JPH0197501A - 超硬質脆性材料からなる切削工具 - Google Patents

超硬質脆性材料からなる切削工具

Info

Publication number
JPH0197501A
JPH0197501A JP25522287A JP25522287A JPH0197501A JP H0197501 A JPH0197501 A JP H0197501A JP 25522287 A JP25522287 A JP 25522287A JP 25522287 A JP25522287 A JP 25522287A JP H0197501 A JPH0197501 A JP H0197501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
flat surface
round
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25522287A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Nakajo
中條 敏則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Diamond Industrial Co Ltd filed Critical Osaka Diamond Industrial Co Ltd
Priority to JP25522287A priority Critical patent/JPH0197501A/ja
Publication of JPH0197501A publication Critical patent/JPH0197501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/005Geometry of the chip-forming or the clearance planes, e.g. tool angles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、アルミニウム、樹脂、半導体などを高T11
i度に切削加工するのに用いられる切削工具に関する。
[従来の技術] この分野に用いられる切rIq工具としては、’nls
品ダイヤモンド製のものが中心であるが、CBN。
焼結ダイヤモンド及びCBN製のものも用いられる。
これらは何れも超硬質脆性材料であり、鋭利な切刃形成
のため、超硬合金の切刃において行なわれている様な切
刃稜の殺し加工は行なわれていない。
即ちダイヤモンド微粉末と#鉄板などの研磨板とを用い
て、すくい而と逃げ面を研磨して生じた鋭利な切刃稜を
その個使用している。
[発明が解決しようとする問題点コ 鋭利に形成された切刃稜は、超硬質脆性材料であるため
、薄く千切れ波打ちした様な稜線をしがちであり、また
その部分にチッピングや潜在クラックが存在し、切削性
能のバラつきが甚だしい。
このため、切削工具は本使用に先立って、ならし切削加
工を行ない、切削面に生ずる筋目がとれてきた頃を晃計
らって、製品切削の本使用を行なう方法がよくとられて
いる。
このならし切削加工には、見計らいの経験が必要である
と共に、時間的資材的な無駄が大きい。
〔発明が解決しようとする問題点] 本発明は、ならし切削加工が不要で、使用当初より切味
がよく、精度のよい切削工具を提供しようとするもので
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の対象とする工具においては、前記の様に超硬質
という材料の特性と、鋭利な刃先の形成という目的より
、予め切刃を殺しておくと云う考え方には行かず、また
、適当なその形成法も見当らなかった。
本発明は、この従来省みられなかった切刃稜を予め積極
的に微少加工して、丸味面反型は平坦面に形成すること
により、目的とする使用当初より切味よく高精度の切削
を行なえる工具を提供したものである。
この微少加工に当っては、第1図に示す様に、すくい而
1と逃げ而2と交わる切刃稜3のハツチング部分が除去
され、丸味反型平坦な面Qが切刃先端を形成する。
丸味面反型平坦面Qは、すくい面、逃げ面加工後、イオ
ンエツチング、化学研酵、または砥粒加工を行って形成
されるもので、0.03〜5μmである。
[実施例] 単結晶ダイヤモンドを切刃角90度となる様、すくい而
1と逃げ而2を研磨して、両面の交る切刃稜3を形成し
た。次にこの切刃稜3を丸味面反型平坦面Qとする殺し
加工を行なった。殺し加工は次の3種夫々によるものを
行なった。
イオンエツチング 公知のイオンスパッタ加工装置を用い、アルゴンイオン
を照射して、図のハツチング部分を除去した。gは0.
1μmで丸味をおびた面が形成された。この工具は、ア
ルミニウムの鏡面加工に最適であった。
化学研房 高速回転する金属円板、ガラス円板に刀先を押しつけて
、図のハツチング部分を除去した。
Ωを1μm程度に形成するのに好ましい。
砥粒加工 ダイヤモンドまたはアルミナ、酸化鉄等の硬質微粒を塗
りつけた高速回転円板に刃先を押しつけて、図のハツチ
ング部分を除去する。Qを5μm程度までの大巾とする
のに適する。
尚本発明が最も顕著な効果を発揮するのは単結晶ダイヤ
モンド製の場合で、丸味面反型平坦面Qが0,05〜2
μmにおいて切味がよく長寿命である。
[発明の効果] 本発明工具は、切刃稜がすくい面、逃げ面の研四によっ
て形成された個で不安定な従来のものと異なり、切刃稜
を加工して丸味面反型平坦面に仕上げて安定化したもの
である。
従って、本発明工具を用いれば従来の様にならし切削加
工は不要であり、高精度で切味のよい切削加工が、使用
当初より長寿命によって行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明工具の構成を示す説明図である。 1・・・すくい面、2・・・逃げ面、3・・・切刃稜、
Q・・・丸味面反型平坦面及びその巾

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)すくい面と逃げ面との交わる切刃稜を、直径及至
    巾が0.03〜5μmの丸味面及至平坦面としたことを
    特徴とする超硬質脆性材料からなる切削工具。
  2. (2)丸味面または平坦面は、稜線の殺し加工によって
    形成されてなる特許請求の範囲第1項記載の切削工具。
  3. (3)殺し加工はイオンエッチング、化学研磨、砥粒加
    工の何れかである特許請求の範囲第2項記載の切削工具
JP25522287A 1987-10-09 1987-10-09 超硬質脆性材料からなる切削工具 Pending JPH0197501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522287A JPH0197501A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超硬質脆性材料からなる切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25522287A JPH0197501A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超硬質脆性材料からなる切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197501A true JPH0197501A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17275722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25522287A Pending JPH0197501A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超硬質脆性材料からなる切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197501A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364938A2 (en) * 1988-10-20 1990-04-25 Konica Corporation Method of manufacturing a photoreceptor
JP2007307673A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Osg Corp ダイヤモンド被覆切削部材、およびその製造方法
JPWO2016152396A1 (ja) * 2015-03-25 2018-01-25 アイシン機工株式会社 切削工具、スカイビング加工装置および方法
CN112813390A (zh) * 2019-11-18 2021-05-18 河北召飞科技服务有限公司 一种硬质合金刀具的氩离子钝化方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0364938A2 (en) * 1988-10-20 1990-04-25 Konica Corporation Method of manufacturing a photoreceptor
JP2007307673A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Osg Corp ダイヤモンド被覆切削部材、およびその製造方法
JPWO2016152396A1 (ja) * 2015-03-25 2018-01-25 アイシン機工株式会社 切削工具、スカイビング加工装置および方法
US10279395B2 (en) 2015-03-25 2019-05-07 Aisin Kiko Co., Ltd. Cutting tool, skiving apparatus and method
CN112813390A (zh) * 2019-11-18 2021-05-18 河北召飞科技服务有限公司 一种硬质合金刀具的氩离子钝化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4697489A (en) Ultramicrotome tool
US4581969A (en) Ultramicrotome diamond knife
NL8006598A (nl) Werkwijze voor het slijpen van vlakke platen.
US4339896A (en) Abrasive compact dressing tools, tool fabrication methods for dressing a grinding wheel with such tools
CN108788930B (zh) 一种基于ccd相机在位测量的超精密对刀法
US4643161A (en) Method of machining hard and brittle material
JPH09254042A (ja) 溝切り用砥石およびその製造方法
JPH0197501A (ja) 超硬質脆性材料からなる切削工具
EP0368654A2 (en) Shaping of bonded abrasive products
JPS61173851A (ja) 内面研削方法
JP2000071203A (ja) チップソー
KR102294044B1 (ko) 멀티포인트 다이아몬드 툴 및 그의 제조 방법
JPS62264869A (ja) 精密加工用砥石
GB2029291A (en) Compact dressing tool
JPS61257772A (ja) 砥石ツル−イング方法
JPS63144903A (ja) 鏡面切削用工具
JPH0691437A (ja) 切削工具のドレッシング方法、研削工具のドレッシング方法、切削工具及び研削工具
JP2585437B2 (ja) 高精度切断方法
JPS5830111B2 (ja) フオ−ミングドレツサ−
JPH11138446A (ja) 多刃研削工具の製造方法
JPH0739577Y2 (ja) 切断工具
Levinson Principles of dicing
JPH029505A (ja) 超硬質脆性材料からなる切削工具
EP0352093B1 (en) Abrading ultra-hard stones
CN115431111A (zh) 一种高精度微圆弧金刚石刀具“两步”机械刃磨工艺