JPH0196312A - 冶金炉用熱風発生装置 - Google Patents

冶金炉用熱風発生装置

Info

Publication number
JPH0196312A
JPH0196312A JP25400987A JP25400987A JPH0196312A JP H0196312 A JPH0196312 A JP H0196312A JP 25400987 A JP25400987 A JP 25400987A JP 25400987 A JP25400987 A JP 25400987A JP H0196312 A JPH0196312 A JP H0196312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion gas
combustion
temp
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25400987A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuzo Kimura
木村 光蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP25400987A priority Critical patent/JPH0196312A/ja
Publication of JPH0196312A publication Critical patent/JPH0196312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・1発明の目的〉 産業上の利用分野 本発明は冶金炉用熱風発生装置に係り、詳しくは、従来
の蓄熱型熱風炉のもつ操業範囲の制約、熱効率、設備費
等の問題点を解決した冶金炉用熱風発生装置に係る。
従  来  の  技  術 従来、高炉等の冶金炉に使用されている熱風炉は第3図
181に示すような燃焼室と蓄熱室を組合せた方式の熱
風炉であって、一般に高炉1基に対し3〜4基の熱風炉
から構成され、燃焼室6で燃料が燃焼され、その燃焼排
ガスが蓄熱室7内を上部から下部に流れて蓄熱室内部に
積まれた煉瓦を加熱する(燃焼期)。
この加熱が終了すると、第3図(hlに示すように蓄熱
室7の下部から上部へ空気が送られ、蓄熱室内部の′I
s潟煉瓦によって加熱された高温空気は高炉に送風され
る(送風期)。
以上のように熱風炉では蓄熱と放熱が交互に繰返され、
例えば、1基の高炉に4基の熱風炉を組合せた場合、2
Nを燃焼期、残りの2基を送風期とすることにより所定
の風量および温度の空気が高炉に供給される。しかし、
このような熱風炉においでは以下のような欠点があった
通常、高炉への送風温度は1000−1300℃とする
ことが多く、このような高温にするためには蓄熱室の高
さを高く(通常40m前後)シたり、径を大きくする必
要があるため設備が巨大となり、その建設に多大の費用
を要していた。また、蓄熱至はF部が1400〜150
0℃、下部#200〜300°Cと温度分布の範囲が広
いため、使用される煉瓦はその温度に応じて使い分けら
れ、通常、at部には高温での耐軟化性にすぐれた珪石
煉瓦が使われる。しかし、口の珪石煉瓦は、その構成材
料であるSin?の特性からして、600℃以下で結晶
変!!があり、その際に、熱応力の発生を伴い、破壊に
至る可能性がある。従って、熱風炉の操業において、こ
の珪石煉瓦の温度をある一定温度以上に保持することは
非常に重要である。
特に、最近のように高炉でのオールコークス操業に対応
した送風温度の低い操業においては、口の珪石煉瓦の温
度管理が操業の限界点となり、熱風炉の操業範囲をせば
めたり、あるいは熱効率の低下をもたらしている。
さて、前述のように1つの熱風炉においては、蓄熱と敢
然とが受与に繰返される。そして、この蓄熱と放熱の切
替時においては、燃料ガス、送風の弁の開閉や、熱風炉
内の圧力の調整(通常、燃焼期は大気圧にほぼ等しいが
、送風期は数kg−’clになっている1ff必要であ
り、この間、熱風炉は休止に等しい状態となる。このこ
とは、高炉への送風の変動、送風ロス、燃焼状況への外
乱となり、熱風炉操業上の大きな問題となっている。
この問題を解決するため、冶金炉における高温熱I!1
発生方法として、熱風炉から得られる熱風と熱交換器で
作られる熱風とを用いて冶金炉に送Jilする高温熱風
を得る方法を特願昭61−145340号、¥を願昭G
l −287537号の各公報で提案した。しかし、こ
の方法においても熱風炉(Jf用のため、完全な問題解
決に至らぬ点が存在した。
発明が解決しようとする問題点 本発明はこれら問題点の解決を目的とし、具体的には、
従来の蓄熱型熱交換器の熱風炉のもつ、以下の問題点を
解決する冶金炉用熱風発生IIを提供することを目的と
する。
1)従来の熱風炉において必須であった巨大な設備およ
びそのロスI・。
2)珪石煉瓦の保護等により操業範囲が制限されたり、
熱効率の低下が生じること。
3)連続的な送風を行なうことができないこと。
〈発明の構成′ノ 問題点を解決するための 手段ならひにその作用 本発明は、it続式熱交換器で燃焼ガスと熱交換してつ
くられた比較的低温の熱風と、別途燃焼ガス発生装置で
つくられI:高温の燃焼ガスを混合装置で混合し、所定
の温度および風聞に調整した後、冶金炉へ送るよう構成
してなることを特徴とする。
以下、図面により本発明の手段たる構成ならびに作用を
説明すると、次の通りである。
第1図は本発明の実施態様を承り説明図であり、第2図
は本発明の実施態様の熱バランスを示す説明図であり、
第3図(atおよび+b)は従来の熱風炉の燃焼期およ
び送風期の説明図であり、第4図は従来の熱風炉の熱バ
ランスを示す説明図Cある。
本発明においては、上述の問題点を解決するため、蓄熱
式熱風炉を用いず、その代りに燃焼排ガスと高炉送風が
互いに連続的に熱交換を行なうレキュペレータ型の熱交
換器と、高温の燃焼排ガスを発生する熱風発生器を用い
、レキュペレータで作られる高温空気と熱風発生器から
作られる熱風とを混合して所定の風聞、温度の送風を高
炉へ行なう。
また、この際に送風中のR素澗度の低下が懸念されるが
、それに対しては送風や燃焼用空気への1lti富化を
行なうことにより高炉送風中の酸県淵度をあるレベルに
保つことができる。
第1図は本発明による実施態様を示したもので、符号1
は燃焼ガスと送風との連続式熱交換器(レキュペレータ
式、以下Recと呼・S01.2は燃焼ガス発生装MI
Rec用1.3は高温燃焼ガス発生!装置(送風混合用
)、4は高温空気と高温燃焼ガスの混合装置、5は燃焼
用空気予熱器であって、A、 A’ は送風空気(加熱
前、1殺1、Bは高温燃焼ガス、Cは高炉への送風空気
、口は燃焼用空気、Eは富化用酸素、F、Gは燃料、I
f、H’ は燃焼用空気(加熱前、1稔)、J、J’、
J−は燃焼排ガスを示す。
図において、高炉への送風空気A(温度TA11は連続
式熱交換器1において、高温燃焼ガスJと熱交換した後
、所定の温度(■^2)となる。一方、高温燃焼ガス発
生装置3においては、燃料「が燃焼用空気口及びその冨
化用酸累Fの下で燃焼し、高温燃焼ガスn+温度T、l
となる。A′ とBとは混合装置4におい−C均一に混
合され、高炉への送風C(温度IC)となる。また、燃
焼ガスJは燃焼ガス発生装置2で燃料Gが空気H′の下
で燃焼し゛C生成され、連続式熱交換器1で送風へと熱
交換した復、ざらに燃焼用空気予熱器5で燃焼用空気1
1と熱交換した後排出される。
一般に、連続式熱交換器を使用する場合、その発生しう
る熱風温度は、熱交換器を形成覆る材料(金属やセラミ
ックス)の耐久上の問題から、1000℃前後が上限で
ある。第2図に第1図に示した構成における具体的な熱
バランス例を示す。
一方、現状の熱風炉を利用した場合の熱バランス例を第
4図に示す(なお、送風空気(第1図および第3図のA
)中の湿分は各々20りおよび4011.’Nm’・d
ry空気である)。第2図および第4図に示した本発明
における実IMFJ様および従来の熱風炉を使用した場
合の高炉への送風ガスの内訳および熱バランスの比較を
第1表および第2表に示す。
第1図および第3図を比べて分るように、従来型の熱風
炉においては燃焼期と送風期を交互に繰返すため、その
切替が必要であり、従って、熱風炉操業が連続的に行な
えないのに対し、本発明による熱風炉では連続操業が可
能である。
また、本発明による熱風炉では、燃焼排ガスとの熱交換
部であるレキュペレータ式熱交換器においては、空気を
比較的低いレベルの温度(第2図では1000℃lにま
で加熱するだけでよいから、その容−は小さくてよい。
さらに、この熱風をより高温に高めるために必要とされ
る高温ガスの発生装置は、レキュペレータが複数個必要
な場合でも共通的に使いうる。従って、本発明による熱
風発生装置は、従来型の熱風炉において必要とされるよ
うな巨大な設備を必要としない。また、送風温度が低く
て、レキュペレータC加熱するだけでよい場合は、3の
高温ガスの発生装置を停止すればよく、従来の熱風炉で
懸念された珪石煉瓦の温度管理に関する問題は全くない
第1表 第2表 第1表に示すように、本発明による熱風発生装置を用い
て高炉送風を行なう場合、送風中の02低下やH?0.
 GO?の増加があられれるが、前者においては、この
程度の07瀾度は問題ないことは公知の事実であり、接
置については、還元ガスの発生という点を考えるならば
これも全く問題にならない。
更に、第2表の熱バランス表から分るように、本発明の
熱風発生装置における熱効率は89,9%と従来の熱風
炉の86.1%を大きく上回っている。
なお、熱効率はN1式により求めた。但し、本発明の場
合は燃料燃焼熱としてはCOG + MG、熱I!l顕
熱としては高炉行ガスの顕熱、冷風顕熱としては高炉行
ガスの大分全部をとった。
(熱風顕熱−冷風顕然I I′燃料燃焼熱・・・・・・
(11〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明は、連続式熱交換器で燃焼
ガスと熱交換してつくられた比較的低温の熱風と、別途
燃焼ガス発生装置でつくられた高温の燃焼ガスを混合装
置で混合し、所定の温度およびJ!l串に調整した後、
冶今炉へ送るよう構成してなることを特徴とし、これに
よって以下の効果が得られた。
+1)熱風の発生装置として、比較的低温までの熱交換
器部と、それを昇熱するための高温ガスの発生装置に分
けた事により装置のコンパクト化が可能となり、設備費
の低減が図られた。
(2)従来型の煉瓦を用いないため、操業条件1.<変
わっても、柔軟に対応しろる。
(31燃焼、送風のり賛がなく、連続的な操業が可能で
あり、操業が命中化した。
(4)従来の熱風炉よりも熱効率を高める口とが可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様を示す説明図、第2図は本発
明の実施態様の熱バランスを示す説明図、第3図(al
およびtblは従来の熱風炉の燃焼期およびi″AA風
期明図、第4図は従来のPjI風炉の熱バランスを示す
説明図である。 符号1・・・・・・連続式熱交換器 2・・・・・・燃焼ガス発生装置 3・・・・・・高温燃焼ガス発生装置 4・・・・・・混合装置 5・・・・・・燃焼用空気予熱器 6・・・・・・燃焼室 7・・・・・・蓄熱室 8・・・・・・燃焼用空気予熱室 A、 A’ ・・・・・・送風空気(加熱前、後)11
・・・・・・高温燃焼ガス C・・・・・・高炉への送風空気 D・・・・・・燃焼用空気 [・・・・・・富化用酸素 F、6・・・・・・燃料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続式熱交換器で燃焼ガスと熱交換してつくられた比較
    的低温の熱風と、別途燃焼ガス発生装置でつくられた高
    温の燃焼ガスを混合装置で混合し、所定の温度および風
    量に調整した後、冶金炉へ送るよう構成してなることを
    特徴とする冶金炉用熱風発生装置。
JP25400987A 1987-10-08 1987-10-08 冶金炉用熱風発生装置 Pending JPH0196312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25400987A JPH0196312A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 冶金炉用熱風発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25400987A JPH0196312A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 冶金炉用熱風発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196312A true JPH0196312A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17258993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25400987A Pending JPH0196312A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 冶金炉用熱風発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196312A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2437958A (en) * 2006-05-13 2007-11-14 Michael William Gammon Operating ferrous and non-ferrous bast furnaces
US10753233B2 (en) 2016-11-04 2020-08-25 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Flow guide structure for casing flange, and casing and turbomachine having the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2437958A (en) * 2006-05-13 2007-11-14 Michael William Gammon Operating ferrous and non-ferrous bast furnaces
US10753233B2 (en) 2016-11-04 2020-08-25 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Flow guide structure for casing flange, and casing and turbomachine having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108330272A (zh) 一种使用高炉煤气的单蓄热板坯加热炉
JPH0196312A (ja) 冶金炉用熱風発生装置
GB1045861A (en) Improvements relating to heat-treatment apparatus
US2171353A (en) Method for the utilization of waste heat
JPH09287013A (ja) 熱風炉の熱利用装置
JP2002266012A (ja) 高炉用熱風炉排熱回収設備
CA1080211A (en) Method for operating a hot blast stove
JPH09229351A (ja) 加熱炉の燃焼方法
CN104697343B (zh) 特高温燃料炉窑
JPS63226524A (ja) 熱風炉における燃焼制御方法
JP4082092B2 (ja) 熱風炉の保熱方法
CN206618264U (zh) 一种应用于镁合金生产线的联体井式坩埚熔炉
CN106052377A (zh) 燃气冲天炉
JPH0593218A (ja) 熱風炉の燃焼制御方法
JPS6280208A (ja) 熱風炉の操業方法
JPS63140009A (ja) 冶金炉における高温熱風発生方法
JPH0211814B2 (ja)
JPH06228620A (ja) 熱風炉における燃焼制御方法
JPH11222617A (ja) 還元鉄製造用ロータリーハース型炉
JPH044366B2 (ja)
CN117167970A (zh) 一种煤气高温预热装置
JPS59193208A (ja) 熱風炉の保温方法
JPH02124996A (ja) 連続式コークス製造設備における高温乾留ガス加熱方法
GB903749A (en) Improvements in or relating to process for heating and humidifying blast for metallurgical furnaces
JPH06322432A (ja) 加熱炉