JPH0191947A - 中空ビレット鋳造方法 - Google Patents

中空ビレット鋳造方法

Info

Publication number
JPH0191947A
JPH0191947A JP24938287A JP24938287A JPH0191947A JP H0191947 A JPH0191947 A JP H0191947A JP 24938287 A JP24938287 A JP 24938287A JP 24938287 A JP24938287 A JP 24938287A JP H0191947 A JPH0191947 A JP H0191947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
hollow
inert gas
hollow billet
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24938287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673717B2 (ja
Inventor
Susumu Nawata
名和田 進
Katsuzo Ichikawa
市川 勝三
Eikichi Sagisaka
栄吉 鷺坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP62249382A priority Critical patent/JPH0673717B2/ja
Publication of JPH0191947A publication Critical patent/JPH0191947A/ja
Publication of JPH0673717B2 publication Critical patent/JPH0673717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 11夙扱五分互 本発明は中空ビレットの鋳造方法に係わり、特に中空ビ
レットの中空部内壁面が平滑で、且つ中空部内壁面に割
れの発生しない長尺の中空ビレットの連続鋳造方法に関
する。
従来技術 水冷中子又は水冷中子に黒鉛鋳型を直接に配置した中子
を用いる中空ビレットの連続鋳造方法は公知である。
このような方法は、溶湯が水冷中子又は水冷中子に直接
に配置した黒鉛鋳型により強制的に冷却されるため、中
空ビレットの中空部内壁面に鋳造方向に平行な割れを発
生したり、又−旦凝固した部分がエアーギャップによっ
て断熱状態となり、再溶解して表面が凹凸状態になって
、平滑な内壁部を得られない欠点があった。
本発明者等は、上述の欠点を排除する為に中子のキャス
ト面を黒鉛又は炭素質材料によって形成し、このような
材料で形成されたキャスト面部体を、中子に設けた水冷
鋳型に断熱材を介して取付けるか、又はこのような水冷
鋳型を用いないで、前述のキャスト面部体を非強制冷却
型とした中子を用いて中空ビレットを鋳造する鋳造方法
を提案した(特開昭61−135452号公報、実開昭
60−46937号公報参照)。
上述のような非強制冷却型とした中子を用いて中空ビレ
ットを鋳造する鋳造方法による場合には、中子のキャス
ト面に於ける溶湯は中子から強制的に急激な冷却を受け
ることがない為に、中空ビレットの中空部内壁面に鋳造
方向に平行な割れを発生することがなく、又所謂エアー
ギャップの形成による鋳塊の復熱作用がないので、凝固
部の再溶解による表面の凹凸が発生せず、中空部内壁面
の平滑な中空ビレットを得ることが出来る。
ところが、このような非強制冷却型の中子を用いる鋳造
方法に於ては、鋳込み長さが5−6m程度の長尺中空ビ
レットを複数本鋳造した場合、その内の幾つかに鋳込み
長さが2−3mを経過した頃からその内壁面に長さが2
〜100mの鋳造方向に直角な割れが発生することが見
出だされ、このような直角割れを生じた中空ビレットを
鋳造した中子を観察すると、その中子のキャスト面に溶
湯の著しい付着が観察されて、キャスト面に付着した溶
湯が前述の直角割れを生ずる原因をなすのではないかと
考えられる新たな問題点が生じたのである。
このような現象を本発明者等の知見に基づいて更に説明
すると、溶湯の疑問開始点に於けるキャスト面には、溶
湯の組成、キャスト面部体の材質、キャスト面の表面状
態等によってその作用力の大きさは異なるけれども溶湯
がキャスト面に付着しようとする作用力が働く。
しかしながら、強制冷却される中子のキャスト面に接触
した溶湯の凝固開始点に於ける冷却速度は大きいので、
中空ビレットの中空部内壁面には上述の作用力よりも大
なる強固な凝固層が直ちに形成されるので、キャスト面
に付着した付着物は鋳造体と共に下方に導出されて行く
が、一方強制冷却されない非強制冷却型の中子のキャス
ト面に接触した溶湯の凝固開始点に於ける冷却速度は遅
く、凝固初期に於ける凝固部の強度が小さいので、この
強度よりもキャスト面に対する付着作用力の方が勝り易
く、キャスト面に付着する溶湯の付着量が増加する傾向
がある。このような付着量がある限度の量を超過すると
、下方に導出される鋳造体との間に発生する剪断力に対
して凝固初期に於ける凝固部の強度が対抗しきれず、キ
ャスト面に付着する為に下方に導出される鋳造体から離
隔し、鋳造方向に直角な割れが発生するものと考えられ
る。
特にこのような現象は、アルミニウム、マグネシウム又
はそれらの合金に著しぐ発生するものであった。
本発明者等は中空ビレットの中空部内壁面に発生する上
述のような直角な割れを防止する為に種々検討した結果
、キャスト面に及ぼす溶湯の作用力に対して鋳造中の凝
固開始点に於ける雰囲気が大きく影響しているとの知見
を得、この雰囲気を不活性ガス又は不活性ガスの富化さ
れたものとすることによって、上述の作用力を極めて小
さくすることが出来、溶湯の付着物発生量を可及的少量
に出来、その結果中空ビレットの中空部内壁面に上述の
ような直角割れが発生することが未然に防止出来ること
を見出だして、本発明を完成したものである。
溌1F11蓮 従って、本発明の目的は、中空ビレットの中空部内壁面
が平滑で、しかも鋳造方向に平行な割れが発生しないの
みならず、鋳造方向に直角な割れも発生し難い新規な鋳
造方法を提供することである。
溌訓Iすl叉 上述の目的を達成する為に本発明は、上下端開放の鋳型
の中空部の内部に、黒鉛又は炭素質材料から成り、且つ
非強制冷却状態になされたキャスト面部材を含む中子を
配置し、溶湯の凝固開始点を前記キャスト面部体のキャ
スト面上にほぼ一定に維持して中空ビレットを鋳造して
導出するようになす中空ビレットの鋳造方法に於て、前
記中空ビレットの中空部に不活性ガスを供給して不活性
ガス又は不活性ガスの富化された雰囲気となして鋳造を
行うようになしたことを特徴とする。′こ\で、不活性
ガスを中空ビレットの中空部に供給するには不活性ガス
のみを用いて供給するばかりでなく、空気等のガス体に
不活性ガスを富化し、このガスを用いることにより不活
性ガスを供給することも出来る。
本発明に於ては、前記中空ビレットの中空部内の不活性
ガス富化雰囲気の不活性ガス富化率を空気20容積%に
対して80容積%以上になすのが有利である。
更に本発明に於ては、前記中空ビレットの中空部内に導
入される不活性ガスの供給を、前記中空ビレットの下端
がピット内水面に到達し、該中空ビレットと前記中子と
前記ピント内水面によって境界される空間が密閉状態に
なった後、該密閉空間と外気圧との差が前記溶湯の静水
圧を超える前に停止させるようになすことが出来る。
更に又本発明に於ては、前記中子に前記中空ビレットの
中空部内の雰囲気を排出する排気孔と、該中子又は中空
ビレットの受台に前記不活性ガスの供給管を設け、前記
中空ビレットの中空部内と外気との圧力差が前記溶湯の
静水圧を超えないような流量で前記不活性ガスを連続的
に前記中空部内に供給することも可能である。
上述のように本発明に於ては、強制冷却を受けない黒鉛
又は炭素質材料から成るキャスト面部材のキャスト面上
の溶湯凝固開始点(キャスト面部体を取り囲む線状にな
る)を不活性ガス又は不活性ガスの富化された雰囲気と
なすことによって、中空ビレットの中空部内壁面が平滑
で、しかも鋳込み長さが2−3m以上の長い長尺中空ビ
レットを、その中空部内壁面に鋳造方向に直角な割れを
発生し難い状態で中空ビレットを鋳造することが出来る
のである。
ところで、上述の鋳造方向に直角な割れは、非強制冷却
型の中子を用いた場合にアルミニウム、マグネシウム、
又はそれらの合金に顕著に発生するものであって、この
ような溶湯を用いる鋳造に対して、不活性ガスの富化量
を少量であっても増加して行けば、直角割れ防止の効果
は認められるけれども、その富化量を前述のように空気
20容積%に対して80容積%以上になすことによって
前述の直角割れ防止の効果が顕著に生ずるようになるの
である。
又、電解地金の他、溶湯の凝固組織の微細化、或いは脱
滓、脱ガス、マグネシウムの酸化防止等の目的で行われ
る各種溶湯処理の結果、フラツクス又は母合金から僅か
ではあるがNaやBeが含有されることがあるが、この
ようなNaやBeが含有されると、キャスト面部材のキ
ャスト面に溶湯が付着しようとする作用力を助長するの
で、Na、13e等のアルミニウム又はマグネシウムよ
りも酸化し易い金属を含有する溶湯に対しては、上述し
た不活性ガス冨化量を前述の80容積%より多くしたガ
スを使用するのが望ましい。
上述の不活性ガスとはアルミニウム又はマグネシウム、
ナトリウム、ベリリウム等の金属に対して不活性なガス
であればよく、例えばアルゴンガス、窒素ガス、炭酸ガ
ス等を使用することが出来る。
以下に添付図面を参照して本発明の方法を詳述する。
第1図は中空ビレットの鋳造に用いる鋳型装置の断面図
で、符号1は円筒形又はそれ以外の形状の中空状の上下
端開放の水冷鋳型、20は水冷鋳型1の中空部内に配置
され、この水冷鋳型1に取付けた支持杆15によって支
持される中子装置、2は鋳造方向に直角な方向の断面形
状が円形の中子水冷鋳型で、その上部外周面を断熱材3
が包囲している。4は断熱材3の下方部分の外周面を包
囲するように配置された黒鉛又は炭素質材料から成るキ
ャスト面部体で、中子水冷鋳型2によって強制冷却を受
けないように構成され、定常状態に於て溶湯の凝固開始
点(第2図に符号28で示す)が来るような位置に配置
されている。この凝固開始点28をキャスト面部材4の
キャスト面(第2図に符号25で示す)上に位置させる
には、予備実験により予じめ鋳造条件を定めておくか、
常法により鋳造後場面6からの凝固開始点28の深さを
測定し、この深さがキャスト面から外れている場合には
冷却水量、鋳込み速度等の鋳造条件を調節することによ
って容易にキャスト面上に位置させることが出来る。
32は溶湯の受台で、鋳造当初は中子装置20及び水冷
鋳型1によって境界される環状の鋳造路21の下端を閉
塞する位置にあり、鋳造路21に溶湯が注入されて水冷
鋳型l及び中子水冷鋳型2の下端部の外方に露出した冷
却部5によって冷却されて凝固が進行した後、上述の受
台32が順次下方に下降されて鋳造が連続的に行われる
のである。7及び7°は水冷鋳型1及び中子水冷鋳型2
の下方のスリットより放出される冷却水である。
9は不活性ガスの供給管で、受台32と共に上下方向に
運動可能になされていて、この供給管によって中空ビレ
ットの中空部(第2図に符号11で示す)内に前記ガス
が導入され、中空部11内を前記不活性ガス又は不活性
ガス富化雰囲気になすのである。23は鋳造路21に注
入される溶湯27の場面コントローラーで、デイツプチ
ューブ22及びフロート8によって構成されている。不
活性ガスの流れ方向は符号10によって示されている。
第2図は第1図に示す中子装置20を用いて中空ビレッ
ト12を鋳造している時の定常状態を示す説明図で、2
4は溶湯の凝固開始線を示し、中子側の凝固開始点28
がキャスト面部材4のキャスト面25上にある。
13はピット内冷却水の水面であって、中空ビレット1
2の中空部1工は、中子装置20と中空ビレット12と
この中空ビレット12の中空部内にある水面13゛ と
によって閉塞されている。不活性ガスは供給管9を経て
鋳造開始と共に中空ビレット12の中空部11内に供給
され、受台32の上端又は中空ビレット12の下端がピ
ット内水面13に到達し、中空ビレット12の中空部1
1が密閉状態になるまでに中空部11内の空気を不活性
ガス又は不活性ガス富化雰囲気とするのである。密閉状
態となった時点でガスの供給を停止し、その侭鋳造を続
ける。中空部11内は密閉状態にある為に供給された前
記ガスの雰囲気は鋳造の終了まで保持される。これによ
ってキャスト面上の凝固開始点近傍は供給された不活性
ガス又は不活性ガスを富化された雰囲気にあり、キャス
ト面25に働く溶湯の作用力が低下し、キャスト面25
上に付着する付着物の量が減少し、上述した鋳造方向に
直角な割れの発生が防止されるのである。
前記ガスの供給を、中空部11内の水面13”が少しく
下降し、僅かに正圧になるまで)lし続けることが出来
るが、中空部II内の圧力と外気圧との差が溶湯の静水
圧を超過すると、中空部11内のガスが鋳造路21内を
上方に−吹き上がり、正常な鋳造を妨げるので中空部1
1内の正圧の値は溶湯の静水圧以下に留める必要がある
即ち上述の関係を式で示すと、 ΔHρ、〉Δhρ8 但しこ\で ΔHは第2図に示す溶湯の深さ、 Δhはピット内水面13と中空部11内の水面13゛ 
との差、 ρ、は溶湯の比重、 ρ8はピット内冷却水の比重、 である。
第3図は中子水冷鋳型を用いない他の中子装置26を示
すもので、符号3”は断熱材で構成され、水冷鋳型1に
取付けられた支持杆15によって水冷鋳型1の中空部の
内部に支持される中子で、この中子3°の上部には溶湯
受槽29が形成されており、この溶湯受槽29内に湯面
コントローラー23が配置出来るようになっている。1
6は中空ビレット12の中空部11内の雰囲気排出孔で
、中空部11内に導入される前述の不活性ガスを排出す
る。このような排出孔16を設けることによって供給管
9より導入されたガスは中空部11内を満たした後、排
出孔16より外部に排出されるので、鋳造の終了時まで
連続してガスを供給することが出来る。勿論このような
装置を用いた場合にも、中空部11内の圧力は前述の関
係に保つ必要があるが、第2図に示された装置を使用す
る場合よりも供給ガス量の制御幅を拡大出来る利点があ
る。
第4図は中子装置に中空部11内雰囲気の排出孔16及
びガス供給管9°を設けた中子鋳型3″を含む他の中子
装置30を示す。このように供給管9゛を中子装置30
に設けることによって装置全体の構造が簡単になる効果
が得られる。
第5図は断熱材を有しないで黒鉛又は炭素質材料から成
る中子鋳型3°パを含む他の中子装置の実施例を示す。
この中子鋳型3″′′はガス供給管9′及び排出孔16
を備えている。非強制冷却型とする為に中子3″′′の
周壁の厚さは薄くされた中空状部材とされている。第2
図、第3図及び第4図に示された中子装置のように断熱
材との複雑な組合せ構造を必要としないので、装置の製
造が容易になる利点を有する。
上述の装置は本発明の詳細な説明する為に開示した装置
であって、本発明を限定するものではなく、楕円形成い
は角形等の異形の中空ビレットにも適用出来る。要する
に中子のキャスト面部体が非強制冷却型で構成されてお
り、しかも不活性ガスの供給手段又はこのような供給手
段とガスの排出手段とを備えておればよいことは上述の
説明より理解出来るところである。しかしながら上述で
開示した装置は夫々有利な特徴を有していて、本発明の
方法を実施するに当りこれらの開示装置を用いることが
望ましい。
上述のキャスト面部体を形成する黒鉛又は炭素質材料は
、人造黒鉛又は天然黒鉛、或いは無定形炭素をバインダ
ーと共に成形硬化したもので、このような材料で成形さ
れたキャスト面部体は5iC1SiJ4等のセラミック
スをキャスト面部体として使用した場合に、これらのセ
ラミックス部材よりも耐熱衝撃性に優れ、又鋳肌を平滑
にすることが出来るので、操業上望ましいものである。
又、本発明に於ては、黒鉛又は炭素質材料によって形成
された前記キャスト面部体の表面は研磨後ボロンナイト
ライド粉、カーボン粉、カーボンブランク、二硫化モリ
ブデン等の粉末を塗布し、或いはワックス等と混合して
塗布することも出来、このようにすると、潤滑性が向上
して鋳造体の鋳肌を一層美麗なものになし得る効果が得
られる。
又断熱材としては朝日石綿(株)で製造されているレセ
パル(商品名)、日アスで製造されているルミボード(
商品名)、東芝モノフラックス(株)で製造されている
マスロック、或いは比較的厚さの薄いフラックスペーパ
ー(商品名)等が使用出来るが、特にこれらのものに限
られるものではない。しかしながら、これらのものは断
熱性に優れていて望ましいものである。
第3図に示される鋳型装置を用い、この装置を冷却水の
通過する水冷ジャケット(図示せず)に12個配置して
鋳造を行った。鋳型装置は下記に示す寸法のものであっ
た。
水冷鋳型1の内径     270mmφ水冷鋳型1の
深さ     80m− キャスト面部体4の材質  黒鉛(表面をパフ研摩した
) キャスト面部体4の高さ  40mm キャスト面部休4に於ける 鋳造路の厚さ       30mm キャスト面部体4の上方の 溶湯受槽部の高さ     60mm 中子を構成する断熱材   レセパル(朝日石綿(株)
) 中子に設けたガス排出孔 16の内径         10mmφ上記のキャス
ト面部体を構成する黒鉛中子をパフ研磨して約200℃
に加熱し、これに離型剤としてアクアダプタ(商品名間
隔をおかれたを吹き付は乾燥後した後、鋳造を行った。
このような鋳型装置に於てA 5454合金(組成:M
g 2.8%、Mn 0.5%、Cr0.15%、AI
残部)にNa又はBeを含有させたもの及び含有させな
いものを用いて鋳造した。
鋳造開始と同時に供給管9よりアルゴンガスを鋳型装置
1個当り7J/分の割合で連続的に供給し、その侭鋳造
を完了した。
鋳造条件を下記に示す。
鋳造温度         680−700℃鋳造速度
         150mm/分冷却水量     
    100j!/分/鋳型鋳込み長さ      
    6m このような条件で鋳造した中空ビレットの中空部内壁面
を目視観察した。その結果を第1表に示す。中空ビレッ
トは従来と同様に鋳造方向に平行な割れを生じないで、
且つ中空ビレットの中空部内壁面は平滑であった。
ス財l汁1 第1図に示される鋳型装置を用い、この装置を冷却水の
通過する水冷ジャケット(図示せず)に4個配置して鋳
造を行った。鋳型装置は下記に示す寸法のものであった
水冷鋳型1の内径     489mmφ水冷鋳型1の
深さ     80mm キャスト面部体4の材質  黒鉛(表面をパフ研磨した
) キャスト面部体4の高さ  40mm キャスト面部体4に於ける 鋳造路の厚さ       86mn+キャスト面部体
4の上方の 断熱材の高さ       80ma+中子を構成する
断熱材   レセパル(朝日石綿(株)) 中子に排出孔無し このようなキャスト面部体を構成する黒鉛中子をパフ研
磨して約200℃に加熱し、離型剤としてアクアダンク
(商品名)を吹き付は乾燥した後追を行った。使用した
合金はA60611合金(組成:MB2.0%、St 
0.67%、Fe O,18%、Cu O,35%、C
r O,12%、AI残部)で、鋳造路へ給湯と同時に
アルゴンガスを鋳型装置1個当り151/分の割合で供
給し、鋳塊の下端がピット内水面に到達した時点でアル
ゴンガスの供給を停止したものと、鋳造時にアルゴンガ
スを供給しないものとの鋳造を行って比較した。
鋳造条件を下記に示す。
鋳造温度         680−700℃鋳造速度
         70mm /分冷却水量     
    1001/分/鋳型鋳込み長さ       
  4.7mこのような条件で鋳造した中空ビレットの
中空部内壁面を目視観察した。その結果、アルゴンガス
を供給した中空ビレットの内面は、鋳造方向に直角の割
れ欠陥をまったく生じなかったのに対して、アルゴンガ
スを供給しなかったものは直角割れの欠陥を4本のビレ
ットに生じた。尚中空ビレットは従来と同様に鋳造方向
に平行な割れを生じないで、且つ中空ビレットの中空部
内壁面は平滑であった。
上述の結果より、本発明の方法による時は、従来と同様
に鋳造方向に平行な割れを生じないのみならず、中空ビ
レットの中空部内壁面が平滑なものが得られ、しかも鋳
造方向に直角な割れが発生しなかったことが判る。
3里■紮果 上述のように本発明の方法によれば、従来のように中空
ビレットの中空部内壁面に鋳造方向に平行な割れを生じ
ないのみならず、中空ビレットの中空部内壁面が平滑な
ものが得られ、しかも直角な方向の割れが発生しない優
れた効果が得られることが判る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する為の望ましい装置の鋳
造開始当初の状態を示す断面図。 第2図は第1図の装置の鋳造開始後の定常状態を示す断
面図。 第3図は中子水冷鋳型を用いない第1図の装置の変形実
施例を示す断面図。 第4図は第1図の装置の更に他の変形実施例を示す断面
図。 第5図は断熱材を使用しない第1図の装置の他の実施例
を示す断面図。 1・・・・・上下端開放の水冷鋳型 2・・・・・中子水冷鋳型 3.3″・・断熱材 3゛ ・・・・断熱材で構成された中子3゛′” ・・
・黒鉛又は炭素質材料の中子4・・・・・キャスト面部
体 6・・・・・溶湯面 7.7゛ ・・冷却水 8・・・・・フロート 9.9゛ ・・不活性ガス供給管 10・・・・不活性ガスの流れ方向 11・・・・中空ビレットの中空部 12・・・・中空ビレット 13・・・・ピット内水面 13’  ・・・中空部ll内の水面 15・・・・支持杆 16・・・・排出孔 20・・・・中子装置 21・・・・鋳造路 22・・・・デイツプチューブ 23・・・・場面コントローラー 25・・・・キャスト面 26・・・・中子装置 27 ・ ・ ・ ・ ?容湯 28・・・・凝固開始点 29・・・・溶湯受槽 32・・・・受台 )3図 =2( 奉7i図 秦5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上下端開放の鋳型の中空部の内部に、黒鉛又は炭
    素質材料から成り、且つ非強制冷却状態になされたキャ
    スト面部体を含む中子を配置し、溶湯の凝固開始点を前
    記キャスト面部体のキャスト面上にほぼ一定に維持して
    中空ビレットを鋳造して導出するようになす中空ビレッ
    トの鋳造方法に於て、 前記中空ビレットの中空部に不活性ガスを供給して不活
    性ガス又は不活性ガス富化雰囲気となして鋳造を行う、 ことを特徴とする中空ビレットの半連続鋳造方法。
  2. (2)前記中空ビレットの中空部内の不活性ガス富化雰
    囲気が、空気20容積%に対して不活性ガスの富化率を
    80容積%以上としたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の中空ビレットの鋳造方法。
  3. (3)前記中空ビレットの中空部内に導入される不活性
    ガスの供給を、前記中空ビレットの下端がピット内水面
    に到達し、該中空ビレットと前記中子と前記ピット内水
    面によって境界される空間が密閉状態になった後、該密
    閉空間と外気圧との差(h−ρ_W)が前記溶湯の静水
    圧(ΔH・ρ_M)を超える前に停止させることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項の何れか1項に
    記載の中空ビレットの鋳造方法。
  4. (4)前記中子に前記中空ビレットの中空部内の雰囲気
    を排出する排気孔と、該中子又は中空ビレットの受台に
    前記不活性ガスの供給管を設け、前記中空ビレットの中
    空部内と外気との圧力差が前記溶湯の静水圧を超えない
    ような流量で前記不活性ガスを連続的に前記中空部内に
    供給することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項の何れか1項に記載の中空ビレットの鋳造方法。
JP62249382A 1987-10-02 1987-10-02 中空ビレット鋳造方法 Expired - Fee Related JPH0673717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249382A JPH0673717B2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02 中空ビレット鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249382A JPH0673717B2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02 中空ビレット鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0191947A true JPH0191947A (ja) 1989-04-11
JPH0673717B2 JPH0673717B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17192178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62249382A Expired - Fee Related JPH0673717B2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02 中空ビレット鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673717B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252553A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 中空鋳片の連続鋳造方法
JP2016513017A (ja) * 2013-02-04 2016-05-12 アルメックス ユーエスエー, インコーポレイテッド 直接チル鋳造のためのプロセスおよび装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535055U (ja) * 1976-06-29 1978-01-18
JPS6072645A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Nippon Light Metal Co Ltd 中空ビレツトの製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535055U (ja) * 1976-06-29 1978-01-18
JPS6072645A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Nippon Light Metal Co Ltd 中空ビレツトの製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252553A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 中空鋳片の連続鋳造方法
JP2016513017A (ja) * 2013-02-04 2016-05-12 アルメックス ユーエスエー, インコーポレイテッド 直接チル鋳造のためのプロセスおよび装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0673717B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101428335B (zh) 在直形连铸机上生产直径≥φ800mm圆坯的连铸方法
AU2002222478B2 (en) Treating molten metals by moving electric arc
AU2002222478A1 (en) Treating molten metals by moving electric arc
US1961399A (en) Ingot casting method
US3375107A (en) Copper base alloy and method for its manufacture
US1892044A (en) Method of casting ingots
JPH0191947A (ja) 中空ビレット鋳造方法
US2257713A (en) Metal treating
EP0498808A1 (en) Method of controlling the rate of heat extraction in mould casting
JPH09220645A (ja) 連続鋳造用金属鋳型の壁の潤滑方法と、それを実施するための鋳型
US1888132A (en) Method of casting steel ingots
JPH0191948A (ja) 鋳塊の半連続鋳造法及び鋳造装置
US2280833A (en) Treatment of cast metals
JPH0263647A (ja) 金属の連続鋳造方法
US1998258A (en) Ingot casting apparatus
US3477682A (en) Ingot mold with hot top and refractory lining for inducing progressive axial solidification
JPH0531568A (ja) プラズマ溶解鋳造方法
JPS5829546A (ja) 偏析のない大型鋼塊の製造方法
US3225399A (en) Casting process using borax-silica slag
JPS5847941B2 (ja) レンゾクチユウゾウニオケル ジンコウスラグキヨウキユウホウ
AU2008200261B2 (en) Treating molten metals by moving electric arc
SU1533823A1 (ru) Способ разливки стали
JPS6124105B2 (ja)
Kumar et al. Continuous Casting of Steel and Simulation for Cost Reduction
Bailey et al. Metal Melting, Alloying and Casting in Practice

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees