可能である。
図2及び図3には第2.第3のノズル14 、15なら
びに該ノズルの支持装置の構造が図解されている。
上側ノズル14は下側ノズル15と正確に一致している
ので、以下には下側ノズル15のみの説明を行なう。
既に述べたローラー17はホールダー26によりノズル
15に固定されている(ローラー16及びホールダー2
6もノズル14に固定されている)。
突起19はキャップナツト27によりノズル15に固定
されている。ノズル15中に摺動式にガイドされている
ニードル弁28により内部孔29(図3も参照のこと)
を具えた突起19が閉鎖される。ニードル弁28はピス
トン31と固定結合されており、該ピストンはノズル1
5のシリンダルーム32内に於いて上下に運動する。ニ
ップル33 、34及び(図示されていない)チューブ
を経て一方もしくは他方のピストン側に圧媒、例えば圧
縮空気が供給されることにより、ピストン31と共にニ
ードル弁28が運動させられ、突起19中の孔29が開
放もしくは閉鎖される。
更に別のニップル35及び(図2には図示されていない
)チューブ25(図1参照)を経て高温液状ポリウレタ
ン接着剤がノズ/L/15に誘導され、ニードル弁28
を取り囲むチャンバにもたらされる。ニードル弁が図2
に示された位置から下方に摺動させられると接着剤が突
起19内に流入し、更にそこから工作物lの対応した辺
縁面3に塗付される。
突起19の断面は図3に示されている。工作物lの辺縁
面3に向かい合った突起19の内側には既に第1のノズ
ル(図1)に関連して述べた溝8が設けられており、該
漠のそれぞれの底部には接着剤の流出口36が位置して
いる。接着剤は「紐」の形で工作物1の辺縁面3の端縁
ゾーン13に塗付される。これは上側ノズル14につい
ても同様である。溝8及び流出口36に関する第1のノ
ズル7の構成もこの限りでノズル18及び19の実施例
と同一である。
双方のノズル14 、15は板バネ37により工作物1
の辺縁面3に弾性的に押し付けられており、突起18.
、19と辺縁面3との間隔はノズルに設けられ、台に固
定されているストッパ39に接しているネジ38により
調節される。
双方のノズル14 、15は共通の台41に支持されて
いる。板バネ37がそこから突き出ているプレート42
は案内ボルト43により上下運動が可能である。プレー
ト42と固定台の一部45との間の圧縮バネ44はノズ
ル15のローラー17を工作物1の下側に押し付ける。
固定台の一部45に固定され、プレート42の対応穴に
摺動式にはまり込んでいるボルト46の形を取った捩れ
防止具により該プレート42とノズル15の捩れが防止
される。
【図面の簡単な説明】
図1:工作物辺縁面に接着剤を塗付するための複数のノ
ズルの配置図であり; 図2:ポリウレタン接着剤用の2つの塗付ノズルの部分
断面図であり; 図3:図2.Aの部分のノズル断面図である。 l・・・工作物、     2・・・被覆板、3・・・
辺縁面、    4.5・・・ローラー、6・・・圧着
ローラ、   7・・・第1のノズル、8・・・溝、 
       9・・・チューブ、11・・・中央部、
  12 、13・・・端縁ゾーン、14 、15・・
・第2及び第3のノズル、16 、17・・・ローラー
、18 、19・・・突起、21・・・加熱装置、  
 23・・・ピストン、24 、25・・・チューブ。 以下余白 手続補正書(方式) 昭和63年9月8 日 装置庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年装置願第127203号 2、発明の名称 ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置 3、補正をする者 事件との関係   装置出願人 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、
補正命令の日付 6o  補正の対象 明細書 7、補正の内容 明細書の浄書(内容に変更なし) 8、添附書類の目録 浄書明細書      1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ボード状工作物の辺縁面に辺縁被覆板を接着する方
    法であって、工作物の辺縁面及び/又は辺縁被覆板に液
    状接着剤が塗付され、辺縁面及び被覆板が互いに合わさ
    れて圧着させられる方法に於いて、工作物辺縁面及び/
    又は辺縁被覆板の中央部にのみ周囲環境作用に対して相
    対的に抵抗力の低い溶融接着剤を塗付し、中央部の両側
    の端縁ゾーンに周囲環境の影響に対して相対的に抵抗力
    の強い接着剤を塗付することを特徴とする方法。 2、周囲環境の影響に対して抵抗力の低い接着剤として
    ポリエチレンビニルアセテートをベースとした溶融接着
    剤が使用され、抵抗力の強い接着剤としてポリウレタン
    をベースとした高温液状接着剤が使用されることを特徴
    とする請求項1記載の方法。 3、異種の接着剤の双方が工作物辺縁面及び/又は辺縁
    被覆板に同時に塗付されることを特徴とする請求項1記
    載の方法。 4、異種の2種の接着剤が順次に工作物辺縁面及び/又
    は辺縁被覆板に塗付されることを特徴とする請求項1記
    載の方法。 5、工作物辺縁面及び/又は被覆板に溶融接着剤を塗付
    するための第1のノズルを具えた請求項1〜4のいずれ
    かに記載の方法を実施するための装置に於いて、溶融接
    着剤の塗付が工作物(1)の辺縁面(3)もしくは辺縁
    被覆板(2)の中央部(11)にのみ行なわれるよう第
    1のノズル(7)の塗付幅(a)と工作物(1)の辺縁
    面(3)及び/又は被覆板(2)に対する該ノズルの配
    置とが工夫され、相対的に抵抗力の強い接着剤の塗付が
    中央部(11)の両側の端縁ゾーン(12、13)にの
    み行なわれるよう第2、第3のノズル(14、15)が
    設けられ、該ノズルの工作物(1)及び/又は被覆板(
    2)に対する配置が工夫されていることを特徴とする装
    置。 6、第2及び第3のノズル(14、15)がローラ(1
    6、17)により工作物(1)に対して支保されている
    ことを特徴とする請求項5記載の装置。 7、第2及び第3のノズル(14、15)がバネ(37
    、44)により工作物(1)に押し付けられていること
    を特徴とする請求項5記載の装置。 8、第2及び第3のノズル(14、15)がニードル弁
    (28)により開閉されることを特徴とする請求項5記
    載の装置。 9、第1、第2及び/又は第3のノズル(7、14、1
    5)が工作物(1)の送り方向(B)と平行に走る溝(
    8)を有し、該溝の底部に溶融接着剤及び周囲環境の影
    響に対して強い抵抗力を具えた接着剤の流出口(36)
    が設けられていることを特徴とする請求項5記載の装置
    。 10、第1のノズル(7)の塗付幅(a)が調節可能で
    あり、第2及び第3のノズル(14、15)の塗付幅が
    一定であることを特徴とする請求項5記載の装置。
JP63127203A 1987-05-26 1988-05-26 ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置 Pending JPH0198680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873717672 DE3717672A1 (de) 1987-05-26 1987-05-26 Verfahren und vorrichtung zum verbinden von umleimteilen mit den stirnseiten plattenfoermiger werkstuecke
DE3717672.2 1987-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198680A true JPH0198680A (ja) 1989-04-17

Family

ID=6328420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63127203A Pending JPH0198680A (ja) 1987-05-26 1988-05-26 ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0292813A3 (ja)
JP (1) JPH0198680A (ja)
DE (1) DE3717672A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112794A (en) * 1997-08-22 2000-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Edgebanding process and apparatus
JP2015510536A (ja) * 2012-02-07 2015-04-09 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co.KGaA 異なる接着剤を用いる接着結合
JP2015193004A (ja) * 2015-05-19 2015-11-05 芝浦メカトロニクス株式会社 表示装置を構成する部材の製造装置および製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI81991C (fi) * 1989-05-23 1991-01-10 At Innova Oy Massivlimskivepress.
DE4208991A1 (de) * 1992-03-20 1993-09-23 Alkor Gmbh Kantenband aus kunststoff, verfahren zu dessen herstellung und verwendung
DE4239336B4 (de) * 1992-11-23 2007-03-08 Homag Maschinenbau Ag Vorrichtung zur Beschichtung eines Trägermaterial
DE19961366B4 (de) * 1999-12-17 2004-07-29 Klebchemie, M.G. Becker Gmbh & Co Kg Parkettelement,
DE10256044B4 (de) * 2002-11-30 2008-02-07 Liman Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum dosierten Austragen von hochviskosem oder flüssigem Material, insbesondere von Klebstoffen
DE102005061245B3 (de) * 2005-12-20 2007-05-16 Henkel Kgaa Vorrichtung und Verfahren zum Anleimen eines Streifens an die Kante einer Platte
DE102006027281B4 (de) 2006-06-09 2018-08-16 Fritz Egger Gmbh & Co. Og Leichtbauplatte mit Riegelverklebung sowie Verfahren zu deren Bearbeitung
DE102007022918A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Fritz Egger Gmbh & Co. Leichtbauplatte
DE102007061076A1 (de) * 2007-12-04 2009-06-10 Jowat Ag Verfahren zur Versiegelung eines plattenförmigen Werkstoffsubstrats sowie auf diese Weise hergestellte Werkstoffteile
ES2459296T5 (es) 2009-04-22 2022-06-29 Homag Holzbearbeitungssysteme Ag Dispositivo y procedimiento para el recubrimiento de piezas de trabajo
CN102029639B (zh) * 2010-09-13 2012-10-10 浙江金凯门业有限责任公司 一种t型口门的包覆机
ITBO20120352A1 (it) * 2012-06-26 2013-12-27 Sorbini Srl Apparato per la stuccatura dei lati grezzi e profilati di pannelli in truciolare di legno o simili, per conferire agli stessi un aspetto regolare, liscio ed in grado di ricevere un qualsiasi trattamento di finitura".
CN103009209B (zh) * 2012-12-28 2015-06-03 杨莉 全自动曲直磨、烫一体封边机及其实现方法
ITUA20163496A1 (it) * 2016-05-17 2017-11-17 Betta Claudio Della Procedimento di idrofugazione di pannelli nell'industria dei mobili da arredamento, dispositivo di attuazione e pannelli con il procedimento ottenuti
CN110756403B (zh) * 2019-10-08 2020-10-02 东莞市欧珀精密电子有限公司 一种显示屏组件擦胶的夹具及其加工方法
CN110756385B (zh) * 2019-11-13 2021-04-20 济南星辉数控机械科技有限公司 一种铝合金蜂窝板自动化封边机
CN112643825A (zh) * 2020-10-09 2021-04-13 湖南潇龙机械设备制造有限责任公司 一种门板的封边机构
DE102022113672A1 (de) * 2022-05-31 2023-11-30 Homag Gmbh Bearbeitungseinrichtung mit einem Beschichtungsaggregat sowie Verfahren zum Applizieren von Haftmittel
DE102022130446A1 (de) 2022-11-17 2024-05-23 Homag Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Beschichten eines Werkstücks

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2501708A1 (fr) * 1981-03-16 1982-09-17 Brun Jean Procede de fixation et les moyens s'y rattachant notamment pour les accessoires d'equipement de vehicules automobiles
US4476165A (en) * 1982-06-07 1984-10-09 Acumeter Laboratories, Inc. Method of and apparatus for multi-layer viscous fluid deposition such as for the application of adhesives and the like
DE8507105U1 (de) * 1985-03-12 1985-05-02 Planatolwerk Willy Hesselmann Chemische und Maschinenfabrik für Klebetechnik GmbH & Co KG, 8201 Rohrdorf Klebstoff-Auftragevorrichtung
EP0253628A3 (en) * 1986-07-15 1988-08-17 Tee-Sert Pty Ltd. Method for manufacturing plywood sheets

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112794A (en) * 1997-08-22 2000-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Edgebanding process and apparatus
JP2015510536A (ja) * 2012-02-07 2015-04-09 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co.KGaA 異なる接着剤を用いる接着結合
JP2015193004A (ja) * 2015-05-19 2015-11-05 芝浦メカトロニクス株式会社 表示装置を構成する部材の製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0292813A3 (de) 1990-07-18
DE3717672A1 (de) 1988-12-15
EP0292813A2 (de) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0198680A (ja) ボード状工作物の縁面に被覆板を接着する方法及び装置
US5085891A (en) Edge sealing apparatus and method
US4984949A (en) Continuous bookbinding process using a moisture curable polyurethane adhesive
EP0333400A3 (en) Apparatus for applying hot-melt adhesive
US5129772A (en) Adhesive extrusion method for bookbinding
CN109571667A (zh) 涂覆装置和涂覆方法
US4597821A (en) Portable edge bander for hand held and table mounted operation
CA2120111A1 (en) Method of applying adhesive to porous materials
EP0189911A3 (en) Method and apparatus for applying hot melt pressure sensitive adhesive to a heat sensitive web
US6960261B2 (en) Apparatus for applying fluid
EP0453936A3 (en) Glue applying device for edge glueing machines
ES296935U (es) Cinta de transferencia para montar articulos decorativos.
DE10235019A1 (de) Verfahren zum Beschichten von plattenförmigen Werkstücken mit einer Dekorfolie
CN1265948C (zh) 饰面板薄板边缘接合方法和装置
EP0297390A3 (en) Process for the manufacture of a diagnostic-test support, and test support therefor
DE69925224D1 (de) Kaschiermaschine
DE3045706A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ankleben eines deckstreifens
RU98120459A (ru) Способ склеивания и устройство для его осуществления
ES2141413T3 (es) Procedimiento para forrar por ambas caras hojas de soporte con una hoja de recubrimiento por cada cara, e instalacion para realizar el procedimiento.
KR101015179B1 (ko) 연속적인 재료에 유체를 도포하는 모듈형 장치를 포함하는 연속적인 재료 처리 장치
EP1177836A3 (de) Verfahren zum Auftragen von Schmelzhaftklebern auf ein Trägermaterial
JPH0236303B2 (ja)
US2345852A (en) Shot shell sealing
KR910005712Y1 (ko) 엣지 밴드 (edge band)
JPH068696A (ja) 糊塗布具