JPH0194772A - 電子式映像記録/再生装置 - Google Patents
電子式映像記録/再生装置Info
- Publication number
- JPH0194772A JPH0194772A JP62253381A JP25338187A JPH0194772A JP H0194772 A JPH0194772 A JP H0194772A JP 62253381 A JP62253381 A JP 62253381A JP 25338187 A JP25338187 A JP 25338187A JP H0194772 A JPH0194772 A JP H0194772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- track
- recorded
- recording
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Studio Circuits (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、たとえば再生機能を有するいわゆる電子スチ
ルカメラなどに好適に応用される電子式映像記録/再生
装置に関する。
ルカメラなどに好適に応用される電子式映像記録/再生
装置に関する。
従来技術
いわゆる電子スチルカメラは、たとえば光学レンズ等に
よって電荷結合素子(CCD)などの撮像素子上に結像
された映像を光電変換して、磁気ディスクなどの記録媒
体に記録する装置である。
よって電荷結合素子(CCD)などの撮像素子上に結像
された映像を光電変換して、磁気ディスクなどの記録媒
体に記録する装置である。
通常1枚の磁気ディスクには、25枚から50枚の映像
が記録される。磁気ディスクに記録された映像は、再生
装置あるいは再生機能を有する電子スチルカメラにおい
て読出され、映像信号として陰極線管(CRT)等の表
示装置に送られる。
が記録される。磁気ディスクに記録された映像は、再生
装置あるいは再生機能を有する電子スチルカメラにおい
て読出され、映像信号として陰極線管(CRT)等の表
示装置に送られる。
また、カラープリンタなどを用いて映像を記録用紙等に
記録することもできる。
記録することもできる。
発明が解決しようとする問題点
上記従来技術において、たとえば磁気ディスクに記録さ
れた映像を検索する場合には、1枚の磁気ディスク毎に
25枚から50枚の映像を順次再生して確認するか、も
しくはプリンタによって、たとえば1枚の磁気ディスク
に記録された複数の映像を1枚の記録用紙等に記録して
おく方法が採られている。
れた映像を検索する場合には、1枚の磁気ディスク毎に
25枚から50枚の映像を順次再生して確認するか、も
しくはプリンタによって、たとえば1枚の磁気ディスク
に記録された複数の映像を1枚の記録用紙等に記録して
おく方法が採られている。
上記映像を順次再生して検索する方法においては、多数
の磁気ディスクから検索する場合には多大な時間と繁雑
な作業とを要する。またプリンタによって複数の映像を
記録する方法では、たとえば磁気ディスクに記録された
複数の映像のうち、1枚だけを撮直し映像を書換えたと
きには、もう−度プリンタによって磁気ディスク1枚分
の映像を記録し直さなければならず、面倒な作業を必要
とする。
の磁気ディスクから検索する場合には多大な時間と繁雑
な作業とを要する。またプリンタによって複数の映像を
記録する方法では、たとえば磁気ディスクに記録された
複数の映像のうち、1枚だけを撮直し映像を書換えたと
きには、もう−度プリンタによって磁気ディスク1枚分
の映像を記録し直さなければならず、面倒な作業を必要
とする。
このように従来の電子スチルカメラは、記録した映像の
検索といった管理面において、非常に不便な装置であっ
た。
検索といった管理面において、非常に不便な装置であっ
た。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、たとえば磁気デ
ィスク等に記録された映像における検索作業の簡素化を
図り、かつ検索時間の短縮を実現し、多数の映像を容易
に管理することができる電子式映像記録/再生装置を提
供することである。
ィスク等に記録された映像における検索作業の簡素化を
図り、かつ検索時間の短縮を実現し、多数の映像を容易
に管理することができる電子式映像記録/再生装置を提
供することである。
問題点を解決するための手段
本発明は、記憶機能を有する撮像素子によって光電変換
された映像信号を記録媒体に記録/再生する装置であっ
て、 前記記録媒体に記録される映像信号が入力され、映像を
構成する複数の画素から予め定める態様で複数の画素が
選び出されて構成される映像信号を、前記撮像素子に書
込む信号処理手段を含み、前記撮像素子において、複数
の縮小された映像が合成されて、単一の映像が形成され
、前記単一の映像を記録/再生することを特徴とする電
子式映像記録/再生装置である。
された映像信号を記録媒体に記録/再生する装置であっ
て、 前記記録媒体に記録される映像信号が入力され、映像を
構成する複数の画素から予め定める態様で複数の画素が
選び出されて構成される映像信号を、前記撮像素子に書
込む信号処理手段を含み、前記撮像素子において、複数
の縮小された映像が合成されて、単一の映像が形成され
、前記単一の映像を記録/再生することを特徴とする電
子式映像記録/再生装置である。
作 用
本発明の電子式映像記録/再生装置において、記憶機能
を有する撮像素子における映像は記録媒体に記録され、
記録媒体に記録された映像は再生される。
を有する撮像素子における映像は記録媒体に記録され、
記録媒体に記録された映像は再生される。
本発明に従えば、記録媒体に記録された映像は信号処理
回路によって、該映像を構成する複数の画素から予め定
める態様で複数の画素が選び出される。このようにして
、記憶機能を有する撮像素子において複数の映像の画素
から選び出された画素によって単一の映像が合成される
。したがって、複数の縮小された映像から構成される単
一の映像を記録/再生することができる。
回路によって、該映像を構成する複数の画素から予め定
める態様で複数の画素が選び出される。このようにして
、記憶機能を有する撮像素子において複数の映像の画素
から選び出された画素によって単一の映像が合成される
。したがって、複数の縮小された映像から構成される単
一の映像を記録/再生することができる。
実施例
第1図は、本発明の一実施例の再生機能を有する電子式
映像記録/再生装置である電子スチルカメラ6の電気的
構成を示すブロック図である。電子スチルカメラ6は、
記憶機能を有する撮像素子であるCCD装置1に結像さ
れる映像を磁気ディスク9に記憶し、また磁気ディスク
9に記憶された映像を再生し、陰極線管(CRT)12
などの表示装置に表示する。
映像記録/再生装置である電子スチルカメラ6の電気的
構成を示すブロック図である。電子スチルカメラ6は、
記憶機能を有する撮像素子であるCCD装置1に結像さ
れる映像を磁気ディスク9に記憶し、また磁気ディスク
9に記憶された映像を再生し、陰極線管(CRT)12
などの表示装置に表示する。
タイミング発生回路2の出力信号は、パルスドライバ3
を介してCCD装置1に与えられ、ccD装W1におい
て光電変換された映像信号が、パルスドライバ3の出力
信号のタイミングに従って信号処理回路4に出力される
。信号処理回路4において、各種の信号処理が施され、
信号処理回路4の出力は、映像信号としてコネクタ11
および記録/再生回路5に与えられる。CRT12など
の表示装置においては、コネクタ11を介して映像信号
が与えられ、被写体の映像が表示される。
を介してCCD装置1に与えられ、ccD装W1におい
て光電変換された映像信号が、パルスドライバ3の出力
信号のタイミングに従って信号処理回路4に出力される
。信号処理回路4において、各種の信号処理が施され、
信号処理回路4の出力は、映像信号としてコネクタ11
および記録/再生回路5に与えられる。CRT12など
の表示装置においては、コネクタ11を介して映像信号
が与えられ、被写体の映像が表示される。
記録/再生回路5は、磁気ヘッド1oに接続され、磁気
ヘッド1oを介して磁気ディスク9への映像信号の記録
/再生を行なう。
ヘッド1oを介して磁気ディスク9への映像信号の記録
/再生を行なう。
また記録/再生回路5の出方は、信号処理手段である映
像処理回路7にも与えられる。映像処理回路7は、たと
えば映像信号において、画素を間引きすることによって
、縦、横ともに5分の1に縮小された映像信号をCCD
装置1に出力する。
像処理回路7にも与えられる。映像処理回路7は、たと
えば映像信号において、画素を間引きすることによって
、縦、横ともに5分の1に縮小された映像信号をCCD
装置1に出力する。
タイミング発生回路8の出力信号は、パルスドライバ3
を介してCCD装置1に与えられ、この信号のタイミン
グに従ってCCD装置1への書込みが行なわれる。
を介してCCD装置1に与えられ、この信号のタイミン
グに従ってCCD装置1への書込みが行なわれる。
通常、電子スチルカメラにおいて、たとえば1枚の磁気
ディスク9にはディスクの径方向に50の周方向に沿っ
たトラックが形成され、1つのトラックには1枚の映像
が記録される0本実施例においては、第4図に示される
ように、たとえば第1〜第25トラツクの映像が縮小、
合成され、予め定められたトラック、たとえば第49ト
ラックに記録され、第26〜48トラツクの映像は縮小
、合成され、第50トラツクに記録される。たとえば磁
気ディスク9上の第1〜25トラツクに記録された映像
は、磁気ヘッド10によって第25トラツクから第1ト
ラツクへと順次読出される。このとき1トラツクの読出
しは、通常の読出しとは逆方向、すなわち映像の右下の
画素に対応する映像信号から読出される。このような映
像信号は記録/再生回路5を介して映像処理回路7に与
えられる。
ディスク9にはディスクの径方向に50の周方向に沿っ
たトラックが形成され、1つのトラックには1枚の映像
が記録される0本実施例においては、第4図に示される
ように、たとえば第1〜第25トラツクの映像が縮小、
合成され、予め定められたトラック、たとえば第49ト
ラックに記録され、第26〜48トラツクの映像は縮小
、合成され、第50トラツクに記録される。たとえば磁
気ディスク9上の第1〜25トラツクに記録された映像
は、磁気ヘッド10によって第25トラツクから第1ト
ラツクへと順次読出される。このとき1トラツクの読出
しは、通常の読出しとは逆方向、すなわち映像の右下の
画素に対応する映像信号から読出される。このような映
像信号は記録/再生回路5を介して映像処理回路7に与
えられる。
第2図はCCD装置1を簡略化して示す電気回路図であ
り、以下、同図を参照して説明する。
り、以下、同図を参照して説明する。
映像処理回路7において、映像を構成する画素が、たと
えば5画素おきに1画素を取出すように選び出されて、
縦、横ともに5分の1に縮小された映像として、CCD
装置1の入出力端子20番こ与えられる。
えば5画素おきに1画素を取出すように選び出されて、
縦、横ともに5分の1に縮小された映像として、CCD
装置1の入出力端子20番こ与えられる。
CCD装置1の入出力端子20には、水平シフトレジス
タSHが接続されている。水平シフトレジスタSHには
、タイミング発生回路8からパルスドライバ3を介して
パルス信号φIH,φ2Hが与えられており、このパル
ス信号φIH,φ2Hに従って、入出力端子20に与え
られる信号が順次、第2図左方に移動される。
タSHが接続されている。水平シフトレジスタSHには
、タイミング発生回路8からパルスドライバ3を介して
パルス信号φIH,φ2Hが与えられており、このパル
ス信号φIH,φ2Hに従って、入出力端子20に与え
られる信号が順次、第2図左方に移動される。
水平シフトレジスタSH上の各位置には、垂直シフトレ
ジスタSv1〜Sv、、がそれぞれ接続されている。こ
の垂直シフトレジスタSvI〜5vllには、タイミン
グ発生回路8からパルスドライバ3を介してパルス信号
φIV、φ2vが与えられており、このパルス信号φI
V、φ2■に従って、水平シフトレジスタSHの各位置
に記憶されている信号が順次、第2図上方に移動される
。
ジスタSv1〜Sv、、がそれぞれ接続されている。こ
の垂直シフトレジスタSvI〜5vllには、タイミン
グ発生回路8からパルスドライバ3を介してパルス信号
φIV、φ2vが与えられており、このパルス信号φI
V、φ2■に従って、水平シフトレジスタSHの各位置
に記憶されている信号が順次、第2図上方に移動される
。
ある信号が、所望の位置まで移動すると、その位置に対
応するトランジスタQ、J、 Q、、a (ただし、i
=1.2.・・・、j=1.2.・・・)が導通状態と
なり、この位置のCCD素子Ct、に電荷が蓄えられ、
このようにして所望の位置に移動された信号が記憶され
る。このときのトランジスタQ 、j。
応するトランジスタQ、J、 Q、、a (ただし、i
=1.2.・・・、j=1.2.・・・)が導通状態と
なり、この位置のCCD素子Ct、に電荷が蓄えられ、
このようにして所望の位置に移動された信号が記憶され
る。このときのトランジスタQ 、j。
Q 、、aのスイッチングは垂直走査部22および水平
走査部21からのラインv、、Jのレベルの変化によっ
てそれぞれ行われる。
走査部21からのラインv、、Jのレベルの変化によっ
てそれぞれ行われる。
垂直走査部22および水平走査部21にはタイミング発
生回路8からパルスドライバ3を介してパルス信号φI
A、φ2Aおよびパルス信号φIB、φ2Bがそれぞれ
与えられており、垂直走査部22および水平走査部21
は、このパルス信号φIA、φ2Aおよびパルス信号φ
IB、φ2Bに従ってタイミングよくラインvlおよび
ラインh、のレベルを変化する。
生回路8からパルスドライバ3を介してパルス信号φI
A、φ2Aおよびパルス信号φIB、φ2Bがそれぞれ
与えられており、垂直走査部22および水平走査部21
は、このパルス信号φIA、φ2Aおよびパルス信号φ
IB、φ2Bに従ってタイミングよくラインvlおよび
ラインh、のレベルを変化する。
たとえば、第25トラツクの映像信号の最終走査ライン
に対応し、逆方向から読出されて間引きされた信号は、
水平シフトレジスタSHによって第2図において左側5
分の1を示す領域まで移動され、この後、垂直シフトレ
ジスタSv、によって第2図上端位置まで移動される。
に対応し、逆方向から読出されて間引きされた信号は、
水平シフトレジスタSHによって第2図において左側5
分の1を示す領域まで移動され、この後、垂直シフトレ
ジスタSv、によって第2図上端位置まで移動される。
このように移動が行われ、タイミングよくトランジスタ
Q I J IQ 、、aが導通状態となり、CCD素
子CIJが荷電されて信号が書込まれる。
Q I J IQ 、、aが導通状態となり、CCD素
子CIJが荷電されて信号が書込まれる。
この後、第25トラツクの映像信号の下から2番目の水
平走査ラインに対応する信号が、前述した最終走査ライ
ンと同様に左側に移動され、左端まで移動されると、上
方に移動され、上段から2段目に書込まれる。以下同様
にして移動および書込みが行なわれ、第25トラツクの
映像は、CCDCD装置上l上2図において左上部に書
込まれる。
平走査ラインに対応する信号が、前述した最終走査ライ
ンと同様に左側に移動され、左端まで移動されると、上
方に移動され、上段から2段目に書込まれる。以下同様
にして移動および書込みが行なわれ、第25トラツクの
映像は、CCDCD装置上l上2図において左上部に書
込まれる。
同様に第24トラツクの映像は、CCD装N1において
第25トラツクの映像の右隣りに移動され書込まれる。
第25トラツクの映像の右隣りに移動され書込まれる。
このようにして、第1トラツクまでの映像の書込みが完
了すると、第4図に示されているのとは点対称に、第1
〜25トラツクの映像が縮小、合成された単一の映像が
CCD装置1に記憶されていることになる。
了すると、第4図に示されているのとは点対称に、第1
〜25トラツクの映像が縮小、合成された単一の映像が
CCD装置1に記憶されていることになる。
第3図は、縮小された映像が横6×縦1の画素から構成
されているとした場合に、第25トラツクおよび第19
トラツクの映像のCCD装置1への書込み動作を説明す
るための波形図である。
されているとした場合に、第25トラツクおよび第19
トラツクの映像のCCD装置1への書込み動作を説明す
るための波形図である。
゛水平走査部21では、第3図(1)に示されるパルス
信号φIBの各パルスに対応してライン)11 ths
、hsがハイレベルになってトランジスタQ。
信号φIBの各パルスに対応してライン)11 ths
、hsがハイレベルになってトランジスタQ。
+ a + Q t3a 、 Q lsaがそれぞれ導
通状態となり、またパルス信号φ2Bの各パルスに対応
してラインh 2. h 4. h aがハイレベルに
なってトランジスタQ iz、EL + Q t4 a
、 Q t@ aがそれぞれ導通状態となる(同図(
2))、垂直走査部22では、第1の水平走査ライン期
間IHにおいてパルス信号φIAはハイレベルになり(
同図(3))、これに対応してラインV、がハイレベル
となってトランジスタQ IJが導通状態となる。この
ようにして、第1走査ラインの左から6つの画素に対し
てCCD素子C1〜C1,が荷電されて、第25トラツ
クの映像の書込みが行われる。このとき偶数水平走査ラ
インには書込みが行われないので、パルス信号φ2Aは
ローレベルである(同図(4))。
通状態となり、またパルス信号φ2Bの各パルスに対応
してラインh 2. h 4. h aがハイレベルに
なってトランジスタQ iz、EL + Q t4 a
、 Q t@ aがそれぞれ導通状態となる(同図(
2))、垂直走査部22では、第1の水平走査ライン期
間IHにおいてパルス信号φIAはハイレベルになり(
同図(3))、これに対応してラインV、がハイレベル
となってトランジスタQ IJが導通状態となる。この
ようにして、第1走査ラインの左から6つの画素に対し
てCCD素子C1〜C1,が荷電されて、第25トラツ
クの映像の書込みが行われる。このとき偶数水平走査ラ
インには書込みが行われないので、パルス信号φ2Aは
ローレベルである(同図(4))。
第19トラツクについては、パルス信号φIBの各パル
スに対応してラインh?+ h*、hzがハイレベルに
なってトランジスタQ 1ean Q、、a。
スに対応してラインh?+ h*、hzがハイレベルに
なってトランジスタQ 1ean Q、、a。
Q 、1 aがそれぞれ導通状態となり(同図(5))
、パルス信号φ2Bの各パルスに対応してラインh・、
hl。、h+□がハイレベルになってトランジスタQ
+sa + Q t++ea * Q ++taがそれ
ぞれ導通状態となるく同図(6))。
、パルス信号φ2Bの各パルスに対応してラインh・、
hl。、h+□がハイレベルになってトランジスタQ
+sa + Q t++ea * Q ++taがそれ
ぞれ導通状態となるく同図(6))。
また第2水平走査ラインに書込みを行うので。
パルス信号φIAはローレベルであり(同図(7))、
パルス信号φ2Aは、第2の水平走査期間II(におい
てハイレベルになり、これに対応してラインV、がハイ
レベルにされ(同図(8))、)ランジスタQ2Jが導
通状態になる。このようにして第2水平走査ライン左か
ら7〜12番目の画素に対してCCD素子C2?〜C2
,2が荷電されて書込みが行われる。
パルス信号φ2Aは、第2の水平走査期間II(におい
てハイレベルになり、これに対応してラインV、がハイ
レベルにされ(同図(8))、)ランジスタQ2Jが導
通状態になる。このようにして第2水平走査ライン左か
ら7〜12番目の画素に対してCCD素子C2?〜C2
,2が荷電されて書込みが行われる。
このようにしてCCD装置1に書込まれた映像は、CO
D装r!t1に結像され、光電変換される映像と全く同
様に、タイミング発生回路2からパルスドライバ3−を
介して出力される信号によってタイミングがとられ、入
出力端子20から入力時の逆の順序で信号処理回路4に
出力される。
D装r!t1に結像され、光電変換される映像と全く同
様に、タイミング発生回路2からパルスドライバ3−を
介して出力される信号によってタイミングがとられ、入
出力端子20から入力時の逆の順序で信号処理回路4に
出力される。
前述したように、信号処理回路4の出力信号は、コネク
タ11を介してCRT12などに与えられ、または記録
/再生回路5を介して磁気ヘッド10に与えられる。し
たがってCRT12においては、第4図に示される画面
が表示され、磁気ヘッド10においてはこのような映像
が第49トラツクに記録される。
タ11を介してCRT12などに与えられ、または記録
/再生回路5を介して磁気ヘッド10に与えられる。し
たがってCRT12においては、第4図に示される画面
が表示され、磁気ヘッド10においてはこのような映像
が第49トラツクに記録される。
第26〜48トラツクの映像に対しても同様に映像の縮
小、合成が行なわれ、CRT12において表示され、あ
るいは磁気ディスク9の第50トラツクに記録される。
小、合成が行なわれ、CRT12において表示され、あ
るいは磁気ディスク9の第50トラツクに記録される。
−度記録されたこのような映像は、通常の映像と同様に
磁気ヘッド10から読出され、記録/再生回路5および
コネクタ11を介してCRT12に表示される。
磁気ヘッド10から読出され、記録/再生回路5および
コネクタ11を介してCRT12に表示される。
このようにして、本実施例において1枚の磁気ディスク
9に記録された複数の映像を、2枚の映像を再生するだ
けで参照することができる。したがって検索作業を簡素
化することができ、検索時間も短縮することができる。
9に記録された複数の映像を、2枚の映像を再生するだ
けで参照することができる。したがって検索作業を簡素
化することができ、検索時間も短縮することができる。
CCD装置1への書込み動作において一5映像信号の移
動の順序、書込みのタイミングおよびCCD装置1への
書込み位置については、前述した方法に限定するもので
はない。
動の順序、書込みのタイミングおよびCCD装置1への
書込み位置については、前述した方法に限定するもので
はない。
本実施例において、映像の分解能を考慮して映像の縦、
横を5分の1に縮小し、第1〜25トラ・ツクの映像を
第49トラツクに記録し、第26〜第48トラツクの映
像を第50トラツクに記録するようにしたが、たとえば
縦、横7分の1に縮小し、第1〜49トラツクの映像を
合成して第50)う・ツクに記録するようにしてもよい
し、1i小率および合成する映像の数については他の値
をとってもよい。
横を5分の1に縮小し、第1〜25トラ・ツクの映像を
第49トラツクに記録し、第26〜第48トラツクの映
像を第50トラツクに記録するようにしたが、たとえば
縦、横7分の1に縮小し、第1〜49トラツクの映像を
合成して第50)う・ツクに記録するようにしてもよい
し、1i小率および合成する映像の数については他の値
をとってもよい。
CCD装置1の記憶については、ダイナミック動作しか
行なえず、保持時間は通常1分前後であるが、50トラ
ック分程度の映像をCOD装W11に転送するには充分
な時間である。
行なえず、保持時間は通常1分前後であるが、50トラ
ック分程度の映像をCOD装W11に転送するには充分
な時間である。
本実施例において、本発明を磁気ディスクを用いた電子
スチルカメラに応用したが、記録媒体は磁気ディスクに
は限らない、また静止画を記録/再生する装置なら電子
スチルカメラに限らず、本発明を応用することができる
。
スチルカメラに応用したが、記録媒体は磁気ディスクに
は限らない、また静止画を記録/再生する装置なら電子
スチルカメラに限らず、本発明を応用することができる
。
効 果
以上説明したように、本発明の電子式映像記録/再生装
置は、複数の縮小された映像から構成される単一の映像
を記録/再生することができる。
置は、複数の縮小された映像から構成される単一の映像
を記録/再生することができる。
このため、たとえば検索操作において、上記単一の映像
を再生すれば、複数の映像を直ちにかつ容易に検索する
ことができる。したがって、検索作業が簡素化されて検
索時間の縮小を図ることかでき、多数の映像を容易に管
理することが可能になる。
を再生すれば、複数の映像を直ちにかつ容易に検索する
ことができる。したがって、検索作業が簡素化されて検
索時間の縮小を図ることかでき、多数の映像を容易に管
理することが可能になる。
第1図は本発明の一実施例の再生機能を有する電子スチ
ルカメラ6の電気的構成を示すブロック図、第2図は前
記電子スチルカメラ6に使用されるCCD装置1を簡略
化して示す電気回路図、第3図はCCD装置1への書込
みにおけるタイミング動作例を説明するための図、第4
図は本実施例においてCRT12に表示される映像を示
す図である。 1・・・CCD装置、6・・・電子スチルカメラ、7・
・・映像処理回路、9・・・磁気ディスク、10・・・
磁気ヘッド 代理人 弁理士 画数 圭一部 1v 第30 第4図
ルカメラ6の電気的構成を示すブロック図、第2図は前
記電子スチルカメラ6に使用されるCCD装置1を簡略
化して示す電気回路図、第3図はCCD装置1への書込
みにおけるタイミング動作例を説明するための図、第4
図は本実施例においてCRT12に表示される映像を示
す図である。 1・・・CCD装置、6・・・電子スチルカメラ、7・
・・映像処理回路、9・・・磁気ディスク、10・・・
磁気ヘッド 代理人 弁理士 画数 圭一部 1v 第30 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 記憶機能を有する撮像素子によって光電変換された映像
信号を記録媒体に記録/再生する装置であつて、 前記記録媒体に記録される映像信号が入力され、映像を
構成する複数の画素から予め定める態様で複数の画素が
選び出されて構成される映像信号を、前記撮像素子に書
込む信号処理手段を含み、前記撮像素子において、複数
の縮小された映像が合成されて、単一の映像が形成され
、前記単一の映像を記録/再生することを特徴とする電
子式映像記録/再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62253381A JPH0194772A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | 電子式映像記録/再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62253381A JPH0194772A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | 電子式映像記録/再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0194772A true JPH0194772A (ja) | 1989-04-13 |
Family
ID=17250572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62253381A Pending JPH0194772A (ja) | 1987-10-06 | 1987-10-06 | 電子式映像記録/再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0194772A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03101487A (ja) * | 1989-09-14 | 1991-04-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像記録装置 |
US5379078A (en) * | 1991-01-29 | 1995-01-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Trap circuit apparatus for television receiver |
US6201571B1 (en) | 1996-06-13 | 2001-03-13 | Nec Corporation | Digital camera recording a reduced image synthesized with a character image of the image picking-up information |
-
1987
- 1987-10-06 JP JP62253381A patent/JPH0194772A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03101487A (ja) * | 1989-09-14 | 1991-04-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像記録装置 |
US5379078A (en) * | 1991-01-29 | 1995-01-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Trap circuit apparatus for television receiver |
US6201571B1 (en) | 1996-06-13 | 2001-03-13 | Nec Corporation | Digital camera recording a reduced image synthesized with a character image of the image picking-up information |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5301026A (en) | Picture editing apparatus in a digital still video camera system | |
US5200863A (en) | Image data recording system including memory card | |
JPS58119278A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2776934B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPS62243486A (ja) | 撮像記録装置 | |
JPS59201594A (ja) | デイジタルビデオ信号再生装置 | |
JPH0194772A (ja) | 電子式映像記録/再生装置 | |
JPH07212657A (ja) | 高速撮影装置及び記録再生装置 | |
CN100384247C (zh) | 记录重放装置 | |
JP2550567B2 (ja) | 高速撮像装置 | |
JP2607550B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0332269B2 (ja) | ||
JP3193019B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPS63131796A (ja) | 映像信号記録装置 | |
JPH09107516A (ja) | ビデオ記録装置 | |
KR920002472B1 (ko) | 영상신호 프로세서 | |
JPS5825782A (ja) | 撮影画像記録装置システム | |
JP3300412B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP3331227B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPS6217431B2 (ja) | ||
JPH01286586A (ja) | 高速撮影システム | |
JPS59126377A (ja) | 高速度撮像装置 | |
JPS63250291A (ja) | ビデオ再生装置 | |
JPH08289239A (ja) | 電子カメラ及び再生装置 | |
JPH0693757B2 (ja) | 固体撮像装置の雑音除去回路 |