JPH0196307A - 複合捩れ焼結体の製造方法 - Google Patents
複合捩れ焼結体の製造方法Info
- Publication number
- JPH0196307A JPH0196307A JP25117087A JP25117087A JPH0196307A JP H0196307 A JPH0196307 A JP H0196307A JP 25117087 A JP25117087 A JP 25117087A JP 25117087 A JP25117087 A JP 25117087A JP H0196307 A JPH0196307 A JP H0196307A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered body
- base metal
- metal member
- composite
- sintered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 54
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000010953 base metal Substances 0.000 claims abstract description 36
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 4
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims description 3
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 abstract description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910009043 WC-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、複合捩れ焼結体の製造方法に関し、特に細長
い複合捩れ焼結体が容易に加工できるイf利な製造方法
を提供するものである。得られた複合捩れ焼結体は、一
般的には、エンドミル2リーマなどの焼結体工具に適用
される。
い複合捩れ焼結体が容易に加工できるイf利な製造方法
を提供するものである。得られた複合捩れ焼結体は、一
般的には、エンドミル2リーマなどの焼結体工具に適用
される。
(従来の技術)
従来、この種の複合焼結体を備えたエンドミリ、リーマ
等としては1例えば、特開昭56−9552号公報、特
開昭56−955295)公報、実開昭59−9051
3号公報、実開昭59−193631号公報等にみられ
るものが開示されている。そして、これらの公報の、一
部には、ダイヤモンド粒tおよび/または高圧相窒化硼
素粒子を含有した多結晶焼結体からなる捩れを伴った切
刃が示されている。しかし、これらの捩れを伴った切刃
は、研削によって捩れを形成したり、あるいは、捩れの
長さが短かく、また捩れの角度が小さいものであった。
等としては1例えば、特開昭56−9552号公報、特
開昭56−955295)公報、実開昭59−9051
3号公報、実開昭59−193631号公報等にみられ
るものが開示されている。そして、これらの公報の、一
部には、ダイヤモンド粒tおよび/または高圧相窒化硼
素粒子を含有した多結晶焼結体からなる捩れを伴った切
刃が示されている。しかし、これらの捩れを伴った切刃
は、研削によって捩れを形成したり、あるいは、捩れの
長さが短かく、また捩れの角度が小さいものであった。
(発明が解決しようとする問題点)
したがって、前述した焼結体工具では、捩れ刃の形成が
容易でなく、しかも長さが短いため捩れ刃の特徴を充分
に活かせるものではなかった。
容易でなく、しかも長さが短いため捩れ刃の特徴を充分
に活かせるものではなかった。
このようなことから、捩れを伴った複合焼結体T。
具では、長さが民<、シかも捩れ角を広範囲にわたって
選択できる複合捩れ焼結体の製造方法の開発が問題点に
なっている。
選択できる複合捩れ焼結体の製造方法の開発が問題点に
なっている。
(問題点を解決するだめの手段)
本発明は、L述の問題点を解消するためになされたもの
で、複合焼結体の焼結工程および得られた複合焼結体を
素材として複合捩れ焼結体を(Iる切断り稈からなるも
のである。すなわち、焼結[程では、外周側面に捩れ溝
を備えた中空円筒状の台金部材が用意されるとともに1
この捩れ溝内には、硬質焼結体層が焼結されることによ
って複合焼結体が形成されるようにしたものである。ま
た、この複合焼結体を素材とする切断工程では、前記台
金部材が捩れ溝に沿って一定巾で切断されることにより
、細長い捩れを伴った複合焼結体が形成されるようにし
たものである。この場合、複合焼結体の焼結は、超高圧
発生装置が適用され、また切断は、放電ワイヤカッディ
ング法、電rビーム、レザービーム、イオンビームなど
の高エネルギービーム前玉などが適用される。
で、複合焼結体の焼結工程および得られた複合焼結体を
素材として複合捩れ焼結体を(Iる切断り稈からなるも
のである。すなわち、焼結[程では、外周側面に捩れ溝
を備えた中空円筒状の台金部材が用意されるとともに1
この捩れ溝内には、硬質焼結体層が焼結されることによ
って複合焼結体が形成されるようにしたものである。ま
た、この複合焼結体を素材とする切断工程では、前記台
金部材が捩れ溝に沿って一定巾で切断されることにより
、細長い捩れを伴った複合焼結体が形成されるようにし
たものである。この場合、複合焼結体の焼結は、超高圧
発生装置が適用され、また切断は、放電ワイヤカッディ
ング法、電rビーム、レザービーム、イオンビームなど
の高エネルギービーム前玉などが適用される。
(実施例)
以下、本発明複合捩れ焼結体の製造方法における一実施
例について図を参照しながら説明する。
例について図を参照しながら説明する。
第1図において、(1)は、艮丁方向に捩れを伴った複
合捩れ焼結体であり、この複合捩れ焼結体(1)は、台
金(21および硬質焼結体層(3)からなり、中間製品
として、エンドミル、リーマ等の焼結体−[具に適用さ
れる。この場合1台金(2)は、横断面で14字状を呈
するものであり、超硬台金、焼結台金等からなる。そし
て、超硬台金のときは、通常WC−Co系のものが適、
用される。また、硬質焼結体層(3)は、ダイヤモンド
粒子−および/または高圧相窒化硼素粒子を通常40%
以上含有した組成分からなるもので、高温高圧下で焼結
される。そして、この硬質焼結体層(3)の組成分は、
例えば、特公昭52−12126号公報、特公昭52−
43846号公報、特公昭57−3631 等各種の
提案がなされているものである。また、これらの台金(
2)および硬質焼結体層(3)間には、例えば、特開昭
61−293705号公報などにみられる中間層を設け
ることも可能である。
合捩れ焼結体であり、この複合捩れ焼結体(1)は、台
金(21および硬質焼結体層(3)からなり、中間製品
として、エンドミル、リーマ等の焼結体−[具に適用さ
れる。この場合1台金(2)は、横断面で14字状を呈
するものであり、超硬台金、焼結台金等からなる。そし
て、超硬台金のときは、通常WC−Co系のものが適、
用される。また、硬質焼結体層(3)は、ダイヤモンド
粒子−および/または高圧相窒化硼素粒子を通常40%
以上含有した組成分からなるもので、高温高圧下で焼結
される。そして、この硬質焼結体層(3)の組成分は、
例えば、特公昭52−12126号公報、特公昭52−
43846号公報、特公昭57−3631 等各種の
提案がなされているものである。また、これらの台金(
2)および硬質焼結体層(3)間には、例えば、特開昭
61−293705号公報などにみられる中間層を設け
ることも可能である。
しかして、第1図にみられるような複合捩れ焼結体(1
)は、中空円筒状をなす複合焼結体(4)の焼結■二程
およびこの複合焼結体(4)を素材とした切断工程によ
って得られる。この場合、複合焼結体(4)は、中空円
筒状をなす台金部材(4a)およびこの台金部材(4a
)の外周側面に設けられた捩れ溝(5)内に焼結固着さ
れる硬質焼結体部材(4b)からなるものである。
)は、中空円筒状をなす複合焼結体(4)の焼結■二程
およびこの複合焼結体(4)を素材とした切断工程によ
って得られる。この場合、複合焼結体(4)は、中空円
筒状をなす台金部材(4a)およびこの台金部材(4a
)の外周側面に設けられた捩れ溝(5)内に焼結固着さ
れる硬質焼結体部材(4b)からなるものである。
11」記複合焼結体(4)の焼結工程は5例えば、第3
図でみられるようなl「からなるイf底筒状のカプセル
(6)が利用され、適宜の高温高圧装置により高温高圧
条件が付与される。そして、このカプセル(6)は、そ
の内部に中空円筒状の超硬台金からなる台金部材(4a
) 、台金部材(4a)の捩れ溝(5)内に充填される
ダイヤモンド粒子等からなる硬質材料層(7)、黒鉛棒
(8)および薄肉の金属スリーブ(9)が挿入され、そ
のL部には、 Zrからなる蓋(10)が位置する。こ
の場合、金属スリーブ(9)は、例えば、薄いCO板か
らなるもので、ダイヤモンド粒子等からなる硬質材料層
(7)の焼結時に、硬質材料層(7)内に溶浸し、結
合材の役割をなす。
図でみられるようなl「からなるイf底筒状のカプセル
(6)が利用され、適宜の高温高圧装置により高温高圧
条件が付与される。そして、このカプセル(6)は、そ
の内部に中空円筒状の超硬台金からなる台金部材(4a
) 、台金部材(4a)の捩れ溝(5)内に充填される
ダイヤモンド粒子等からなる硬質材料層(7)、黒鉛棒
(8)および薄肉の金属スリーブ(9)が挿入され、そ
のL部には、 Zrからなる蓋(10)が位置する。こ
の場合、金属スリーブ(9)は、例えば、薄いCO板か
らなるもので、ダイヤモンド粒子等からなる硬質材料層
(7)の焼結時に、硬質材料層(7)内に溶浸し、結
合材の役割をなす。
得られた複合焼結体(4)は、第2図で明示されるよう
に中空円筒状を?するが、本実施例では設定した形状・
寸法等は、以下のとおりである。
に中空円筒状を?するが、本実施例では設定した形状・
寸法等は、以下のとおりである。
すなわち、複合焼結体(4)の台金部材(4a)につい
ては、 WC−1zIn 晴%COからなる焼結済の超
硬台金を適用し、その形状は、外径:φ20mm、内径
=φ9mm、高さ= 2(1mmとし、251の捩れ角
をイ1する捩れ溝(5)を4つ周方向に等分割で形成し
た。このときの捩れ溝(5)は、中=2mm、深さ=3
.5mmに設定した。また、複合焼結体(4)の硬質材
料層(7)については、3〜5μの平均粒rを有するダ
イヤモンド粒子を適用し、+i?)述したCo板からな
る金属スリーブ(9)を溶浸させるようにした。なお、
このときの焼結条件は、1600℃、60気圧で10分
間保持したものである。
ては、 WC−1zIn 晴%COからなる焼結済の超
硬台金を適用し、その形状は、外径:φ20mm、内径
=φ9mm、高さ= 2(1mmとし、251の捩れ角
をイ1する捩れ溝(5)を4つ周方向に等分割で形成し
た。このときの捩れ溝(5)は、中=2mm、深さ=3
.5mmに設定した。また、複合焼結体(4)の硬質材
料層(7)については、3〜5μの平均粒rを有するダ
イヤモンド粒子を適用し、+i?)述したCo板からな
る金属スリーブ(9)を溶浸させるようにした。なお、
このときの焼結条件は、1600℃、60気圧で10分
間保持したものである。
次いで、複合焼結体(4)の切断工程は、第2図の想像
線でみられるように台金部材(4a)の捩れ溝(5)に
沿って一定中で切断されるものである。この切断にあた
って、 +iii記硬質焼結体部材(4b)は、切断側
面の一方に片寄るものである。これは、切削時のすくい
面および逃げ面の構成から、研削代をできるだけ少なく
する配慮である。この結果、tllられた複合捩れ焼結
体(1)は、台金(2)および硬質焼結体層(3)が長
子方向で捩れを伴って延び、しかもその横断面では、一
定11;を有する゛+1行四連形を一ルする。この場合
、複合焼結体(4)の切断は、通常電子ビーム、レザー
ビーム、イオンビームなどの高エネルギービーム加工、
放電ワイヤカッティング法などが適用される。これらの
方法は1例えば、特開昭61−506号公取、特開昭6
2−124833号公報、特開昭61− zoqaz+
−′F公報専に開示されている。
線でみられるように台金部材(4a)の捩れ溝(5)に
沿って一定中で切断されるものである。この切断にあた
って、 +iii記硬質焼結体部材(4b)は、切断側
面の一方に片寄るものである。これは、切削時のすくい
面および逃げ面の構成から、研削代をできるだけ少なく
する配慮である。この結果、tllられた複合捩れ焼結
体(1)は、台金(2)および硬質焼結体層(3)が長
子方向で捩れを伴って延び、しかもその横断面では、一
定11;を有する゛+1行四連形を一ルする。この場合
、複合焼結体(4)の切断は、通常電子ビーム、レザー
ビーム、イオンビームなどの高エネルギービーム加工、
放電ワイヤカッティング法などが適用される。これらの
方法は1例えば、特開昭61−506号公取、特開昭6
2−124833号公報、特開昭61− zoqaz+
−′F公報専に開示されている。
本実施例では、11;1述した複合焼結体(4)の仕様
から約4 mmIII X 5.5mm高さX20mm
長さで25°の捩れ角を有する複合捩れ焼結体(1)が
放電ワイヤカッティング法による切断で得られた。この
場合。
から約4 mmIII X 5.5mm高さX20mm
長さで25°の捩れ角を有する複合捩れ焼結体(1)が
放電ワイヤカッティング法による切断で得られた。この
場合。
図示しないワイヤーは、第2図の想像線でみられるよう
に対称位置にある硬質焼結体部材(4b)を基べ1こし
て矢印のように切断していくものであり。
に対称位置にある硬質焼結体部材(4b)を基べ1こし
て矢印のように切断していくものであり。
特に、L方からF方に向って切断されてきた台金部材(
4a)の底部付近では、切断想像線が水1シおよび1一
方に折曲することにより、台金部材(4a)の分断がな
いように配慮される。
4a)の底部付近では、切断想像線が水1シおよび1一
方に折曲することにより、台金部材(4a)の分断がな
いように配慮される。
このようにして得られた複合捩れ焼結体(1)は、いわ
ゆる中間製品であり、第4図および第5図に示されるよ
うな捩れ刃をイ1するエンドミル(11)に適用された
。
ゆる中間製品であり、第4図および第5図に示されるよ
うな捩れ刃をイ1するエンドミル(11)に適用された
。
すなわち、このエンドミル(11)は、工具本体(I2
)およびシャンク(13)からなり、工具本体(12)
の捩れ溝(14)内には、複合捩れ焼結体(りがろう付
けされ、次いで研削工程を経て前記硬質焼結体層(3)
が切刃部分を構成する。この場合、前記硬質焼結体層(
3) は、すくい面側で巾が広く、逃げ面側で厚みが薄
くなるように形成される。したがって、焼結体工具のF
IG研削では、外周逃げ面の研削が合理的に行なえるも
のである。
)およびシャンク(13)からなり、工具本体(12)
の捩れ溝(14)内には、複合捩れ焼結体(りがろう付
けされ、次いで研削工程を経て前記硬質焼結体層(3)
が切刃部分を構成する。この場合、前記硬質焼結体層(
3) は、すくい面側で巾が広く、逃げ面側で厚みが薄
くなるように形成される。したがって、焼結体工具のF
IG研削では、外周逃げ面の研削が合理的に行なえるも
のである。
(9,明の効果)
本発明、以り説明したように、複合焼結体(4)の焼結
工程および切断1程によって細長い複合捩れ焼結体(1
)が111られるようにしたものであるから、以下のよ
うな効果をイfする。
工程および切断1程によって細長い複合捩れ焼結体(1
)が111られるようにしたものであるから、以下のよ
うな効果をイfする。
第1に、複合捩れ焼結体(1)が容易に製造できること
である。これは、焼結I−程では、中空円筒状をなす台
金部材(4a)の外周面に設けられた捩れ溝(4b)内
に、硬質焼結体部材(4b)が備えられるようにした複
合焼結体(4)を焼結すればよく、また切断[程では、
複合焼結体(4)の台金部材(4a)が捩れ溝(5)の
捩れに沿−って高エネルギービーム加になどで一定中に
切断すればよいからである。
である。これは、焼結I−程では、中空円筒状をなす台
金部材(4a)の外周面に設けられた捩れ溝(4b)内
に、硬質焼結体部材(4b)が備えられるようにした複
合焼結体(4)を焼結すればよく、また切断[程では、
複合焼結体(4)の台金部材(4a)が捩れ溝(5)の
捩れに沿−って高エネルギービーム加になどで一定中に
切断すればよいからである。
第2に、複合捩れ焼結体(1)の捩れ角も広範囲にわた
って設定することができ、これに伴って強捩れの切刃を
イfする焼結体工具に適用できることである。これは1
台金部材(4a)の捩れ満(5)が適宜の角度で設定で
きるからである。そして、強捩れの切刃なイiする焼結
体工具では、びびり振動の抑制などの特徴を活かせる利
点がある。
って設定することができ、これに伴って強捩れの切刃を
イfする焼結体工具に適用できることである。これは1
台金部材(4a)の捩れ満(5)が適宜の角度で設定で
きるからである。そして、強捩れの切刃なイiする焼結
体工具では、びびり振動の抑制などの特徴を活かせる利
点がある。
第3に、捩れを伴った焼結体工具におけるすくい面、逃
げ面の構成が合理的になっていることで° ある。これ
は、複合捩れ焼結体(1)の硬質焼結体層(3) につ
いては、捩れを伴った焼結体に具を構成したときは、す
くい面側で111を広く、逃げ面側で厚さを薄くできる
構成になっているからであり、このため、外周逃げ面側
のII■研削が容易となるからである。
げ面の構成が合理的になっていることで° ある。これ
は、複合捩れ焼結体(1)の硬質焼結体層(3) につ
いては、捩れを伴った焼結体に具を構成したときは、す
くい面側で111を広く、逃げ面側で厚さを薄くできる
構成になっているからであり、このため、外周逃げ面側
のII■研削が容易となるからである。
第1図は1本発明複合捩れ焼結体の製造方法によって得
られた複合捩れ焼結体の一実施例を示す斜視図、第2図
は、素材としての複合焼結体を示す斜視図、第3図は、
複合焼結体を焼結するときのカプセル内の配置を示す断
面図、第4図は、エンドミルに適用した斜視図、第5図
は、一部拡大側面図である。 (+) ・・・複合捩れ焼結体 (2)・・・台金(
3) ・・・砂質焼結体層 (4)・・・複合焼結
体(4a)−台金部材 (4b)・・・硬質材
料層部材+51 ・・・捩れ溝 (7)・・
・硬質材料層(Ill−・・エンドミル (+2
1・・・工具本体(131・・・シャンク 特許出願人 東芝タンガロイ株式会社 第2図 −計
られた複合捩れ焼結体の一実施例を示す斜視図、第2図
は、素材としての複合焼結体を示す斜視図、第3図は、
複合焼結体を焼結するときのカプセル内の配置を示す断
面図、第4図は、エンドミルに適用した斜視図、第5図
は、一部拡大側面図である。 (+) ・・・複合捩れ焼結体 (2)・・・台金(
3) ・・・砂質焼結体層 (4)・・・複合焼結
体(4a)−台金部材 (4b)・・・硬質材
料層部材+51 ・・・捩れ溝 (7)・・
・硬質材料層(Ill−・・エンドミル (+2
1・・・工具本体(131・・・シャンク 特許出願人 東芝タンガロイ株式会社 第2図 −計
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 複合焼結体を形成する焼結工程および得られた複合焼結
体を素材として、複合捩れ焼結体を形成する切断工程か
らなる複合捩れ焼結体の製造方法において、 前記焼結工程では、外周側面に捩れ溝を備えた中空円筒
状の台金部材が用意され、次いで、この台金部材の捩れ
溝に充填されたダイヤモンド粒子および/または高圧相
窒化硼素粒子を含有する硬質材料層が高温高圧下に露ら
されることにより焼結され、これに伴って、台金部材の
捩れ溝内に硬質焼結体層を備えた中空円筒状の複合焼結
体が素材として形成され、 前記切断工程では、前記台金部材が捩れ溝の捩れに沿っ
て一定巾で、しかも前記硬質焼結体層が切断側面の一方
に片寄るように切断され、これによって前記台金部材お
よび硬質焼結体層が長子方向に捩れを伴って延び、しか
も略平行四辺形を呈する細長い複合捩れ焼結体が形成さ
れるようにしたことを特徴とする複合捩れ焼結体の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25117087A JPH07107166B2 (ja) | 1987-10-05 | 1987-10-05 | 複合捩れ焼結体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25117087A JPH07107166B2 (ja) | 1987-10-05 | 1987-10-05 | 複合捩れ焼結体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0196307A true JPH0196307A (ja) | 1989-04-14 |
JPH07107166B2 JPH07107166B2 (ja) | 1995-11-15 |
Family
ID=17218719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25117087A Expired - Fee Related JPH07107166B2 (ja) | 1987-10-05 | 1987-10-05 | 複合捩れ焼結体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07107166B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03277412A (ja) * | 1990-02-07 | 1991-12-09 | G N Tool Kk | ねじれ刃を有する切削工具及びその製造方法 |
WO1997011803A1 (fr) * | 1995-09-27 | 1997-04-03 | The Ishizuka Research Institute, Ltd. | Materiau composite granuleux extremement abrasif |
US6775307B2 (en) * | 2000-03-02 | 2004-08-10 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Light wavelength conversion module |
CN106430168A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-02-22 | 无锡东恒新能源科技有限公司 | 一种石墨烯浆料的配置系统 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019534163A (ja) * | 2016-10-10 | 2019-11-28 | 上海精▲靱▼激光科技有限公司Shanghai Jingren Laser Technology Co. Ltd. | 超硬材料切削部材及びその製造方法並びにその用途 |
-
1987
- 1987-10-05 JP JP25117087A patent/JPH07107166B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03277412A (ja) * | 1990-02-07 | 1991-12-09 | G N Tool Kk | ねじれ刃を有する切削工具及びその製造方法 |
WO1997011803A1 (fr) * | 1995-09-27 | 1997-04-03 | The Ishizuka Research Institute, Ltd. | Materiau composite granuleux extremement abrasif |
US6775307B2 (en) * | 2000-03-02 | 2004-08-10 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Light wavelength conversion module |
CN106430168A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-02-22 | 无锡东恒新能源科技有限公司 | 一种石墨烯浆料的配置系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07107166B2 (ja) | 1995-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5868885A (en) | Manufacture of cutting tools | |
EP0365218B1 (en) | A polycrystal diamond fluted tool and a process for the production of the same | |
EP0458434B1 (en) | Rotary cutter with Diamond-like cutting edges | |
US4991467A (en) | Diamond twist drill blank | |
US4642003A (en) | Rotary cutting tool of cemented carbide | |
JP4045014B2 (ja) | 多結晶ダイヤモンド工具 | |
US4481016A (en) | Method of making tool inserts and drill bits | |
JP3052977B2 (ja) | ダイアモンドフィルムを用いた切削工具 | |
US5070748A (en) | Diamond fluted end mill | |
EP1351798B1 (en) | Method of making a cutting tool | |
JPH0885012A (ja) | 回転切削工具、同工具用超高圧焼結体ねじれチップ及びその工具、チップの製造方法 | |
AU2010339640B2 (en) | Blank for the manufacture of a machining tool and method of use of a blank for the manufacture of a machining tool | |
JP2597046B2 (ja) | 切削インサートとその製造方法 | |
JPH0196307A (ja) | 複合捩れ焼結体の製造方法 | |
JPH11245103A (ja) | ダイヤモンド焼結体工具およびその製造方法 | |
US6358624B1 (en) | Polycrystal diamond tool | |
JP2002504027A (ja) | エンドミルの製造方法 | |
JP4338881B2 (ja) | 複合ねじれ焼結体の製造方法 | |
JP2001509544A (ja) | 締め付け用の穴を有するインサートの製造方法 | |
JPH01212767A (ja) | 高耐摩耗性多結晶ダイヤモンド工具及びその製造方法 | |
JP2720953B2 (ja) | 硬質焼結体ねじれチップ | |
JPH07107165B2 (ja) | 複合捩れ焼結体の製造方法 | |
JPH11320219A (ja) | 硬質焼結体スローアウェイチップとその製造方法 | |
JPH052247Y2 (ja) | ||
JP3290678B2 (ja) | 切削工具用素材およびその製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |