JPH0194298A - 廃棄物の締固めた材料の装入を容易にする装置 - Google Patents

廃棄物の締固めた材料の装入を容易にする装置

Info

Publication number
JPH0194298A
JPH0194298A JP63159577A JP15957788A JPH0194298A JP H0194298 A JPH0194298 A JP H0194298A JP 63159577 A JP63159577 A JP 63159577A JP 15957788 A JP15957788 A JP 15957788A JP H0194298 A JPH0194298 A JP H0194298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
container
discharge opening
length
movable frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63159577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2741598B2 (ja
Inventor
Glen E Newton
グレン、イー、ニユートン
Peter C Cole
ピータ、シー、コウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAC Corp of America
Original Assignee
MAC Corp of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAC Corp of America filed Critical MAC Corp of America
Publication of JPH0194298A publication Critical patent/JPH0194298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2741598B2 publication Critical patent/JP2741598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/34Disposal of solid waste
    • G21F9/36Disposal of solid waste by packaging; by baling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/30Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
    • B30B9/3003Details
    • B30B9/3007Control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/30Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
    • B30B9/3003Details
    • B30B9/3014Ejection means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、容器の取扱い、ことにこシ(梱)秋の廃棄物
を受入れるための多重区画容器の位置決めに関する。
〔発明の背景〕
放射性物質は多くの工業に使われている。その最もよく
知られているのは原子カニ業である。高レベルの核廃棄
物を安全に処理する問題はよく知られている。しかし又
低レベルの核放射線に暴露した実験衣、掃除具、容器、
ドラム等のような物品を含む低レベルの核廃棄物も安全
に処理する必要がある。これ等の物質内の放射能のレベ
ルは臨界的な関係にはないが、これ等の物質はなお適正
に処理しなければならない。そしてこれ等の物質の占め
る形のせん所容積及び多様性により処理に際して大きい
問題を生ずる。
低レベルの核廃棄物の問題に対する1つの解決法では、
これ等の材料を小断片に破砕し次いでこれ等の断片を高
密度に締固めている。これ等の材料はたとえば布片から
鋼材までの範囲のものがあるから、破砕装置及び締固め
装置を適当に構成しなければならない。このような単位
は、オリ用することができ、一般に所定の寸法及び密度
を持つ締固めた材料のこD’に生成することができる。
廃棄物を適当な容器内に入れるのに調整が必要である。
すなわち締固めたこシは破砕装置及び締固め装置から容
器まで移送しなければならない。
人のこりに対する接触を最少にするにはこのよう々手順
をできるだけ自動化することが望ましいのは明らかであ
る。さらに典型的な廃棄物容器は、分割壁により隔離し
た多重の区画を持つ。すなわちこりを受けるように各区
画を遂次に容器内に位置させることが必要である。
〔発明の要約〕
本発明の1例によれば締固め装置から多重区画容器内へ
の締固めた廃棄物のこりの装入を容易にする装置が得ら
れる。各こりは締固め装置から所定の水平方向及び上下
方向の寸法を持つ放出開口を経て放出する。この容器の
各区画は類似の寸法の開口を持つ。本装置は、締固め装
置の放出開口に近接して位置させた固定のフレーム金偏
えている。第1の可動フレームは固定フレーム内に滑動
自在に取付けである。こりを受けるように締固め装置の
放出開口に各区画の開口を遂次に整合させるために、放
出開口に平行な平面内の第1の方向に移動するように可
動フレームを案内する第1の案内構造を設けである。
なお本発明によれば、放出開口の平面に直交する第2の
方向に移動するようンζ第1の可動フレームに第2の可
動フレームを滑動自在に取付け、容器を放出開口に向か
い動かしてこりを装入し又容器を放出開口から遠ざかる
向きに動がして第1フレーム及び容器を第1の方向に動
かして、からの区画を放出開口に差出す。
なお本発明によれば固定フレームは、それぞれ第1の方
向に沿って延びる案内面を形成する複数本の案内部材を
備えている。第1可動フレームには協働する案内面を設
けて、固定フレームにょシ、第1方向に沿い第1可動フ
レームを支えて案内するようにしである。なお本発明に
よれば協働する各案内面に固定フレーム及び第1可動フ
レームの間に案内構造を設は第1可動フレームを第1方
向に沿って動かすようにしである。
又本発明によれば第2の可動フレーム全放出開OK、近
づく向きに又この放出開口から遠ざかる向きに移動する
ように第1可動フレームに滑動自在に取付けである。放
出開口には案内構造を設は容器の区画の開口を放出開口
に向かい容器を移動させる際に放出開口に整合する状態
に案内するようにする。
〔実施例〕
実施例について図面を参照して説明すると、各図面を通
じて対応部品に同様な参照数字を使っである。とくに第
1図には、低レベルの核廃物材料を破砕し、この材料を
精密な寸法を持っこシに締固め、最終貯蔵用の容器14
内に容器取扱い装置12′ff:使いこシラ詰めるよう
に作用するシステム10f:例示しである。
システム10は破砕装置16を備えている。破砕装置1
6は、十分な強さを持つ互いに平行な回転破砕部片から
形成され、金属容器等を備えたシステム10内に入九る
実際上任意の材料を破砕するのに十分な動力で作動する
のを好適とする。システム10には又、流体圧ラム2o
を備えた締固め装置18を設けである。流体圧ラム2o
は、破砕材料を取フこれを締固め装置1Bの内部で高密
度のこ多に圧縮する。破砕装置16及び締固め装置18
は米国テキサス州75050、グランド・rQ) プレイリー・イースト・シエイディ・クローブ・ロード
(East 5hady Grove Road、Gr
and Prairie)201のマック・コーポレイ
ション(Mac 0orpo−ration )製のも
のでよい。
第2図に明らかなように容器14は多重区画容器が好適
である。図示のように容器14は、それぞれ互いに等し
い寸法を持ち分割壁28にょシ隣接区画から隔離した3
つの区画22,24.26を持つ。これ等の各区画は、
容器14の一方の側に他の開口と寸法が同じ開口3oを
持つ。
容器取扱い装置12は、容器14内の区画の開口30を
締固め装置18の放出開口32の前方に位置決めするよ
うに構成しである。なお詳しく後述するように、放出開
口32の寸法は各開口3゜の寸法に実質的に等しくして
、締固めた廃棄物のこり34を締固め装置18から各区
画に移送することができるようにしである。容器取扱い
装置12は、容器全体に充満するまで廃棄物のこりラ受
けるように放出開口32の前に容器14の各開口30を
遂次に位置決めする。各区画にはこの区画に全部の区画
が充満するまでこりを充てんした後仮シのカバー36を
取付ける。次いで容器14は装置12から取出して、容
器14に恒久的カバー3111増付ける。次いで容器1
4は管轄官庁の習求のもとに低レベル核廃棄物の処理に
適当なように処置することができる。
第1図について締固め装置18の詳細な作用を述べる。
締固めモードではゲート40により放出開ロ32′ff
:閉じ密閉した締固め室42を形成し、室42内で流体
圧ラム20により廃棄物材料を締固める。
流体圧ラム20の運動範囲は、ゲート40に隣接する位
置から開口44の後方まで延びている。
開口44を経て破砕装置16から締固め装置18内に破
砕材料が落下する。たとえば流体圧ラム20の全行程は
861nである。開口44の長さは34 inである。
所望の廃棄物こシは38々いし40 inの圧縮長さを
持つ。締固めの初期段階では流体圧ラム20は完全に引
込められ全開口44をラム20の前方に位置させる。次
いでラム20は前方に駆動されラム20の前の破砕廃棄
物f、デート40に向かい駆動する。破砕材料は、流体
圧ラムシリンダ45からラム20を介して所定の力をこ
の破砕材料に対し加えることによフ所望の密度に締固め
る。
締固めこシがその最終長さに近づくと、流体圧ラム20
の全サイクルで、次の圧縮行程によって超過長さを持つ
こシが生ずるほど多量の破砕材料を締固め室に入らせる
ことができる。容器14の寸法が定められているから、
こりの過度の寸法は許容できない。しかし長さがわずか
に不足のこりは容器内に容易に受入れられる。
通産の長さのこりラ防止するように、こりの形成の際に
ホトアイ(ph□to eyθ)装置48で流体圧ラム
20の各行程の長さを計測する制御装置46を設けであ
る。制御装置46は、ラム20の各行程ごとに加わる付
加的なこシ長さと又最終行程によりこシ長さに加わる増
大する追加分との移動平均を生ずる。こりの長さが最適
のこり長さから行程ごとに加わる平均増大長さ又は加わ
る最終増大長さのいずれか大きい方の値を差引いた差よ
シも長い点までこのこり長さが生長すると、この場合制
御装置46は、所望の長さのこりを形成するのにこシに
8贋な付加的長さを平均増大長さ又は最終増大長さのう
ち大きい方の値で割った比率を計算し、ラムを引込めて
開口44の全長の前記比率分だけを開いて破砕材料が最
終行程に対しラムの前方に落下するようにする。このよ
うにしてラムの最終行程は、極めてまれな場合を除いて
すべて、所望の長さを越えるこりの締固めを防ぐ。
ラム20は滑動板12El増付けて破砕材料が開口44
を経てラム20の後方に落下し々いようにする。滑動板
128は、ラム20が移動する際に種種のリミットスイ
ッチヲ動作秋態にしてラムの運動を制御する。スイッチ
130はラム20のゲート40における前方限度までの
ラム20の運動を指示する。ス・イツチ132は全行程
の可能であることを指示する。ス・fフチ134はこシ
長さが超治してい々いことを指示する。スイッチ136
は、ラム200面が開口44のせん断縁138にあるこ
とを指示する。全後退スイッチ13γは、ラム20が後
退し終シ各行程に対する運動計数順序をふたたび始める
ことを指示する。本発明の前記した実施例は位置の検知
にリミットスイッチを利用するが近接プローブ又はその
他の位置検知部品を利用してもよいのは明らかである。
1例として所望のこり長さは38ないし40 inの範
囲とする。流体圧ラム全行程は86 inであるが開口
44は長さが54 inである。ホトアイ装置48はラ
ム20の移動を監視するから、装置48は、第1のラム
行程がデート40から5in。
第2の行程が12in、第3の行程が15in、第4の
行程が20in、第5の行程が26inそして第6の行
程が33 inO以内にそれぞなることを検知する。こ
れは行程ごとのこ)長さの増大増加量がそれぞれ5.7
.6.5.6.7 inであり、平均増大付加長さが5
.5 in /行程になることを指示する。33 in
のこのこt、多長さでは、2つの数値すなわち7 in
の最終増大付加長さと5.5 inの平均長さとのうち
大きい方の値は、予知した最大長さが401nであるか
ら、こりの超過長さ全最大許容範囲に極めて近くするこ
とを制御装置46により検知する。制御装置46は、こ
の付加長さを前記範囲の低い方の端にすなわち長さ5 
inの付加に制限するようにする。すなわちラム20は
開口44の距離の5/7だけしか後退しないで、破砕装
置から締固め室に落下する破砕材料の量を減少させるよ
うにする。
第6図にはラム運動を検知するホトアイ装置48の詳細
を例示しである。ホトアイ装置48は第1のホトアイ5
0及び第2のホトアイ52を備えている。各アイ50.
52は、単一のノ(ツケージ内に光源及び受光体を組合
せた戻シ反射近接(retrorefiect↓ve 
proximity )型検出器が好適でちる。1連の
固定の指状片54はラムの運動方向に沿って延びている
。4!r指状片は、この方向に所定の幅たとえばi i
nO幅を持ち又側方に向いた各アイ50.52に反射面
(たとえば白色ペイント)ヲ備えている。各指状片は、
同様な幅たとえば1/2 inの幅を持つギャップ56
により互いに隔離してちる。ラムが移動すると、ホトア
イ50.52は指状片及びギャップに沿い移動し、光源
から各ホトアイの反射面にそれぞれ交互に光を反射し又
反射しないようにする。
第1のホトアイ50はラムの運動を定めるのに使う。指
状片がホトアイ50に光を反射してホトアイ50がrオ
ン」になる状態とギャップによりホトアイ50に光を反
射しないでホトアイ50が「オフ」に々る状態とでは、
このホトアイに対し4つの転移が可能である。この4つ
の転移は、1、 ラム20を後退させる(第6図の右方
への)方向に移動する指状片の縁部58を遜ぎてオン(
指状片がアイの上方)からオフ(スロットがア・イの上
方〕へと、 2、材料ヲ蹄固めるように反対方向に移動する指状片の
縁部60を過ぎてオフ(スロットがアイの上方)からオ
ン(指状片がアイの上方)へと、3、 ラムを後退させ
るように移動する縁部60を1’てオフ(スロットがア
イの上方)からオン(指状片がアイの上方)へと、 4、反対方向に移動する縁部58ft遍ぎてオフ(スロ
ットがアイの上方)からオン(指状片がアイの上方)へ
とである。
ホトアイ装置48は、第2のホトアイ52がオンである
ときだけ1つの状態から別の状態への転移を計数するよ
うに向きを定めである。すなわち第2のホトアイ52が
計数を行うようにオンである場合に、Mlのホトアイ5
0が後退方向に縁部60’!lz越えて転移するときは
、所定の距離のラムの後退の計数を行う。ラムの移動が
圧縮のための前進であるときは、この場合第1のホトア
イはこの方向における運動を計数する。このようにして
ラムの運動の一定の記録全生成することができる。
前記したようにスイッチ137を使い計数をふたたび始
めることができる。
第2図には容器14の付加的な詳細を示しである。容器
14は一般に、上下に重ねられ壁28により分割さtた
3つの各別の区画22,24゜26′fr、持つ長方形
の箱である。各区画は、所定の内部寸法と開口30とを
持つ。開口30は、締固r17) め装置18の放出開口32に寸法が対応する。各区画に
こシ34を充てんすると、仮シのカバー36をこり34
に当てかい容器14に取付けてこ!034t−保持する
。この取付構造は、仮シのカバー36の外縁部にねじ込
むねじボルト62を備え、容器全体に充満するまでこの
カバーを保するようにするのがよい。充てんし終ると、
恒久的カバー38を増付けて、次いで容器を恒久貯蔵場
所に輸送することができる。
容器14に充てんするには容器14は締固め装置に対し
て移動させ各開口30を放出開口32の前に遂次に差出
しこシ34を受けるようにし々ければならない。容器1
4は、ラム20が仕上が)のこりを区画内に簡単に、駆
動できるように正確に位置決めしなければならない。
第6図について容器取扱い装置12について述べる。装
置12は、放出開口32のまわりに位置させ締固め装置
18に締付けることのできる固定のフレーム64を備え
ている。固定フレーム64は、剛性のフレームを形成す
るように横ビーム74により相互に連結した4本の上下
方向ビーム66.68,70.72を備えている。固定
フレームの一方の側は、容器をこのフレームの内側の位
置に送るのに十分な空間を持つ。容器は、フォークリフ
ト又は類似の設備によりフレーム内に又このフレームか
ら外に動かされる。
固定フレーム64内にはこれに対して上下刃向に運動す
るように可動フレーム76を位置させである。可動フレ
ーム76はその各すみ部に山形フレーム部材78,80
,82,84を持つ。これ等の各山形フレーム部材の内
部は、固定の上下方向ビームに向き合いこの固定ビーム
により上下方向運動するように案内される。山形フレー
ム部材の各内面にはナイロン案内ブロック86を取付け
て、第4図に明らかなように各山形フレーム部材が各上
下方向固定ビームの2つの横方向側部に癌たるようにし
である。
固定の各上下方向ビームで固定フレーム64に複動の上
下方向持上げシリンダ88を取付けである。各シリンダ
88のロンド90は、固定の上下方向ビームに当てかっ
た山形フレーム部材で可動フレーム76の頂部に枢動自
在に取付けである。
4個のシリンダ88に加圧作動流体を同時に送ることに
より、可動フレーム76はかみ込まないで上下に動かす
ことができる。
可動フレーム76内に第2の可動フレーム92を位置さ
せである。可動フレーム92は、可動フレーム76の一
部を形成する水平の山形フレーム部材96に沿って滑動
する水平ビーム94を備えている。ナイロンブロック8
6は山形フレーム部材を水平フレーム部材に沿い放出開
口32に向かい近づく向きに又開口32から遠ざかる向
きに案内する。可動フレーム92は又、放出開口32か
ら遠い方のビーム94の端部から上向きに延びる上下方
向フレーム部材100を備えている。容器はこのように
して、ビーム94及びフレーム部材100により2つの
側部を支えである。
対の複動水平シリンダ102は可動フレーム76に取付
けられ、それぞれロンド104を可動フレーム92に取
付けである。各シリンダ102に作動流体を同時に入れ
ることによ少、締固め装置18の放出開口に近づき又こ
れから遠ざかる向きのフレーム92汲び容器14の運動
を制御する。
鎖錠棒106は、可動フレーム76に枢動自在に取付け
られ、フレーム92をフレーム76に沿って水平に移動
させる位置から、鎖錠棒106によりフレーム92を放
出開口32に対し容器を押付けた位置に鎖錠する鎖錠位
置に枢動することができる。鎖錠棒106′lf:動作
状態にすることは、フレーム76及び鎖錠棒106の間
に作用する1対の複動流体圧シリンダ108により行う
作動時にばからの容器14をフレーム64゜γ6内に挿
入しフレーム92に乗せる。ポンプ(図示してない)か
ら各シリンダ88に加圧作動流体を供給し、最下部の区
画開口が放出開口32と同じレベルになるまでフレーム
76.92及び容器14を持上げる。リミットスイッチ
112により容器のこの位置への移動を検知し上下方向
運動を停止する。
制御回路114により水平シリンダ102を駆C91) 動しフレーム92及び容器14を放出開口32に向かっ
て動かす。締固め装置18には放出開口32の各側に上
下方向の案内板116を位置させ、容器14が放出開口
32に近づくに伴い容器14を水平に向きを定め各開口
30.32’e確実に相互に一致させる(第7図)。リ
ミットス・fクチ118は、容器14が締固め装置18
に対しこりを受入ねるのに適正な位置になるときを検知
し、次いで制御回路114により各シリング102を非
作動状態にする。名シリンダ108を駆動し鎖錠棒10
6をリミットスイッチ119により検知された鎖錠位置
に枢動させ、容器14が放出開口32から離れて戻るこ
とがないようにする。次いで制御回路114により、デ
ート40を開くまで〔リミットスイッチ124により指
示される〕持上げラム20により仕上がシのこり34を
最下部区画22に駆動する。仮シのカバー36は、銅線
又はアルミニウム房のよう々もろい材料によりラム20
の面に取付ける。ラム20がこシラ区画22内に動かし
たときに、ラム20會止め、区画22のねじボルトε2
を固定の上下方向ビーム68.70に形成した穴11F
l経てカバー36にねじ込み仮シカパー36を区画22
内に保持する。次いでラム20を引込めカバー36をラ
ム20に保持するもろい材料を破断する。
次のこ多形成順序の開始に先だって制御回路114でシ
リンダ108により鎖錠棒10B’fr、解錠し、次い
でシリンダ102(/il−流体を送シ可動フレーム9
2及び容器を戻し、新らたな仮シカパー36全ラム20
の露出端部に耶付ける。リミットスイッチ121により
鎖錠棒106の解錠位置への運動を検知する。この場合
制御回路114によフシリンダ108の運動を止める。
リミットスイッチ123はフレーム92の後退位置への
運動を検知する。この場合制御回路114によフシリン
ダ102の運動を止める。新らたな仮シカバーを泡封は
ジムを後退させると、ゲート40をふたたび閉じ〔スイ
ッチ126により指示されて〕、次の締固めサイクルが
行われ新らたなこD’(r形成する。
容器14用の第2のこDt影形成ると、制御回路114
でシリンダ88によりフレーム76゜92及び容器14
を下降させ、中間の区画24が放出開口320レベルに
なるようにする。この位置への運動はリミットスイッチ
120により検知して、運動を止める〔リミットスイッ
チ122は最下部位置への運動を検知する〕。又制御回
路114により、区画24内にこフを受けるように容器
を締固め装置18に向かって励かす。この順序は、全部
の区画が容器で充てんされるまで生ずる。この充てんが
終ると容器は締固め装置18から離れて、フォークリフ
ト又はその他の装置により固定フレーム64の側部を経
て取出す位置に動かす。
すなわち本発明により、多重区画容器を増扱い各区画開
口を締固め装置の放出開口に遂次に位置させるようにす
ることができるのは明らかである。
さらに締固めたこ)の長さは、ラム制御回路によフ精密
に制御して超過長さを持つこシが実際上決して生じない
ようにすることができる。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はな訃その精神を逸脱しないで両種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の1実施例によりこり状の廃棄物を
受けるように容器ヲ増扱う容器取扱い装置と低レベルの
核廃棄物全こシ状にする破砕装置及び締固め装置との側
面図、第2図は第1図の容器取扱い装置に使う容器を拡
大して示す展開斜視図、第6図は第1図の容器取扱い装
置の各部品を拡大して示す展開斜視図でちる。第4図及
び第5図は第5図のそれぞれ4−4線及び5−5線に沿
う拡大断面図、第6図は超過長さのこりの生成を防ぐよ
うにラム運動を制御する制御装置の線図的平面図、第7
図はこ9を受けるように容器を案内する構造の線図的平
面図である。 10・・・システム(こりの装入を容易にする装置)、
12・・・容器取扱い装置、14・・・容器、18・・
・締固め装置、20・・・ラム、22,24.26・・
・区画、30・・開口、32・・・放出開口、34・・
・廃棄物こシ、46・・・制御装置、64・・・固定フ
レーム、66゜68.70.72・・・フレーム部材、
76・・・可動フレーム、78,80,82.84・・
・フレーム部材、86・・・案内手段 −R1’− 手続補正書(方式) 昭和63年10月27日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、締固め装置から、その所定の寸法を持つ放出開口に
    類似の寸法の開口をそれぞれ持つ多重の区画を備えた容
    器内に、前記締固め装置から前記放出開口を経て放出さ
    れる締固めた廃棄物のこりを装入することを容易にする
    装置において、 締固め装置の放出開口に近接して位置させた固定フレー
    ムと、 この固定フレームの周囲内に位置し多重区画の容器を支
    える第1の可動フレームと、 前記の固定フレーム及び第1可動フレームの間で作用し
    前記の可動フレーム及び容器を前記放出開口に平行な平
    面内の第1の方向に案内して、前記容器の各区画の開口
    が前記放出開口に遂次に整合するようにする第1の案内
    手段と を包含する装置。 2、多重区画容器を支える第2の可動フレームと、第1
    及び第2の可動フレームの間で作用し前記の第2可動フ
    レーム及び容器を放出開口の平面を横切る第2の方向に
    運動させて前記容器が前記放出開口に近づき又この放出
    開口から遠ざかる向きに動くようにする第2の案内手段
    とを備えた請求項1記載の装置。 3、締固め装置に取付けられ容器を放出開口に平行な平
    面内の第1の方向を横切る方向に向きを定めて各区画が
    前記放出開口に整合するようにする案内手段を備えた請
    求項1記載の装置。 4、第1の案内手段に、固定及び可動の各フレームの一
    方に取付けられ前記第1可動フレームが前記固定フレー
    ムに対して滑動するようにするナイロンブロックを設け
    た請求項1記載の装置。 5、容器を締固め装置に対し前記容器内のこりを挿入す
    るように鎖錠する鎖錠手段を備えた請求項2記載の装置
    。 6、締固め装置から、その所定の水平方向及び上下方向
    の寸法を持つ放出開口に類似の寸法の開口をそれぞれ持
    つ多重の区画を備えた容器内に、前記締固め装置から前
    記放出開口を経て放出される締固めた廃棄物のこりを装
    入することを容易にする装置において、 第1の方向に向きを定めた複数本のフレーム部材を備え
    た固定フレームと、 この固定フレームの前記各フレーム部材に向き合う第1
    の方向に延びるフレーム部材を持ち前記の固定フレーム
    の各フレーム部材により仕切られた前記固定フレームの
    周囲内に位置させた第1の可動フレームとを備え、前記
    の固定フレーム及び第1可動フレームの前記各フレーム
    部材が互いに協働して前記第1可動フレームを前記第1
    方向に沿い前記固定フレームに対して滑動運動するよう
    に限定するようにして成る装置。 7、フレーム部材の1本にその向き合うフレーム部材に
    当たるように取付けられ第1の可動フレームが固定フレ
    ームに沿い滑動する際に滑動を容易にしかみ込みを防ぐ
    ようにしたナイロンブロックを備えた請求項6記載の装
    置。 8、向き合うフレーム部材の一方は第1の方向に沿つて
    延びる第1及び第2の横方向表面を持つビームにより構
    成し、他方の向き合うフレーム部材は前記第1方向に沿
    つて延びる第1及び第2の横方向表面を持つ山形部材に
    より構成した請求項6記載の装置。 9、第1の可動フレーム内に位置し放出開口に近づき又
    これから遠ざかる向きに滑動するように前記可動フレー
    ムに沿い滑動自在な第2の可動フレームを備えた請求項
    6記載の装置。 10、第2の可動フレーム及び容器を締固め装置からこ
    りを受ける位置に鎖錠する鎖錠手段を備えた請求項9記
    載の装置。 11、締固め室内で廃棄物材料をこり状に圧縮するラム
    を使う締固め装置内の締固め廃棄物のこりの長さを制御
    する制御法において、 こりを形成する際にその圧縮用のラムの各行程に対しこ
    り長さの増大する増加量を計測し、長さのこの増大する
    増加量の移動平均を計算し、所望のこり長さ及び実際の
    こり長さの間の差が増大する長さの平均増加量と増大す
    る長さの最終増加量とのうちの大きい方の量に等しくな
    るか又はこの量より小さくなるまではラムを全行程で作
    動し、 このラムの最終工程は、こりの完成のための平均増大長
    さ及び最終増大長さのうちの大きい方の長さに対する、
    こりの完成のための付加的長さに等しい比率に制限する ことから成る制御法。
JP63159577A 1987-06-29 1988-06-29 廃棄物の締固めた材料の装入を容易にする装置 Expired - Lifetime JP2741598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/067,537 US4833866A (en) 1987-06-29 1987-06-29 Baled nuclear waste box handler
US067537 1987-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0194298A true JPH0194298A (ja) 1989-04-12
JP2741598B2 JP2741598B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=22076667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63159577A Expired - Lifetime JP2741598B2 (ja) 1987-06-29 1988-06-29 廃棄物の締固めた材料の装入を容易にする装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4833866A (ja)
JP (1) JP2741598B2 (ja)
FR (1) FR2617324B1 (ja)
GB (1) GB2206438B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5123341A (en) * 1990-01-12 1992-06-23 Carter Neil A Solid waste compactor with multiple receptacles
US5062576A (en) * 1990-06-11 1991-11-05 Burda Dan S Rotary shear-type shredder cutter with rectangular feed tooth
US5074103A (en) * 1990-10-23 1991-12-24 Dowell International Packaging Systems, Inc. Bottle loading machine and method
US5205966A (en) * 1991-09-20 1993-04-27 David R. Elmaleh Process for handling low level radioactive waste
US5390474A (en) * 1993-01-21 1995-02-21 Goggins; John D. Method for packaging vehicle body panels
DE10313492B4 (de) * 2003-03-26 2005-06-23 Maschinenfabrik Bernard Krone Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung und Regelung der Ballenlänge
CN110961437B (zh) * 2019-12-28 2020-10-23 徐州标特福数控科技有限公司 一种数控加工中心冲压废料回收处理系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US71544A (en) * 1867-11-26 Improvement in machine for cutting and grinding animal matter
US798609A (en) * 1904-02-26 1905-09-05 Fritz Wilhelm Laessig Automatic packing apparatus.
CA918114A (en) * 1970-01-27 1973-01-02 Polymer Corporation Limited Carton packing device
US3721060A (en) * 1970-06-03 1973-03-20 M Quinto Refuse compacting device
GB1510727A (en) * 1974-06-17 1978-05-17 Smith G Bale forming apparatus
US4034918A (en) * 1975-08-06 1977-07-12 Saturn Manufacturing, Inc. Drive arrangement for rotary shredding apparatus
US4182237A (en) * 1978-12-18 1980-01-08 Candu Packing (Ontario) Limited Method and apparatus for stacking batts in compressible columns
US4425843A (en) * 1982-02-01 1984-01-17 General Foods Corporation Removable faceplate compactor ram
US4661290A (en) * 1984-03-15 1987-04-28 Jgc Corporation Apparatus for compacting solid waste materials and its accessory facilities
US4681706A (en) * 1984-07-05 1987-07-21 Westinghouse Electric Corp. Nuclear waste packaging facility
US4683110A (en) * 1985-06-14 1987-07-28 Proto-Power Corporation Apparatus and method for consolidating spent fuel rods
US4703611A (en) * 1985-11-04 1987-11-03 Young Ronald D Apparatus for handling compactible articles

Also Published As

Publication number Publication date
FR2617324A1 (fr) 1988-12-30
GB2206438A (en) 1989-01-05
US4833866A (en) 1989-05-30
FR2617324B1 (fr) 1994-05-20
GB2206438B (en) 1991-01-02
GB8815269D0 (en) 1988-08-03
JP2741598B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1799599B2 (en) Loading assembly for transport containers
RU2434752C2 (ru) Устройство для изготовления прессованных тюков
US5044870A (en) Method for collecting and compacting garbage and then loading it into a road vehicle
US4923356A (en) Apparatus for collecting and compacting garbage and then loading it into a road vehicle
EP0819052B1 (en) Method and apparatus for baling loose materials
GB1415104A (en) Method and apparatus for packagiang baths of compressible materials
US5007337A (en) Oversize bale release mechanism for waste material baler
JPH0194298A (ja) 廃棄物の締固めた材料の装入を容易にする装置
US3495376A (en) Machine for collecting rubbish and other refuse
US5001978A (en) Compactor for recycling
US20140178172A1 (en) Loading apparatus for transport container
US20140290506A1 (en) Coil Spring Compactor
EP0013587B1 (en) Apparatus for compacting waste
EP0932493B1 (en) Baler
US3762321A (en) Scrap crusher with loading means
US4990048A (en) Apparatus for collecting and compacting garbage and then loading it into a road vehicle
US5752439A (en) Reconfigurable vertical compactor
US2985101A (en) Baling press
US3762310A (en) Method of baling
US6925930B1 (en) Compactor/bailer combination
IT201800011144A1 (it) Apparecchiatura per lo stivamento costipato e lo scarico di rifiuti in e da un cassone trasportabile
CN220163306U (zh) 一种废钢打包装置
CN210362606U (zh) 一种压机的预压机构
KR20240083505A (ko) 작동 신뢰성이 향상된 재활용 금속 압착장치
US6199466B1 (en) Apparatus and method for processing palletized containers