JPH0196019A - 超ウラン元素の沈澱分離法 - Google Patents

超ウラン元素の沈澱分離法

Info

Publication number
JPH0196019A
JPH0196019A JP25389587A JP25389587A JPH0196019A JP H0196019 A JPH0196019 A JP H0196019A JP 25389587 A JP25389587 A JP 25389587A JP 25389587 A JP25389587 A JP 25389587A JP H0196019 A JPH0196019 A JP H0196019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquor
waste liquid
radioactive waste
neptunium
precipitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25389587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549532B2 (ja
Inventor
Masumitsu Kubota
久保田 益充
Tsutomu Kobayashi
勉 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP62253895A priority Critical patent/JP2549532B2/ja
Publication of JPH0196019A publication Critical patent/JPH0196019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549532B2 publication Critical patent/JP2549532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超ウラン元素の沈澱分離方法に関する。
より詳細に述べれば、本発明は、使用済核燃料の再処理
に伴って発生する高レベル放射性廃液又はアルファ放射
性廃液にシュウ酸又はシュウ酸塩を添加して、超ウラン
元素をシュウ酸塩沈澱として分離する操作において、予
め廃液にアスコルビン酸又はヒドロキシアミンを共存さ
せることを特徴とする超ウラン元素の沈澱分離方法に関
する。
(従来の技術) 高レベル放射性廃液やアルファ放射性廃液に含まれるネ
プツニウム、プルトニウム、アメリシウム、キュリウム
などの超ウラン元素を分離するための技術開発は、廃棄
物の処理処分における長期にわたる安全性向上の観点か
ら、また、超ウラン元素を資源として有効に利用しよう
との観点から実施されてきた。安全性向上の観点からは
、最近では超ウラン元素のうちでも特にネプツニウムの
効率的な分離法の開発が必要となっている。
超ウラン元素の分離方法としては、多量の放射性廃液を
連続的に処理できることから、有機溶剤を使用する抽出
分離法がもっばら開発されているが、この方法では溶媒
の劣化による新たな廃液の発生という問題がある。これ
に対して、シュウ酸又はシュウ酸塩を使用する沈澱分離
法は濾過操作に問題があるものの、使用後のシュウ酸は
容易に水と二酸化炭素に分解することができる。
これまでに開発されてきた高レベル放射性廃液やアルフ
ァ放射性廃液からの超ウラン元素のシュウ酸塩沈澱分離
法では、酸濃度調整を行った廃液に直接シュウ酸又はシ
ュウ酸塩を添加し、超ウラン元素を沈澱として分離して
いる。この方法の欠点は一般に廃液中で7価、イオン形
としてはNpO□9の状態で存在するネプツニウムを効
率的に沈澱させることが出来ないという問題である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、この欠点を改良する方法、即ち超ウラ
ン元素のうちでも特にネプツニウムの沈澱率を高める方
法を提供することである。
本発明によれば、シュウ酸やシュウ酸塩による沈澱操作
に先がけて、廃液にアスコルビン酸又はヒドロキシアミ
ンを添加するとネプツニウムの沈澱率が増加する。
アスコルビン酸又はヒドロキシアミンを添加することの
意味はネプツニウムを7価(Nl)02” )から■価
(Np”)へ還元することである。この際。
アスコルビン酸やヒドロキシアミンの廃液中濃度はNp
0z ” ?74度の3倍以上とすることが適切である
。なお、ネプツニウム以外の超ウラン元素については、
その殆どが廃液中で■価又は■価の陽イオンとして存在
することから、シュウ酸塩として沈澱することに特に問
題はない。
(実施例) 次に実施例を示して本発明をさらに具体的に説明する。
但し1本発明は本実施例によって限定されるものではな
い。
大嵐斑 高レベル放射性廃液を模擬した第1表に示すような元素
組成の溶液を含むバイアルびんにZ:J?Np(NpO
□゛)の溶液とアスコルビン酸又は塩化ヒドロキシアミ
ン溶液を添加したのち、結晶状のシュウ酸を1 mol
/ l溶液となるように加えた。ただちにこの試料を2
5°Cに設定しであるエアバス中に入れ、回転ローラー
上で所定時間拡はんした。
試料を取出して遠心分離機(3000rpm x 3分
)にかけた後、上澄液の1mlをサンプリングし、2f
f?Npの放射能強度をGe半導体検出器で測定するこ
とによりネプツニウムの沈澱率を求めた。
還元剤を添加した場合及びしない場合の拡はん時間とネ
プツニウム沈澱率(%)の関係を第2表に示した。
第2表から明らかなように、アスコルビン酸や塩化ヒド
ロキシアミンなどの還元剤を添加しない場合においても
ネプツニウムの沈澱率は拡はん時間が長くなるにつれて
徐々に増加するが、塩化ヒドロキシアミン添加の場合は
60分以内で、アスコルビン酸添加の場合は5分以内に
99%以上となった。塩化ヒドロキシアミンの場合には
、溶液を加熱することにより、より短時間で高いネプツ
ニウムの沈澱率が得られると考えられる。
第1表 注:数値は模擬廃液中の各元素のモル濃度であり、該溶
液は2.0mol/ eの硝酸溶液として与えられてい
る。
第2表 手続十甫正で)(自発) 昭和62年11月12日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 使用済核燃料の再処理に伴って発生する高レベル放射性
    廃液又はアルファ放射性廃液にシユウ酸又はシュウ酸塩
    を添加して、超ウラン元素をシュウ酸塩として沈澱分離
    する操作において、予め廃液にアスコルビン酸又はヒド
    ロキシアミンを共存させることを特徴とする超ウラン元
    素の沈澱分離方法。
JP62253895A 1987-10-09 1987-10-09 超ウラン元素の沈澱分離法 Expired - Fee Related JP2549532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253895A JP2549532B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超ウラン元素の沈澱分離法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62253895A JP2549532B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超ウラン元素の沈澱分離法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196019A true JPH0196019A (ja) 1989-04-14
JP2549532B2 JP2549532B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=17257588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62253895A Expired - Fee Related JP2549532B2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 超ウラン元素の沈澱分離法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549532B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102298A (ja) * 1989-09-18 1991-04-26 Japan Atom Energy Res Inst パラジウムの回収法
JPH0447298A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Toshiba Corp 高レベル放射性廃液の群分離方法
KR100456778B1 (ko) * 2002-09-30 2004-11-10 현대모비스 주식회사 트랜스미션 기어 시프트 레버용 인디케이터와 슬라이더의 이물질 방지 장치
JP2007139496A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Japan Atomic Energy Agency 硝酸溶液中のネプツニウムをdga(ジグリコールアミド)化合物により定量的に抽出・逆抽出する方法
JP2012512799A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ アクチニドシュウ酸塩の生成方法およびアクチニド化合物の生成方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102298A (ja) * 1989-09-18 1991-04-26 Japan Atom Energy Res Inst パラジウムの回収法
JPH0447298A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Toshiba Corp 高レベル放射性廃液の群分離方法
KR100456778B1 (ko) * 2002-09-30 2004-11-10 현대모비스 주식회사 트랜스미션 기어 시프트 레버용 인디케이터와 슬라이더의 이물질 방지 장치
JP2007139496A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Japan Atomic Energy Agency 硝酸溶液中のネプツニウムをdga(ジグリコールアミド)化合物により定量的に抽出・逆抽出する方法
JP4604226B2 (ja) * 2005-11-16 2011-01-05 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 硝酸溶液中のネプツニウムをdga(ジグリコールアミド)化合物により定量的に抽出・逆抽出する方法
JP2012512799A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ アクチニドシュウ酸塩の生成方法およびアクチニド化合物の生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549532B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Barton et al. Chemical processing wastes. Recovering fission products
Birkett et al. Recent developments in the Purex process for nuclear fuel reprocessing: Complexant based stripping for uranium/plutonium separation
Smith Estimation of Mercury in Biological Material by Neutron Activation Analysis.
JPH0196019A (ja) 超ウラン元素の沈澱分離法
Rao et al. Separation of low levels of actinides by selective oxidation/reduction and co-precipitation with neodymium fluoride
Navratil et al. Removal of actinides from selected nuclear fuel reprocessing wastes
JP3159887B2 (ja) 使用済み原子燃料の再処理方法
JP3310765B2 (ja) 再処理施設の高レベル廃液処理方法
Sunderman et al. Radiochemical separations by isotopic exchange: a rapid, high decontamination method for silver
JP2858640B2 (ja) マイルドな条件による使用済核燃料再処理方法
US2952511A (en) Separation of plutonium values from uranium and fission product values
JPH0815483A (ja) 超ウラン元素の溶媒抽出方法
JP7108519B2 (ja) マイナーアクチノイドの分離方法
US2991150A (en) Purification of plutonium using a cerium precipitate as a carrier for fission products
US2886408A (en) Enhancing precipitations by applying soluble complex fluorine-containing reagents
JP2939078B2 (ja) 超ウラン元素の分離に用いられる抽出溶媒の洗浄剤及び洗浄方法
JP2530150B2 (ja) 有価金属の回収方法
US2860949A (en) Plutonium separation method
US2994579A (en) Dissolution of a cerium-type plutoniumcontaining fluoride carrier
JPS63128296A (ja) 湿式再処理により生ずる高放射性廃液の乾式処理方法
JP2839585B2 (ja) ネプツニウムの還元方法および装置
JPH0566289A (ja) 高レベル放射性廃液中のテクネチウム99の分離方法
US2856261A (en) Iodate method for purifying plutonium
US2938768A (en) Method of separating pu from metathesized bipo4 carrier
JPH03120499A (ja) 高レベル廃棄物の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees