JPH0194289A - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPH0194289A
JPH0194289A JP62252035A JP25203587A JPH0194289A JP H0194289 A JPH0194289 A JP H0194289A JP 62252035 A JP62252035 A JP 62252035A JP 25203587 A JP25203587 A JP 25203587A JP H0194289 A JPH0194289 A JP H0194289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
charging
charger
magnetic
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62252035A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sakamoto
研二 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62252035A priority Critical patent/JPH0194289A/ja
Publication of JPH0194289A publication Critical patent/JPH0194289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電磁結合により充電可能としたアナログクォ
ーツ時計に関するものである。
〔従来の技術〕
充電可能な、アナログクォーツ時計の従来例としては、
特開昭61−29783に示す技術がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術では以下の様な問題点を有する
特開昭61−29783の場合、充電器からの磁界の影
響で、ステップモータのロータが、回転したり、ミスリ
、ビビリを発生するのを防ぐために、充電時は外部操作
部材によりロータを強制的に規正しなければならない。
この場合、時計の表示時刻の遅れを補正するために、充
電時間をカウントする計数回路および、ロータ規正解除
後にステップモータを早送りして時刻を、合わせるため
の一致回路、さらにこうした論理を制御するための制御
回路が必要である。従って、通常のアナログクォーツ時
計に比べて回路構成が複雑で、IC(集積回路)内に作
り込んだ場合、そのチップ面積は大幅に拡大してしまい
、アナログクォーツ時計の小型化を妨げ、大幅なコスト
アップにもつながる。さらに、充電のたびにリューズを
引き出して運針に規正をかける作業は、ユーザーにきっ
ては大変不便であり、万一規制をかけ忘れて時計を充電
器に載置した場合、即遅れにつながってしまう。特に、
毎日習慣的に充電を、行なおうとするユーザーにとって
は大きな問題である。
さらに、通常の時刻合せの場合のロータ規正及び解除と
充電時の規正及び解除とを区別する手段については開示
されていないが、もしとのための論理回路、機構を付加
すれば、ますます複雑となってしまう。さらに特開昭6
1−29783の場合、電磁結合充電を実現するための
コイル構造や配置、充電器の構成等が開示されておらず
、極めて具体性に欠け、実現性の乏しいものである。
本発明はこの様な問題点を解決するもので、その目的と
するところは、充電中にも運針に影響されることのなく
、充電のためのロータ規正手段、計数、一致回路、制御
回路等が不要な、極めて簡単な構成の充電可能アナログ
クォーツ時計を実現することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電子時計は、少なくともステップモータ、2次
電源、電磁結合充電の為のコイル、整流回路を仔する電
子時計に於て、前記電磁結合充電の為のコイルを、高透
磁率材料より成る磁心にコイル導線を巻回した構造とし
、前記コイル導線に外部交流磁界により誘起した電流を
前記整流回路を通して流し、前記2次電源を充電するこ
とを特徴とする。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例における電子時計1の平面レイ
アウト図であって、2は2次電池、3はステップモータ
のロータ、4はステップモータのステータ、また、5は
ステップモータのコイルであり、高透磁率材料より成る
ステップモータの磁心6にコイル導線を巻回したもので
ある。7は、電磁結合充電の為のコイル(以後充電コイ
ルと呼ぶ)であり、高透磁率材料より成る磁心8にコイ
ル導線を巻回した構造となっている。第2図は充電コイ
ルの構造を示す斜視図である。図に示した様に、充電コ
イルは、ステップモータの磁心と同じ形状の磁心8にコ
イル導線を巻回したものである。また、充電コイルの巻
線仕様は、線径0.035mm1巻数3800ターン、
直流抵抗400Ω、インダクタンス0.5Hとなってお
り、モータコイル5に比ベインピーダンスを下げ、効率
の良い充電を可能としている。また、第1図に示した様
に、ステップモータコイル5と充電コイル7はその中心
軸が平面的に直交する向きにレイアウトされている。後
述する様に、充電器の発生ずる交流磁界による磁束は、
充電コイルの中心軸方向に鎖交する様に構成されるため
、上述したレイアウトにすれば、充電用外部交流磁束か
、ステップモータのコイルを、その中心軸方向には鎖交
せず(cos90°二〇)、誘起電圧を発生することは
ない。さらに、後に詳述するが、充電コイルとモータコ
イルをその中心軸が平面的に直交する向き以外の向きに
レイアウトしても、本発明の実施例によれば、時計運針
に影響されることはない。
第3図は、本発明の実施例における電子時計の充電回路
構成を示す回路図である。図中、7は充電コイル、2は
2次電池であり、12は整流ダイオードである。充電器
コイル13により発生した外部交流磁束が充電コイル7
を鎖交すると、充電コイル7には誘起電圧が発生し、整
流ダイオード12を通して直流電流が流れ、2次電池2
が充電される。また、14は過充電防止用リミッタトラ
ンジスタ、15は逆流防止ダイオードを示している。
第4図は、本発明の他の実施例における充電コイルの構
造を示す斜視図である。磁心8の取り付は部の幅すは充
電コイル7の巻き幅aの1.5倍以上となる様に設定し
ている。これにより、充電器より発生する磁束の集磁性
を高め、充電効率を向上させることができる。
第5図は、後述する充電器を用いて、電子時間を充電し
た時の、充電時間と充電性能(即ち、2次電池両端の電
圧)の、関係を示したグラフである。本発明の場合、充
電コイル7を磁心8に巻き回しているため、充電効率が
良く、磁心を使わない場合、即ち空芯の、充電コイルと
した場合に比ベ、約2倍の充電性能となる。また、第4
図で示した様に、磁心取り付は部の幅を1.5倍にする
と、充電性能もほぼこの幅に比例して増大し、約1.5
倍に向上する。勿論、磁心幅を2倍、3倍、・・とすれ
ば、充電性能もこれに比例して、向上する。
次に、充電器の構成について説明する。第6図は本発明
に係る充電器の、実施例を示す外観図である。16は電
子時計1を載置する台である。また、13及び13′は
台16の内部に配置された充電器コイルであり、このコ
イルより発生する磁束により、電子時計1を充電する。
第7図は、充電器コイル13.13’の構造を示す斜視
図である。同図に示した通り、充電器コイル13及び1
3′は、一対の平面状おむすび型形状のもので、鉄板ま
たは他の電磁鋼板よりなるコイルヨーク21上に貼り付
けられている。この充電器コイルは他の任意形状、例え
ば円型形状等にしても良く、本発明の域を出るものでは
ない。また、一対の充電器コイル13及び13′は、直
列接続されている。また、とれを並列接続としても良い
。22及び22′は、それぞれ接続されたコイル13.
13′の両端を示している。この両端に一定周期のスイ
ッチング電圧や、サイン波交流電圧等を加えることによ
り、一対の充電器コイル13及び、13′には交流磁界
が発生し、それぞれの上面及び下面には磁極(N極また
はS極)を形成する。本実施例においては、充電器コイ
ル13及び13′に形成される磁極の向きが反対となる
様構成されている(例えば、13の上面がN極である時
は13′の上面はS極となる)。この構成は例えば、充
電器コイル13.13’の巻き始め同士あるいは巻き終
り同士を接続する、または、それぞれのコイルの貼り付
は向き(表裏)を逆にする等の手段により、容易に実現
でき、本実施例では、充電器コイル13及び13′の、
巻き終り同士を接続し、巻き始め、即ち充電器コイル両
端、22.22′は、コイルヨーク21にあけられた穴
23゜23′を通して、コイルヨーク21の反対側に引
き出されている。また、24及び24′は、固定のため
のねじを通すために、コイルヨーク21にあけられた穴
である。
第8図は、充電器コイル13.13’及びコイルヨーク
21の、充電器の台16への、取付構造を示す断面図で
ある。図から分かる様に、コイルヨークの穴24.24
’を通して、ネジ25及び25′により、直接台16の
内側に固定されている。ネジ止め固定の外に、接着その
他の固定方法を用いても良い。また、第6図において、
20及び20′は、電子時計の固定部材であり、これに
より電子時計1が、台16に載置される向きが、決定さ
れる。これにより、充電器コイル13,13′及び電子
時計1内部に配在された充電コイルの向き、相対位置が
一義的に決まり、即ち、充電コイルが第11図に示した
様に、充電器コイル13.13’に水平対向し、充電効
率の最適化がはかれる。また17はスイッチで、このス
イッチが押されると充電がスタートする。また、19は
充電中であることを示す発光ダイオードであり、18は
電源コードである。
第9図は、充電器の回路構成を示すブロック図である。
26は電源部、27は発振部、28,29.30.31
は充電器コイル13.13’を励磁するためのスイッチ
ングトランジスタである。
また、32はタイマ一部であり、スイッチ17が押され
てから一定時間経過後に充電動作を終了する。
第10図は充電器コイルの励磁タイミングを示すタイミ
ングチャートである。SOは第8図の発振部26より出
力される信号で、この信号により充電器コイルの励磁周
波数、即ち充電用交流磁界の周波数fが設定される。ま
た、Sl、、S2はそれぞれスイッチングトランジスタ
28.30及び29.31に、印加される信号を示して
いる。また、S3.S4はそれぞれ充電器コイル13,
13′の両f#22.22’の、電圧(コイル励磁電圧
)のタイミングを示している。これにより充電器コイル
13.13’に流れる電流の向きは一定周波数fで切り
換わる。Pi、P2はこの時充電器コイル13.13’
の上面に形成される磁極の向きを示している。
第11図は、以上のタイミングでコイルを励磁した時の
充電原理を示す図である。充電器コイルに発生した磁束
33は、コイルヨーク21、充電コアrルアの磁心8に
より構成される磁気回路を通して流れ(即ち、充電器コ
イル13の上面のNti→磁心8→充電器コイル13′
の上面のS極→同下面のN極→コイルヨーク21→充電
器コイル13の下面のS極という経路)、充電コイル7
には誘起電圧が発生し、整流ダイオード12を通して充
電電流が流れ、2次電池2が充電される。本実施例の場
合、一対の充電器コイル13.13’をコイルヨーク上
に固定した構造であるため、コイルより発生した磁束の
大部分はコイルヨーク21の内部を通り、上述した磁路
が効果的に形成される。この、コイルヨーク21がない
と、空気中に漏れる磁束が多くなり、充電効率が低下す
る。また、本実施例の場合、充電器コイル13.13’
に発生する磁極が180度位相差、即ち反対向きとなる
様に構成されているため、充電コイル磁心8を鎖交する
磁束は強め合う。即ち、一方の充電器コイル1.3より
、発生した磁束は、磁心8を通り、もう一方の充電器フ
ィル13′に確実に鎖交することにより、充電効率が高
められる。もし、充電器コイル13および13′に形成
される磁極が同方向となる様に構成すると、それぞれの
磁束は反発し、磁心8を鎖交する磁束数が減少し、充電
効率が低下する。
次に、第10図の、タイミングチャートにおける、コイ
ル励磁周波数fについて説明する。
第12図は、充電用交流磁界により二電子時計のステッ
プモータのロータが振動し、運針がミスリ、ビビリ等の
影響を受けない限界の周波数と、ロータの慣性モーメン
ト(ロータ直径をパラメータとして示しである)の関係
を示したグラフである。即ち、ロータの慣性モーメント
がI5(ロータ径3.Omm)の時は、200Hz以上
の磁界にはロータが追従しない。従って、コイル励磁周
波数fを200Hz以上に設定すれば運針への影響はな
い。同様に、ロータ慣性モーメントが■1(ロータ径1
.Omm)の時は、fを600Hz以上に設定すれば運
針への影響はない。一般に、アナログ電子時計に於ては
、その寸法制約上からロータ径は3.Omm程度が最大
であり、また、ロータ磁石の加工能力上、ロータ径は1
.Omm程度が最小である。さらに、現在主流である小
型薄型アナログ電子時計に於ては、ロータ径は1゜5m
m以下のものがほとんどであり、実用的にはfを500
Hz以上に設定しておけば問題ない。
第13図は、コイルの励磁周波数fと、充電コイル7か
ら2次電池2へと流れる充電電流の関係を示すグラフで
ある。本実施例の場合、充電器コイル13及び13′の
仕様は、線径0.3mrr+。
巻数170ターン、インダクタンス0.64mHで、充
電コイル7の仕様は、 線型0.035mm1巻数38
0巻数170ターンタンス0.5Hとなっている。第1
3図より分かる様に、充電電流はfが1000Hz付近
の時最大となる。従って、前述した運針への影響の条件
も合わせて、本実施例では、コイルの励磁周波数、即ち
発振部26の出力信号の周波数fを1000Hzに設定
している。
〔発明の効果〕
以上述べた様に本発明によれば、少なくともステップモ
ータ、2次電源、電磁結合充電の為のコイル、整流回路
を有する電子時計に於て、前記電磁結合充電の為のコイ
ルを、高透磁率材料より成る磁心にコイルS線を巻回し
た構造とし、前記フィル導線に外部交流磁界により誘起
した電流を前記整流回路を通して流し、前記2次電源を
充電することにより、充電中も運針に影響されることな
く、充電のためのロータ規正手段、計数・一致回路、制
#回路等が不要な、簡単な構成の充電可能アナログクォ
ーツ時計を実現できるという効果を存する。また、充電
のたびにリューズ引き出しにより、規正をかける必要が
なく、ユーザーは手軽に、また日常的にかつ確実に電子
時計の充電を行なうことができる。さらに、充電方式は
電磁結合方式であるため、電子時計や充電器に充電端子
・接合部等を必要とせず、設計上の負荷も少なく、デザ
イン性を損うこともない。
以上、本発明の実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す電子時計の平面レイアウ
ト図。 第2図は充電コイルの構造を示す斜視図。 第3図は本発明の実施例における電子時計の充電回路構
成図。 第4図は本発明の他の実施例における充電コイルの構造
を示す斜視図。 第5図は充電時間と充電性能関係図。 第6図は本発明に係る充電器の外観図。 第7図は充電器コイルの構造を示す斜視図。 第8図は充電器コイルの取付構造断面図。 第9図は充電器の回路構成を示すブロック図。 第10図は充電器コイルの励磁タイミングを示すタイミ
ングチャート。 第11図は充電原理図。 第12図はロータ慣性モーメントと限界周波数の関係図
。 第13図は充電器コイル励磁周波数と充電電流の関係図
。 2・・・2次電池     7・・・充電コイル8・・
・充電コイル磁心 12・・・整流ダイオード以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 坤 1 図 第2区 第3 囚 剋を目間 (羽 芝 ぐ  白 希IO図 第11図 第 1 区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくともステップモータ、2次電源、電磁結合充電の
    為のコイル、整流回路を有する電子時計に於て、前記電
    磁結合充電の為のコイルを、高透磁率材料より成る磁心
    にコイル導線を巻回した構造とし、前記コイル導線に外
    部交流磁界により誘起した電流を前記整流回路を通して
    流し、前記2次電源を充電することを特徴とする電子時
    計。
JP62252035A 1987-10-06 1987-10-06 電子時計 Pending JPH0194289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252035A JPH0194289A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62252035A JPH0194289A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0194289A true JPH0194289A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17231671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252035A Pending JPH0194289A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0194289A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228943A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2013207897A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Casio Comput Co Ltd 非接触充電システム及び充電装置
JP2013258897A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Siemens Ag 誘導式エネルギー無線伝送装置
CN105938320A (zh) * 2015-03-05 2016-09-14 精工电子有限公司 天线单元以及便携型电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228943A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2013207897A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Casio Comput Co Ltd 非接触充電システム及び充電装置
JP2013258897A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Siemens Ag 誘導式エネルギー無線伝送装置
CN103490526A (zh) * 2012-06-13 2014-01-01 西门子公司 用于感应地无线输出能量的装置
US9412514B2 (en) 2012-06-13 2016-08-09 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for the inductive wireless delivery of energy
CN105938320A (zh) * 2015-03-05 2016-09-14 精工电子有限公司 天线单元以及便携型电子设备
CN105938320B (zh) * 2015-03-05 2020-11-03 精工电子有限公司 天线单元以及便携型电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940008707B1 (ko) 전자 장치용 충전 장치
EP0309164A2 (en) Analog electronic timepiece
US6603236B2 (en) Electronic timepiece
WO1999043077A1 (en) Rotor control for synchronous ac machines
EP1032118B1 (en) Stepper motor driver, method of driving stepper motor, timer, and method of controlling timer
US5734215A (en) Electromechanical transducer comprising two rotors
EP1087270A1 (en) Electronic apparatus and method for controlling electronic apparatus
EP1055981B1 (en) Electronically controlled mechanical watch and method of preventing overcharge
JPH0194289A (ja) 電子時計
US6476579B1 (en) Pulse motor driving device, pulse motor driving method, timepiece device, and timepiece device control method
JP2576869B2 (ja) 小型充電装置
JPH01157232A (ja) 電子時計用充電装置
JP2524306Y2 (ja) 電磁誘導式充電器
JP2822033B2 (ja) 小型充電装置
JPS61236330A (ja) 充電機能を有する電子時計
WO1998043338A1 (en) Method for the transfer of energy to an electronic circuit implanted in a living body and a device for such method
JP3206244B2 (ja) コードレス電話機
JPS6269190A (ja) 電子時計における小型発電機
JP2537640B2 (ja) アナログ電子時計
JPH11248867A (ja) 発電装置、電子機器および電子時計
JPH0629753Y2 (ja) 時計用充電システム
JP2013122390A (ja) 電子時計
JP2002017046A (ja) 非接触充電器
JP2537641B2 (ja) アナログ電子時計
JP2001145309A (ja) 電子機器