JPH0192427A - フエルト状炭素繊維の切断方法 - Google Patents

フエルト状炭素繊維の切断方法

Info

Publication number
JPH0192427A
JPH0192427A JP24892887A JP24892887A JPH0192427A JP H0192427 A JPH0192427 A JP H0192427A JP 24892887 A JP24892887 A JP 24892887A JP 24892887 A JP24892887 A JP 24892887A JP H0192427 A JPH0192427 A JP H0192427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
carbon fiber
cutting
felty
carbon fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24892887A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Yamamura
山村 勝美
Masaru Furukawa
勝 古河
Yasuhiko Yumitate
恭彦 弓立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP24892887A priority Critical patent/JPH0192427A/ja
Publication of JPH0192427A publication Critical patent/JPH0192427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフェルト状炭素繊維を切断する際一定の繊維長
に切断するためハニカム構造を持つ材料で炭素繊維の切
断方法に関するものであり、該方法によって導電材とし
てポリマー等に混合される短い炭素繊維を製造できる。
〔従来技術及びその問題点〕
炭素繊維を混入して各種素材の補強をおこなったり、導
電性を付与しようとする際、品質の安定化を計るために
比較的繊維長が一定の炭素繊維を必要とされる。
従来、市販されている長さが短かい炭素繊維は大部分、
原糸の形態が一方向に引き揃えられたフィラメントであ
り、これを繊維方向に対し直角に切断して得られるもの
である。
しかし、製造法によって原糸の形態がフェルト状あるい
はマット状である炭素繊維、例えば株式会社ドナツクの
ドナカーゼSシリーズや、直状の炭素繊維をフェルト、
ペーパー、マット状に加工したものは各繊維の方向が一
方向に揃っていない、ランダムな配向をしているので、
一方向に引き揃えられた直線状炭素繊維を切断する方法
では一定長さのものを製造するのが困難である。
その切断方法としてフェルト状炭素繊維を平行な歯によ
り切断する方法や基盤の目状の歯により切断する方法が
ある。前者は歯に対して垂直な方向の炭素繊維は一定に
切断できるが、歯に平行な方向の炭素繊維は一定になら
ない欠点がある。又、後者は前者の様な問題はないが、
基盤の目状の歯の四辺に対し対角線方向にある繊維は若
干長くなり、平均繊維長のパラ付きが大きくなる欠点が
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、ノー二カム構造を持つ材料を用いてフェ
ルト状炭素繊維を切断することにより、前記の二方法よ
り平均繊維長のパラ付きが少くなることに着眼し本発明
に至った@ 即ち、本発明は、−二カム構造材料の−・ニカム開口面
でフェルト状炭素繊維を切断する事を特徴とする切断方
法を提供する。
本発明に言うフェルト状炭素繊維とは、炭素繊維の物性
、糸長、加工の程度あるいは収束剤など接着剤の配合の
有無を問わず、炭素繊維が平板状の形態をなしているも
のであればいずれでも良い。
このような形態の炭素繊維には、原料をピッチとした、
ポリアクリロニトリルとした、芳香族ポリエステルとし
た、あるいはセルローズとした炭素繊維を、単に板状に
重ねたマット、ニードルノ母ンチをしたフェルト、乾式
からなるベーノぐ−クロス等がある。また、合成樹脂等
を配合して姿崩れを防いだ湿式ペーパー、繊維の表面を
コートしたマットやフェルトなどがある。
上記炭素繊維の繊維直径としては30μm以下が好まし
く、又、フェルト状としての厚さはノ・ニカム構造材料
のコア形成壁の高さ(ハニカム板厚)の1〜30倍が好
ましく、生産性を考慮して2〜20倍がより好ましい。
かかるフェルト状炭素繊維は合成繊維や天然繊維が70
ii量係以内に混紡されていても、伺らさしつかえない
本発明で用いられるI−ニカム構造材料は、通常アルミ
ニウム等の金属の薄板を用いたり、アラミド紙(ノーメ
ックスペーパー)等を素材として用いたもので構成され
ている。又、ハニカム体の構造は断面に六角形が連なっ
た形の蜂の巣状の物である。かかるハニカム体のセルを
構成する素材(コア形成壁)の厚さは好ましくは0.0
2〜1日、より好ましくは0.02〜0.5■である。
又、セルサイズは好ましくは0.2〜100Mm、より
好ましくは1〜5Qmである。更K、コア形成壁の高さ
(ハニカム板厚)は好ましくは5〜100m、よシ好ま
しくは10〜50mである。
本発明に於いて、フェルト状炭素繊維を切断する際の切
断圧力はノ1ニカム構造材料のセルサイズトノ関係カラ
0.1〜50 klF/LyR” 、好マシくは0.2
〜10kg/α3である。
又、本発明での切断方法は具体的には、例えばfilプ
レス機のブレス台板上に上記ノ・ニカム構造体をその開
口部が上になるように置き、次いでその上にフェルト状
炭素繊維を載せて上から圧縮切断する方法、(2)ハニ
カム構造体でできたコンベアベルト或いはハニカム構造
体が積層されたコンベア4ルトとそのハニカムの開口部
を押圧しながら回転するローラーとの間にフェルト状炭
素繊維をコンベアベルトの流動速度で挿入して切断する
方法、上記(2)の方法に於いてノ1ニカム構造体をコ
ンベアベルトでなく抑圧ローラーの表面に巻き付は或い
は積層し、該抑圧ローラーとコンベアベルトを介して接
触するコンベアベルト回転ローラーとの間にフェルト状
炭素繊維を挿入して切断する方法等が挙げられる。
本発明によって切断さnた炭素繊維は、熱可塑性樹脂、
熱硬化性樹脂、セメントモルタル、コンクリート等に添
加され、補強材、導電材等として用いることができる。
〔発明の効果〕
本発明の切断方法によシ切断さnた炭素繊維はハニカム
構造体が正六角形の断面を持っているため、従来のフェ
ルト状炭素繊維の切断方法により切断さnた繊維の平均
繊維長に比べて、そのパラ付きが小さいものが得らnる
〔実施例〕
次いで本発明を実施例によシ更に説明を加えるが、原理
的にハニカム構造体を用いてフェルト状炭素繊維を切断
する方法であれば、実施例以外のものであっても何ら差
しつかえない。
実施例1 ブレス成形機の合板上にアルミハニカム(昭和飛行機工
業■製)厚み1個、面積45 am X 40 cm、
セルサイズ3.18m(品番AL 1/8−5052−
.002 ) 。
6.35簡(AL 1/4−5052−.003) 、
 9.5箇(AL3/8−5052−.003 )の3
種を置く。その上に等方性のフェルト状炭素繊維ドナカ
ーざ■S−210(■ドナッり梨)500fIを置き、
各々のアルミハニカムの圧縮強度を考慮して、それぞf
’L 54 Ton 、 36Ton。
23 Tonの荷重をかけ切断した。それらの結果を表
1に示す。
表  1 実施例2 実殆例1で用いた3種のアルミニウムでできた各コンベ
アベルトと該コンベアベルトと抑圧接触し、且つ該コン
ベアベルトの送行方向と同じ方向に回転する切断装置で
、ロールの押圧圧力を実施例1と同様にしてフェルト状
炭素繊維(実施例1と同じもの)を切断した。それらの
結果を表2に示す。
表  2 比較例1 市販の歯の間隔が3m、6m、9−の各一方向シュレッ
ダ−を用いてフェルト状炭素繊維(実施例1と同じもの
)を切断した。それらの結果を表3に示す。
=、/ /− 、/′ 7/ /′ 表  3 代理人 弁理士  高 橋 勝 利

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハニカム構造材料のハニカム開口面でフェルト状炭素繊
    維を切断する事を特徴とする切断方法。
JP24892887A 1987-10-01 1987-10-01 フエルト状炭素繊維の切断方法 Pending JPH0192427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24892887A JPH0192427A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 フエルト状炭素繊維の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24892887A JPH0192427A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 フエルト状炭素繊維の切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192427A true JPH0192427A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17185501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24892887A Pending JPH0192427A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 フエルト状炭素繊維の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192427A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2781109C (en) Honeycomb core based on carbon fiber paper and articles made from same
EP1152084B1 (en) Aramid Honeycombs and a method for producing the same
FI72926C (fi) Dekorativt laminat som har framstaellts genom anvaendning av hoegt tryck och innehaoller luftlagd bana samt foerfarande foer framstaellning av denna.
DE2754929A1 (de) Mischfasermatte und verfahren zum verformen von faserverstaerkten verbundstoffen
KR850005317A (ko) 섬유강화 플라스틱 구조물
FI63081C (fi) Pappersprodukt med stor fyllaemneshalt
JPH0140128B2 (ja)
JPH0192427A (ja) フエルト状炭素繊維の切断方法
US3083128A (en) Hardboard and method of manufacture
US1796794A (en) Packing material and method of making same
RU2159304C2 (ru) Аэродинамический способ изготовления санитарно-гигиенической бумаги
US2368024A (en) Method of making sheet material
JP2889474B2 (ja) コンポジット積層板及びその製造方法
JP2000303398A (ja) 乾式モールドボード製造方法及び乾式モールドボード製造装置
JPS6333991Y2 (ja)
JP2541064B2 (ja) 熱硬化性樹脂成形材料の製造法および熱硬化性樹脂成形品の製造法
JPS5819446B2 (ja) ムキシツセキソウバンノセイゾウホウホウ
WO1983001260A1 (en) Jute reinforcement of plastics materials
JPH07122235B2 (ja) 積層板用ガラス繊維紙
JPH068016B2 (ja) 成形プレス用耐熱クツシヨン材
JPH10100324A (ja) ゴム複合体
JPS59133281A (ja) 湿式摩擦材の製造方法
JP2001020165A (ja) 石膏ボード補強材用不織布及び石膏ボード
KR880002136B1 (ko) 섬유판체의 제조방법
JPH02277867A (ja) 不織マットの製造方法